虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/15(水)18:37:28 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/15(水)18:37:28 No.876631892

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/12/15(水)18:39:50 No.876632517

誰なの?

2 21/12/15(水)18:40:36 No.876632711

誰って… 二代目だよ

3 21/12/15(水)18:40:41 No.876632736

いや…なんか見たことあるけど…誰だろう

4 21/12/15(水)18:43:42 No.876633519

多分2代目風影

5 21/12/15(水)18:46:29 No.876634305

正直他の里とかも出すなら知らないカートいっぱいいるだろうな…

6 21/12/15(水)18:46:37 No.876634352

エドテンで復活した芸術コンビに使われていた感知係?

7 21/12/15(水)18:54:16 No.876636600

最初の五影会談で後ろに立ってた人?

8 21/12/15(水)18:56:13 No.876637158

人柱力の兵器利用のための研究や傀儡忍術の開発などを行っていたらしい二代目風影

9 21/12/15(水)18:58:14 No.876637733

影だからとりあえず最高レアに入ってるみたいなのが少なく見積もっても30枚はある計算になるな

10 21/12/15(水)18:59:29 No.876638092

SSRなのか

11 21/12/15(水)19:03:00 No.876639175

>正直他の里とかも出すなら知らないカートいっぱいいるだろうな… 木の葉に限っても「SR:千手仏間」が割と誰?感ある いや柱間扉間の親だから木の葉にとって偉大なポジションではあるんだけども

12 21/12/15(水)19:04:06 No.876639467

強気交渉の初代 スレ画 最強だったけどぐぇーして傀儡にされた三代 虐待糞親父

13 21/12/15(水)19:06:27 No.876640172

知らないおっさんでも強かったら使うが…

14 21/12/15(水)19:16:20 No.876643064

スレ画は初代が他国から毟り取った金で傀儡忍術開発して軍事面を支えた偉人ではある

15 21/12/15(水)19:18:30 No.876643723

>知らないおっさんでも強かったら使うが… 使用者「勝ったー!」(誰このオッサン…) 敗者「負けたー」(誰このオッサン…)

16 21/12/15(水)19:19:12 No.876643950

【誰このオッサン】

17 21/12/15(水)19:20:21 No.876644286

元ネタwikiで覚えるタイプのキャラ

18 21/12/15(水)19:20:45 No.876644386

まず知らないおっさんを場に出します

19 21/12/15(水)19:21:26 No.876644605

スレ画が映ってるシーンで初代水影の後ろにいる護衛役の人は2代目水影と違う人だから色々霧隠れの里の闇が垣間見える

20 21/12/15(水)19:22:46 No.876645007

>スレ画が映ってるシーンで初代水影の後ろにいる護衛役の人は2代目水影と違う人だから色々霧隠れの里の闇が垣間見える 秘密主義で閉鎖的なの初代水影の政策だったから 二代目をここで連れて来たらバレるし

21 21/12/15(水)19:23:50 No.876645331

「七代目火影:青年期編」の回想シーンにおいて、イタチがサスケに株の仕組みを計100枚の起爆札で説明する際に使用している。

22 21/12/15(水)19:26:07 No.876646027

>「七代目火影:青年期編」の回想シーンにおいて、イタチがサスケに株の仕組みを計100枚の起爆札で説明する際に使用している。 子供が触るものを起爆札にすんな

23 21/12/15(水)19:27:11 No.876646320

遊戯王じゃねえか

24 21/12/15(水)19:27:39 No.876646455

元ネタの中の人だとアオバがナルトに株の仕組みをカード100枚で説明してるやつだ

↑Top