ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/15(水)16:17:00 No.876597227
権利ノ濫用ハ之ヲ許サズ
1 21/12/15(水)16:18:37 No.876597559
流しそうめんとかも嫌いそう
2 21/12/15(水)16:34:56 No.876601207
現地のご要望で嫌いなものが権利の濫用になるってなんか重いものを感じる
3 21/12/15(水)16:35:44 No.876601407
一部の法学齧ってない人間にしかわからないボケはやめろ
4 21/12/15(水)16:41:05 No.876602673
元ネタあるからな
5 21/12/15(水)16:43:44 No.876603262
削除依頼によって隔離されました なんのネタかわからん俺にはキモいコンテンツだなという印象しかない
6 21/12/15(水)16:46:51 No.876603944
興味を持てない人は最初から相手にしてないコンテンツだからな
7 21/12/15(水)16:48:49 No.876604442
> 宇奈月温泉事件は宇奈月温泉で起きた民事事件であり権利濫用について大審院が初めて明確に判断した判決であるため民法上重要な判例の一つである しらそん
8 21/12/15(水)16:50:44 No.876604845
法学部生ならおそらく最初の講義で習うやつ
9 21/12/15(水)16:51:42 No.876605036
>なんのネタかわからん俺にはキモいコンテンツだなという印象しかない 学がないんだね 現地の人も有名だから要望出したのに かわいそ
10 21/12/15(水)16:54:03 No.876605514
誤植で面白い感じになっちゃったのかと思ったらハイコンテクストなネタぶち込んできたって話なの?
11 21/12/15(水)16:54:31 No.876605629
昔お湯を引いた時にお隣の土地の持ち主が土地所有権!土地所有権!って駄々をこねて裁判沙汰になった →裁判所に本文の文言でだめよされた この表現が出たのは宇奈月温泉の判決文が初出だった上にのちのち法学的に超重要な概念になった
12 21/12/15(水)16:56:31 No.876606056
「」にそんな教養を求めないでくだち…
13 21/12/15(水)16:57:41 No.876606325
元ネタに忠実なプロフィールになったのか
14 21/12/15(水)16:57:44 No.876606339
現地の人の教養がすごい
15 21/12/15(水)16:58:12 No.876606433
別に今回の騒動を受けてじゃないっすよ?という完璧な理屈
16 21/12/15(水)16:58:22 No.876606477
事件をキャラに反映させてなんかプラスになるんだろうか
17 21/12/15(水)16:58:53 No.876606606
>事件をキャラに反映させてなんかプラスになるんだろうか 地元感が出る
18 21/12/15(水)16:58:55 No.876606610
法学部ネタで来るかぁ
19 21/12/15(水)16:59:13 No.876606669
風化させないためだろうし面白い
20 21/12/15(水)16:59:30 No.876606736
お祭りが楽しみじゃなくなった経緯の方は…?
21 21/12/15(水)16:59:32 No.876606741
KOFのウィップかと
22 21/12/15(水)16:59:32 No.876606745
温泉むすめも結構歴史の古いコンテンツだが 最近のトレンドはもっと原作要素入れる感じだしな
23 21/12/15(水)16:59:35 No.876606756
現地はキャラの売り方とかそういうとこまで考えないからな
24 21/12/15(水)16:59:39 No.876606780
>法学部ネタで来るかぁ 法学部ネタではないだろ…
25 21/12/15(水)17:00:33 No.876606982
>すなわち、利用価値のない本件土地は原告(X)にとってなんら利益をもたらさないのに対し、請求を認めて引湯管を撤去すれば、宇奈月温泉と住民に致命的な損害を与えることになる。このような結果をもたらす所有権の行使に基づく請求は所有権の目的に反するものであり、権利の濫用であって権利行使が認められない、とした。 へー
26 21/12/15(水)17:00:48 No.876607034
「原作ではそういう悲しいこともあったが擬人化ものの方ではそれを克服しているif」 というのはウマ娘や艦これでもやってるもんな
27 21/12/15(水)17:00:58 No.876607074
まぁ法学部なら一年時の必修で絶対に習ってるレベル
28 21/12/15(水)17:01:07 No.876607106
じゃあ城崎温泉もあいつを反映させようぜ!
29 21/12/15(水)17:01:10 No.876607112
あらゆるコンテンツにこれぐらいのウィットが欲しい
30 21/12/15(水)17:01:28 No.876607182
最近話題になったからここにきて面白そうなネタ入れるのはうまい
31 21/12/15(水)17:01:37 No.876607222
法学部だったけど真面目に講義受けてなかったのでまったくわからねぇ…!
32 21/12/15(水)17:02:25 No.876607377
>法学部だったけど真面目に講義受けてなかったのでまったくわからねぇ…! 一番最初に出ると言っても過言ではないだろ!?
