ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/15(水)13:52:23 No.876567271
ちょっと家のPCデスク選ぶ参考にしたいから「」の使ってるデスクどんなのか教えて サイズとか材質とかどこで買ったとか
1 21/12/15(水)13:55:26 No.876567822
ニトリの組み立てでいいよ 安くてシンプルで頑丈で納期が遅い
2 21/12/15(水)13:55:34 No.876567851
ニトリのちゃぶ台
3 21/12/15(水)13:56:10 No.876567963
ニトリの台
4 21/12/15(水)13:56:41 No.876568048
かなでものいいよね… 天板だけ買って脚は他で買うといいよ
5 21/12/15(水)13:59:01 No.876568488
スレ画良さそうだなシンプルでかっこいい変に凝ったデザインはいらん…
6 21/12/15(水)14:00:29 No.876568783
ニトリ人気すぎる…
7 21/12/15(水)14:00:59 No.876568897
ニトリのやつ
8 21/12/15(水)14:02:08 No.876569143
パラマウントのオーバーベッドテーブル
9 21/12/15(水)14:02:50 No.876569282
無印のローテーブル
10 21/12/15(水)14:03:09 No.876569342
Flexispot
11 21/12/15(水)14:03:25 No.876569394
fu617333.jpg これ2万円で頑丈でいいよ
12 21/12/15(水)14:03:45 No.876569467
スレ画は今ちょっと気になってるkanademonoって所のウォルナット天板のthe tableってやつ 約10万…お高い… >かなでものいいよね… >天板だけ買って脚は他で買うといいよ そういうのもありかー でも工具とか無いからちょっと悩む…
13 21/12/15(水)14:04:45 No.876569689
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B005EVDTIK/ 安かったからこれにした ぐらついたりはしないし物としては満足なんだけどやや組み立ては難易度高いかも あとフレームが際の所にあるのでモニターアームとか板をクランプで挟むタイプは使いにくいのが難点
14 21/12/15(水)14:05:08 No.876569766
足は高い方がいい 座椅子で長時間仕事とかしたくない
15 21/12/15(水)14:10:58 No.876570849
エンべロップデスク
16 21/12/15(水)14:14:24 No.876571496
ニトリの天板と脚選んで組み立てるやつ
17 21/12/15(水)14:15:18 No.876571662
子供の頃使ってた勉強机
18 21/12/15(水)14:19:34 No.876572565
flexispot買おうぜ
19 21/12/15(水)14:20:00 No.876572662
https://www.nitori-net.jp/ec/product/6220094/ ニトリのこれ テレワークでも使うから大きめだけど
20 21/12/15(水)14:20:59 No.876572856
ダークブラウンの天板ふえてくだち
21 21/12/15(水)14:22:45 No.876573181
先々週くらいまでflexispotが40%オフとか頭おかしいセールやってたのでそこで脚買って 天板は配線孔絶対欲しいのでかなでもので空けてもらったの買った 今週末組み立てる予定なので楽しみ
22 21/12/15(水)14:23:03 No.876573250
IKEAのめちゃめちゃ安い天板と足を組み合わせた
23 21/12/15(水)14:23:46 No.876573399
大きめのメタルラックで作った立ち机
24 21/12/15(水)14:29:10 No.876574408
garageのファントーニGX
25 21/12/15(水)14:32:41 No.876575065
木のシンプルな脚がついたやつ
26 21/12/15(水)14:35:29 No.876575629
sunonの昇降テーブル買ったけど値段の割には悪くない 組み立ても簡単だし
27 21/12/15(水)14:35:38 No.876575665
ニトリのL字デスク 定価15000円くらいらしいでっかいのをジモティーで2000円で買った 相手は脚が斜めになってると言ってたけど点検したら実はそんなこともなくほぼ新品だった
28 21/12/15(水)14:35:46 No.876575692
L字欲しかったけど横長を買った 不便さと便利さの両方を持つ
29 21/12/15(水)14:36:46 No.876575862
fantoniはどう?
30 21/12/15(水)14:37:50 No.876576080
サンワのL字 在宅用PCも置けて便利
31 21/12/15(水)14:38:30 No.876576194
ファントーニGTをL字にして使ってる T字脚だと机の脚に引っかかりにくくて気に入ってる
32 21/12/15(水)14:39:01 No.876576308
ファントーニGF?かなパネルタイプの脚 めっちゃ頑丈
33 21/12/15(水)14:39:33 No.876576404
garageの120×70のやつだな 奥行きはもっとあってもよかったかも
34 21/12/15(水)14:40:55 No.876576690
安く抑えたくてホムセンの木材とIKEAの脚で160×80くらいのを作った 費用は15,000円くらいに収まったけど時間と手間考えたら買ってもどっこいだったかもしれない あと脚はスレ画みたいな□形にした方が良かったかも…
35 21/12/15(水)14:41:22 No.876576771
エレクターのウッドパネルをL字に組んだやつ
36 21/12/15(水)14:43:12 No.876577121
電動昇降の脚を買ってIKEAで竹の天板買う
37 21/12/15(水)14:43:15 No.876577133
L字はなんとなくで買うと後悔するやつ 配置がキッチリ決まってる人ならいいけど
38 21/12/15(水)14:46:44 No.876577803
IKEAの竹の天板と400円の足
39 21/12/15(水)14:47:37 No.876577988
ガラージのやつ買ったけど天板が丈夫すぎるのも考えものだ 重すぎる
40 21/12/15(水)14:48:01 No.876578080
分厚い天板でもないなら天板の裏側に補強の梁とか通ってるかは確認した方がいい
41 21/12/15(水)14:58:19 No.876580221
https://www.kaunet.com/rakuraku/variation/00046312/ 使用感がしりたい
42 21/12/15(水)15:01:18 No.876580860
ニトリの組み立てデスク 異様に安くてそこそこ頑丈で自由度が高い
43 21/12/15(水)15:03:23 No.876581300
机折りたたむ必要ある?
44 21/12/15(水)15:10:34 No.876582885
高さ調節できて剛性が高いやつがほしい IKEAのイドーセンが気になってる
45 21/12/15(水)15:12:02 No.876583188
https://item.rakuten.co.jp/kagufactory/pcdk-037/?s-id=rk_shop_sp_rnkInShop これ
46 21/12/15(水)15:12:46 No.876583337
オカムラのRegasが欲しいけど高すぎる… Swiftにした
47 21/12/15(水)15:13:40 No.876583531
イドーセンは頻繁に模様替えしないならいいぞ!移動せんからな!ガハハ
48 21/12/15(水)15:18:33 No.876584625
無印の無垢オーク材ダイニングテーブルはすごく広々としてて便利だった 今はノートパソコンで仕事ぐらいしかしないので https://www.amazon.co.jp/dp/B092C7BQ5C/ 作業に合わせてこれを複数使っている