虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 美女と... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/15(水)22:32:44 No.876723022

    美女と野獣貼る

    1 21/12/15(水)22:34:04 No.876723588

    どっちが野獣やねん

    2 21/12/15(水)22:34:23 No.876723731

    右が野獣?

    3 21/12/15(水)22:34:43 No.876723867

    レズカップルとは新しいな

    4 21/12/15(水)22:36:03 No.876724414

    ドキッ!野獣だらけの舞踏会

    5 21/12/15(水)22:36:15 No.876724477

    https://youtu.be/yvudOkpqXd0

    6 21/12/15(水)22:37:12 No.876724899

    そりゃ美醜は時代ごとに違うけどさ右は現代でもその…

    7 21/12/15(水)22:37:39 No.876725079

    美女の野獣ってこと?

    8 21/12/15(水)22:38:10 No.876725303

    デブの黒人女ってそれはそれでステレオタイプすぎないか?

    9 21/12/15(水)22:38:29 No.876725456

    MS-09ドム

    10 21/12/15(水)22:38:33 No.876725482

    恐らくアス比がおかしい

    11 21/12/15(水)22:39:08 No.876725736

    黒人でも良いけど黒人の美女出せよ

    12 21/12/15(水)22:39:17 No.876725796

    オファーする方も引き受けた方もおかしいよ

    13 21/12/15(水)22:39:55 No.876726075

    野獣と並んだらナイスカップルかも知れないだろ!

    14 21/12/15(水)22:40:03 No.876726142

    動いてるとこ観たらかわいく見えてきた

    15 21/12/15(水)22:40:16 No.876726244

    誰も注意できない裸の王様になっているな

    16 21/12/15(水)22:40:17 No.876726254

    これ笑い者にするためだろ

    17 21/12/15(水)22:40:38 No.876726427

    ラスボスだろ

    18 21/12/15(水)22:41:14 No.876726691

    デブでブスで黒人でも美女になれる

    19 21/12/15(水)22:41:21 No.876726732

    美女が野獣に?!

    20 21/12/15(水)22:41:37 No.876726895

    太ってるのが美とされる時代はこれからもなさそうな…

    21 21/12/15(水)22:42:00 No.876727064

    >太ってるのが美とされる時代はこれからもなさそうな… 割とない?

    22 21/12/15(水)22:42:01 No.876727075

    美女しか美女役できないのは外見差別だろ

    23 21/12/15(水)22:42:09 No.876727144

    アフリカではぽっちゃりさんモテるらしいし…

    24 21/12/15(水)22:42:35 No.876727340

    美女じゃないならタイトル変えなさいよ

    25 21/12/15(水)22:42:41 No.876727402

    既存のものを塗りつぶすんじゃなく新しいもので勝負しろよ

    26 21/12/15(水)22:42:58 No.876727505

    野獣と野獣

    27 21/12/15(水)22:43:03 No.876727555

    いきなりシュレック2かよ

    28 21/12/15(水)22:43:59 No.876727965

    興行的に失敗しろ

    29 21/12/15(水)22:44:15 No.876728067

    だから見た目じゃなくて中身だよってメッセージの作品に黒人でデブという外見に重きを置いたらコンセプトがめちゃくちゃだりうがよ

    30 21/12/15(水)22:45:32 No.876728561

    飾り立てられていることに気づけぬ哀れな雑巾よ…

    31 21/12/15(水)22:45:47 No.876728660

    魔法が解けて美女に変わるパターン

    32 21/12/15(水)22:46:01 No.876728765

    アボリジニはおデブちゃんが良いって感じだったけど 一族の若い女の子が太らせようとしてくる親戚陣に そんなの古い!ってダイエットで対抗してたのTVで観た

    33 21/12/15(水)22:46:53 No.876729120

    前もこの手ので騒がれてたの黒人デブだったけど採用する方も逆張り精神か何かでやってらっしゃる?

    34 21/12/15(水)22:47:10 No.876729236

    >飾り立てられていることに気づけぬ哀れな雑巾よ… いやまぁ雑巾も美しいよ ただよく見せるんならもっといい方法があるんじゃね?

    35 21/12/15(水)22:47:49 No.876729493

    これもう黒人基準ではこのレベルが美女なんです!っていうヘイトスピーチでしょ

    36 21/12/15(水)22:47:51 No.876729505

    >https://youtu.be/yvudOkpqXd0 動いてる姿面白いな

    37 21/12/15(水)22:48:48 No.876729891

    >前もこの手ので騒がれてたの黒人デブだったけど採用する方も逆張り精神か何かでやってらっしゃる? ヤケクソ感はあるな

    38 21/12/15(水)22:48:50 No.876729904

    >https://youtu.be/yvudOkpqXd0 仮面つけた魔女っぽいお姉さんめっちゃ美人だな

    39 21/12/15(水)22:49:01 No.876729975

    我慢して見たら案外面白そうだ

    40 21/12/15(水)22:49:26 No.876730148

    >これもう黒人基準ではこのレベルが美女なんです!っていうヘイトスピーチでしょ 美女を既存の概念で評価するのはルッキズムだから新時代の美を理解して広く受け入れることが求められているんだぞ

