21/12/15(水)16:46:07 おりこ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/15(水)16:46:07 No.876603788
おりこう酸久々に見たけどやっぱ頭おかしいね
1 21/12/15(水)16:48:42 No.876604395
連続エピソードで徐々に面白くなってきてからのおりこう酸やるのがすごいわ
2 21/12/15(水)16:51:13 No.876604928
あんなエピソードでもルパン三世の魅力の一つとして最終回に繋がるのが好き
3 21/12/15(水)16:51:45 No.876605051
不二子が酷すぎる
4 21/12/15(水)16:53:23 No.876605386
おりこう酸は不二子ちゃんがやけにプニッとしててかわいいんだ
5 21/12/15(水)16:53:39 No.876605433
>あんなエピソードでもルパン三世の魅力の一つとして最終回に繋がるのが好き 応援してるの良いよね…
6 21/12/15(水)16:54:02 No.876605512
アミちゃんいたらなんて思うかなあれ…
7 21/12/15(水)16:56:33 No.876606069
part5めっちゃ面白かったんだけどpart6も面白い?
8 21/12/15(水)16:57:18 No.876606244
>part5めっちゃ面白かったんだけどpart6も面白い? ルパンパウダーが出てきた 効果は銭形を召喚する
9 21/12/15(水)16:57:26 No.876606273
そういやpart6は0話と1話見ただけで溜まってるなあ
10 21/12/15(水)16:58:00 No.876606389
6はホームズ関連が凄い鈍行だけど先週先々週の話は面白かった
11 21/12/15(水)16:59:09 No.876606655
ホームズ関連の話は飛び飛びだけどまあまあゲスト脚本回は良くも悪くも脚本家のアクが強い
12 21/12/15(水)16:59:57 No.876606834
6は女装ショタが出てくるぞ!
13 21/12/15(水)17:00:44 No.876607014
前の話でシリアスに別れておいて普通に行動してる不二子ちゃんに困惑した そんなのかわいいレベルだった
14 21/12/15(水)17:00:52 No.876607053
6は2の変な回見てる感覚に近い
15 21/12/15(水)17:01:05 No.876607095
ゴエモンがイカを斬る人になってる…
16 21/12/15(水)17:01:15 No.876607130
押井回の押井濃度が濃すぎる
17 21/12/15(水)17:01:50 No.876607268
あの話は見てる側もIQ下がり始める話ではあった
18 21/12/15(水)17:02:22 No.876607368
多分次回の押井回がインタビューで言われていたわけわからんエピソードなんだろうな
19 21/12/15(水)17:04:05 No.876607702
>6は女装ショタが出てくるぞ! part6だけで2回女装ショタ出てるからな… まったく関係ない2人だし
20 21/12/15(水)17:05:03 No.876607929
ガンマニアあとがき作家の次元回良かった
21 21/12/15(水)17:05:49 No.876608103
part5マジで完璧な出来だよね 過去作旧シリーズもTVSPもすべて含めて過去作を肯定しつつ 現代的な要素を取り込んで正統派に進化したと思うわ
22 21/12/15(水)17:07:17 No.876608424
青ルパンシリーズはスタッフルパン大好きなんだなって感じられて好き 5期はちょっと完成度が高すぎる
23 21/12/15(水)17:08:44 No.876608699
パート6は本筋の解決してないからモヤモヤするんかねぇ
24 21/12/15(水)17:10:20 No.876609021
レストレードとか八咫烏とかが怪しいんだろうけどいい意味で裏切ってほしいなあ
25 21/12/15(水)17:10:28 No.876609048
>part5マジで完璧な出来だよね >過去作旧シリーズもTVSPもすべて含めて過去作を肯定しつつ >現代的な要素を取り込んで正統派に進化したと思うわ 正直これでルパン終わりかなって思った
26 21/12/15(水)17:10:52 No.876609142
アミはレギュラー化して欲しい程度はにいいキャラだと思う
27 21/12/15(水)17:14:24 No.876609864
6はホームズのメインパートの進みがとにかく遅い 意外と早くルパンと和解したのは良いけど教授とか早く出てきてくれないと退屈感が
28 21/12/15(水)17:14:44 No.876609939
part6は面白い話は結構あるんだけど本筋の話なのか単発回なのか初見だと分かりにくいのが良くないと思う
29 21/12/15(水)17:15:33 No.876610116
メインの話がクール内で飛び石のなっててTVアニメとしても結構特異な構成してる
30 21/12/15(水)17:16:13 No.876610273
>過去作旧シリーズもTVSPもすべて含めて過去作を肯定しつつ でもあの潜水艦なかで爺さん死んだ上で沈んでるよなって…のは気にはなった
31 21/12/15(水)17:17:18 No.876610513
6は実験的と言うかだいぶ冒険してない?