33 21/12/15(水)17:02:30 No.876607397
法学部にとって馴染み深い事件だけど法学部ネタって扱いにするのはまぁちょっと違うな
34 21/12/15(水)17:03:08 No.876607519
>法学部だったけど真面目に講義受けてなかったのでまったくわからねぇ…! 嘘だろ…民法第1条だぞ…!一番最初に習うとこだろ!
35 21/12/15(水)17:03:37 No.876607604
法学部「」にも格差が生まれておる
36 21/12/15(水)17:03:41 No.876607617
まあ覗きとか飲酒に比べりゃよっぽどだわな
37 21/12/15(水)17:04:00 No.876607684
https://onsen-musume.jp/character/unazuki_akane >細かいことは気にしない! >わたしの器はダムみたいに大きいからね♪ よっぽどのことでなければ許すようだが
38 21/12/15(水)17:04:29 No.876607788
温泉むすめを叩いてる人らには何の利益もないのに 温泉側からすれば客を呼び込む手段を台無しにされかねない状況 と思えばなんか納得するところがあるな…
39 21/12/15(水)17:04:31 No.876607794
こういうのがきっかけで得る知識って結構あるから取っ掛かりって大事
40 21/12/15(水)17:04:45 No.876607849
ダムでも理不尽な裁判を許容は出来なかったか
41 21/12/15(水)17:04:55 No.876607891
>一番最初に出ると言っても過言ではないだろ!? >嘘だろ…民法第1条だぞ…!一番最初に習うとこだろ! なんだろ…やったの最初だったなら忘れちゃったのかな…
42 21/12/15(水)17:05:05 No.876607938
法学部「」が3人も 頭いいのになんで「」なんかに?
43 21/12/15(水)17:05:14 No.876607960
>よっぽどのことでなければ許すようだが だが法が許すかな!
44 21/12/15(水)17:05:14 No.876607962
ほんの少し管が通ってたことに目をつけて法外な値段で売りつけようとそこ自体には価値の薄い土地を買ってふっかけたとか悪質認定されるわな
45 21/12/15(水)17:05:29 No.876608012
普通は法学かじってないと通じないネタだけど現地の温泉関係者なら子供でもわかる話だったりするんだろうか
46 21/12/15(水)17:05:34 No.876608030
仮に元ネタあっても使い所が絶対違うだろ
47 21/12/15(水)17:05:35 No.876608036
別に法学部だから頭がいいってこともないだろ…
48 21/12/15(水)17:05:47 No.876608087
見た目のほんわかさに反して随分と強そうなプロフィールとなったな…
49 21/12/15(水)17:06:02 No.876608153
>仮に元ネタあっても使い所が絶対違うだろ そうかな…持ちネタ一つあった方がキャラ動かしやすいと思うが
50 21/12/15(水)17:06:12 No.876608197
温泉名でググればすぐに出てくる
51 21/12/15(水)17:06:15 No.876608201
司法試験ならともかく法学部に入るくらいなら
52 21/12/15(水)17:06:52 No.876608320
まあどうせモチーフモノやるなら元ネタ要素仕込んでおいてほしいのはある このタイミングで修正の形で入るのがふふってなるけど
53 21/12/15(水)17:06:53 No.876608321
判例美少女化コンテンツ…いける!
54 21/12/15(水)17:07:32 No.876608476
>現地はキャラの売り方とかそういうとこまで考えないからな まあ温泉ファーストなコンテンツな筈だし可能な限り温泉側の意向に沿うのは正しいよね
55 21/12/15(水)17:07:41 No.876608508
>判例美少女化コンテンツ…いける! 著作権周りで絶対面倒くさいことになるからやめよう
56 21/12/15(水)17:07:49 No.876608530
ためになるなあ
57 21/12/15(水)17:07:52 No.876608544
こういう元ネタに忠実なネタがあった方がコアなオタクにウケるので正しい戦略
58 21/12/15(水)17:08:03 No.876608572
>判例美少女化コンテンツ…いける! エホバの証人輸血拒否事件ちゃん!
59 21/12/15(水)17:08:15 No.876608611
>法学部「」が3人も >頭いいのになんで「」なんかに? 法学部に入ったからって法曹の道進む人ばかりじゃないから…
60 21/12/15(水)17:08:22 No.876608629
>判例美少女化コンテンツ…いける! 尊属殺人事件判例娘でみんな曇っちゃう!
61 21/12/15(水)17:08:24 No.876608636
一流ロースクールとかならともかく法学部だけならどこにもあるしな…
62 21/12/15(水)17:08:46 No.876608707
ここで文句つけてる奴の意向に沿って味もそっけもない「ただの美少女」で居てもな
63 21/12/15(水)17:08:48 No.876608713
っていうか元の甘いケーキ苦手はなんだったんだろ…
64 21/12/15(水)17:08:52 No.876608728
注目をかつてないほど浴びているタイミングでの設定変更発表だから おそらくベストタイミング
65 21/12/15(水)17:08:54 No.876608737
>判例美少女化コンテンツ…いける! だいたいクソコテにならない?