    41 21/12/15(水)22:49:40 No.876730229

    >動いてる姿面白いな コメディとして捉えればユーモアあってぜんぜんありだな

    42 21/12/15(水)22:50:20 No.876730465

    確かに動いてる姿めっちゃ愛嬌あるな… スレ画だけ見て叩いたの申し訳ない

    43 21/12/15(水)22:50:37 No.876730602

    美女と野獣じゃなくて野獣と美女なんじゃ

    44 21/12/15(水)22:50:40 No.876730615

    コメディ扱いだと黒人ぽっちゃりに嫌味にならないかな…

    45 21/12/15(水)22:50:41 No.876730619

    そうかコメディかもしれないのか

    46 21/12/15(水)22:50:54 No.876730723

    これ演技と舞台の雰囲気で最終的には美女に見えてきちゃうやつじゃ

    47 21/12/15(水)22:51:08 No.876730815

    ベルってむしろプリンセスの中では変人枠だよな

    48 21/12/15(水)22:51:21 No.876730919

    誰が得すんだこれ

    49 21/12/15(水)22:51:39 No.876731055

    ここから魔法が解けて白人の美女になるんじゃないの

    50 21/12/15(水)22:51:47 No.876731105

    女 黒人 ゲイ レズ デブ ブス いずれか最低二つに該当したいともう映画でられないよ

    51 21/12/15(水)22:51:56 No.876731164

    FF9のヒロインのお母さん思い出した

    52 21/12/15(水)22:51:56 No.876731166

    関係ないけど飾り立てた雑巾ってまさしくシンデレラだなそういえば

    53 21/12/15(水)22:52:22 No.876731344

    美女と野獣2 今度は闘争だ!

    54 21/12/15(水)22:52:24 No.876731362

    これ渡辺直美でもよくない?

    55 21/12/15(水)22:52:26 No.876731378

    昔の白人主人公の作品全部黒人主人公で作り替えるらしいな

    56 21/12/15(水)22:52:44 No.876731488

    逆にコメディならそれはそれで失礼すぎない?

    57 21/12/15(水)22:52:45 No.876731499

    >これ渡辺直美でもよくない? 黒人差別はダメだけどアジア人は差別していいんだよ

    58 21/12/15(水)22:53:07 No.876731638

    >ベルってむしろプリンセスの中では変人枠だよな でも見た目は一番シコい

    59 21/12/15(水)22:53:44 No.876731909

    雑巾を虐待するにはどうしたらいいと思う?

    60 21/12/15(水)22:54:00 No.876732045

    右が美しいと思う人がいてもいいしその感性は否定せんが これが今最高峰の美だ素晴らしいだろう!と矯正される感がムリ 押し付けんな

    61 21/12/15(水)22:54:23 No.876732179

    >昔の白人主人公の作品全部黒人主人公で作り替えるらしいな 了解!ピノキオ!ノートルダム!

    62 21/12/15(水)22:54:50 No.876732354

    コメントでもDisney's two ​Beastsとかボロクソに言われててダメだった

    63 21/12/15(水)22:55:05 No.876732462

    実写版リトルマーメイド… お前は今どこで戦っている…

    64 21/12/15(水)22:55:10 No.876732486

    なんかオペラとかじゃないの?

    65 21/12/15(水)22:55:15 No.876732525

    せめて痩せろよ

    66 21/12/15(水)22:55:15 No.876732528

    じゃあプリンスも黒人ラッパー金ピカアクセジャラジャラな!

    67 21/12/15(水)22:55:39 No.876732675

    >せめて痩せろよ プラスサイズなんだが?

    68 21/12/15(水)22:55:48 No.876732750

    逆説的に美女だと思ってないからこその人選ってことになるのでは

    69 21/12/15(水)22:55:54 No.876732781

    並んだら野獣よりゴツくて駄目だった

    70 21/12/15(水)22:56:00 No.876732810

    ディズニー一社でポリコレの悪い印象稼ぎすぎだろ

    71 21/12/15(水)22:56:18 No.876732925

    ごめんめっちゃ笑った

    72 21/12/15(水)22:56:27 No.876732996

    わざとやってんだろ!

    73 21/12/15(水)22:56:49 No.876733137

    >実写版リトルマーメイド… >お前は今どこで戦っている… 出てもサブスク限定配信枠になるんだろうな…

    74 21/12/15(水)22:57:15 No.876733320

    素晴らしい変化だと思う ウォルトがガチの人種差別主義者だったの考えると

    75 21/12/15(水)22:57:29 No.876733400

    ノートルダムのせむし男改変するとしたらどうすんだろ…

    76 21/12/15(水)22:57:36 No.876733455

    正直普通に見てみたい

    77 21/12/15(水)22:57:45 No.876733526

    >女 >黒人 >ゲイ >レズ >デブ >ブス > >いずれか最低二つに該当したいともう映画でられないよ ハゲは?

    78 21/12/15(水)22:57:49 No.876733554

    オペラだか演劇は声量の世界だから普通にアリって聞いたぞ

    79 21/12/15(水)22:57:51 No.876733563

    雑巾を飾り立ててやるのがうんぬんかんぬん

    80 21/12/15(水)22:58:14 No.876733732

    ミル貝見たら30年前のリトルマーメイドや美女と野獣から人権団体に色々言われてたんだな

    81 21/12/15(水)22:58:23 No.876733812

    後何故か野獣に障害者設定増やしてる

    82 21/12/15(水)22:58:29 No.876733837

    ブスの野獣

    83 21/12/15(水)22:58:42 No.876733922

    ポカホンタスも黒人デブレズに?!

    84 21/12/15(水)22:58:56 No.876734017

    右が呪いをとくと左になるのか 大丈夫?アメリカで炎上しない?

