虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/15(水)12:59:32 ピザデ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/15(水)12:59:32 No.876556212

ピザデブって最初からこんな邪悪なやつだったんだっけ? ただの悪ガキが洗脳されたの?

1 21/12/15(水)12:59:59 No.876556322

後に引けなくなった

2 21/12/15(水)13:02:02 No.876556801

ただの性格の悪いデブガキ

3 21/12/15(水)13:02:14 No.876556852

マニマニの悪魔に唆されたのもあるんだろうけど元から嫌な奴だよ オネットの隕石見に行く時を思い出せ

4 21/12/15(水)13:02:15 No.876556858

クズとしての才能が徐々に開花してったんだと思う ネスサンとは正反対だな…

5 21/12/15(水)13:05:53 No.876557619

悪と悪が再生産して凝縮された悪だけど物語開始当初はまだただのクソガキだった エスカレートして本当の悪になる過程も丁寧に描いてるよね2

6 21/12/15(水)13:07:49 No.876558007

邪悪ではあるけどここまでハマるとは ギーグ自身も何だか分からない存在になってるしコミュニケーション取ってたんだろうか

7 21/12/15(水)13:08:32 No.876558147

悪ガキが美学とかやり出すと止まらなくなる展開

8 21/12/15(水)13:13:59 No.876559273

ポーキーがどこまで自覚的だったのかとか ネスと知り合いじゃなければここまではこじらせなかったのかとかは気になる

9 21/12/15(水)13:16:53 No.876559943

まあネスと張り合ってたところもあるから やっぱりネスサンが悪いよなぁ…

10 21/12/15(水)13:17:12 No.876560020

最終的にぜったいあんぜんカプセルに入るのが自業自得でもあるし哀れでもある

11 21/12/15(水)13:17:19 No.876560042

オネット→ハッピーハッピー村→フォーサイド→魔境→最低国の 合間合間でポーキーがどんなことしてたのか気になる なんか魔境から最低国までは普通に行ったらしいが

12 21/12/15(水)13:17:49 No.876560154

>まあネスと張り合ってたところもあるから >やっぱりネスサンが悪いよなぁ… ポーキーのレス

13 21/12/15(水)13:18:08 No.876560228

金持ちの腰巾着やってギーグの腰巾着やってってやるうちに悪の素質が目覚めていった感じかな しかしギーグはよく知らんデブガキ雇ったもんだ

14 21/12/15(水)13:18:08 No.876560232

>最終的にぜったいあんぜんカプセルに入るのが自業自得でもあるし哀れでもある ぜったいあんぜんだから正気のままであんぜんになっちゃうねえ…

15 21/12/15(水)13:18:11 No.876560237

気に入らない気持ちと友人だと思い続けてる気持ちと入り混じってよくわからない何かになってる 見ろよ3のともだちのヨーヨー

16 21/12/15(水)13:18:35 No.876560331

3見ると後に引けなくなった部分もあるんだなぁってなる

17 21/12/15(水)13:19:10 No.876560461

こいつの場合経緯を考慮しても全然カワイソーとは思わねえ

18 21/12/15(水)13:20:07 No.876560687

ハッピーハッピー村の時点でもう見下げ果てたやつだぞ

19 21/12/15(水)13:20:24 No.876560741

2のエンディングの手紙見るにネスは追いかけて来ると思ってたよな… だがネスサンにはそこまでする義理はなかった…

20 21/12/15(水)13:20:56 No.876560851

いろんな考察あるけど知恵のリンゴ=ポーキー説は好き でもポーキーの出現は予言できなかったらしいし違うのかな

21 21/12/15(水)13:21:58 No.876561079

>だがネスサンにはそこまでする義理はなかった… 友達だとは思ってるが散々迷惑も掛けられた

22 21/12/15(水)13:22:08 No.876561120

>ぜったいあんぜんだから正気のままであんぜんになっちゃうねえ… いいですよね 最悪の復讐方法

23 21/12/15(水)13:23:08 No.876561341

あのカプセルって中からある程度は転がれるようだし 窓から中の顔が見えるようだし 何らかの手段でコミュニケーション手段を確立したら 権力者に悪知恵吹き込むとか唆すとかしてまた荒らし嫌がらせ混乱の元ライフを始めそうな