66 21/12/15(水)17:08:55 No.876608742
玉袋ゆたかに負けた雑魚
67 21/12/15(水)17:08:57 No.876608746
>>仮に元ネタあっても使い所が絶対違うだろ >そうかな…持ちネタ一つあった方がキャラ動かしやすいと思うが 可愛さでアピールする感じなのにその一点だけ主張にパワーがありすぎて引いちゃわない?
68 21/12/15(水)17:08:57 No.876608748
>法学部にとって馴染み深い事件だけど法学部ネタって扱いにするのはまぁちょっと違うな 法学部でも有名だけど温泉の歴史としても大きいってだけだよね
69 21/12/15(水)17:09:08 No.876608785
ご当地ネタは何かと知識ありきで笑わせるのが多いからな…
70 21/12/15(水)17:09:14 No.876608806
>尊属殺人事件判例娘でみんな曇っちゃう! 好きなもの:じゃがいも
71 21/12/15(水)17:09:29 No.876608854
>法学部に入ったからって法曹の道進む人ばかりじゃないから… 「」さん文学部出て文学者なりましたか?って話だもんな 専門性が無い大学の学部って教養学部ぐらいか?
72 21/12/15(水)17:09:56 No.876608940
>https://onsen-musume.jp/character/unazuki_akane >>細かいことは気にしない! >>わたしの器はダムみたいに大きいからね♪ >よっぽどのことでなければ許すようだが 酒呑みなんだこいつ!
73 21/12/15(水)17:10:12 No.876608990
別に勉強と甘いケーキ消さなくてよかったんじゃ…?
74 21/12/15(水)17:10:15 No.876609006
無難な苦手なものより権利の濫用とかいう一目で目を引くものの方がキャラとして強い
75 21/12/15(水)17:10:16 No.876609010
公務員試験ちょっとかじった程度の俺でもなんか聞き覚えのある内容だった 温泉名までは覚えてなかったけど
76 21/12/15(水)17:10:17 No.876609015
>専門性が無い大学の学部って教養学部ぐらいか? それと社会学部
77 21/12/15(水)17:10:34 No.876609072
大阪南港事件ちゃん(時間差で暴行してくる無関係の美少女2人)
78 21/12/15(水)17:10:35 No.876609079
>酒呑みなんだこいつ! 人間じゃないからセーフだな
79 21/12/15(水)17:11:28 No.876609266
権利の濫用ってなんだ…? 法律が権利をダメだするってどういうことなの 公共の福祉的なやつ?
80 21/12/15(水)17:11:33 No.876609281
さかきばらちゃんとか出せねえだろうが!
81 21/12/15(水)17:11:53 No.876609352
「区画整理に入るから地上げで地元住民追い出して土地奪ってがっつり儲ける」みたいな事件?
82 21/12/15(水)17:13:08 No.876609594
公式キャラ紹介だと >苦手なもの:権利の濫用(みんな仲良く) なのが地元煽ってくるなってフフってなる
83 21/12/15(水)17:13:15 No.876609621
なんかめんどくさい荒れネタかな…と思ったら教養深いネタだった 面白いけどわざわざ要望出したの宇奈月温泉!?
84 21/12/15(水)17:13:22 No.876609653
サッカーの非紳士的行為みたいなもん
85 21/12/15(水)17:14:08 No.876609812
まあタイミング的にアレに対するアレも連想するだろうけど無関係だからね
86 21/12/15(水)17:14:52 No.876609962
確かに擬人化というかモチーフにするなら原作要素は盛り込んだ方が楽しいわな…
87 21/12/15(水)17:15:06 No.876610021
>権利の濫用ってなんだ…? >法律が権利をダメだするってどういうことなの >公共の福祉的なやつ? 大審院は、「権利ノ濫用」という文言を判決文中で初めて用い、Xの請求(所有権の行使)は権利の濫用にあたるため認められない、として請求を棄却した。 すなわち、利用価値のない本件土地は原告(X)にとってなんら利益をもたらさないのに対し、請求を認めて引湯管を撤去すれば、宇奈月温泉と住民に致命的な損害を与えることになる。このような結果をもたらす所有権の行使に基づく請求は所有権の目的に反するものであり、権利の濫用であって権利行使が認められない、とした。 って事だから要するに法的に権利を認められてるからってヤクザの主張レベルの脅しは権利の濫用だとされるって判例
88 21/12/15(水)17:16:11 No.876610268
塩釜レール入ちゃん
89 21/12/15(水)17:16:22 No.876610307
ストゥの乱用は許されない
90 21/12/15(水)17:17:03 No.876610454
>なんかめんどくさい荒れネタかな…と思ったら教養深いネタだった >面白いけどわざわざ要望出したの宇奈月温泉!? 宇奈月温泉といえばでトップに出てくるから切っても切り離せないしね…
91 21/12/15(水)17:17:06 No.876610470
不便は一切感じてないのに金儲けの為だけに権利を行使して大勢の人に迷惑かけちゃダメよ って感じになるのかな
92 21/12/15(水)17:17:22 No.876610529
一気にとてつもない強キャラとなった
93 21/12/15(水)17:17:45 No.876610614
足尾温泉ちゃん!?
