21/12/15(水)13:19:24 熱い展... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/15(水)13:19:24 No.876560517
熱い展開で面白いのに本当にオチが酷いね…
1 21/12/15(水)13:20:53 No.876560841
グリッドマン要素ねえな
2 21/12/15(水)13:22:23 No.876561175
これグリッドマン? 敵じゃなくて?
3 21/12/15(水)13:22:33 No.876561207
どんなオチよ
4 21/12/15(水)13:26:12 No.876562054
戦国時代の技術だとグリッドマンの話成り立たなくない?
5 21/12/15(水)13:26:52 No.876562187
>どんなオチよ 主人公が死んで命懸けで救った妹はグリッドマンに吸収されるの 二人を育てた保護者の悲しげな顔と楽しそうに遊んでた二人の思い出で終わり
6 21/12/15(水)13:27:49 No.876562398
>妹はグリッドマンに吸収されるの 最低だなグリッドマン グリッドマンは悪くないよ ありがとう裕太
7 21/12/15(水)13:29:48 No.876562812
吸収された妹グリッドマンだからな!
8 21/12/15(水)13:31:29 No.876563174
「」がたまに言ってたあれ戦国ものなの
9 21/12/15(水)13:34:00 No.876563704
新世紀中学生みたいに分離したままにしとくとかできなかったのか?
10 21/12/15(水)13:35:45 No.876564021
>新世紀中学生みたいに分離したままにしとくとかできなかったのか? そいつらと違って左手が物理的に欠損したままになる
11 21/12/15(水)13:41:15 No.876565026
主人公はラスボスの一部! 妹はグリッドマンの一部! 主人公だけラスボスだったこと思い出すけど俺は一人の人間だとラスボスに反逆! ラスボス死んだら自分も死ぬと教えられて立ち止まるけど妹や里のみんなの顔が思い浮かんで 妹を…妹がこれから生きる世界を護れるなら何も怖くないってラスボスに立ち向かう グリッドマンも君が死んでも君の想いは私が受け継ぐと主人公の決意を受け入れる ラスボス本体は倒した 主人公の死を確認するのが私の最後の使命だ 主人公が消滅したのを確認して号泣してる妹を吸収 さらばだ!
12 21/12/15(水)13:44:03 No.876565612
>主人公はラスボスの一部! 妹はグリッドマンの一部! >主人公だけラスボスだったこと思い出すけど俺は一人の人間だとラスボスに反逆! >ラスボス死んだら自分も死ぬと教えられて立ち止まるけど妹や里のみんなの顔が思い浮かんで >妹を…妹がこれから生きる世界を護れるなら何も怖くないってラスボスに立ち向かう >グリッドマンも君が死んでも君の想いは私が受け継ぐと主人公の決意を受け入れる うん >ラスボス本体は倒した 主人公の死を確認するのが私の最後の使命だ >主人公が消滅したのを確認して号泣してる妹を吸収 >さらばだ! …うん?
13 21/12/15(水)13:44:24 No.876565688
>これグリッドマン? 敵じゃなくて?
14 21/12/15(水)13:45:26 No.876565895
グリッドマンは悪いよ…
15 21/12/15(水)13:45:34 No.876565918
>>ラスボス本体は倒した 主人公の死を確認するのが私の最後の使命だ >>主人公が消滅したのを確認して号泣してる妹を吸収 >>さらばだ! >…うん? グリッドマンは悪くないよ
16 21/12/15(水)13:45:40 No.876565941
グリッドマンは敵じゃないよ
17 21/12/15(水)13:46:19 No.876566080
つまり妹が勝手にグリッドマンの一部なのが悪い
18 21/12/15(水)13:47:58 No.876566413
スピンオフが増えるほど何者かわからなくなるなこのハイパーエージェント
19 21/12/15(水)13:49:38 No.876566742
戦国だとグリッドマンって名前まだないだろお前
20 21/12/15(水)13:51:28 No.876567096
ラスボス倒したけど主人公は消えてなくてグリッドマンも私にもどうなっているのかわからないってちょっと希望持たすのよ 皆で思い出作りに色々遊んで妹と二人きりになって明日何しようか話してる最中前触れなく完全に塵になるの
21 21/12/15(水)13:55:30 No.876567835
グリッドマン…?