    85 21/12/15(水)22:59:09 No.876734085

    まあ既に最近の実写映画版でガストンの取り巻きがホモにされてたあたりでイヤな予感はしてたが…

    86 21/12/15(水)22:59:10 No.876734100

    >ハゲは? ハゲは声が大きくないのでスルーです

    87 21/12/15(水)22:59:18 No.876734154

    ブスでも心は綺麗な人はみんな美女なんだ!この人を見ろ!ブスだけどこんなに心が綺麗だ! っていう方向性で行くの?

    88 21/12/15(水)22:59:19 No.876734167

    多様性に逆らうのか?

    89 21/12/15(水)22:59:30 No.876734246

    HIRAくなよ

    90 21/12/15(水)22:59:30 No.876734248

    美野獣と野獣

    91 21/12/15(水)22:59:47 No.876734370

    野獣の呪いが解けないまま二人が結ばれて終わる話なら整合性は取れると思う

    92 21/12/15(水)22:59:55 No.876734422

    ヘアスプレーみたいなのまた作ってくれれば見るのに

    93 21/12/15(水)23:00:14 No.876734545

    >多様性に逆らうのか? 多様性が多様性を弾圧するな

    94 21/12/15(水)23:00:38 No.876734691

    俺知ってる シュレックだろ?

    95 21/12/15(水)23:00:44 No.876734734

    デブの黒人でもお姫様になれるんだから 君もなれるよって子供に訴えるんだろ

    96 21/12/15(水)23:01:04 No.876734858

    >デブの黒人でも >でも

    97 21/12/15(水)23:01:11 No.876734906

    >デブの黒人でもお姫様になれるんだから >君もなれるよって子供に訴えるんだろ ある意味残酷では?

    98 21/12/15(水)23:01:24 No.876735009

    ネタじゃないの!?

    99 21/12/15(水)23:01:30 No.876735043

    >デブスの黒人でもお姫様になれるんだから

    100 21/12/15(水)23:01:43 No.876735129

    >デブの黒人でもお姫様になれるんだから >君もなれるよって子供に訴えるんだろ 白人ブロンドの少女からお姫様の椅子を奪ってるのに…

    101 21/12/15(水)23:01:47 No.876735154

    >ネタじゃないの!? https://dcmetrotheaterarts.com/2021/11/12/olney-elevates-beauty-and-the-beast-to-new-and-exciting-heights/

    102 21/12/15(水)23:01:55 No.876735209

    >>デブの黒人でも >>でも デブの黒人ならだと 美人の白人ならの頃と変わらないだろ でも が重要なんだよ

    103 21/12/15(水)23:02:13 No.876735316

    白人が他の人種演じると絶対に許さないよされるのに逆は良いんだよな…

    104 21/12/15(水)23:02:27 No.876735410

    美女と野獣がどういう物語なのか考えたら1番こういう人種とか肌色の御為倒しの為にキャスティングしちゃいけない作品だろ...

    105 21/12/15(水)23:02:30 No.876735426

    新約・美女と野獣とかなら面白そうだけど 古典をそのままやるなら価値観も別に古典的で良いと思うんだよな 当時の価値観はこういうのだったんだよって学びも含めて古典でしょ

    106 21/12/15(水)23:02:32 No.876735437

    >デブの黒人ならだと >美人の白人ならの頃と変わらないだろ >でも が重要なんだよ …え?皮肉じゃなくてマジでレスしてたの?

    107 21/12/15(水)23:02:35 No.876735457

    >白人が他の人種演じると絶対に許さないよされるのに逆は良いんだよな… 洗うのは許されないけど 汚すのは推奨されてる

    108 21/12/15(水)23:03:17 No.876735722

    >…え?皮肉じゃなくてマジでレスしてたの? 逆にどういうつもりだったの

    109 21/12/15(水)23:03:32 No.876735804

    >白人が他の人種演じると絶対に許さないよされるのに逆は良いんだよな… 文化の盗用って黒人は例外視されてんのあれ

    110 21/12/15(水)23:03:41 No.876735852

    野獣とこれがダンスしてるシーン思い浮かべたら絶対笑っちゃうよ

    111 21/12/15(水)23:03:49 No.876735903

    こち亀で確かあったけどブサイクなヒロインだからこそ真の愛が描けるのかな

    112 21/12/15(水)23:03:59 No.876735963

    グレイテストショーマンみたいに外見は自分の一部分でしかないって見方するなら分かるが...

    113 21/12/15(水)23:04:24 No.876736126

    >アフリカではぽっちゃりさんモテるらしいし… 肥れる位にはご飯食えるし動かなくて良い裕福な生活してるって事だからな

    114 21/12/15(水)23:04:54 No.876736288

    野獣が片足無いのもあって野獣が襲いかかっても勝てるビジョンが見えない

    115 21/12/15(水)23:04:54 No.876736290

    考えてみたら美女と野獣もシンデレラも白雪姫も全部見た目が大事って話だし話自体が今の世に合ってないのでは

    116 21/12/15(水)23:05:42 No.876736548

    >逆にどういうつもりだったの すてきなかんせいですね

    117 21/12/15(水)23:05:50 No.876736593

    そのうちBeauty and The Beastも不適切なタイトル扱いされて略してB&Bとかになりそう

    118 21/12/15(水)23:05:53 No.876736602

    >逆にどういうつもりだったの 可哀想 これは皮肉じゃなくてマジでキミ可哀想

    119 21/12/15(水)23:05:54 No.876736607

    黒人白人はともかくデブかどうかは個人の努力で変えられる部分では… もちろん病気で太ってる場合もあるけど

    120 21/12/15(水)23:05:55 No.876736609

    >考えてみたら美女と野獣もシンデレラも白雪姫も全部見た目が大事って話だし話自体が今の世に合ってないのでは その中でも少なくとも美女と野獣は外見が大事なんて話じゃねぇだろ

    121 21/12/15(水)23:06:04 No.876736659

    ポリコレ忖度するんなら勝手にすりゃいいけど、男もブサイク出せよ 女性客が「ブサイク男なんて誰が観に行くんだよ」とか文句付けるの気にしてんの?