94 21/12/15(水)17:17:46 No.876610615
卒業旅行は宇奈月温泉にしようは法学部の定番ギャグだからな…
95 21/12/15(水)17:17:58 No.876610664
「俺が買った土地にお宅の鉄道で管理してる温泉地への給湯管が通ってんじゃねえかよえーっ! 撤去するかこの土地28倍の値段で買ってもらおうかこれは不法占拠で当然の権利だろ」 と土地買った奴が主張したけど 「お前完全にいやがらせして土地買わせる目的でこの土地買ったよね?給湯管が通ってる以外何も価値ない土地だし」 と見透かされて棄却されたって事件だった 荒らしが敗北したみたいな話
96 21/12/15(水)17:18:13 No.876610714
あまり言及したくないけど権利の濫用今時のアレコレにも当てはまるのかな
97 21/12/15(水)17:18:14 No.876610720
こういう設定は最初からあった方が面白いと思うけど 温泉地にちなんだ設定は元々あったんだろうか
98 21/12/15(水)17:18:46 No.876610845
普通に為になる話だった…
99 21/12/15(水)17:18:55 No.876610878
>卒業旅行は宇奈月温泉にしようは法学部の定番ギャグだからな… あと展示されてる竹の引湯管見て「これがあの!」ってなるやつ
100 21/12/15(水)17:19:02 No.876610907
(文学部は文学 する部じゃないよ…)
101 21/12/15(水)17:19:06 No.876610922
宇奈月温泉が泉源から引いてる導湯管が一部他人の土地に被ってた その人は土地の所有権があることをいいことに温泉側に法外な値段での買取か導管の撤去かを迫った 大審院はいきなりキレた
102 21/12/15(水)17:19:08 No.876610931
権利の上に眠るものはこれを保護せずとか権利は無敵ではない
103 21/12/15(水)17:19:32 No.876611028
急傾斜で価値の無い屑土地112坪中2坪を温泉の管が通ってたのでその112坪を買って ウチの土地にアンタんとこの管通ってるから周りの3000坪含めて全部買えって迫ったんだと
104 21/12/15(水)17:19:41 No.876611059
権利を拡大解釈して要求するのが権利の濫用ってこと?
105 21/12/15(水)17:20:02 No.876611136
>あまり言及したくないけど権利の濫用今時のアレコレにも当てはまるのかな 「主張を認めたところで訴えた奴に何の利益にもならないし元々害も与えてないが 完全にいやがらせ目的で主張してますよね?」 という部分は共通してるな
106 21/12/15(水)17:20:11 No.876611176
このスレだけでしらなかったそんなの…が3回くらい起きている
107 21/12/15(水)17:20:16 No.876611184
>権利の上に眠るものはこれを保護せずとか権利は無敵ではない (借金の時効の話で絶対出てくるやつだ…!)
108 21/12/15(水)17:20:21 No.876611213
JASRACも権利の濫用ってコト?
109 21/12/15(水)17:20:39 No.876611277
>(文学部は文学 する部じゃないよ…) 文を学問するところで文学を学問するところじゃないからな
110 21/12/15(水)17:21:02 No.876611370
石に泳ぐ魚ちゃん!長沼ナイキちゃん!
111 21/12/15(水)17:21:09 No.876611402
>「主張を認めたところで訴えた奴に何の利益にもならないし元々害も与えてないが > 完全にいやがらせ目的で主張してますよね?」 >という部分は共通してるな 何とは言わないが最近見たあの人達とそっくりだ…
112 21/12/15(水)17:21:23 No.876611454
あれ?思ったより話のレベル高いな?
113 21/12/15(水)17:21:29 No.876611481
>周りの3000坪含めて全部買え キチガイかよ…
114 21/12/15(水)17:21:48 No.876611550
急にいもげのインテリジェンスを上げないでくれ ついてけない
115 21/12/15(水)17:21:53 No.876611569
確かに法学入門でやった宇奈月温泉事件
116 21/12/15(水)17:22:03 No.876611606
削除の方は…?