32 21/12/15(水)17:17:29 No.876610550
>part6は面白い話は結構あるんだけど本筋の話なのか単発回なのか初見だと分かりにくいのが良くないと思う むしろ予告の時点からホームズありかなしかで一目瞭然じゃない?
33 21/12/15(水)17:17:50 No.876610631
PART5がとりあえず一段落するまでは全部メインストーリー進めて 視聴者が今回のエピソード面白かったな…んで来週からは何の話するんだろう? ってなったところにおりこう酸という劇薬ぶち込んできたのが良かったんだと思う
34 21/12/15(水)17:18:05 No.876610677
つべで昔の傑作選やってるけどポップコーン見たらおりこうさんなんてクソ生ぬるいてわかった…コワイ
35 21/12/15(水)17:18:08 No.876610690
辻真先先生のは流石に爺様老いたな…って
36 21/12/15(水)17:18:35 No.876610800
全体の構成は6が上手かったよね おりこう酸で脳が溶ける
37 21/12/15(水)17:19:41 No.876611055
1話完結の話は5より4のほうが好きなの多いな
38 21/12/15(水)17:20:47 No.876611303
6は2のブロードウェイシリーズを見てる感覚に近い
39 21/12/15(水)17:21:35 No.876611497
>1話完結の話は5より4のほうが好きなの多いな くのちゃん幽霊いいよね…
40 21/12/15(水)17:21:49 No.876611554
>1話完結の話は5より4のほうが好きなの多いな お散歩しましょう
41 21/12/15(水)17:22:06 No.876611618
お散歩しましょは4だっけ5だっけ…
42 21/12/15(水)17:22:45 No.876611764
2クール目はシリーズ構成もテーマも変わるがさて
43 21/12/15(水)17:22:54 No.876611802
part5は野島一成の五右衛門回が好きだった
44 21/12/15(水)17:22:57 No.876611818
>お散歩しましょは4だっけ5だっけ… 4
45 21/12/15(水)17:23:12 No.876611876
part2のラリってるはなしはおりこう酸以上といわれると否定できない
46 21/12/15(水)17:23:19 No.876611904
4は脱獄回がすごく好き 過去作オマージュしつつ全く別の手法で脱獄するのが見てて痺れた
47 21/12/15(水)17:23:22 No.876611917
6は前半オムニバス脚本つまんね…ってなったが本筋と後半オムニバスはまあまあ面白い ホームズのキャラがいまいち薄いのはちょっと残念
48 21/12/15(水)17:24:14 No.876612123
6は変な機械で過去の日本っぽいところいって大騒ぎしてる話でこれは2のノリだなと思った
49 21/12/15(水)17:24:20 No.876612150
>part2のラリってるはなしはおりこう酸以上といわれると否定できない いいよねマイアミ銀行襲撃記念日
50 21/12/15(水)17:24:29 No.876612182
パート2のキメてる話っていうとブロードウェイシリーズとかになるからな… あれには勝てねえ…
51 21/12/15(水)17:25:04 No.876612331
>ガンマニアあとがき作家の次元回良かった 流れ弾当たってもチェス続ける爺さんとか女の子に金渡すけどそれは爺さんとの賭けの結果だからって幕引きが綺麗でよかった
52 21/12/15(水)17:25:11 No.876612346
6は敵組織がレイヴンで正体が分かってないとか 八咫烏がスパイダーエミリーするんじゃないかと戦々恐々してる
53 21/12/15(水)17:25:32 No.876612430
>6は変な機械で過去の日本っぽいところいって大騒ぎしてる話でこれは2のノリだなと思った 架空の日本っぽい異世界的なやつかと思ったが過去の出来事を追体験してるだけで作中では実際に起きた事件だったのがヤバい
54 21/12/15(水)17:25:38 No.876612450
>>part2のラリってるはなしはおりこう酸以上といわれると否定できない >いいよねマイアミ銀行襲撃記念日 5の1話でもチョイスされた奴!