24 21/12/15(水)13:26:18 No.876562076

>あのカプセルって中からある程度は転がれるようだし >窓から中の顔が見えるようだし >何らかの手段でコミュニケーション手段を確立したら >権力者に悪知恵吹き込むとか唆すとかしてまた荒らし嫌がらせ混乱の元ライフを始めそうな 外にいる者にとっても絶対に安全なのでどうかな

25 21/12/15(水)13:26:42 No.876562159

なんでこいつギーグの味方してんの なんでここまで敵対するの?って思った

26 21/12/15(水)13:27:43 No.876562365

細かい部分は置いておいて演出として考えると 2のギーグはほぼポーキーと≒だと思う

27 21/12/15(水)13:31:19 No.876563130

なんでこんな状態になる前に殺せなかったんだろうって思ってた

28 21/12/15(水)13:32:13 No.876563313

>なんでこんな状態になる前に殺せなかったんだろうって思ってた 誰にも殺されるほどの執着を持たれなかった?

29 21/12/15(水)13:32:46 No.876563439

確かいろんな時代を荒らし回った結果どこからもアク禁されて 終末後の世界にしか来られなくなったんだっけか

30 21/12/15(水)13:33:33 No.876563604

同情の余地はないがかといって永久封印されてスカっとするかと言えばしない

31 21/12/15(水)13:33:55 No.876563684

3でやったことは相当アレだけど友達のヨーヨー飾ってあるのがなんか悲しい

32 21/12/15(水)13:35:37 No.876563997

>なんでこいつギーグの味方してんの >なんでここまで敵対するの?って思った ネスと似た子供を悪側の英雄に仕立てあげた 2内では描写されてないけどポーキーもギーグに導かれて世界を冒険してる

33 21/12/15(水)13:36:09 No.876564103

黒幕他に立てて自分はヤバくなったら逃げるタイプだから始末が悪い なので絶対安全になってもらうね…

34 21/12/15(水)13:36:47 No.876564214

ヒナワ死んだ後の親父が辛すぎて…ぜったい安全カプセルの前で幸せな家庭を見せつけて更に精神を壊したい

35 21/12/15(水)13:38:07 No.876564458

弟が不憫

36 21/12/15(水)13:38:30 No.876564536

>2内では描写されてないけどポーキーもギーグに導かれて世界を冒険してる されてないならどこでその情報が!?

37 21/12/15(水)13:38:38 No.876564565

>ギーグ自身も何だか分からない存在になってるしコミュニケーション取ってたんだろうか ギーグ戦の時にコイツもうさっぱり分からねえ的な事言ってる

38 21/12/15(水)13:39:34 No.876564733

異世界に逃げられて追えるわけねーだろ!

39 21/12/15(水)13:41:20 No.876565044

>されてないならどこでその情報が!? してないならオネットから最低国まで行ってねえ

40 21/12/15(水)13:42:26 No.876565266

>異世界に逃げられて追えるわけねーだろ! アンドーナッツ博士とアップルキッドとどせいさんがいるからなんとかなりそうではある 勝手にいなくなった地球の敵をわざわざ追う必要は…ない