117 21/12/15(水)17:22:49 No.876611781
>>周りの3000坪含めて全部買え >キチガイかよ… ちなみに坪単価が 購入時26銭→請求額7円
118 21/12/15(水)17:23:34 No.876611973
ご当地キャラのとしての地元解像度が高まるの凄くいいね
119 21/12/15(水)17:23:41 No.876612005
>別に今回の騒動を受けてじゃないっすよ?という完璧な理屈 こういうアホがいるから「」は面白い
120 21/12/15(水)17:24:00 No.876612071
ハイコンテクストでいいなあ 現地の人獣なんだね
121 21/12/15(水)17:24:22 No.876612163
結構法機関は柔軟な対応してくれるよね
122 21/12/15(水)17:24:24 No.876612171
宇奈月温泉事件と信玄公旗掛松事件とあとなんかあったかな……
123 21/12/15(水)17:24:30 [大審院] No.876612185
>ハイコンテクストでいいなあ >現地の人獣なんだね ほい棄却
124 21/12/15(水)17:24:33 No.876612198
内輪ネタといっていいのだろうか
125 21/12/15(水)17:24:41 No.876612232
>ハイコンテクストでいいなあ >現地の人獣なんだね ほら来た!
126 21/12/15(水)17:24:52 No.876612283
キレッキレすぎる…
127 21/12/15(水)17:25:05 No.876612332
>結構法機関は柔軟な対応してくれるよね 民事は特にそんな感じよね
128 21/12/15(水)17:25:22 No.876612389
>内輪ネタといっていいのだろうか 正当な歴史ネタじゃない?
129 21/12/15(水)17:25:24 No.876612401
>結構法機関は柔軟な対応してくれるよね 結構柔軟と言うか 法律には絶対穴がでるから人間が判断しなきゃいけないという理念というか
130 21/12/15(水)17:25:26 No.876612412
法律を武器にしたようだが 司法は味方してくれなかったという話
131 21/12/15(水)17:25:29 No.876612425
権利の上に眠るものとか言い回しが格好いいものは覚えてるけどだいたい内容は忘れた クリーンハンズの原則…原因において自由な行為…二重の基準論…
132 21/12/15(水)17:25:48 No.876612480
勉強になった 賢くなった
133 21/12/15(水)17:26:59 No.876612743
八甲田山雪中行軍遭難事件を元ネタにしてる温泉むすめもいるよ なぜか温泉側の公認は得られてないけど
134 21/12/15(水)17:27:06 No.876612769
なんかすごい感心した
135 21/12/15(水)17:27:06 No.876612770
まとめブログ転載推奨
136 21/12/15(水)17:27:12 No.876612794
>>>周りの3000坪含めて全部買え >>キチガイかよ… >ちなみに坪単価が >購入時26銭→請求額7円 >キチガイかよ…
137 21/12/15(水)17:27:20 No.876612820
>あまり言及したくないけど権利の濫用今時のアレコレにも当てはまるのかな あまり言及したくはないけど正当な権利の主張であっても される側にしたら濫用に感じられるだろうね
138 21/12/15(水)17:27:55 No.876612959
>民事は特にそんな感じよね 刑事は人に犯罪者の烙印を押すわけだからガチガチに運用しないといけない 民事は法が想定している範囲外の出来事が次々と起こるから柔軟に対応しないといけない
139 21/12/15(水)17:27:56 No.876612963
宴会が好きで甘いケーキが苦手なのは辛党と甘党のことを指してるんだろうな~って思ってる
140 21/12/15(水)17:28:11 No.876613014
>八甲田山雪中行軍遭難事件を元ネタにしてる温泉むすめもいるよ 運営アホなん? >なぜか温泉側の公認は得られてないけど 当たり前だ!
141 21/12/15(水)17:28:15 No.876613038
ネタの拾い方は凄いけどそういうことしてるからいらん喧嘩を売られるんじゃ
142 21/12/15(水)17:28:19 No.876613055
>結構法機関は柔軟な対応してくれるよね そもそも法律は常識っていうか一般的な社会通念の上に作られているしな…
143 21/12/15(水)17:28:21 No.876613063
民事は喧嘩を仲裁するものだからな…
144 21/12/15(水)17:28:30 No.876613095
>>あまり言及したくないけど権利の濫用今時のアレコレにも当てはまるのかな >「主張を認めたところで訴えた奴に何の利益にもならないし元々害も与えてないが > 完全にいやがらせ目的で主張してますよね?」 >という部分は共通してるな うわーめっちゃ刺さる…
145 21/12/15(水)17:28:36 No.876613117
売ってなくても買ったことにする輩じゃん
146 21/12/15(水)17:28:44 No.876613152
>判例美少女化コンテンツ…いける! ときめきメモリアル!