    122 21/12/15(水)23:06:04 No.876736661

    >考えてみたら美女と野獣もシンデレラも白雪姫も全部見た目が大事って話だし話自体が今の世に合ってないのでは いや美女と野獣は見た目野獣で中身もクソだけど女の愛で変われましたって話じゃないの

    123 21/12/15(水)23:06:07 No.876736673

    黒人でも美人はいるのはわかるけど野獣と見間違えるレベルのブスを選ぶんじゃねえ

    124 21/12/15(水)23:06:15 No.876736712

    >新約・美女と野獣とかなら面白そうだけど >古典をそのままやるなら価値観も別に古典的で良いと思うんだよな >当時の価値観はこういうのだったんだよって学びも含めて古典でしょ とはいえ聞いた話だが2~300年くらい前の時代設定で貴族がどうのこうのって内容で黒人のヨーロッパ貴族とか出す時代らしいしな今は…… 逆に人権団体とかは怒るべきな気もするんだけど

    125 21/12/15(水)23:06:21 No.876736739

    野獣を元に戻さなければ真実の愛は描けるだろ

    126 21/12/15(水)23:06:28 No.876736784

    野獣の義足を素手で叩き折りそうな野獣

    127 21/12/15(水)23:07:10 No.876737016

    野獣は醜い心にふさわしい姿に変えられただけでしょ

    128 21/12/15(水)23:07:11 No.876737023

    美女と野獣が外見が大事って話だったら真実の愛は外見ってことになるじゃん

    129 21/12/15(水)23:07:31 No.876737134

    新しい価値観とやらに飛びつくのは勝手だがどうやらガイジンさん達はその価値観の良し悪しを測る能力がないらしい

    130 21/12/15(水)23:07:40 No.876737188

    >そのうちBeauty and The Beastも不適切なタイトル扱いされて略してB&Bとかになりそう 洗剤みたいだな

    131 21/12/15(水)23:07:42 No.876737201

    裸の王様的な教訓を感じる

    132 21/12/15(水)23:07:47 No.876737232

    >とはいえ聞いた話だが2~300年くらい前の時代設定で貴族がどうのこうのって内容で黒人のヨーロッパ貴族とか出す時代らしいしな今は…… エマワトソン主演の実写スレ画も黒人がロココ調のドレス着て踊りながらボンジュールって言うんだぜ これ歴史捏造してないですかね

    133 21/12/15(水)23:07:54 No.876737269

    黒人も美人な人沢山いるのにこういうのが台頭してくると黒人=ブスの図式が出来上がってしまうんじゃないか

    134 21/12/15(水)23:07:58 No.876737299

    まぁ引きこもって本ばかり読んでる女だしこの位肥えていても不思議ではない

    135 21/12/15(水)23:08:02 No.876737318

    実際金になってんだろうか… この手の道徳的に正しいエンタメって…

    136 21/12/15(水)23:08:16 No.876737415

    >新しい価値観とやらに飛びつくのは勝手だがどうやらガイジンさん達はその価値観の良し悪しを測る能力がないらしい 何を言ってるんだ 新しい強い価値観のほうが良いに決まってるだろ?

    137 21/12/15(水)23:08:18 No.876737425

    ディズニーは商売でまさはるする余裕あって良いよな

    138 21/12/15(水)23:08:42 No.876737568

    野獣の魔法が解けたら黒人のファットマン出てくんの?

    139 21/12/15(水)23:08:48 No.876737606

    時代的にデb…ふくよかな女性が美の象徴だったからむしろこれが正しい

    140 21/12/15(水)23:08:55 No.876737644

    やめてー!

    141 21/12/15(水)23:09:15 No.876737771

    >>とはいえ聞いた話だが2~300年くらい前の時代設定で貴族がどうのこうのって内容で黒人のヨーロッパ貴族とか出す時代らしいしな今は…… >エマワトソン主演の実写スレ画も黒人がロココ調のドレス着て踊りながらボンジュールって言うんだぜ >これ歴史捏造してないですかね 差別なんて無かった!がある意味最大の侮辱……だと思うのは私がズレてるだけだったりするのかな?

    142 21/12/15(水)23:09:26 No.876737826

    >野獣を元に戻さなければ真実の愛は描けるだろ 美女が愛したのは「野獣」だから王子の姿に変わっても愛が変わらないのが真実の愛だろ? 野獣じゃない!違ク!やったらベクトルが違うだけでイケメン好きと変わらん

    143 21/12/15(水)23:09:28 No.876737857

    >>アフリカではぽっちゃりさんモテるらしいし… >肥れる位にはご飯食えるし動かなくて良い裕福な生活してるって事だからな 300年ぐらい前からタイムスリップしてきた?

