ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/15(水)20:29:22 No.876668973
アライグマは走っても追いつけるのが最高だね! ワニは水中にいると全然だめだね!
1 21/12/15(水)20:32:03 No.876670130
水中のワニが結構ミスってつらい
2 21/12/15(水)20:35:44 No.876671625
>水中のワニが結構ミスってつらい 当たってるのか外れてるのかすらわからないのつらい
3 21/12/15(水)20:39:45 No.876673197
ワニが水に入ってるとスポット出来る時と出来ない時があって違いがわからん 全身潜ってても出来たりするしほぼ全身出てても出来ない時があるし
4 21/12/15(水)20:40:25 No.876673467
ドリリングに使えるライフル弾スペック上は7mmと同じなのに明らかに威力が落ちてる気がする 7mmは毒が塗られてるのか?ってくらいすぐに獲物が死ぬけどドリリングの弾はクリティカル出してても全然死なない
5 21/12/15(水)20:40:54 No.876673638
ワニ本当に耳と目の間抜けるのかな… 俺は無理だ…
6 21/12/15(水)20:41:33 No.876673875
発売日に買ったけどまだ病気のワニしか仕留められてない
7 21/12/15(水)20:44:09 No.876674885
>水中のワニが結構ミスってつらい 水が防御壁になってるのか確実に当たってる弾道でも届いてないっぽいのが多くて辛いね…
8 21/12/15(水)20:44:28 No.876675008
>発売日に買ったけどまだ病気のワニしか仕留められてない 病気!?ミッションにでもいるの?
9 21/12/15(水)20:44:36 No.876675065
まずワニの耳ってどこだよ
10 21/12/15(水)20:44:47 No.876675137
>水が防御壁になってるのか確実に当たってる弾道でも届いてないっぽいのが多くて辛いね… これマジでつらい
11 21/12/15(水)20:45:45 No.876675541
>ドリリングに使えるライフル弾スペック上は7mmと同じなのに明らかに威力が落ちてる気がする ドリリングライフルの利点は散弾とライフル弾を撃ち分けて 1つの銃で全クラス対応できるのが売りだから…
12 21/12/15(水)20:46:45 No.876675925
グレートワン狩ったことのある「」いる?
13 21/12/15(水)20:46:54 No.876675988
ライオンも同じ唸り声あげるけどインジケーター出ない「ウゥゥゥゥー」って声は何なの 近くにいるのはわかるけど全然顔出さないから聞くたびにうんざりする
14 21/12/15(水)20:47:12 No.876676127
>ワニ本当に耳と目の間抜けるのかな… 仮に当てても距離あると弾の性能落ちるから頭蓋骨で止まるんだけどね…
15 21/12/15(水)20:48:40 No.876676682
>ドリリングライフルの利点は散弾とライフル弾を撃ち分けて >1つの銃で全クラス対応できるのが売りだから… いくら荷物が減らせても威力不足で撃ち漏らすなら意味ない… 全クラス対応ならインベントリ使う手間こそあれ弓矢も同じことできるし 7mmリージェントはクラス2-9対応できるからほぼ全クラスだし…
16 21/12/15(水)20:50:29 No.876677491
>7mmリージェントはクラス2-9対応できるからほぼ全クラスだし… 7mmはクラス4~9だ 汎用性考えると同じクラス対応で重量が軽いM1かFLスポーターもいいぞ
17 21/12/15(水)20:51:05 No.876677777
ワニ感覚的には7以上にしてレンジマスターやキャニングマグナム対応にしてほしかった
18 21/12/15(水)20:52:28 No.876678342
ワニ本体も結構硬いよね クロスボウで両肺ぶち抜いても結構動き回ってびっくり
19 21/12/15(水)20:53:42 No.876678957
ワニの…耳…?