41 21/12/15(水)13:43:07 No.876565407

ギーグにこっちが会えるタイミングだと人格ぶっ壊れてるけど元は自分の敗因になるネスを殺しに来たりする思考はあったはずなのよね

42 21/12/15(水)13:43:11 No.876565425

スターマンやゲップー辺りはまだコミュニケーションとれそうだが

43 21/12/15(水)13:43:56 No.876565582

ライヤーホーランドさんからマニマニの悪魔盗んでたっけかこいつ

44 21/12/15(水)13:45:52 No.876565981

8つのパワースポットもネスの為に用意されてたものなのかそれとも偶然の産物なのか

45 21/12/15(水)13:46:33 No.876566124

魔境にヘリが墜落してんのみてああアイツもついに死んでしまったか……って思った人どれくらいいるんだろう

46 21/12/15(水)13:46:36 No.876566138

3でバットとか飾ってるのちょっと好き

47 21/12/15(水)13:48:07 No.876566434

>魔境にヘリが墜落してんのみてああアイツもついに死んでしまったか……って思った人どれくらいいるんだろう 大分間開いてたからそもそもあのヘリがポーキーがパクったヘリと繋がらなかったわ BGM的にストーンヘンジ誘拐にも噛んでるよね

48 21/12/15(水)13:48:29 No.876566507

そんなにネスのこと好きだったのかお前…

49 21/12/15(水)13:49:31 No.876566711

>ネスと似た子供を悪側の英雄に仕立てあげた >2内では描写されてないけどポーキーもギーグに導かれて世界を冒険してる モノトリーのとこで成金になってパパも呼びつけて定住する気満々だったけどあれはどう説明つけるの

50 21/12/15(水)13:50:12 No.876566870

>そんなにネスのこと好きだったのかお前… ネス以外にかまってくれる人がいなかったんだろう

51 21/12/15(水)13:50:21 No.876566896

悪ガキという言葉では片付けられないレベルの質の悪さ

52 21/12/15(水)13:51:28 No.876567099

モノトリーのとこまではマニマニのあくまのせいにできると思うよこいつ 壊れた後もなんか邪悪なままだったのは知らない

53 21/12/15(水)13:52:57 No.876567392

>気に入らない気持ちと友人だと思い続けてる気持ちと入り混じってよくわからない何かになってる >見ろよ3のともだちのヨーヨー ネスの冒険映画化して上映してたよね

54 21/12/15(水)13:52:58 No.876567397

>ネス以外にかまってくれる人がいなかったんだろう 連れ立って隕石見に行ったりはするけど置いて逃げたりその後は一切会話にも出さず思い出にもいない辺り 弟の扱いの雑さが生々しい…

55 21/12/15(水)13:53:08 No.876567421

リアルじげんスリップ繰り返してたらいつのまにか死ねない体獲得してましたって何がどうなったらそんな事になんのお前ってなる…

56 21/12/15(水)13:53:28 No.876567473

>ネス以外にかまってくれる人がいなかったんだろう ネスサンもかまってくれなくなった結果が3だそれでもネスしか縋り付くものがないからヨーヨーは保管するし映画もやるしネスの思い出の品をリュカに見せつける

57 21/12/15(水)13:53:50 No.876567544

最後にここまでおいでー!してネスは別に探さなかったんだろう

58 21/12/15(水)13:53:59 No.876567562

2までの所業ならギリギリ許せなくもないラインだったのになんか3でブッチギってるのにはドン引きした

59 21/12/15(水)13:54:33 No.876567674

弟はそこまで悪い奴じゃないの見るとやっぱりギーグの影響で悪に染まってったんだろうなあと思う

60 21/12/15(水)13:54:42 No.876567702

>リアルじげんスリップ繰り返してたらいつのまにか死ねない体獲得してましたって何がどうなったらそんな事になんのお前ってなる… 宇宙人や超能力者が実在してる世界なんだし 何かの拍子で時間の概念が消失することだってあるかもしれない