55 21/12/15(水)17:26:18 No.876612591
ゲストライターによって割とキャラの解釈に幅があるよね
56 21/12/15(水)17:26:47 No.876612702
part5は銃の扱いが滅茶苦茶ちゃんとしてる回が印象深かった
57 21/12/15(水)17:26:55 No.876612724
ラリってる話を入れるのが伝統みたいになってるのが酷い
58 21/12/15(水)17:26:56 No.876612730
押井回はああ押井だなって感じが物凄かった
59 21/12/15(水)17:26:56 No.876612734
4はかなり久々のTVシリーズで微妙続きだったTVSPだからそんなに期待してなかったのに あのOPと1話2話はすごい痺れたよ…
60 21/12/15(水)17:27:03 No.876612762
ホームズとの因縁やら確執やら色々あるのかと思ったらびっくりするくらいあっけなく終わった
61 21/12/15(水)17:27:35 No.876612877
次元が明夫になってから悪くは無いんだけど明夫って感じなんだよなぁ 俺の耳が明夫を聞きすぎてるせいもあるんだろうけど
62 21/12/15(水)17:28:00 No.876612981
ホームズ関係の話はまとめて前にするか後ろにするかした方が良かったんじゃねえかな
63 21/12/15(水)17:28:17 No.876613046
>押井回はああ押井だなって感じが物凄かった 元ネタの話を知らないから個人的に超微妙だったんだけど 元ネタ知ってる人からするとアレ面白かったのかな?
64 21/12/15(水)17:28:48 No.876613167
>押井回はああ押井だなって感じが物凄かった 次回は予告だけでお腹いっぱいなくらい押井だったがどうなるんだろう
65 21/12/15(水)17:28:51 No.876613176
6は何というかプロット上では一見成立してたんだろうけど 演出と作画がちゃんと詰めなきゃいけない所が ちょくちょく技量や理解度が足りてないんじゃないのってマヌケ所が多い気がする… 前回の100年前の話なのにまるで大航海時代みたいなイメージだったりさ 車もツルッツルの3DCGだし まぁでも毎週楽しいんだけど
66 21/12/15(水)17:29:13 No.876613262
fu617811.png 幻の押井ルパンやるかな
67 21/12/15(水)17:31:45 No.876613856
>演出と作画がちゃんと詰めなきゃいけない所が >ちょくちょく技量や理解度が足りてないんじゃないのってマヌケ所が多い気がする… しょうがないけどテレコムじゃなくてトムスのグッバイパートナー以降のスタッフだからな…
68 21/12/15(水)17:32:40 No.876614106
>4はかなり久々のTVシリーズで微妙続きだったTVSPだからそんなに期待してなかったのに >あのOPと1話2話はすごい痺れたよ… 4のOPはマジ最高傑作だよね
69 21/12/15(水)17:33:22 No.876614295
>前回の100年前の話なのにまるで大航海時代みたいなイメージだったりさ いや胡椒が価値あったの大航海時代なんでプロットからして破綻してるぞ!
