虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/15(水)19:08:11 ただの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/15(水)19:08:11 No.876640690

ただのそっくりさんっていう解釈でいいんだろうか

1 21/12/15(水)19:08:58 No.876640923

そもそも今の所同一存在みたいな描写なくない?

2 21/12/15(水)19:10:35 No.876641413

むしろ世界も存在も全く別物であることが明言されてる

3 21/12/15(水)19:11:14 No.876641610

公式トレパクみたいな存在か

4 21/12/15(水)19:11:16 No.876641621

(誰?)(誰?)

5 21/12/15(水)19:12:52 No.876642073

トリガーダーク時代は元々顔以外ティガさんに似つかないからユザレないしコアさんが妙な気を利かせてくれたんだろう

6 21/12/15(水)19:13:02 No.876642105

なんか似たような歩みしてて似たような力の使い方してて似たような奴らに粘着されてる巨人

7 21/12/15(水)19:13:45 No.876642332

強いて言うならセブンとセブンXみたいな関係性だろう

8 21/12/15(水)19:14:09 No.876642452

マン兄さんもティガさんもとりあえず自分っぽい顔してて自分っぽいことやってる若い子をワンルックで同志扱いするところあるから

9 21/12/15(水)19:14:50 No.876642638

初代とパワードとかの方が近い気がする あれは出自は同じだけど

10 21/12/15(水)19:14:51 No.876642644

削除依頼によって隔離されました ただティガの名前借りて楽に番組作りたかっただけ

11 21/12/15(水)19:15:00 No.876642691

会長が事故で時空転移したけどお隣くらいの異次元だったので大体同じだけど違う人たちがいる世界だったとか

12 21/12/15(水)19:15:13 No.876642749

シンマンはどうもマン兄さんとはほぼほぼ別人になるみたいだからそんな感じじゃない?

13 21/12/15(水)19:15:24 No.876642806

>強いて言うならセブンとセブンXみたいな関係性だろう あれ完全に本人だったじゃねーか!

14 21/12/15(水)19:15:36 No.876642862

>強いて言うならセブンとセブンXみたいな関係性だろう それだと本人じゃねーか!

15 21/12/15(水)19:15:55 No.876642956

>ただティガの名前借りて楽に番組作りたかっただけ とっととハロワ行けクソ無職

16 21/12/15(水)19:16:16 No.876643040

削除依頼によって隔離されました >>ただティガの名前借りて楽に番組作りたかっただけ >とっととハロワ行けクソ無職 どうしたの急に

17 21/12/15(水)19:16:42 No.876643165

>初代とパワードとかの方が近い気がする >あれは出自は同じだけど 次元を超えて地球に派遣されたら先輩と瓜二つな経緯を辿る事になるとか滅多にないだろうな…

18 21/12/15(水)19:17:46 No.876643491

>ただティガの名前借りて楽に番組作りたかっただけ オーブもティガに寄せたデザインだし過去作の知名度や人気に頼りたくなっちゃうんだよ多分

19 21/12/15(水)19:17:47 No.876643503

よく考えたらマン兄さんも監督に呼ばれて自分になんとなく似てなくもない知らない人に力貸して帰ったんだよな… ウルトラ族の友好ハードル低くない!?

20 21/12/15(水)19:17:48 No.876643506

設定だけリメイクした他人の空似なのかねぇ

21 21/12/15(水)19:18:07 No.876643612

グリッドマンとSSSS.GRIDMANみたいなもん

22 21/12/15(水)19:18:17 No.876643665

まぁ別に懐古厨という訳では無いんだけどニュージェネレーションティガってわざわざ付ける必要あったかな?とは思う トリガーはトリガーという作品で面白いんだけど

23 21/12/15(水)19:18:30 No.876643727

>グリッドマンとSSSS.GRIDMANみたいなもん >それだと本人じゃねーか!

24 21/12/15(水)19:18:40 No.876643792

>グリッドマンとSSSS.GRIDMANみたいなもん アイツは同一人物じゃないっけ?

25 21/12/15(水)19:18:47 No.876643825

ティガパクって楽して番組作りたいならイグニスなんて出さねえよ!