147 21/12/15(水)17:28:47 No.876613162
>八甲田山雪中行軍遭難事件を元ネタにしてる温泉むすめもいるよ >なぜか温泉側の公認は得られてないけど https://onsen-musume.jp/character/sukayu_sayuki >ミリタリーの知識やサバイバルゲームが得意なむすめ。突然その場にいた人を巻き込んでサバイバルゲームを始めようとする。グループ内でも規律に厳しくて有名。 >部活動:ワンダーフォーゲル部 >特技:サバイバルゲーム
148 21/12/15(水)17:28:56 No.876613199
>ネタの拾い方は凄いけどそういうことしてるからいらん喧嘩を売られるんじゃ 現地のご要望を受けてだぞ
149 21/12/15(水)17:29:02 No.876613216
民法は行動規範では無いから類推適用が許されてるわけだし 元々柔軟になれるような設計ということか
150 21/12/15(水)17:29:06 No.876613239
ナイスユーモア
151 21/12/15(水)17:29:13 No.876613261
>>卒業旅行は宇奈月温泉にしようは法学部の定番ギャグだからな… >あと展示されてる竹の引湯管見て「これがあの!」ってなるやつ 実際にいってるならもはやギャグじゃないんじゃねぇかな
152 21/12/15(水)17:30:05 No.876613453
>ネタの拾い方は凄いけどそういうことしてるからいらん喧嘩を売られるんじゃ 元ネタのご当地の温泉サイドからこういう設定にしてくれって言われて嫌ですとはいいづらいだろ…
153 21/12/15(水)17:30:16 No.876613502
この件の勉強を口実に宇奈月温泉に旅行に行くという話が日本全国の法学部あるあるネタとして存在するが実際どれほどの実例があるのかは知らない
154 21/12/15(水)17:30:16 No.876613504
大量に人死にが出た事件をご当地元ネタにしてるのは普通に引く
155 21/12/15(水)17:31:00 No.876613680
今回の件で温泉と事件を知ったから個人的には意味はあった
156 21/12/15(水)17:31:20 No.876613757
宇奈月温泉には事件の争点となった水道管とかの展示もあるし過去の汚点ではなく名物なのだ
157 21/12/15(水)17:31:37 No.876613823
むささびもま事件ちゃん!たぬきむじな事件ちゃん!
158 21/12/15(水)17:31:58 No.876613913
苦手なもの変えたってことは宇奈月温泉まんじゅうでも売り出すのかな?
159 21/12/15(水)17:32:00 No.876613926
>ネタの拾い方は凄いけどそういうことしてるからいらん喧嘩を売られるんじゃ これでキレてくるのって権利の濫用で怒られた人かな?
160 21/12/15(水)17:32:01 No.876613935
判例で出てくるところは観光地になりがちだよね 宇奈月は元からだけど
161 21/12/15(水)17:32:08 No.876613957
>宇奈月温泉には事件の争点となった水道管とかの展示もあるし過去の汚点ではなく名物なのだ 法学方面の人が訪れて見たりするのかな…
162 21/12/15(水)17:32:23 No.876614027
>ネタの拾い方は凄いけどそういうことしてるからいらん喧嘩を売られるんじゃ >苦手なもの 権利の濫用
163 21/12/15(水)17:32:25 No.876614037
>>ネタの拾い方は凄いけどそういうことしてるからいらん喧嘩を売られるんじゃ >元ネタのご当地の温泉サイドからこういう設定にしてくれって言われて嫌ですとはいいづらいだろ… なーんだそれなら安心だね
164 21/12/15(水)17:32:34 No.876614081
温泉でのぼせたわけでもないのに顔真っ赤にしてるんじゃねえよ
165 21/12/15(水)17:32:36 No.876614090
>>ネタの拾い方は凄いけどそういうことしてるからいらん喧嘩を売られるんじゃ >これでキレてくるのって権利の濫用で怒られた人かな? さあ?なんか因縁つけられたらなんでもいい人かもよ
166 21/12/15(水)17:32:41 No.876614116
民法第一条が絡んでるならそのまま法律キャラになってもおかしくない元ネタだな
167 21/12/15(水)17:32:49 No.876614153
草津温泉がセカンドレイプ被害者にならない?
168 21/12/15(水)17:33:06 No.876614223
元ネタの時点で民放第一条が持ちネタになってるんならいいんじゃ?
169 21/12/15(水)17:33:17 No.876614278
>大量に人死にが出た事件をご当地元ネタにしてるのは普通に引く 苦手なものだから別にいいだろ
170 21/12/15(水)17:33:26 No.876614312
>さあ?なんか因縁つけられたらなんでもいい人かもよ 権利の濫用じゃん
171 21/12/15(水)17:33:32 No.876614336
>部活動:ワンダーフォーゲル部 プロフィールにアウトな部分しかないのやめろ
172 21/12/15(水)17:34:12 No.876614492
>>大量に人死にが出た事件をご当地元ネタにしてるのは普通に引く >苦手なものだから別にいいだろ どこがだよ
173 21/12/15(水)17:34:27 No.876614546
苦手だから
174 21/12/15(水)17:34:28 No.876614550
現地からの要望っていうのがもう誰に文句言えないすぎる… 一応観光資源になってるのかな
175 21/12/15(水)17:34:54 No.876614678
不快に思った私には怒る権利がある!