61 21/12/15(水)13:54:49 No.876567731

>されてないならどこでその情報が!? 行く先々にポーキーの痕跡や噂があったんだからそこは疑うまでもないのでは

62 21/12/15(水)13:55:10 No.876567774

あの一家で何で弟だけまともに育ったのかはかなり謎

63 21/12/15(水)13:55:11 No.876567781

>2までの所業ならギリギリ許せなくもないラインだったのになんか3でブッチギってるのにはドン引きした 2まででもうラインは超えてる気がする…

64 21/12/15(水)13:55:27 No.876567826

>最後にここまでおいでー!してネスは別に探さなかったんだろう 平和になったし追う必要無いしな…あのデブ嫌いだし…

65 21/12/15(水)13:56:05 No.876567947

>あの一家で何で弟だけまともに育ったのかはかなり謎 まともというか諦めてるというか冷めてるというか

66 21/12/15(水)13:56:48 No.876568067

何ならハッピーハッピーの時点で許せるライン大分飛び越えてない?

67 21/12/15(水)13:57:19 No.876568191

2から3の間に色んな世界ぶっ壊してるしな

68 21/12/15(水)13:58:03 No.876568328

>あのカプセルって中からある程度は転がれるようだし >窓から中の顔が見えるようだし >何らかの手段でコミュニケーション手段を確立したら >権力者に悪知恵吹き込むとか唆すとかしてまた荒らし嫌がらせ混乱の元ライフを始めそうな それが2に単語としてだけ登場しているちえのリンゴなのではという考察がある

69 21/12/15(水)13:58:56 No.876568474

>2から3の間に色んな世界ぶっ壊してるしな 没になった64版の描写を加味していいのか悩みどころだけど 当時のPVだとイーグルランドとか崩壊させられてるみたいだったね

70 21/12/15(水)13:59:05 No.876568502

俺は2までしかやってないからネグレクト放置子の成れの果てと思って同情もしてる… いつもポーキーボロカスに言われてるから3やるのためらうんだよな…あめっちゃやりたいけど

71 21/12/15(水)13:59:55 No.876568664

無気力に育っただけというか弟の分まで兄の方へあの家庭の毒が回ってたというか

72 21/12/15(水)14:00:06 No.876568705

あんな毒親に育てられたらクソガキになるのも クソガキに人を超えた力渡したら極悪人になるのも当然の流れではある

73 21/12/15(水)14:00:08 No.876568713

凶悪犯罪者って大抵両親にまともに愛情もらえなかったパターンだからな…

74 21/12/15(水)14:00:15 No.876568729

3はすごい面白いけど同時に心を破壊されるから久しぶりにやろうと思うにも元気がいる

75 21/12/15(水)14:00:16 No.876568737

>俺は2までしかやってないからネグレクト放置子の成れの果てと思って同情もしてる… 同情してもクズはクズなので

76 21/12/15(水)14:00:26 No.876568771

ネスはポーキーの事友達だと思ってるかどうかも怪しい

77 21/12/15(水)14:00:36 No.876568805

>俺は2までしかやってないからネグレクト放置子の成れの果てと思って同情もしてる… >いつもポーキーボロカスに言われてるから3やるのためらうんだよな…あめっちゃやりたいけど 2を最後までやってなお同情できるならむしろ今すぐにでも3やりなさる