26 21/12/15(水)19:18:50 No.876643833

初代とパワードみたいな関係性にするならティガ出す必要ないよな

27 21/12/15(水)19:19:01 No.876643887

(元カノが地雷女)(元カノが地雷女)

28 21/12/15(水)19:19:09 No.876643933

別人っぽい本人が多いのもややこしいな!

29 21/12/15(水)19:19:30 No.876644037

トリガーっていう割には引鉄要素ないよね 別に元凶でもないし

30 21/12/15(水)19:19:56 No.876644161

>設定だけリメイクした他人の空似なのかねぇ リメイクではないっていうのは放送前から坂本監督が言ってる ティガはティガで完成されたものだからリメイクだなんだは要らないって

31 21/12/15(水)19:20:27 No.876644314

イーヴィルは完全に悪役にしちゃう辺りティガへのリスペクトなんてまぁそんなもんだよ

32 21/12/15(水)19:20:29 No.876644322

レジェンド要素入れるのはお上の商売の都合であって番組製作側はむしろ困ってねえかな!

33 21/12/15(水)19:20:56 No.876644448

>(誰?)(誰?) トリガー側は知ってるだろ!

34 21/12/15(水)19:21:05 No.876644490

>>設定だけリメイクした他人の空似なのかねぇ >リメイクではないっていうのは放送前から坂本監督が言ってる >ティガはティガで完成されたものだからリメイクだなんだは要らないって じゃあなんで名前や設定借りるんだって話ではある

35 21/12/15(水)19:21:08 No.876644506

エキスポとかでイーヴィルティガとイーヴィルトリガーで組まされてお互い(誰?)って思ってそう

36 21/12/15(水)19:21:16 No.876644553

じゃあどうしてニュージェネレーションティガなんて名称を?

37 21/12/15(水)19:21:22 No.876644583

>イーヴィルは完全に悪役にしちゃう辺りティガへのリスペクトなんてまぁそんなもんだよ イーヴィルじゃない枠はトリガーダークが既にいるしな

38 21/12/15(水)19:21:27 No.876644615

>じゃあなんで名前や設定借りるんだって話ではある 商売の都合で…

39 21/12/15(水)19:21:58 No.876644756

まぁメタな事言うと >お上の事情だろう

40 21/12/15(水)19:22:02 No.876644782

>じゃあなんで名前や設定借りるんだって話ではある 話題性!

41 21/12/15(水)19:22:11 No.876644837

まあリブートとかリメイクが近いんじゃね

42 21/12/15(水)19:22:18 No.876644869

セブンの息子とかタロウの息子みたいなとっかかりがあるといいって過去に学んだからな…

43 21/12/15(水)19:22:31 No.876644932

>イーヴィルは完全に悪役にしちゃう辺りティガへのリスペクトなんてまぁそんなもんだよ もう公開されてたのか劇場版…

44 21/12/15(水)19:22:57 No.876645065

設定上は要素要素が似てる他人の空似 メタなこと言えばティガのビジュアルや設定をモチーフにした新作(notリブート)

45 21/12/15(水)19:23:00 No.876645081

>レジェンド要素入れるのはお上の商売の都合であって番組製作側はむしろ困ってねえかな! ぶっちゃけ不評な要素は全部ティガ関連に集約してるからな

46 21/12/15(水)19:23:11 No.876645134

ティガ世代もうみんな子供いて二世代で見させるのに丁度いいしな

47 21/12/15(水)19:23:11 No.876645135

イーヴィルの体はともかくマサキのイーヴィルは完全に悪役じゃない?

48 21/12/15(水)19:23:53 No.876645343

>ティガ世代もうみんな子供いて二世代で見させるのに丁度いいしな ティガへのリスペクトが~とかグチグチ喚いてる連中の何人が子持ちなんだろうか 不思議だよね

49 21/12/15(水)19:23:54 No.876645350

何となく言いたい事は分かるけど監督のトリガーはティガのリメイクでもリブートでもない発言の意味を測りかねてるとこはある

50 21/12/15(水)19:23:57 No.876645371

マン兄さんを見てみろそっくりさんが増えようが動じないぞ

51 21/12/15(水)19:24:21 No.876645500

ジードで息子ネタやって同じことしたタイガが大コケしたから息子とは言いにくかった感

52 21/12/15(水)19:25:11 No.876645734

>>ティガ世代もうみんな子供いて二世代で見させるのに丁度いいしな >ティガへのリスペクトが~とかグチグチ喚いてる連中の何人が子持ちなんだろうか >不思議だよね 若者気取りの老害っぽいレス