70 21/12/15(水)17:33:32 No.876614333
LUPIN THE IIIRDの路線はもうやらないんだろうか
71 21/12/15(水)17:33:53 No.876614428
子連れ次元のガンマン対決はどうしてあんな間抜けな絵面に……
72 21/12/15(水)17:34:38 No.876614601
ダイオウイカをぶった切る五ェ門で全部吹っ飛んだから許すが…
73 21/12/15(水)17:34:39 No.876614604
ルパンパウダーは銭形を召喚する 銭形はパウダー無しでも召喚される
74 21/12/15(水)17:34:49 No.876614653
>LUPIN THE IIIRDの路線はもうやらないんだろうか あれまだ完結してないだろうに続編出すのに時間がかかり過ぎる…
75 21/12/15(水)17:36:52 No.876615200
映画シリーズのやつテレビでやれば人気出そう
76 21/12/15(水)17:36:56 No.876615220
>ルパンパウダーは銭形を召喚する >銭形はパウダー無しでも召喚される ルパンパウダーって結局なんなんです?
77 21/12/15(水)17:37:29 No.876615350
>映画シリーズのやつテレビでやれば人気出そう エロとグロが極端すぎて無理…!
78 21/12/15(水)17:38:24 No.876615581
OK!峰不二子という名の女路線!
79 21/12/15(水)17:40:43 No.876616156
4話の押井回はマジでわからん…ってなったけど感想漁ったら面白いって人も結構居たから俺の知識が足りなかったからかもしれない
80 21/12/15(水)17:40:59 No.876616214
最初にやった次元大介の墓標が2014年くらいだからもうあのシリーズ初めて8年くらいになるんだよな
81 21/12/15(水)17:41:12 No.876616262
6は今の所酷評する程ではないけどまあまあ駄目だと思う
82 21/12/15(水)17:41:13 No.876616267
part6はモブの活躍が濃くて個人的に好きだけど その分じっくり見ないと話が分からなくなるから実況には向いてなさそう
83 21/12/15(水)17:41:14 No.876616271
パート5は不二子が便所壊す回好き
84 21/12/15(水)17:41:29 No.876616332
part4は単発回ほぼ全部面白いレベルで打率良かった気がする
85 21/12/15(水)17:42:08 No.876616497
6はなんか力尽きてるとまではいかないけど作画ちょっと微妙な時がある
86 21/12/15(水)17:43:39 No.876616861
ホーンテッドホテルはくのちゃん幽霊の可愛らしさが印象的だけどルパンと次元のかけ合いとかホテルの支配人とその娘のドタバタもすげー面白いんすよ…
87 21/12/15(水)17:44:05 No.876616986
part5見てそば粉のガレット作るようになった
88 21/12/15(水)17:45:38 No.876617379
6で盗みを働く回が見てみたいが
89 21/12/15(水)17:46:05 No.876617482
part5はパブロコレクションを狙えが好き 後半から展開が変わる唐突さとか男友達で馬鹿やってる楽しさとか
90 21/12/15(水)17:46:13 No.876617520
次は何が出てくるやらって意味じゃ6期は楽しみではあるな今のところ
91 21/12/15(水)17:46:40 No.876617632
>ホーンテッドホテルはくのちゃん幽霊の可愛らしさが印象的だけどルパンと次元のかけ合いとかホテルの支配人とその娘のドタバタもすげー面白いんすよ… 酔っぱらってホテルの廊下で立ちションしようとする次元をドン引き気味に止めるルパンで笑う なんで俺がおめーのシモの世話しなきゃなんねーの…
92 21/12/15(水)17:47:51 No.876617944
アルベールって新キャラなんだな いいキャラすぎるわ何より声がいい
93 21/12/15(水)17:47:57 No.876617975
お出しされたキービジュアルから考えるとPART5よりは良い子ちゃん路線
94 21/12/15(水)17:48:42 No.876618179
4と5がやたら作画良かったから相対的に微妙に感じるのはあるかも
95 21/12/15(水)17:49:10 No.876618313
>アルベールって新キャラなんだな >いいキャラすぎるわ何より声がいい 4~5で登場した準レギュラーキャラは以降もルパン達と絡んでいけるようにとパンチ先生が希望して生まれたキャラだったりするぞ!