22 21/12/15(水)13:55:46 No.876567898
よく知らんけど忍者バットマンみたいな
23 21/12/15(水)13:57:22 No.876568202
基本的にSSSSと同じ流れだ 黒幕追って異世界に飛んで黒幕に返り討ちにされて粉々になる 主人公と融合して復活して怪獣と戦って黒幕を倒す
24 21/12/15(水)13:58:33 No.876568402
グリッドマンのスピンオフってグリッドマンドグマだけじゃなかったんだ…
25 21/12/15(水)13:59:44 No.876568627
>グリッドマンのスピンオフってグリッドマンドグマだけじゃなかったんだ… 小説だとノベライゼーションとアナザーロードとダイアクロンコラボ 漫画だと執事カフェと中学生日記と姫とサムライと戦国とドグマがある
26 21/12/15(水)14:00:35 No.876568801
執事カフェ?
27 21/12/15(水)14:02:13 No.876569159
言っちゃ悪いけどダイナゼノン以外のSSSS派生は「売れたのでスピンオフ作ってみました」感がある…
28 21/12/15(水)14:02:22 No.876569186
粗製濫造グリッドマン
29 21/12/15(水)14:02:35 No.876569221
>執事カフェ? 六花がギャルゲーやらされてるのを見たアカネちゃんがツツジ台のシステム書き換えてグリッドマンを追放 六花が新世紀中学生攻略するギャルゲー世界に作り変えて楽しむ話
30 21/12/15(水)14:04:04 No.876569525
>六花がギャルゲーやらされてるのを見たアカネちゃんがツツジ台のシステム書き換えてグリッドマンを追放 それできるなら本編でやれや!
31 21/12/15(水)14:05:11 No.876569789
>言っちゃ悪いけどダイナゼノン以外のSSSS派生は「売れたのでスピンオフ作ってみました」感がある… 1年間連載延期して構想練ったりグリッドマン性の違いで喧嘩別れして企画中止になったり割りと本気でやってるからな
32 21/12/15(水)14:06:02 No.876569962
この辺がOKだったのにNG出て連載直前で取り止めになったアカネちゃんスピンオフはどんな内容だったんだろう…
33 21/12/15(水)14:06:27 No.876570034
一通り読んでるけど新世紀中学生日記と執事カフェ以外は面白いよ 合う合わないはある
34 21/12/15(水)14:08:33 No.876570417
>六花が新世紀中学生攻略するギャルゲー世界に作り変えて楽しむ話 サラッと凄い事してるな…
35 21/12/15(水)14:09:30 No.876570594
一番好み分かれるのはドグマな気がする 俺は好きなんだけどいかんせん絵の癖が強い
36 21/12/15(水)14:14:17 No.876571477
グリッドマンは俺は実はグリッドマンだったとか元々はグリッドマンの一部だったとか 別にそういうのやる作品じゃなかったでしょ!
37 21/12/15(水)14:16:08 No.876571837
NOVELIZATIONSは本編途中の黒アカネちゃんの話 新世紀中学生日記はほのぼの日常もの 新世紀中学生の執事カフェは乙女ゲー 戦国グリッドマンはグリッドマンが本編とは別のCWで活動する話 ANOTHER LOADも本編とは別のCWに新世紀中学生だけが派遣される話 姫とサムライはサムライ・キャリバーだけが本編とは別のツツジ台に行く話 ドグマはなんだろうなこれ
38 21/12/15(水)14:16:11 No.876571852
アニメしか見てなかったけどそんなにシリーズ増えてたのか
39 21/12/15(水)14:17:32 No.876572124
いつの間にかそんなに出てたのか…
40 21/12/15(水)14:17:53 No.876572206
>戦国グリッドマンはグリッドマンが本編とは別のCWで活動する話 >ANOTHER LOADも本編とは別のCWに新世紀中学生だけが派遣される話 >姫とサムライはサムライ・キャリバーだけが本編とは別のツツジ台に行く話 戦力どんどん減っとる!