53 21/12/15(水)19:25:13 No.876645750

ティガは夜景が映えるとよく言われるけどトリガーはエタニティコアの光でギラギラに逆光背負うイメージがある

54 21/12/15(水)19:25:15 No.876645768

>ジードで息子ネタやって同じことしたタイガが大コケしたから息子とは言いにくかった感 ティガのってわけじゃないが息子はもうやってるじゃないか

55 21/12/15(水)19:25:34 No.876645875

マルチバースの設定上他人の空似が居てもなんらおかしくないし どう見てもGUTSじゃねーか!と感じた防衛隊は創設者がネオフロンティアスペース出身という事で個人的には納得できた ここまで来るとニュージェネレーションティガって副題がむしろ邪魔してないかな…って気はする

56 21/12/15(水)19:25:36 No.876645884

セブンとセブン上司みたいなもの

57 21/12/15(水)19:25:38 No.876645893

>ジードで息子ネタやって同じことしたタイガが大コケしたから息子とは言いにくかった感 タイガがコケたってどちらのマルチバースからいらしたんで?

58 21/12/15(水)19:25:47 No.876645926

どう考えても息子にはならないだろ…ダイゴの息子もすでにやったんだし

59 21/12/15(水)19:26:14 No.876646062

ティガ自体よくわからん所あるのに息子とか出さんだろ…

60 21/12/15(水)19:26:25 No.876646116

>>ティガ世代もうみんな子供いて二世代で見させるのに丁度いいしな >ティガへのリスペクトが~とかグチグチ喚いてる連中の何人が子持ちなんだろうか >不思議だよね こういうのが多くなったから逆に語りにくくなってんだって気付いて欲しい

61 21/12/15(水)19:26:26 No.876646120

自称弟子という微妙なラインのやつでも愛されてるんだしまあちょっと設定面で挑戦したくはなるよね

62 21/12/15(水)19:27:09 No.876646309

>こういうのが多くなったから逆に語りにくくなってんだって気付いて欲しい 何が語りにくくなるの?

63 21/12/15(水)19:27:12 No.876646324

ある意味どっちにとっても迷惑かかってる関係性

64 21/12/15(水)19:27:25 No.876646380

子持ちって言葉がどんだけ刺さったんだよ

65 21/12/15(水)19:27:38 No.876646451

ストーリー的にはすげえどうでもいいところでティガとの共演して 嬉しいような残念なような気持ち

66 21/12/15(水)19:27:45 No.876646484

ティガさんと同じくらい光のフリー素材になるぞという気概だぞ

67 21/12/15(水)19:27:50 No.876646507

ニュージェネレーションティガつける必要性は疑問符だけど付けないとティガのパクリ!とか言う層湧いてきそうだからその対策かな

68 21/12/15(水)19:27:50 No.876646510

>どっちにとっても迷惑かけてるキリエル人

69 21/12/15(水)19:27:58 No.876646549

タイガの問題点は息子である事じゃねえだろ! まあ息子なのに本編でタロウ絡みの話全然しないのはある意味問題点か

70 21/12/15(水)19:28:07 No.876646596

>子持ちって言葉がどんだけウケたと勘違いしてんだよ

71 21/12/15(水)19:28:34 No.876646703

でもティガさんの設定借りなかったら三馬鹿ではなかっただろうから恩恵も結構あると思う 敵3人って普通に設定しようとしたら多いし

72 21/12/15(水)19:28:49 No.876646776

キリエロイド相手に登場してユナ覚醒・シズマ会長も関わるって十分どうでも良くない回じゃねえかな…

73 21/12/15(水)19:28:57 No.876646811

>ぶっちゃけ不評な要素は全部ティガ関連に集約してるからな それは都合の悪いことをティガに押し付けてるだけだろ

74 21/12/15(水)19:28:57 No.876646813

>ティガさんと同じくらい光のフリー素材になるぞという気概だぞ 光部分が人間だと後々客演使いにくくねえかな…

75 21/12/15(水)19:28:58 No.876646817

>>>ティガ世代もうみんな子供いて二世代で見させるのに丁度いいしな >>ティガへのリスペクトが~とかグチグチ喚いてる連中の何人が子持ちなんだろうか >>不思議だよね >こういうのが多くなったから逆に語りにくくなってんだって気付いて欲しい ぶっちゃけ子持ち云々言い出す方も結婚どころか恋愛したことないと思うよ