    144 21/12/15(水)23:09:38 No.876737920

    >洗剤みたいだな がばいばあちゃんじゃないところに時代の流れを感じる…

    145 21/12/15(水)23:09:51 No.876737980

    Beauty and the Beastって韻踏んでてカッコいいな 元のフランス語の方も

    146 21/12/15(水)23:10:18 No.876738164

    シン・美女と野獣と題するならありなんじゃないの 今までの美女と野獣の解釈としてこの人選なら全方面馬鹿にしてると思うけどね

    147 21/12/15(水)23:11:05 No.876738440

    正しいかどうかは大衆が判断する 成功すればいいねとしか言えない

    148 21/12/15(水)23:11:11 No.876738463

    獣人と美獣って感じだな

    149 21/12/15(水)23:11:41 No.876738664

    >美女が愛したのは「野獣」だから王子の姿に変わっても愛が変わらないのが真実の愛だろ? >野獣じゃない!違ク!やったらベクトルが違うだけでイケメン好きと変わらん たまに戻らない方がいいのにって意見見かけるけど結構残酷だよね…

    150 21/12/15(水)23:11:51 No.876738741

    オペラなんだからデブはデフォ属性だよ

    151 21/12/15(水)23:11:58 No.876738785

    スレ画はなんのネタなの…? 虚構新聞とかそういうタイプの海外のサイト?

    152 21/12/15(水)23:12:02 No.876738812

    そういう記録があるなら出しても面白くて許されるけど、無からこくじんを生成するのはやりすぎ

    153 21/12/15(水)23:12:10 No.876738856

    何があっても成功したと言い張るに賭ける

    154 21/12/15(水)23:12:19 No.876738911

    >野獣じゃない!違ク!やったらベクトルが違うだけでイケメン好きと変わらん まあアニメ版の顔見てこの男野獣のままだった方が…と思ったのは事実だが

    155 21/12/15(水)23:12:21 No.876738924

    >ディズニーは商売でまさはるする余裕あって良いよな 付き合わされる人達が不憫でならない

    156 21/12/15(水)23:12:34 No.876738993

    これお前は救済されるべきクソブス!って枠だよね

    157 21/12/15(水)23:12:43 No.876739053

    別にポリコレは正義でやってんじゃなくて商売になるからやってるんだよな 実際見に来る層が拡大されて売れてるしな こういうのも計算の結果なのかな…

    158 21/12/15(水)23:12:48 No.876739086

    >獣人と美獣って感じだな 気配りの達人かよ

    159 21/12/15(水)23:12:49 No.876739090

    >獣と獣って感じだな

    160 21/12/15(水)23:13:04 No.876739170

    演劇としては結構面白そう

    161 21/12/15(水)23:13:08 No.876739206

    時間帯によってレスがまるで違うのが笑える この時間はゴミ

    162 21/12/15(水)23:13:09 No.876739208

    >>獣と獣って感じだな お似合いだな!

    163 21/12/15(水)23:13:15 No.876739241

    アナ雪も舞台版でオラフか誰かが黒人になるって話題になってたな

    164 21/12/15(水)23:13:34 No.876739354

    美男美女が好きなのだってブサ専だってどっちも単なる個人の好みなのに 政治的な主張になるのが意味わからんぜ

    165 21/12/15(水)23:13:48 No.876739444

    >時間帯によってレスがまるで違うのが笑える >この時間はゴミ ゴミじゃないレスしてみて

    166 21/12/15(水)23:13:49 No.876739452

    左右でカップルになるならアリっちゃあアリ

    167 21/12/15(水)23:14:19 No.876739659

    >実際金になってんだろうか… >この手の道徳的に正しいエンタメって… 興行収入さっぱりでもポリコレ推し進めたい上流階級が投資してくれるからね

    168 21/12/15(水)23:14:27 No.876739709

    ブスが好きならわざわざ政治的主張なんてせずにブスが好きと素直に言え

    169 21/12/15(水)23:14:38 No.876739797

    >美男美女が好きなのだってブサ専だってどっちも単なる個人の好みなのに >政治的な主張になるのが意味わからんぜ それはそうなんだけどもこれタイトル美女と野獣なんだぜ?

    170 21/12/15(水)23:14:45 No.876739837

    別にベルを何人が演じるかはさほど重要ではないと思ってる でもこの明らかに差別の歴史への贖罪の為に選ばれたキャスティングは全く原作へのリスペクトを感じないから嫌悪感があるんだと思う

    171 21/12/15(水)23:14:54 No.876739888

    https://www.msnbc.com/know-your-value/there-s-new-belle-town-she-s-shattering-all-kinds-n1285221 「そして、サイズ2のレプリカドレスに合うのはブラックベルだけではなく、プラスサイズのベルです。ですから、[すべての]小さな女の子は、自分たちがお姫様であることを夢見ることができます。」 舞台監督も割とひどいこと言ってると思う

    172 21/12/15(水)23:14:58 No.876739918

    >時間帯によってレスがまるで違うのが笑える >この時間はゴミ 昼間からimgやってそう

    173 21/12/15(水)23:15:26 No.876740095

    既存タイトルの知名度にタダ乗りせずにブサイクの話を作ってシリーズ化したシュレックをもう少し見習えよディズニー

    174 21/12/15(水)23:15:34 No.876740148

    >肥れる位にはご飯食えるし動かなくて良い裕福な生活してるって事だからな アメリカ貧困層は裕福だったのか…

    175 21/12/15(水)23:15:36 No.876740163

    >時間帯によってレスがまるで違うのが笑える >この時間はゴミ ログ見せて

    176 21/12/15(水)23:15:36 No.876740167

    >アナ雪も舞台版でオラフか誰かが黒人になるって話題になってたな 泥団子!