20 21/12/15(水)20:54:22 No.876679260
クラス2の対応が一番めんどい 中型目標向けライフルだと3以上になりがちだしバードショットは1だし
21 21/12/15(水)20:54:51 No.876679489
何マップもドリリング愛用してたけどちょっと別の武器お試し中だわ
22 21/12/15(水)20:55:16 No.876679683
ゴミパンダども2の癖にバグで今1なの絶対許さんからな……
23 21/12/15(水)20:55:28 No.876679775
>クラス2の対応が一番めんどい >中型目標向けライフルだと3以上になりがちだしバードショットは1だし ミシシッピ買うと付いてくる.22Hライフルいいぞ クラス1~2対応ライフルだ 弾が高いのが難点だけど
24 21/12/15(水)20:56:09 No.876680095
>ゴミパンダども2の癖にバグで今1なの絶対許さんからな…… ゴミパンダのアルビノ狩れたから許すよ…
25 21/12/15(水)20:56:59 No.876680472
弾もだけどライフルが高えよあれ!
26 21/12/15(水)20:57:58 No.876680898
>弾もだけどライフルが高えよあれ! 今なら何と選べる3色から
27 21/12/15(水)20:58:08 No.876680981
新ライフルミッション報酬で貰えねーかなと思ったけど貰えなかった 高い銃は渋りやがって
28 21/12/15(水)20:59:07 No.876681372
水中のワニは頭以外狙わない方がいいと思うよ
29 21/12/15(水)21:00:06 No.876681755
>クラス1~2対応ライフルだ 弾が高いのが難点だけど 高いと言ってもアライグマ1匹でお釣りが来るから気にするほどでもないのだ…
30 21/12/15(水)21:00:26 No.876681897
昔のMMOよりレベル上がらないんだけどマジで30とかになれるのこれ…?
31 21/12/15(水)21:01:04 No.876682190
>高いと言ってもアライグマ1匹でお釣りが来るから気にするほどでもないのだ… アライさん1匹大体800円なのだ…
32 21/12/15(水)21:01:06 No.876682200
>7mmはクラス4~9だ ほんとだ恥ずかしい
33 21/12/15(水)21:03:12 No.876683247
.470とか言うロマン砲よりは使い所ある
34 21/12/15(水)21:04:00 No.876683615
>ゴミパンダども2の癖にバグで今1なの絶対許さんからな…… バグなの!?
35 21/12/15(水)21:05:11 No.876684180
キング470DBの洗礼を喰らえこりんウズラ!!
36 21/12/15(水)21:05:30 No.876684324
>アライさん1匹大体800円なのだ… え!?1000~1200ばっかり貰ってるのだ!?
37 21/12/15(水)21:06:15 No.876684707
>ワニ本当に耳と目の間抜けるのかな… fu618535.jpg 意外と楽
38 21/12/15(水)21:08:01 No.876685548
このゲーム日の出がめっちゃきれいで感動した
39 21/12/15(水)21:10:28 No.876686763
>グレートワン狩ったことのある「」いる? fu618553.jpg
40 21/12/15(水)21:11:57 No.876687505
最初は楽しかったけどワニは水の中ばっかりだしやたら背の高い畑多くてアライグマすら見えないし雨は降るし霧だらけだし やっぱだりーよこのマップ! シルバーリッジに帰る!
41 21/12/15(水)21:12:12 No.876687628
>>アライさん1匹大体800円なのだ… >え!?1000~1200ばっかり貰ってるのだ!? メスのトリビアルのアライさんは800円ぐらいなのだ… 一番の小物なのだ…
42 21/12/15(水)21:12:13 No.876687635
>>グレートワン狩ったことのある「」いる? >fu618553.jpg あなたが神か…
43 21/12/15(水)21:13:47 No.876688429
>やっぱだりーよこのマップ! >シルバーリッジに帰る! ミシシッピは意図的に今までのライフルマップとは毛色を変えてるから仕方ないね 犬連れてアウトポストの隣の畑の空でウズラを狩るのが楽しい
44 21/12/15(水)21:14:08 No.876688600
クラス2は.243使えばいいけどアライグマがクラス1のくせに硬すぎる コーデックス見ると推奨弾薬クラス2って書いてあった気がするけど気のせいだったかな?