78 21/12/15(水)14:00:57 No.876568892

>3はすごい面白いけど同時に心を破壊されるから久しぶりにやろうと思うにも元気がいる 虐待されるサル

79 21/12/15(水)14:01:13 No.876568939

ひどいことされたしかえし…にしてもひどすぎたかってちょっと後悔を感じるのが重い

80 21/12/15(水)14:01:23 No.876568974

>2を最後までやってなお同情できるならむしろ今すぐにでも3やりなさる ありがとう買ってくる…

81 21/12/15(水)14:02:11 No.876569156

>ネスはポーキーの事友達だと思ってるかどうかも怪しい マジカント見るに可哀想な奴だな的なイメージは持ってそう

82 21/12/15(水)14:02:48 No.876569273

むしろ3やったからこそ親への生憎混じった感情や ネスとの思い出大事にしてることがわかってキツくなる

83 21/12/15(水)14:02:48 No.876569274

>ネスはポーキーの事友達だと思ってるかどうかも怪しい 樹の上の秘密基地の面子との会話でポーキーの話題が全く出てこないし

84 21/12/15(水)14:02:51 No.876569287

2の世界のブンブーン以前のこいつを亡き者にすべく他次元からの刺客がオネットに来たりしないのかな ネスは完全に置いてけぼりになるけど…

85 21/12/15(水)14:04:02 No.876569521

スッキリはしないけど相応しい末路だと思う

86 21/12/15(水)14:04:27 No.876569624

複数の世界巻き込むレベルの最悪の犯罪者なので同情はしない

87 21/12/15(水)14:04:37 No.876569657

3までやって最後までただの悪ガキだなと分かる

88 21/12/15(水)14:04:40 No.876569674

最近ほぼ日から出たマザーアンソロで2ポーキーのその後妄想漫画とかあるけど解像度高くされるときっつい

89 21/12/15(水)14:04:43 No.876569681

最後は嬉しそうに揺れてたさ

90 21/12/15(水)14:05:26 No.876569824

そいういやブーンブーンもよくわからんやつだよな じゃ

91 21/12/15(水)14:05:31 No.876569843

>最後は嬉しそうに揺れてたさ 嬉しそうに転がすアンドーナツ博士

92 21/12/15(水)14:05:45 No.876569892

3のアンドーナッツ博士を邪悪だのサイコだの言う人は多分未プレイ

93 21/12/15(水)14:06:07 No.876569979

>最近ほぼ日から出たマザーアンソロで2ポーキーのその後妄想漫画とかあるけど解像度高くされるときっつい あの辺はオンリーやるぐらい流行ってた頃の同人界隈で散々見たからまあ…

94 21/12/15(水)14:06:16 No.876570009

マジカントポーキーを見るにネスサンはある程度はどういう境遇なのかわかって同情してたろうけど 目の前からいなくなったならわざわざ追いかけて遊んでやるような相手ではなかったんだろうね

95 21/12/15(水)14:06:42 No.876570083

>3までやって最後までただの悪ガキだなと分かる ただの? 子供の残虐性だけ増大させたクズじゃねーか

96 21/12/15(水)14:06:57 No.876570134

3の博士はなんか心壊れてない?

97 21/12/15(水)14:07:05 No.876570160

ネスさんからしたら大事な家族も仲間もガールフレンドもいるのに何でわざわざあのデブを追いかけないと…ってなるんだろう

98 21/12/15(水)14:07:17 No.876570200

>3のアンドーナッツ博士を邪悪だのサイコだの言う人は多分未プレイ むしろあれをイカれてる以外にどう表現すればいいんだ

99 21/12/15(水)14:07:18 No.876570203

>俺は2までしかやってないからネグレクト放置子の成れの果てと思って同情もしてる… 親が悪い とは糸井重里も言っている

100 21/12/15(水)14:07:20 No.876570212

>3のアンドーナッツ博士を邪悪だのサイコだの言う人は多分未プレイ 2も大概サイコだしな…

101 21/12/15(水)14:07:27 No.876570238

>あの辺はオンリーやるぐらい流行ってた頃の同人界隈で散々見たからまあ… 昔のマザー同人誌なんか知らんわブタマスクが

102 21/12/15(水)14:07:46 No.876570300

科学者はシリーズ一貫してイカれてる

103 21/12/15(水)14:08:04 No.876570335

>昔のマザー同人誌なんか知らんわブタマスクが ポーキーのレス

104 21/12/15(水)14:08:12 No.876570351

>3のアンドーナッツ博士を邪悪だのサイコだの言う人は多分未プレイ あの島とは別の世界から連れてこられて悪事に加担させられてたんだ ポーキーのオーダーには背いてないからむしろあの所業に加担させられて尚善性を保ち続けた聖人と言ってもいい 何も知らない人間から見たら悪辣としか思えない行為かもしれないけどね