    177 21/12/15(水)23:15:41 No.876740199

    >https://www.msnbc.com/know-your-value/there-s-new-belle-town-she-s-shattering-all-kinds-n1285221 >「そして、サイズ2のレプリカドレスに合うのはブラックベルだけではなく、プラスサイズのベルです。ですから、[すべての]小さな女の子は、自分たちがお姫様であることを夢見ることができます。」 >舞台監督も割とひどいこと言ってると思う 確信犯ってやつだこれ

    178 21/12/15(水)23:15:50 No.876740247

    それで美女はどこだよ

    179 21/12/15(水)23:15:53 No.876740267

    ブサイクはまだいいんだけど デブは健康的な問題もあるからあんまり肯定したくないんだよな…

    180 21/12/15(水)23:16:21 No.876740459

    >そういう記録があるなら出しても面白くて許されるけど、無からこくじんを生成するのはやりすぎ キャスティングで人種のこと言い始めたらキリなくない? テルマエ・ロマエもローマ人のくせになんでキャスト日本人なんだよって話になるし

    181 21/12/15(水)23:16:25 No.876740481

    >https://www.msnbc.com/know-your-value/there-s-new-belle-town-she-s-shattering-all-kinds-n1285221 >「そして、サイズ2のレプリカドレスに合うのはブラックベルだけではなく、プラスサイズのベルです。ですから、[すべての]小さな女の子は、自分たちがお姫様であることを夢見ることができます。」 >舞台監督も割とひどいこと言ってると思う 差別の本場は当て擦りのセンスも光るな

    182 21/12/15(水)23:16:28 No.876740497

    ポリコレ配慮のテンプレに使われてて黒人は怒らないの

    183 21/12/15(水)23:16:29 No.876740500

    >>肥れる位にはご飯食えるし動かなくて良い裕福な生活してるって事だからな >アメリカ貧困層は裕福だったのか… 太ってるのが裕福さの証だった文化って結構多いんだけど知らない? 現代のとは全く別の話だよ

    184 21/12/15(水)23:16:33 No.876740522

    暴動と略奪を起こすタイプの美女

    185 21/12/15(水)23:16:56 No.876740696

    >既存タイトルの知名度にタダ乗りせずにブサイクの話を作ってシリーズ化したシュレックをもう少し見習えよディズニー ディズニーは既存IP買って使い捨てる方だから

    186 21/12/15(水)23:17:10 No.876740783

    せめてヘアスタイルどうにかならんかったのか

    187 21/12/15(水)23:17:20 No.876740859

    たしかに大は小を兼ねるって言うけどさあ!

    188 21/12/15(水)23:17:44 No.876741023

    白人で細い従来のベルの正反対の黒人ででっぷりしたベルを用意すれば全ジャンルをカバーできるって寸法よ

    189 21/12/15(水)23:17:59 No.876741113

    オラフはこくじんにしなくてもコカイン中毒だから政治的正しさポイントはじゅうぶん高いのでは

    190 21/12/15(水)23:18:04 No.876741154

    >確信犯ってやつだこれ この舞台監督は >可哀想 >これは皮肉じゃなくてマジでキミ可哀想

    191 21/12/15(水)23:18:23 No.876741270

    でぶでもこくじんでもいいけどどっちかにした方がいいと思うヤケクソすぎる

    192 21/12/15(水)23:18:24 No.876741271

    なんで単純にブスを用意したんだよ 黒人の美女用意してこいよ

    193 21/12/15(水)23:18:25 No.876741280

    さすがにスレ画はやりすぎだろと思うが ポリコレ的に正しい(男性主導ではない)作品の方が売れているというデータがあるらしい ギガジン読みたく無い「」は元の英語ソース読んでね https://gigazine.net/news/20181212-film-bechdel-test/

    194 21/12/15(水)23:18:33 No.876741344

    これだと猪と野獣じゃん

    195 21/12/15(水)23:18:35 No.876741353

    >この舞台監督は 可哀想って言われたのそんな気にしてたんだキミ…

    196 21/12/15(水)23:18:40 No.876741382

    そもそもポリコレの観点から言ったら外見じゃなくて中身が大事ってメッセージが込められてるオリジナルが既に正しいことを伝えてるだろすぎる

    197 21/12/15(水)23:18:51 No.876741445

    >白人で細い従来のベルの正反対の黒人ででっぷりしたベルを用意すれば全ジャンルをカバーできるって寸法よ 馬鹿め 同性愛を忘れてるぞ

    198 21/12/15(水)23:18:53 No.876741460

    ブスと野獣じゃん

    199 21/12/15(水)23:18:58 No.876741492

    >でぶでもこくじんでもいいけどどっちかにした方がいいと思うヤケクソすぎる ノルマ達成ヨシ!以上のものが感じられない…

    200 21/12/15(水)23:19:20 No.876741626

    >可哀想って言われたのそんな気にしてたんだキミ… 正直ムカッとしたので ちゃんと舞台監督の意図どうりだと証明した

    201 21/12/15(水)23:19:45 No.876741784

    >さすがにスレ画はやりすぎだろと思うが >ポリコレ的に正しい(男性主導ではない)作品の方が売れているというデータがあるらしい まず「ポリコレ的に正しい(男性主導ではない)」という主張からして歪んでるしそんな連中が提示するデータとかなんの信憑性もない

