虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

自炊の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/15(水)12:37:56 No.876550398

自炊の友 とりあえず豚肉入れときゃうまい

1 21/12/15(水)12:45:31 No.876552606

自炊のというかもう食全般の友だな

2 21/12/15(水)12:47:57 No.876553288

ホットケーキには合わんだろ

3 21/12/15(水)12:48:19 No.876553406

>ホットケーキには合わんだろ ホットケーキのカリカリベーコンサンドメープルシロップがけ

4 21/12/15(水)12:48:50 No.876553533

豚バラ気軽に使いたいけどお高い…

5 21/12/15(水)12:49:45 No.876553762

自炊の友は鶏肉じゃねえのか

6 21/12/15(水)12:50:19 No.876553913

脂身のない豚バラをください

7 21/12/15(水)12:51:23 No.876554171

>自炊の友は鶏肉じゃねえのか 胸肉は安いけど美味しくない 豚コマは安くて美味い

8 21/12/15(水)12:58:02 No.876555851

鳥もも肉は柔らかい上に肉食ってる感が出るから鳥の方が強くない?

9 21/12/15(水)12:59:29 No.876556201

>胸肉は安いけど美味しくない うまいよう

10 21/12/15(水)13:00:26 No.876556425

豚バラ高いので豚こまで代用する たまに食べづらいとこある!

11 21/12/15(水)13:00:34 No.876556451

鶏肉は切らなきゃならんし…生肉に包丁使いたくないし

12 21/12/15(水)13:00:57 No.876556548

牛肉は意外と使いどころを選ぶし安いのはスッとこどっこいだったりでそのまま焼いて食ったほうが良い

13 21/12/15(水)13:02:37 No.876556936

鶏は100gとか小分けであんま売ってないから嫌

14 21/12/15(水)13:03:06 No.876557042

>脂身のない豚バラをください 薄切りロースにならない?

15 21/12/15(水)13:04:10 No.876557277

>鶏は100gとか小分けであんま売ってないから嫌 そういえば最近鶏コマの小パック売ってるの見ないな… 安くてツマミに丁度良いから有難かったんだが

16 21/12/15(水)13:05:35 No.876557546

牛肉は調理が難しいというかセオリーから外れると途端にまずくなる その点豚はどんだけ適当でもそれなりに旨い

17 21/12/15(水)13:07:33 No.876557957

鶏は面倒くさいので一枚を皮がカリカリになるまで焼く

18 21/12/15(水)13:10:58 No.876558632

焼いても煮ても茹でても美味い

19 21/12/15(水)13:11:15 No.876558690

灰汁がね…

20 21/12/15(水)13:12:20 No.876558914

豚汁が食べたい季節になった

21 21/12/15(水)13:13:11 No.876559111

鳥肉はチキンステーキ以外は切り分ける必要があるけど豚コマはパックから一掴みをフライパンにドーンとかできるのが便利だ

22 21/12/15(水)13:15:12 No.876559569

塩コショウふって適当に焼いて終わりができるのはやさしい

23 21/12/15(水)13:16:17 No.876559806

生姜焼きとキャベツの千切りだけあればご飯何杯でもいける

24 21/12/15(水)13:18:08 No.876560227

自炊の友と料理の友のちがいは?

25 21/12/15(水)13:19:15 No.876560474

食べさせる人が居るかの違い

26 21/12/15(水)13:19:34 No.876560547

豚こまでも安売りでグラム100円とか高すぎだろ

27 21/12/15(水)13:19:42 No.876560584

豚肩ロースがもうずっと高いバラより高い みんなが低温調理でチャーシュー作りまくってて品薄なんだろうか

28 21/12/15(水)13:20:16 No.876560718

皮つき鶏もも肉は油をひかずに皮の方から焼いてチキンステーキにするのが一番簡単にうまい 30分チキンっていうのも流行ってたけどモモ肉なら中火でさっさと焼いてもうまい