105 21/12/15(水)14:08:34 No.876570425

>昔のマザー同人誌なんか知らんわブタマスクが 4コマ漫画劇場ならいいのか

106 21/12/15(水)14:09:19 No.876570565

弟はともかく父親はパパをバカにしてくるし母親はブンブーンを叩き落とす

107 21/12/15(水)14:09:58 No.876570686

>ポーキーのオーダーには背いてないからむしろあの所業に加担させられて尚善性を保ち続けた聖人と言ってもいい 背いてない時点で聖人かなあ

108 21/12/15(水)14:10:17 No.876570735

ブンブーンは叩き落とされても仕方ないような…

109 21/12/15(水)14:10:49 No.876570817

https://www.ndw.jp/re_m3/ 親が悪い

110 21/12/15(水)14:11:06 No.876570869

ただの子供に戻って家に帰ったネスと人間やめて故郷捨てたポーキーが対比になってる そりゃ取り戻したもの捨ててまでこれ以上関わらない

111 21/12/15(水)14:11:09 No.876570885

皮肉なもんで弟君は家庭や親子の間柄への執着を初めから持たないか見切りをつけた事で比較的まともっぽいのよな 生々しい感情だけどポーキーは多分そこら辺割り切れなかった

112 21/12/15(水)14:11:10 No.876570886

>背いてない時点で聖人かなあ その場しのぎの対策じゃなくて完全封印する手段を用意してる それがぜったいあんぜんカプセルだ

113 21/12/15(水)14:12:52 No.876571201

マジカントポーキーを見る度に誰かがほんの少し優しければ…ってなる もちろんネスに犠牲になれとは微塵も思わないけれども

114 21/12/15(水)14:13:17 No.876571284

博士に対して善悪で語ること自体が間違いというか…

115 21/12/15(水)14:13:30 No.876571326

>その場しのぎの対策じゃなくて完全封印する手段を用意してる >それがぜったいあんぜんカプセルだ 命令聞きつつもそういうのを用意してたっていうのはいいけど聖人かと言われたら聖人ではないと思うぞ

116 21/12/15(水)14:14:29 No.876571510

>命令聞きつつもそういうのを用意してたっていうのはいいけど聖人かと言われたら聖人ではないと思うぞ よいひとおんせん作ったのも博士だろうしな

117 21/12/15(水)14:15:01 No.876571612

まずこの作品で根っからの悪人と根っからの善人を探すこと自体ナンセンス

118 21/12/15(水)14:15:16 No.876571656

>まずこの作品で根っからの悪人と根っからの善人を探すこと自体ナンセンス え?

119 21/12/15(水)14:16:02 No.876571813

>まずこの作品で根っからの悪人と根っからの善人を探すこと自体ナンセンス あなたのおばあさんには大変お世話になりました (謎の攻撃)

120 21/12/15(水)14:16:10 No.876571845

>まずこの作品で根っからの悪人と根っからの善人を探すこと自体ナンセンス だからこそ切ないゲームだなと思う

121 21/12/15(水)14:16:47 No.876571983

極端な善悪でしか物事を測れない人もいるのだ

122 21/12/15(水)14:16:50 No.876571993

それはどっちかというと3で2はまあいいんじゃねえかな…

123 21/12/15(水)14:16:59 No.876572035

ポーキーにとって元の生活はクソだもの

124 21/12/15(水)14:17:48 No.876572184

>ポーキーにとって元の生活はクソだもの おふくろの味がレンジでチンだからな…

125 21/12/15(水)14:18:19 No.876572289

>生々しい感情だけどポーキーは多分そこら辺割り切れなかった 被虐待児そのものすぎてキツい

126 21/12/15(水)14:18:50 No.876572404

観光地価格でダイヤの腕輪売りつけたサマーズの店員許さねえからな

127 21/12/15(水)14:19:12 No.876572501

ギーグですら1は子守歌で戦意喪失するし2は自分を制御できず苦しんでるし怒りより哀れを覚える

128 21/12/15(水)14:19:16 No.876572520

>おふくろの味がレンジでチンだからな… 料理できない母親ってのは現実でも割といるんだ…

129 21/12/15(水)14:19:44 No.876572600

>観光地価格でダイヤの腕輪売りつけたサマーズの店員許さねえからな ようがないならとっととかえんな!