76 21/12/15(水)19:29:28 No.876646967

よっぽどコンプレックスだったんだな子持ちって単語が…

77 21/12/15(水)19:29:47 No.876647063

なんでレッテル貼り対決なんて始めちゃうの…

78 21/12/15(水)19:29:50 No.876647075

子持ちとか子持ちじゃないとかどうでもいいよどっちもぐちぐち言うなよ…

79 21/12/15(水)19:29:51 No.876647080

というかティガと別物でも面白ければそれでいいんだけど今のところ全く面白くないのが… よくティガの真髄を次ぐ令和版ティガなんて名乗ろうと思ったな…

80 21/12/15(水)19:30:16 No.876647198

>ぶっちゃけ子持ち云々言い出す方も結婚どころか恋愛したことないと思うよ 争いは同レベル同士でしか起こらないしそもそも二次裏だしそりゃそうだろとしか

81 21/12/15(水)19:30:18 No.876647212

ウルトラマン自身の息子とかそういう縁者出せるのは少なくとも三部作だとかなり無理あるから決算読んでないの含めてツッコミ食らうのでは?

82 21/12/15(水)19:30:21 No.876647225

またトシゾースレ建てたのか

83 21/12/15(水)19:30:24 No.876647243

闇の巨人を令和ナイズした三馬鹿+ダークのデザインいいよね…

84 21/12/15(水)19:30:24 No.876647246

いつものトリガーアンチがいるのか

85 21/12/15(水)19:30:50 No.876647382

またうんこゆうきかよー 良い加減にしろよmayから出てくんなや

86 21/12/15(水)19:31:09 No.876647469

mayにも特撮板にも居場所ないからってこっちに来ないで

87 21/12/15(水)19:31:25 No.876647544

スレ画の2人の恋愛遍歴を見ろ まともというにはかなりスレスレだぞどっちの地雷女も!

88 21/12/15(水)19:31:35 No.876647597

盲目的なアレは本当に空気悪くすることしかせんな 無能な味方というか

89 21/12/15(水)19:32:38 No.876647876

Zで普段ウルトラマン見てなかった絵描きとかがウルトラマンの話してて感動したけどトリガーになったら一切話さなくなって悲しい

90 21/12/15(水)19:35:02 No.876648601

結婚してるかどうかより重大な問題なのはいくつになっても屁理屈並べて今のウルトラマンすら楽しめないところだよ とか言ったら怒られるやつ?

91 21/12/15(水)19:35:08 No.876648631

>盲目的なアレは本当に空気悪くすることしかせんな >無能な味方というか お?見えない信者と戦います宣言?

92 21/12/15(水)19:35:13 No.876648662

不満点無いとは言わないけど序盤抜けてからは何だかんだ楽しくは見てるよそういう意味だと最初数話以降は普通にウルトラマンって感じ ただティガとトリガーの作品カラーが全然違って親和性低いってのは分かる 関連作だからって必ずしも雰囲気同じじゃなきゃいけないわけじゃないけど

93 21/12/15(水)19:35:46 No.876648831

>結婚してるかどうかより重大な問題なのはいくつになっても屁理屈並べて今のウルトラマンすら楽しめないところだよ >とか言ったら怒られるやつ? (此奴あえて触れずにいてやったところを容赦なく…)

94 21/12/15(水)19:36:08 No.876648944

>結婚してるかどうかより重大な問題なのはいくつになっても屁理屈並べて今のウルトラマンすら楽しめないところだよ >とか言ったら怒られるやつ? 耳に痛いレスは無視するからノーダメージだよ