29 21/12/15(水)13:21:16 No.876560931

鶏に比べると高く感じちゃうのは鶏のズルいところ

30 21/12/15(水)13:22:47 No.876561257

まぁ牛よりは安いからいいんだ

31 21/12/15(水)13:22:56 No.876561291

>鶏に比べると高く感じちゃうのは鶏のズルいところ 100g辺り50円だもんなぁ 野菜よりも安いって凄いよね

32 21/12/15(水)13:26:43 No.876562162

ホットケーキともよく合う まず小麦粉と出汁を水で溶いて刻んだキャベツと生卵を投入し豚肉を乗せて焼いてソースをかけると美味い

33 21/12/15(水)13:27:03 No.876562230

>豚バラ気軽に使いたいけどお高い… グラム100円ちょいくらいだろ我慢しろ

34 21/12/15(水)13:27:24 No.876562309

ベーコンのパンケーキ作る!パンケーキにベーコン乗せる!ベーコンのパンケーキになる!

35 21/12/15(水)13:27:48 No.876562396

>豚こまでも安売りでグラム100円とか高すぎだろ 安売りなら80円くらいじゃない?

36 21/12/15(水)13:28:39 No.876562579

豚バラは値段よりカロリーがヤバいでぶぅ

37 21/12/15(水)13:29:03 No.876562650

>ホットケーキともよく合う >まず小麦粉と出汁を水で溶いて刻んだキャベツと生卵を投入し豚肉を乗せて焼いてソースをかけると美味い 青海苔とマヨも乗せると美味いホットケーキだな?

38 21/12/15(水)13:29:15 No.876562693

>豚バラは値段よりカロリーがヤバいでぶぅ やばいことが分かってるならカロリー考えてグラム調整しろ

39 21/12/15(水)13:31:23 No.876563147

軽く下茹でしてやると余分な脂とかが流れて良い

40 21/12/15(水)13:32:56 No.876563464

ホケミでコロモつけて揚げてフリッターにしやう

41 21/12/15(水)13:34:02 No.876563715

業務スーパー行ったら冷凍鶏肉が600円ちょっとだったのが800円に値上がりしてた もう豚肉でいいや

42 21/12/15(水)13:34:42 No.876563845

ベーコンがちょっと余ってしまったけど何に使おう

43 21/12/15(水)13:35:53 No.876564053

>ベーコンがちょっと余ってしまったけど何に使おう 何にでも使えるじゃん!

44 21/12/15(水)13:36:16 No.876564128

豚肉を摂取するのが目的だからコマで十分

45 21/12/15(水)13:36:27 No.876564155

>ベーコンがちょっと余ってしまったけど何に使おう 細かく刻んでカリカリに焼いたらサラダに散りばめると美味い

46 21/12/15(水)13:37:04 No.876564261

>皮つき鶏もも肉は油をひかずに皮の方から焼いてチキンステーキにするのが一番簡単にうまい 皮が波打って浮いたところがこんがり焼けなくなるので 浮いてる部分を上から菜箸で抑えるとパーフェクトに焼ける

47 21/12/15(水)13:38:25 No.876564517

今年パンチェッタ作り始めたけどこれヤバいよ ヤバいよヤバいよ

48 21/12/15(水)13:43:06 No.876565405

豚バラを塩胡椒で雑にイタメターノ美味しいよね

49 21/12/15(水)13:45:38 No.876565935

>今年パンチェッタ作り始めたけどこれヤバいよ 分厚い肉最高だよね…

50 21/12/15(水)13:46:24 No.876566094

豚テキが食べたい

51 21/12/15(水)13:50:56 No.876567016

豚バラはどうやってもうまいけど 豚コマはちゃんと調理しないと固くなってダメだ

52 21/12/15(水)13:55:58 No.876567930

脂多い方が扱い楽だよな

53 21/12/15(水)13:59:50 No.876568644

ロースってお高いイメージだったのにバラのが強い

54 21/12/15(水)14:07:33 No.876570261

ベーコン切って冷凍しただけのやつを!何にでも入れる!

↑Top