41 21/12/15(水)14:18:04 No.876572235
サムライおじさんとJKの漫画好き
42 21/12/15(水)14:18:46 No.876572386
売れっ子になったハイパーエージェントも色々大変だな
43 21/12/15(水)14:19:38 No.876572577
ジャンプラで最近終わった本編そのまんまのコミカライズもよろしくな!
44 21/12/15(水)14:20:31 No.876572757
>>ANOTHER LOADも本編とは別のCWに新世紀中学生だけが派遣される話 >>姫とサムライはサムライ・キャリバーだけが本編とは別のツツジ台に行く話 >戦力どんどん減っとる! たぶんこの2つ同じ時系列なのよ アナザーロードキャリバーさんだけ不在で話進んでって最後にどっかから湧いてきて合流するから
45 21/12/15(水)14:21:43 No.876573006
>ジャンプラで最近終わった本編そのまんまのコミカライズもよろしくな! あまりにもそのまんま過ぎる…
46 21/12/15(水)14:22:45 No.876573178
コラボでSSSSの姿は防御力高めた強化形態って設定が生えたりもした
47 21/12/15(水)14:24:23 No.876573502
グリッドマンは怖いよ
48 21/12/15(水)14:25:02 No.876573612
>コラボでSSSSの姿は防御力高めた強化形態って設定が生えたりもした 逆襲のアーマードミュウツーみてぇだ
49 21/12/15(水)14:25:09 No.876573634
>ドグマはなんだろうなこれ 絵柄乗り越えたら結構面白いよ ヴァイスいいやつだし
50 21/12/15(水)14:26:37 No.876573907
一般人斬り殺しまくるサムライ・キャリバーが見れるのは戦国グリッドマンだけ!
51 21/12/15(水)14:26:52 No.876573974
スピンオフ系統って円谷とトリガーのどっち主導なんだろう
52 21/12/15(水)14:27:11 No.876574035
>基本的にSSSSと同じ流れだ >黒幕追って異世界に飛んで黒幕に返り討ちにされて粉々になる >主人公と融合して復活して怪獣と戦って黒幕を倒す それならラストでフィクサービームで主人公と妹の人間部分だけ復元させるじゃん!
53 21/12/15(水)14:27:52 No.876574163
>ヴァイスいいやつだし ドグマは色々メンタル歪んだハイパーエージェント達が主人公って感じで好き
54 21/12/15(水)14:28:05 No.876574204
>姫とサムライはサムライ・キャリバーだけが本編とは別のツツジ台に行く話 べつのつつじだいとかあるんだ 土地だけ同じなの?キャラ同じパラレルなの
55 21/12/15(水)14:28:11 No.876574229
>それならラストでフィクサービームで主人公と妹の人間部分だけ復元させるじゃん! 祐太みたいに融合したんじゃなくて本人の一部が擬人化しただけだから無理だ
56 21/12/15(水)14:30:00 No.876574561
本人の一部が擬人化ってなんなの…グリッドマンなんなの…
57 21/12/15(水)14:30:16 No.876574602
>べつのつつじだいとかあるんだ >土地だけ同じなの?キャラ同じパラレルなの 管理人に設定されてる黒幕が忘れられた街って言ってるから たぶん本編世界のプロトタイプかバックアップ 黒幕の分身が実体化した姿がアカネちゃんになるし
58 21/12/15(水)14:30:20 No.876574608
グリッドマンは大分気持ち悪い存在になってない
59 21/12/15(水)14:31:32 No.876574838
原作の原作でも謎のハイパーエージェントが 中学生が作ったCGモデルに取り付いてグリッドマン名乗ってるだけだからな グリッドマンの名前すら中学生が考えたものだし