130 21/12/15(水)14:20:00 No.876572661

GBAの攻略本だと最低国でポーキーを見た瞬間に「もうお前は友達とは思わない」ってネスのセリフがあるんだよね 縋ったネスからももう友達とは思われてない…

131 21/12/15(水)14:20:43 No.876572800

>観光地価格でダイヤの腕輪売りつけたサマーズの店員許さねえからな あの辺はATMの手数料もきつかった記憶が

132 21/12/15(水)14:21:13 No.876572908

たかいみずは許されたな まあマジで違いのわかるやつにはわかる違いがあるからな…

133 21/12/15(水)14:21:24 No.876572947

ポーキーは誰にも大切にされたことがないから誰に迷惑かけようが悲しもうが恨まれようがと全く意に介さないんだよなー ひどい話だ

134 21/12/15(水)14:22:07 No.876573074

>まあマジで違いのわかるやつにはわかる違いがあるからな… プーきたな…

135 21/12/15(水)14:22:09 No.876573082

1のときは特に印象なかったんだけど

136 21/12/15(水)14:22:40 No.876573163

>1のときは特に印象なかったんだけど そりゃポーキーいねえからな

137 21/12/15(水)14:22:58 No.876573232

当時はネスのすきなこんだてをポーキーがだいっきらいなのは単なる逆張り野郎かと思ってたけど そういう背景込みで考えると切ないものがあるな

138 21/12/15(水)14:23:14 No.876573282

>>おふくろの味がレンジでチンだからな… >料理できない母親ってのは現実でも割といるんだ… アンガールズ田中が冷食弁当馬鹿にされてキレたのいいよね

139 21/12/15(水)14:23:25 No.876573328

2ならそもそもマニマニとギーグも悪だから豚はおまけの悪くらいでみれた 3はもう母は死に兄は機械化親父の人生は時間が止まり家には雷が落とされるで私情も相まってコイツ……ってなる

140 21/12/15(水)14:24:49 No.876573577

なんならポーキーの親をぶん殴らせてほしい

141 21/12/15(水)14:25:24 No.876573683

設定的にそういう事情があったのねえと思いはする するがそれはそれとしてこいつは心底嫌い

142 21/12/15(水)14:25:47 No.876573746

3はメカドラゴの件だけでヘイトMAXだ

143 21/12/15(水)14:26:03 No.876573793

>2ならそもそもマニマニとギーグも悪だから豚はおまけの悪くらいでみれた 3はもう母は死に兄は機械化親父の人生は時間が止まり家には雷が落とされるで私情も相まってコイツ……ってなる 村八分もあるぞ

144 21/12/15(水)14:26:07 No.876573807

アンブラミ氏は2EDの時点で末路って感じだし…

145 21/12/15(水)14:26:47 No.876573953

ふざけんな糞豚っていう感情とコイツに救いはないの?っていう感情で揺らぐ 心がふたつある~

146 21/12/15(水)14:26:50 No.876573966

>3はメカドラゴの件だけでヘイトMAXだ いいよね遊びに付き合ってくれるし潰しちゃったか心配してオロオロしてるの

147 21/12/15(水)14:27:10 No.876574033

>アンブラミ氏は2EDの時点で末路って感じだし… 間男に家を乗っ取られ酒を飲むしかねえ 近いうちに死ぬんだろうなあの親父って感じだ

148 21/12/15(水)14:27:18 No.876574055

>2内では描写されてないけどポーキーもギーグに導かれて世界を冒険してる ネスとは別サイドで大冒険してそうではある 襲ってくるモンスターが別にポーキーに優しいわけじゃないし

149 21/12/15(水)14:28:33 No.876574307

糸井重里の性癖なのかヘイト集めの描写が徹底してるよね

150 21/12/15(水)14:28:36 No.876574312

マザー2のギーグがよく分かってないんだけどこいつなんでネスさんに対してこんなに病んでるの?