    202 21/12/15(水)23:19:52 No.876741828

    >馬鹿め >同性愛を忘れてるぞ それ入れたエターナルズが日本だとビタイチウケなかったしなあ…

    203 21/12/15(水)23:19:55 No.876741860

    ディズニー面に陥ったか…

    204 21/12/15(水)23:20:21 No.876742024

    なんなら白人のブスで細いのを用意して 野獣を黒人デブにすれば良いだろ 絵面が酷いかもしれんが

    205 21/12/15(水)23:20:26 No.876742055

    >>馬鹿め >>同性愛を忘れてるぞ >それ入れたエターナルズが日本だとビタイチウケなかったしなあ… そりゃあ日本が遅れてるからね 島国の猿と呼ばれるだけのことはある

    206 21/12/15(水)23:20:40 No.876742145

    差別を助長するためにやってるでしょこれ

    207 21/12/15(水)23:20:48 No.876742187

    >>>馬鹿め >>>同性愛を忘れてるぞ >>それ入れたエターナルズが日本だとビタイチウケなかったしなあ… >そりゃあ日本が遅れてるからね >島国の猿と呼ばれるだけのことはある 今の世界情勢見てると猿なのは欧米じゃねぇかな…

    208 21/12/15(水)23:20:56 No.876742240

    品のいいフリークショーだよねこういうの

    209 21/12/15(水)23:21:11 No.876742344

    エターナルズってロボじゃん

    210 21/12/15(水)23:21:18 No.876742372

    >なんなら白人のブスで細いのを用意して >野獣を黒人デブにすれば良いだろ >絵面が酷いかもしれんが でも白黒カップルだと大抵女が黒人だよ

    211 21/12/15(水)23:21:51 No.876742596

    >そりゃあ日本が遅れてるからね >島国の猿と呼ばれるだけのことはある 残り十分程度しかないスレでイキりだすのはヘタレの証明なんよ

    212 21/12/15(水)23:21:55 No.876742621

    >品のいいフリークショーだよねこういうの 飾ってやるんだよ…ッ!

    213 21/12/15(水)23:21:56 No.876742626

    >島国の猿と呼ばれるだけのことはある ダッサ

    214 21/12/15(水)23:22:00 No.876742659

    ディズニープリンセスは女の子の憧れだから野獣黒くしてもしょうがない

    215 21/12/15(水)23:22:02 No.876742672

    プラスサイズモデルだけは分からん…

    216 21/12/15(水)23:22:05 No.876742686

    >>なんなら白人のブスで細いのを用意して >>野獣を黒人デブにすれば良いだろ >>絵面が酷いかもしれんが >でも白黒カップルだと大抵女が黒人だよ 男が黒人だと別のメッセージ与えちゃうからな

    217 21/12/15(水)23:22:26 No.876742821

    >>>馬鹿め >>>同性愛を忘れてるぞ >>それ入れたエターナルズが日本だとビタイチウケなかったしなあ… >そりゃあ日本が遅れてるからね >島国の猿と呼ばれるだけのことはある 国によってウケるものが違うのは正しく多様性があるってことでは?

    218 21/12/15(水)23:22:31 No.876742850

    >>そりゃあ日本が遅れてるからね >>島国の猿と呼ばれるだけのことはある >残り十分程度しかないスレでイキりだすのはヘタレの証明なんよ ごめん別に本気で言わないよこんなこと…

    219 21/12/15(水)23:22:32 No.876742862

    差別主義者じゃないですよ~という言い訳のために存在してるみたいで下品

    220 21/12/15(水)23:22:33 No.876742868

    >なんで単純にブスを用意したんだよ >黒人の美女用意してこいよ プラスサイズモデル枠もついでにクリアしただけだぞ

    221 21/12/15(水)23:22:34 No.876742877

    >プラスサイズモデルだけは分からん… アメリカの肥満率の問題なんだろ

    222 21/12/15(水)23:22:53 No.876742992

    ボロ雑巾をもっとも効率よくいじめる方法 それは 「着飾ってやるんだよ」

    223 21/12/15(水)23:23:02 No.876743043

    アメリカでデブだと日本より差別されてまともな職に就けないけどプリンセスなれるかなあ!

    224 21/12/15(水)23:23:18 No.876743153

    >アメリカでデブだと日本より差別されてまともな職に就けないけどプリンセスなれるかなあ! ……

    225 21/12/15(水)23:23:28 No.876743211

    >ごめん別に本気で言わないよこんなこと… >ダッサ

    226 21/12/15(水)23:23:51 No.876743348

    でもちゃんと体型管理して歯並び整えたりしてないと偉く慣れないんでしょアメリカって

    227 21/12/15(水)23:23:53 No.876743362

    >アメリカの肥満率の問題なんだろ アメリカならいいけど日本でも広めようとしてるやついるし…

    228 21/12/15(水)23:24:01 No.876743409

    黄色人種は神が人間に与えた非差別階級なんやな

    229 21/12/15(水)23:24:07 No.876743451

    じゃあこれは俺は好きじゃないですっていうのは自由だよな?