176 21/12/15(水)17:35:55 No.876614954
>不快に思った私には怒る権利がある! 民法一条が殴ってくるとはね…
177 21/12/15(水)17:36:02 No.876614982
公式に「わざわざ負の歴史を強調するなんておかしい!」って真っ赤な人達がリプしてるの吹く
178 21/12/15(水)17:36:07 No.876615005
>大量に人死にが出た事件をご当地元ネタにしてるのは普通に引く 二万人が死んだんだよな
179 21/12/15(水)17:36:09 No.876615011
因縁付けられたらなんでもいい人に裁判で勝ったことで全国的知名度を得た温泉をまた因縁付けて訴えてくる人がいたら温泉側はむしろ美味しいと思うかもしれない
180 21/12/15(水)17:36:14 No.876615030
>大量に人死にが出た事件をご当地元ネタにしてるのは普通に引く 地元の人の意見ではこう https://twitter.com/kita19450815/status/1461301175525855235 >酸ヶ湯の温泉むすめが雪中行軍ネタで不謹慎とか言ってるけど、散々雪中行軍ネタで観光地にして小銭稼いどいて今更いい子ぶるなよ。と地元民は思います٩(๑`^´๑)۶
181 21/12/15(水)17:37:01 No.876615240
>公式に「わざわざ負の歴史を強調するなんておかしい!」って真っ赤な人達がリプしてるの吹く そういう嘘つくのって楽しいん?
182 21/12/15(水)17:37:02 No.876615246
負…なのかな?
183 21/12/15(水)17:37:17 No.876615301
人死が出た事件を観光資源にするなはいろんなところに刺さりそうだから…
184 21/12/15(水)17:37:22 No.876615328
酢ヶ湯温泉は標高900mにあるし八甲田山目当てのワンゲル部が来るから 100年前の事故で勝手に不名誉な扱いにしてるのはそっちだぞ
185 21/12/15(水)17:37:33 No.876615372
>負…なのかな? こういう商売してる人にとってはそうじゃない?
186 21/12/15(水)17:37:37 No.876615388
>大量に人死にが出た事件をご当地元ネタにしてるのは普通に引く こういう繊細な人って夏になるたび広島長崎にケオッてるのかな
187 21/12/15(水)17:37:37 No.876615390
おもしれ
188 21/12/15(水)17:37:43 No.876615412
>>大量に人死にが出た事件をご当地元ネタにしてるのは普通に引く >地元の人の意見ではこう >https://twitter.com/kita19450815/status/1461301175525855235 >>酸ヶ湯の温泉むすめが雪中行軍ネタで不謹慎とか言ってるけど、散々雪中行軍ネタで観光地にして小銭稼いどいて今更いい子ぶるなよ。と地元民は思います?(?`^´?)? じゃあ公認してやれよ!!
189 21/12/15(水)17:37:58 No.876615476
>じゃあ公認してやれよ!! そもそも興味ないんじゃ?
190 21/12/15(水)17:38:29 No.876615597
>判例で出てくるところは観光地になりがちだよね >宇奈月は元からだけど 猿払村も観光地になるのか?
191 21/12/15(水)17:38:35 No.876615614
権利があって因縁つけても法律で駄目だされたのに 権利も何もない癖に因縁つけてくるのは尚更通らんということか…
192 21/12/15(水)17:38:36 No.876615621
>酢ヶ湯温泉は標高900mにあるし八甲田山目当てのワンゲル部が来るから >100年前の事故で勝手に不名誉な扱いにしてるのはそっちだぞ ああ蚊帳の外の人らが騒いでるだけなのかこれ すっげえバカじゃん
193 21/12/15(水)17:38:49 No.876615665
負の歴史じゃなくて立派な法学上のマイルストーンだよね 結果的に温泉側が勝ってるし
194 21/12/15(水)17:38:56 No.876615695
判例擬人化で尊属殺重罰規定違反事件とか出てきたらどう反応すればいいのかわからんよ
195 21/12/15(水)17:39:10 No.876615767
>>大量に人死にが出た事件をご当地元ネタにしてるのは普通に引く >こういう繊細な人って夏になるたび広島長崎にケオッてるのかな 趣味 原発見学 みたいなキャラがいたらさすがにな
196 21/12/15(水)17:39:11 [東海村] No.876615772
>こういう繊細な人って夏になるたび広島長崎にケオッてるのかな ずるい!
197 21/12/15(水)17:39:22 No.876615814
>公式に「わざわざ負の歴史を強調するなんておかしい!」って真っ赤な人達がリプしてるの吹く こういうのを表現の自由って言い張るのは権利の濫用になるのかな
198 21/12/15(水)17:39:31 No.876615844
岐阜にも大量の人が死んだのに観光地にしてるとこあるよ 関ケ原っていうんだけど
199 21/12/15(水)17:39:56 No.876615954
>負の歴史じゃなくて立派な法学上のマイルストーンだよね >結果的に温泉側が勝ってるし 潰されかけたけど勝った話だしね
200 21/12/15(水)17:40:08 No.876615999
>猿払村も観光地になるのか? 宇奈月は観光地を巡る裁判だったじゃら現場を訪れることが観光になるけど猿払村は完全にただの田舎だから…
201 21/12/15(水)17:40:21 No.876616052
そういや大学の教養科目で習ったわ… こんな要素まで入れるのはいいね
202 21/12/15(水)17:40:25 No.876616075
>趣味 原発見学 >みたいなキャラがいたらさすがにな 原発…? え…?