96 21/12/15(水)17:49:23 No.876618371
>アルベールって新キャラなんだな モンキーパンチ先生から長く使えるキャラをって注文で出てきたキャラだからな
97 21/12/15(水)17:49:53 No.876618483
6は多分完走してからもう一度見ると面白さがわかるやつだ 今のところはなんかよくわからん…
98 21/12/15(水)17:50:28 No.876618644
>6は多分完走してからもう一度見ると面白さがわかるやつだ >今のところはなんかよくわからん… ミステリーがテーマだしな
99 21/12/15(水)17:50:31 No.876618656
長く使えるなあアミもそうだんだけど 強すぎるよね…話壊しかねない
100 21/12/15(水)17:50:37 No.876618677
完全にパンチ先生の忘れ形見だよなアルベール
101 21/12/15(水)17:50:47 No.876618716
リリィちゃんの記憶云々がどうなるかだなぁ
102 21/12/15(水)17:51:32 No.876618931
後半は女がテーマで色々変わるから評価は前半後半で別々かな
103 21/12/15(水)17:51:36 No.876618948
アルベールもだけどヤタ君がいい 伊達にとっつぁんの部下やってない手癖の悪さで面白い
104 21/12/15(水)17:51:56 No.876619033
5のヒトログ編でルパンシリーズの集大成みたいなことやったからあの続きでまたTVシリーズやるのは大変そうだなと6見てると思う
105 21/12/15(水)17:52:00 No.876619048
押井回はヘミングウェイの事知らないけど雰囲気で楽しめたから 不評もあったのがちょっと意外な感じだった
106 21/12/15(水)17:52:22 No.876619141
ジャケットの色変えるのメタだけど面白かった
107 21/12/15(水)17:53:04 No.876619314
5は2好きだったからこういうのが見たいわってのを現在の空気を加えてくれて本当に良かった
108 21/12/15(水)17:53:58 No.876619572
>ミステリーがテーマだしな 前半に伏線がいくつか仕込まれてるんだろうねあれ 今は置いてきぼりを食らってる気分
109 21/12/15(水)17:54:06 No.876619596
網ちゃんも出てほしかった… あの親父はなんかこうどうにかして
110 21/12/15(水)17:54:08 No.876619610
リアタイだとおりこう酸けっこう賛否無かった?
111 21/12/15(水)17:54:32 No.876619722
5でベッキー再登場してたし網ちゃんも出てくる可能性は割とあると思う
112 21/12/15(水)17:55:00 No.876619846
>リアタイだとおりこう酸けっこう賛否無かった? 今でも賛否あると思うぞ!?
113 21/12/15(水)17:55:13 No.876619910
2話も使ったし帝都の話はなんか意味があるんだろうけど俺あれで見るの疲れちゃった
114 21/12/15(水)17:55:17 No.876619927
押井回はこの前の予告で押井回もう一回あんのかよ!ってなったよ
115 21/12/15(水)17:55:42 No.876620040
今の所ルパンはヒーローか悪党かってテーマ出せてる感じないのが不満っちゃ不満かな ワトソン殺したのルパンで良かったんじゃないかなって思った種明かし回 レイヴンの一員で返り討ちにしたとかで
116 21/12/15(水)17:55:53 No.876620096
>網ちゃんも出てほしかった… >あの親父はなんかこうどうにかして 肝心な部分を適当にするんじゃないよ!