    230 21/12/15(水)23:24:13 No.876743483

    良スレ

    231 21/12/15(水)23:24:15 No.876743495

    >非差別階級

    232 21/12/15(水)23:24:16 No.876743502

    どんだけダッサ好きなんだよ

    233 21/12/15(水)23:24:22 No.876743534

    >アメリカならいいけど日本でも広めようとしてるやついるし… 率が低いとただのみぐるしいデブだからな…

    234 21/12/15(水)23:24:40 No.876743623

    隔離されないからこういうスレ立て大好き

    235 21/12/15(水)23:25:02 No.876743766

    >じゃあこれは俺は好きじゃないですっていうのは自由だよな? それは差別 差別を非難する自由は当然こちらにある

    236 21/12/15(水)23:25:36 No.876743968

    大坂なおみに粘着してたのが新しいネタ見つけたって感じかな

    237 21/12/15(水)23:26:01 No.876744122

    歌はめちゃくちゃ上手いので 舞台としてのクオリティは高いと思う

    238 21/12/15(水)23:26:29 No.876744256

    >>じゃあこれは俺は好きじゃないですっていうのは自由だよな? >それは差別 >差別を非難する自由は当然こちらにある 滅びろそんな自由

    239 21/12/15(水)23:26:46 No.876744363

    でもブラックベルって呼び方は差別から何も抜け出せてませんよね

    240 21/12/15(水)23:26:49 No.876744373

    エマ・ワトソンが美女の映画の方見るから

    241 21/12/15(水)23:26:50 No.876744382

    ポリコレノルマを達成するために1キャラに要素盛る贅沢セットみたいな解決法見ると笑ってしまう

    242 21/12/15(水)23:27:28 No.876744626

    >ポリコレノルマを達成するために1キャラに要素盛る贅沢セットみたいな解決法見ると笑ってしまう 一回だけならまだしも二回以上それが出たらもう確信犯なんだよ…

    243 21/12/15(水)23:28:08 No.876744845

    >ポリコレノルマを達成するために1キャラに要素盛る贅沢セットみたいな解決法見ると笑ってしまう よりによってメインキャストでやるもんじゃないだろ!!

    244 21/12/15(水)23:28:23 No.876744941

    いいだろ?主役だぜ?

    245 21/12/15(水)23:28:44 No.876745051

    元々白人だったやつを黒人にしてないで 黒人のプリンセス作ればいいのにね

    246 21/12/15(水)23:28:48 No.876745074

    黒人とアジア人のハーフでニューハーフのバイってやったらノルマ稼げる?

    247 21/12/15(水)23:28:57 No.876745126

    >一回だけならまだしも二回以上それが出たらもう確信犯なんだよ… エマ・ワトソン主演のやつは黒人白人カップル!知的黒人!ゲイ!ってのがきつかった

    248 21/12/15(水)23:29:04 No.876745166

    >ポリコレノルマを達成するために1キャラに要素盛る贅沢セットみたいな解決法見ると笑ってしまう とりあえずぱっと見片付いているように見せる為に押入れにもの詰め込むみたいな真似しやがって……

    249 21/12/15(水)23:29:05 No.876745176

    >よりによってメインキャストでやるもんじゃないだろ!! メインキャストでやらないと黒人やプラスサイズは端役に追いやられてる!で詰むよ

    250 21/12/15(水)23:29:49 No.876745413

    >>ポリコレノルマを達成するために1キャラに要素盛る贅沢セットみたいな解決法見ると笑ってしまう >とりあえずぱっと見片付いているように見せる為に押入れにもの詰め込むみたいな真似しやがって…… 実際そう

    251 21/12/15(水)23:29:54 No.876745443

    外見にとらわれず真実の愛を見つける野獣というコンセプト

    252 21/12/15(水)23:30:01 No.876745493

    >黒人のプリンセス作ればいいのにね いらねえ

    253 21/12/15(水)23:30:19 No.876745599

    障害者の黒人ゲイみたいなキャラ唐突に出てくるとああノルマねってなるよな

    254 21/12/15(水)23:30:23 No.876745613

    >黒人とアジア人のハーフでニューハーフのバイってやったらノルマ稼げる? アジア人はマイナス要素だから 黒人と白人のハーフで LGBTのユダヤ教で元薬物中毒あたりかな

    255 21/12/15(水)23:30:44 No.876745742

    野獣的には当初のプランだと呪い解いてくれれば誰でも良いんじゃないかなぁ

    256 21/12/15(水)23:30:53 No.876745796

    まず枠作ること自体差別だよね

    257 21/12/15(水)23:31:00 No.876745833

    >>黒人とアジア人のハーフでニューハーフのバイってやったらノルマ稼げる? >アジア人はマイナス要素だから >黒人と白人のハーフで >LGBTのユダヤ教で元薬物中毒あたりかな ロリコンのアジア人を糾弾する役が適任だな

    258 21/12/15(水)23:31:02 No.876745852

    >外見にとらわれず真実の愛を見つける野獣というコンセプト やっぱり野獣と野獣にするのが正解なのでは

    259 21/12/15(水)23:31:08 No.876745886

    メリケンは雑巾をデコレーションするのが好きなのか

    260 21/12/15(水)23:31:12 No.876745915

    普通に野獣が元に戻ったら黒人の素敵なにーちゃんだったとかじゃダメなの

    261 21/12/15(水)23:31:36 No.876746067

    美男と野獣になってる…

    262 21/12/15(水)23:31:38 No.876746089

    こいつも終盤で人間に戻るんだろ

    263 21/12/15(水)23:31:40 No.876746093

    >まず枠作ること自体差別だよね 枠というかノルマとして設定するのが既に差別というか…

    264 21/12/15(水)23:31:49 No.876746163

    >普通に野獣が元に戻ったら黒人の素敵なにーちゃんだったとかじゃダメなの 売り先が女の子なので 正直野獣側はなんでもいいんだ

    265 21/12/15(水)23:32:00 No.876746230

    >こいつも終盤で人間に戻るんだろ このスレで一番ひどいレス