203 21/12/15(水)17:40:29 No.876616094
何事?って思わせたらその時点で勝ちではある
204 21/12/15(水)17:40:31 No.876616108
>>負の歴史じゃなくて立派な法学上のマイルストーンだよね >>結果的に温泉側が勝ってるし >潰されかけたけど勝った話だしね 今回の温泉むすめ騒動も結果的にフェミ側が退いたしな
205 21/12/15(水)17:40:35 No.876616123
宇奈月温泉にとっては後ろめたい過去ではなく勝ち取った栄光だからな
206 21/12/15(水)17:40:47 No.876616167
法学部出てんのに湯って聞いても大学湯事件しか出てこなかった…
207 21/12/15(水)17:40:47 No.876616169
>>趣味 原発見学 >>みたいなキャラがいたらさすがにな >原発…? >え…? そんなキャラ居たんですか!?教えて教えて!
208 21/12/15(水)17:40:51 No.876616181
言論の自由は公共の福祉には勝てないんだ 悔しいだろうが仕方がないんだ
209 21/12/15(水)17:41:03 No.876616223
>>公式に「わざわざ負の歴史を強調するなんておかしい!」って真っ赤な人達がリプしてるの吹く >こういうのを表現の自由って言い張るのは権利の濫用になるのかな プライバシーとの兼ね合いって感じでもないしならないんじゃない?
210 21/12/15(水)17:41:10 No.876616260
>そんなキャラ居たんですか!?教えて教えて! 広島と長崎で原発?
211 21/12/15(水)17:41:17 No.876616279
>>趣味 原発見学 >>みたいなキャラがいたらさすがにな >原発…? >え…? 原発なんて負の歴史そのものだろ お前アルミホイルかぶってないのか
212 21/12/15(水)17:41:17 No.876616283
広島長崎の話でなんで原発…?
213 21/12/15(水)17:41:43 No.876616371
>お前アルミホイルかぶってないのか 君みたいに頭おかしくないからだよ
214 21/12/15(水)17:41:45 No.876616381
待ってこの人ガチな人?
215 21/12/15(水)17:41:53 No.876616415
雪中行軍の話は温泉地側からすればよそ者がやってきて勝手に死んだってだけの話だから ここでこんな事件ありましたって集客のネタにこそすれ公認ってのはそりゃできないと思うよ 宇奈月温泉と違って当事者ってわけじゃないし
216 21/12/15(水)17:41:54 No.876616422
広島と言ったらカープだろ
217 21/12/15(水)17:42:02 No.876616468
>判例擬人化で竹原市立中通小学校とか出てきたらどう反応すればいいのかわからんよ
218 21/12/15(水)17:42:17 No.876616529
関ヶ原も不謹慎だなそうなると
219 21/12/15(水)17:42:24 No.876616560
プルトニウムは身体に吸収されないからごくごく飲んでも大丈夫
220 21/12/15(水)17:42:33 No.876616604
ちなみに八甲田山は今も自衛隊の訓練に使われている 「八甲田山!?ってことは八甲田山大量遭難事件のことじゃん!!不謹慎けおけおけおおおおおおお」 という方が短絡的だという意見も
221 21/12/15(水)17:42:40 No.876616631
一番擬人化しやすそうな判例は勘違い騎士道
222 21/12/15(水)17:42:41 No.876616642
上手いことフェミ叩きに誘導できなかったから適当に荒らし始めたってやつでしょ
223 21/12/15(水)17:42:48 No.876616668
赤字だからって変なの湧いてくれるなよ
224 21/12/15(水)17:42:56 No.876616699
>関ヶ原も不謹慎だなそうなると 大阪城で何人死んだと思ってるんだともなる
225 21/12/15(水)17:43:06 No.876616739
長崎には「苦手なもの:価値観を押し付けること」っていうキャラならいるな
226 21/12/15(水)17:43:21 No.876616801
>上手いことフェミ叩きに誘導できなかったから適当に荒らし始めたってやつでしょ 叩かれたいなら他所でやってほしい
227 21/12/15(水)17:43:52 No.876616925
赤字から荒らしてなんになるんだ
228 21/12/15(水)17:44:29 No.876617081
>赤字から荒らしてなんになるんだ idが出にくいからすぐ次の荒らしに向かえるとか?
229 21/12/15(水)17:44:36 No.876617105
>赤字から荒らしてなんになるんだ 荒らしの心が守られる
230 21/12/15(水)17:44:37 No.876617112
上手いことも何もこれフェミ関係あるの?
231 21/12/15(水)17:44:53 No.876617185
最後にレスした俺の勝ち理論でもしてるんじゃないかな…