60 21/12/15(水)14:34:00 No.876575316
色々スピンオフ出てるけど 原作で1話限りのゲストのミイラ(どっちかというと敵)を主役にするのが一番ぶっ飛んでると思う
61 21/12/15(水)14:34:02 No.876575325
グリッドマンって本体はエネルギー生命体だから割となんでもできるよね
62 21/12/15(水)14:34:32 No.876575437
裕太良く無事でいてくれた…
63 21/12/15(水)14:36:46 No.876575864
fu617414.jpg
64 21/12/15(水)14:37:18 No.876575956
>色々スピンオフ出てるけど >原作で1話限りのゲストのミイラ(どっちかというと敵)を主役にするのが一番ぶっ飛んでると思う まあまずアニメで!?グリッドマン!?の時点でもうこれ以上の衝撃は無かったからあとはもうそれほどインパクトいややっぱおかしいわなんだよ一話限りのミイラ拾ってきてメインキャラって
65 21/12/15(水)14:38:57 No.876576295
どんどんコラボもやってアズレンのムジナみたいにみんな救ってやって欲しい
66 21/12/15(水)14:40:55 No.876576691
>どんどんコラボもやってアズレンのムジナみたいにみんな救ってやって欲しい じゃあこのドグマに出てきた自己顕示欲とか自分の欲望満たす為にエージェントやってる連中に…
67 21/12/15(水)14:42:15 No.876576921
1話と最終話のタイトルが同じなのと旧opが流れたのは良かったよ
68 21/12/15(水)14:44:03 No.876577303
>fu617414.jpg (う~わ言うかね普通…)
69 21/12/15(水)14:49:22 No.876578360
>一通り読んでるけど新世紀中学生日記と執事カフェ以外は面白いよ >合う合わないはある 新世紀中学生日記はアノシラス(親)とボラーくんちゃんの戦闘シーンが見れるだけでも価値がある
70 21/12/15(水)14:51:30 No.876578822
>fu617414.jpg (なんで私?)
71 21/12/15(水)14:54:33 No.876579479
これもグリッドマンが何とかしてくれたけど異世界からその世界の生命体作り変えて絶滅させてくる怪人やってくるの多くねえか?
72 21/12/15(水)14:54:39 No.876579503
深夜アニメ枠になったからって元は子供向け特撮で好き放題やりすぎじゃねえ?
73 21/12/15(水)14:56:10 No.876579781
>これもグリッドマンが何とかしてくれたけど異世界からその世界の生命体作り変えて絶滅させてくる怪人やってくるの多くねえか? 地球人のおっさんがCWダイブしてコンポイドのふりして別の地球人の女の子誑かしたりもするぞ
74 21/12/15(水)14:56:26 No.876579841
グリッドマンなんかかわいい男の子や女の子になって現地人を惑わすキャラになってない?
75 21/12/15(水)14:57:18 No.876580013
アカネちゃんがアレクシスが驚くほど生産力持ってるんでバックアップめっちゃある設定なのよ アカネちゃん自身何かあった時の為のコピー済みの世界もある
76 21/12/15(水)14:57:23 No.876580025
>>これもグリッドマンが何とかしてくれたけど異世界からその世界の生命体作り変えて絶滅させてくる怪人やってくるの多くねえか? >地球人のおっさんがCWダイブしてコンポイドのふりして別の地球人の女の子誑かしたりもするぞ そういうのはちょっと…
77 21/12/15(水)14:58:59 No.876580334
グリッドマン左腕は女の子になれるしヒロインも完璧に勤め上げれるんだ いやヒロインになるなや!