117 21/12/15(水)17:56:12 No.876620179
まぁ6も最後まで見てから評価決めようではないか
118 21/12/15(水)17:56:13 No.876620181
>5のヒトログ編でルパンシリーズの集大成みたいなことやったからあの続きでまたTVシリーズやるのは大変そうだなと6見てると思う むしろ5の終盤の次元との問答みたら大体受け入れられる感じもする つまんね面白いは別で
119 21/12/15(水)17:57:13 No.876620476
6のこの前の押井回は元ネタある殺し屋たち使ったパロ回ぐらいにおもって深く考えず見てたな
120 21/12/15(水)17:57:15 No.876620490
二クール目はルパンの母親出すっぽいから楽しみにしてる これで母親でも何でもありませんだと残念すぎるからストレートにやってほしい所
121 21/12/15(水)17:57:16 No.876620494
網ちゃんも再登場期待してる
122 21/12/15(水)17:57:32 No.876620569
押井回は殺しとお宝探しの中でも遊んでる感じが これがルパンたちの日常って空気が好き
123 21/12/15(水)17:57:35 No.876620583
>>リアタイだとおりこう酸けっこう賛否無かった? >今でも賛否あると思うぞ!? ゴールデンタイムでやってみんなをおりこうにして欲しい
124 21/12/15(水)17:57:44 No.876620629
Part5は次元のスナイパー戦が好きだった
125 21/12/15(水)17:58:14 No.876620775
6は毎回不二子ちゃんがかわいい メイド服とかポニテとかかわいい!
126 21/12/15(水)17:58:54 No.876620994
今度はルパンの母親を追うと聞いてホームズ関連は1クールで終わらすのか!?と驚いた
127 21/12/15(水)17:58:55 No.876620996
>Part5は次元のスナイパー戦が好きだった (また娘疑惑のあるゲストヒロインか…)
128 21/12/15(水)17:58:57 No.876621011
ライダースーツ&ポニテの不二子ちゃんめっちゃえっちだったね…
129 21/12/15(水)17:59:20 No.876621119
次元昔の女多すぎ問題
130 21/12/15(水)17:59:51 No.876621267
>6は毎回不二子ちゃんがかわいい >メイド服とかポニテとかかわいい! 6不二子ちゃんはかわいい感じに寄せてるね この前の話はおっぱいがいっぱい堪能出来て良かった
131 21/12/15(水)18:00:08 No.876621338
>今度はルパンの母親を追うと聞いてホームズ関連は1クールで終わらすのか!?と驚いた 1クールと2クールでテーマとシナリオ構成変わるからホームズは1クールで終わるっぽいね
132 21/12/15(水)18:00:22 No.876621417
1話の瞬時にウィッグ取って髪の色変わる不二子ちゃん好き
133 21/12/15(水)18:00:39 No.876621493
>Part5は次元のスナイパー戦が好きだった あのタイミングで流れるBGMもいい 次元回は全部良い
134 21/12/15(水)18:00:53 No.876621556
>次元昔の女多すぎ問題 タチが悪いのが銃の腕前と一緒で命中率高いところ 昔の女そのものじゃなく娘と思われるのがよく出てくる
135 21/12/15(水)18:01:50 No.876621831
殺し屋たちの鎮魂歌すき
136 21/12/15(水)18:01:50 No.876621832
>1クールと2クールでテーマとシナリオ構成変わるからホームズは1クールで終わるっぽいね パート7がすでに予定されててホームズは続くだったり
137 21/12/15(水)18:02:42 No.876622063
その時、古くからの相棒が言ったいいよね…
138 21/12/15(水)18:03:21 No.876622211
>その時、古くからの相棒が言ったいいよね… いい…
139 21/12/15(水)18:03:38 No.876622277
>その時、古くからの相棒が言ったいいよね… 食べログ信じてルパン襲撃するゴエモンはギャグすぎる...
140 21/12/15(水)18:05:12 No.876622670
五ェ門ってそういえばルパンとはどういう関係?って言われると困るね 仲間ってのは違うみたいだし相棒は次元がいるし好敵手というにはなれ合いが多いし
141 21/12/15(水)18:07:22 No.876623300
>五ェ門ってそういえばルパンとはどういう関係?って言われると困るね >仲間ってのは違うみたいだし相棒は次元がいるし好敵手というにはなれ合いが多いし 不二子ちゃんのペットだけどルパンとの関係ってなると難しいな 食べログにルパンの部下って書かれてけおってたけど