151 21/12/15(水)14:29:06 No.876574401

久美沙織の小説を読むくらいしか救いは無い

152 21/12/15(水)14:29:14 No.876574416

親が悪いしその後に出会ったメンターも悪い 要するに環境が最悪なんだけどピッキーがまともなので本人の素養もありますよってのがむごい

153 21/12/15(水)14:29:33 No.876574461

それも知恵のりんごって奴の仕業なんだ

154 21/12/15(水)14:29:36 No.876574471

>マザー2のギーグがよく分かってないんだけどこいつなんでネスさんに対してこんなに病んでるの? 自分を滅ぼす相手だからじゃない?

155 21/12/15(水)14:30:23 No.876574619

久美沙織か…お耽美な描写がありそうだな

156 21/12/15(水)14:30:35 No.876574651

>皮肉なもんで弟君は家庭や親子の間柄への執着を初めから持たないか見切りをつけた事で比較的まともっぽいのよな >生々しい感情だけどポーキーは多分そこら辺割り切れなかった 長男と次男の差でもある

157 21/12/15(水)14:30:37 No.876574663

知恵のりんご…一体何者なんだ…

158 21/12/15(水)14:30:49 No.876574693

ポーキーに何らかの感情持ってる「」はpollyanna2を買うといいよ

159 21/12/15(水)14:30:52 No.876574704

>久美沙織か…お耽美な描写がありそうだな ポーラのえっちな描写もあるよ!

160 21/12/15(水)14:31:19 No.876574785

>マザー2のギーグがよく分かってないんだけどこいつなんでネスさんに対してこんなに病んでるの? 俺は金持ちで権力もあるけど幸せじゃないのに あいつは貧乏で権力もないのに幸せそうなんだ

161 21/12/15(水)14:31:48 No.876574894

>要するに環境が最悪なんだけどピッキーがまともなので本人の素養もありますよってのがむごい ピッキーも歪んでる気がする

162 21/12/15(水)14:31:54 No.876574920

妙な才覚があったせいでスレ画の場面まで出くわすことに

163 21/12/15(水)14:34:17 No.876575384

そういやスマブラにポーキー出なかったな カプセルですら出たのに

164 21/12/15(水)14:34:51 No.876575495

>そういやスマブラにポーキー出なかったな Xでボスとして出たじゃん

165 21/12/15(水)14:35:00 No.876575527

いたでしょボスで

166 21/12/15(水)14:35:12 No.876575569

>そういやスマブラにポーキー出なかったな >カプセルですら出たのに 亜空の使者で大ボスだったろ

167 21/12/15(水)14:35:13 No.876575573

>そういやスマブラにポーキー出なかったな >カプセルですら出たのに プレイアブルでほしいタイプではないからな そこ出すくらいならニンテンかかめんのおとこのが需要高そう

168 21/12/15(水)14:35:46 No.876575691

亜空のボスにいなかったっけ プレイアブルって意味ならまあ出てほしいタイプでもない

169 21/12/15(水)14:36:26 No.876575803

言われてみればネスとリュカだけってわりとスマブラへの参戦は寂しめなんだなMOTHER

170 21/12/15(水)14:36:36 No.876575827

最後の最後にポーキーみたいな奴が出てきてダメだった

171 21/12/15(水)14:36:55 No.876575893

>Xでボスとして出たじゃん 新作でってつけ忘れたごめん

↑Top