95 21/12/15(水)19:38:17 No.876649602

楽しめない奴は駄目とか言い出していよいよ宗教っぽくなってきたな

96 21/12/15(水)19:38:48 No.876649766

>楽しめない奴は駄目とか言い出していよいよ宗教っぽくなってきたな うんこゆうきよりはまぁマシ

97 21/12/15(水)19:39:56 No.876650123

肯定にしろ否定にしろ口悪い奴には賛同したくないってシンプルな話では

98 21/12/15(水)19:41:25 No.876650641

ナースとかメトロンとかのセブン要素はもうちょい何とかして欲しかった

99 21/12/15(水)19:45:04 No.876651887

それよりティガの体型がかっこ悪いのが気になった ティガってもっと肩幅広くて手足長くてウエストも引き締まってたのに

100 21/12/15(水)19:48:12 No.876652921

マン兄さんとシンくんみたいな?

101 21/12/15(水)19:50:28 No.876653681

個人的には隊長の影が薄すぎる いても居なくても良い存在というか… いやだからこそ劇場版では期待してるんだが

102 21/12/15(水)19:52:32 No.876654295

個人的には嫌いではないけどサブやってる時の坂本監督の方が好きだしハヤシさんはもうウルトラではいいかなって感じ

103 21/12/15(水)19:56:14 No.876655517

あれがいるせいでちょっとした不満とかもいいにくい雰囲気は一時期あった

104 21/12/15(水)19:58:23 No.876656200

>あれがいるせいでちょっとした不満とかもいいにくい雰囲気は一時期あった むしろちょっと前は少し肯定的な意見すら許さなかったじゃん

105 21/12/15(水)19:58:24 No.876656208

面白くないってことは絶対ないけどはやく続きが待ち遠しいか言われるとそこまでではないタイプの面白さ

106 21/12/15(水)20:01:03 No.876657198

ここまでいろいろ要素擦ってあんまり関係ないのかぁとは思った

107 21/12/15(水)20:02:33 No.876657877

>よく考えたらマン兄さんも監督に呼ばれて自分になんとなく似てなくもない知らない人に力貸して帰ったんだよな… >ウルトラ族の友好ハードル低くない!? カラータイマーが付いてたら本能的に同族認定してエネルギー分けたりするんじゃない?

108 21/12/15(水)20:03:06 No.876658104

セブン兄さんとセブン21さんみたいな…

109 21/12/15(水)20:03:38 No.876658333

ニュージェネレーションティガって表記いる?

110 21/12/15(水)20:04:14 No.876658579

>マン兄さんとジャック兄さんとゾフィー兄さんみたいな…

111 21/12/15(水)20:05:27 No.876659045

やっぱ最近の特撮ヲタクはニチアサばっか観てたせいで正常な判断ができなくなってんだな なんでもいいからそういうの特撮板から持ち込まないで欲しいわ 巣に帰れガイジども

112 21/12/15(水)20:05:32 No.876659096

そういやZの弟子入り云々てもうケリつけたと思ってたんだけどスレみたら弟子だ弟子じゃないの問答やってるのはなんかステージとかで話があったの?

113 21/12/15(水)20:05:33 No.876659101

シャアザクとジョニザクみたいなもんだ

114 21/12/15(水)20:06:08 No.876659399

ティガとカミーラたちは元光の巨人が闇落ちしてティガだけ戻ったけど トリガーとカルミラたちは元から闇の巨人でトリガーが光落ちしてるから かなり違う存在になってるな

115 21/12/15(水)20:06:17 No.876659476

>ニュージェネレーションティガって表記いる? なかったらなかったで叩くくせに きっしょいわ~

116 21/12/15(水)20:07:07 No.876659818

>>ニュージェネレーションティガって表記いる? >なかったらなかったで叩くくせに >きっしょいわ~ こんな率直な感想に噛みつかなくてもよくない?

117 21/12/15(水)20:07:19 No.876659940

ニュージェネ○○って表記自体今までなかったのになかったらなかったでって言うのもな

118 21/12/15(水)20:08:41 No.876660534

やっぱ肯定するにしても否定するにしても言葉が強すぎると悪印象だな

119 21/12/15(水)20:08:56 No.876660635

口汚いのは論外だけどティガ好きなオタクが望みそうなものから悉く外して構成した感じはする

↑Top