45 21/12/15(水)21:14:11 No.876688621
じゃあウズラ狩ろうぜ ちっちゃくて距離感わかりにくいけど飛んでるのにバードショット撃つと割と落とせるぞ
46 21/12/15(水)21:14:29 No.876688758
>fu618553.jpg Steamコミュニティで画像見たことあるけどコラだと思ってた…いるんだこんなの
47 21/12/15(水)21:15:45 No.876689379
400時間近くやってるけどダイヤモンドですら数えるほどしか狩ったことない
48 21/12/15(水)21:16:38 No.876689912
>あなたが神か… 春から夏にかけて(アロヨが出た頃)バグで出現率めっちゃ上がってたのよ しかも毛皮バグも併発してたじゃん? 狩ったときはコモン色だったのが突然白くなっててダメだったよ
49 21/12/15(水)21:19:12 No.876691144
>春から夏にかけて(アロヨが出た頃)バグで出現率めっちゃ上がってたのよ >しかも毛皮バグも併発してたじゃん? >狩ったときはコモン色だったのが突然白くなっててダメだったよ この時期だけ微妙に手つけなくなってたのちょっと後悔してる
50 21/12/15(水)21:19:39 No.876691363
((威嚇))
51 21/12/15(水)21:21:33 No.876692246
>狩ったときはコモン色だったのが突然白くなっててダメだったよ 俺今でもたまにこれが起きるんだけど困る ロッジにいたはずのアルビノが消えてコモンになって焦り倒したことある マネージャーから回収して飾り直すと治ったりするけど
52 21/12/15(水)21:22:27 No.876692670
剥製にしてみるとウズラマジ小さい 現在実装済みの全動物で一番小さいんじゃないかこれ
53 21/12/15(水)21:23:32 No.876693137
なんかここんとこオジロジカはアプデする度に毛色変わるよね いきなりアルビノとかになっててびびった
54 21/12/15(水)21:23:43 No.876693225
>俺今でもたまにこれが起きるんだけど困る 実際今ミシシッピでもグレイフォックスの毛皮がバグってるっぽいよ、何色か同じになってる まあ…基本害悪なバグばかりだよね…
55 21/12/15(水)21:23:45 No.876693246
>このゲーム日の出がめっちゃきれいで感動した いい日の出のスクショ探してたらスレ落ちそうだ…
56 21/12/15(水)21:23:46 No.876693258
このゲームバグ多すぎるし今回のアプデもバグバグだと思う 息止めの音聞こえないのは前からだけど鳴き声インジケーター表示されないことも増えた 撃って死んでるはずの獲物が直立不動のグラフィックのままで近づくといきなり死んでるしかもオスが突然メスになる おまけにクラッシュリポートすら送信失敗する
57 21/12/15(水)21:24:16 No.876693474
もう俺はダイヤ捜索ツールを使う じゃあな
58 21/12/15(水)21:24:26 No.876693551
>いきなりアルビノとかになっててびびった よろこんでたら元に戻って悲しみ…
59 21/12/15(水)21:25:27 No.876693991
興味本位でワークショップから移動速度アップのやついれたら匍匐移動で鹿追い越せてダメだった 違うゲームになるからグッバイしたけど
60 21/12/15(水)21:26:34 No.876694462
ホラー映像じゃん…
61 21/12/15(水)21:26:41 No.876694517
急所をはずして血の跡を追う
62 21/12/15(水)21:28:19 No.876695203
クオリティの割にバグ多いのはほんと謎
63 21/12/15(水)21:28:52 No.876695456
タヌキとニホンジカとキジと…着々と日本マップの準備が整いつつある