ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/15(水)11:39:55 No.876536418
この人出る漫画間違ってるんじゃないかと思いまーす
1 21/12/15(水)11:41:00 No.876536615
他所に出張した時含めて名勝負製造機なのが困る
2 21/12/15(水)11:42:13 No.876536859
寿司ターミネーター
3 21/12/15(水)11:42:24 No.876536896
フィジカルやばみ
4 21/12/15(水)11:43:26 No.876537058
寿司の実力的にもこの人ラスボスでよかったんじゃ 決勝の相手3人より強いよね?
5 21/12/15(水)11:44:09 No.876537177
>この人出る大会間違ってるんじゃないかと思いまーす
6 21/12/15(水)11:44:31 No.876537244
味っ子2にも出てることを例の動画で知った人
7 21/12/15(水)11:44:32 No.876537247
時々師匠の存在を仄めかすけど 結局師匠は出てこなかったな
8 21/12/15(水)11:45:03 No.876537347
結局経歴が謎のまま終わった強者
9 21/12/15(水)11:46:24 No.876537606
でもこの人いなかったら嵐の中船とか出せないんですよ
10 21/12/15(水)11:47:00 No.876537711
店舗に勤めて修行した期間短いから新人!はひどい 予選の時点で奥万倉さんもこの道12年の相手とやらされてたり本当にルール管理が杜撰
11 21/12/15(水)11:47:36 No.876537826
続編で会長就任してる…
12 21/12/15(水)11:47:46 No.876537860
大
13 21/12/15(水)11:48:10 No.876537953
>でもこの人いなかったら嵐の中船とか出せないんですよ 出すなって思うけど出さないと笹寿司の卑劣な手に屈する事になるんだろうな…
14 21/12/15(水)11:48:31 No.876538026
>味っ子2にも出てることを例の動画で知った人 味っ子って2あるのか…
15 21/12/15(水)11:49:05 No.876538122
>味っ子2にも出てることを例の動画で知った人 相手が前作主人公にそのメインライバルの一人、タッグ組んだ相手が 陽一を負かした数少ない人物と濃い一戦でそれに混ざっても特に力負けしてない…
16 21/12/15(水)11:49:59 No.876538296
時期によってメインテーマがころころ変わっていっちゃうけど それだけに色んなタイプの話が見れて結構面白いよ味っ子2
17 21/12/15(水)11:52:34 No.876538774
>続編で会長就任してる… 20歳くらい老けて見える佐治に対してスレ画一切老けてない…
18 21/12/15(水)11:52:46 No.876538817
荒波の中カジキを素手で捕獲してたのは味っ子2だっけ
19 21/12/15(水)11:52:56 No.876538849
味っ子2は陽一が結構なだめ親父になってる印象しかない
20 21/12/15(水)11:54:05 No.876539074
>20歳くらい老けて見える佐治に対してスレ画一切老けてない… 一応ちょっと年食った感じ出してた気がするがどのみち元がこの顔だからな…
21 21/12/15(水)11:54:22 No.876539128
新人
22 21/12/15(水)11:54:28 No.876539138
こいつとか紺屋碧梧とか新人コンクールにお出ししていい経歴じゃないだろ
23 21/12/15(水)11:54:51 No.876539218
寿司職人としても肉体的にもちょっと超人に足突っ込んでる人
24 21/12/15(水)11:55:00 No.876539247
建物から飛び降りてかっこよく登場したりしてるけど本当に人間かこいつ…?
25 21/12/15(水)11:55:37 No.876539361
ルール説明するだけで会場に人集めれる新人戦すげえよなあ
26 21/12/15(水)11:55:41 No.876539374
新幹線に轢かれてからの展開がわけわかんねぇぞ!
27 21/12/15(水)11:56:49 No.876539579
恋人みたいなのもいたよね?
28 21/12/15(水)11:57:34 No.876539726
>恋人みたいなのもいたよね? それは出張料理人の方では?
29 21/12/15(水)11:59:32 No.876540098
何やっても大成する器
30 21/12/15(水)11:59:36 No.876540112
>寿司職人としても肉体的にもちょっと超人に足突っ込んでる人 ちょっとなんだ…
31 21/12/15(水)11:59:43 No.876540129
寿司漫画に闘気という概念を持ち込む張本人
32 21/12/15(水)12:00:41 No.876540312
真冬の海に潜っても闘気で水が蒸発するから平気 敵の罠で電車に轢かれても呼吸で回復を図って平気 化け物
33 21/12/15(水)12:03:43 No.876540954
>敵の罠で電車に轢かれても呼吸で回復を図って平気 今流行りの漫画先取りしてたのか・・・
34 21/12/15(水)12:03:44 No.876540961
良くも悪くも全国大会編を象徴するキャラだと思う
35 21/12/15(水)12:10:03 No.876542332
おっさん呼ばわりにはちゃんと怒る人
36 21/12/15(水)12:10:12 No.876542358
>>敵の罠で電車に轢かれても呼吸で回復を図って平気 >今流行りの漫画先取りしてたのか・・・ 寿司の呼吸!
37 21/12/15(水)12:12:38 No.876542946
なんなら寿司職人って一番向いてない職なんじゃないかと思う
38 21/12/15(水)12:13:10 No.876543081
美しい英語使い
39 21/12/15(水)12:16:11 No.876543902
>>>敵の罠で電車に轢かれても呼吸で回復を図って平気 >>今流行りの漫画先取りしてたのか・・・ >寿司の呼吸! これだと将太もこの呼吸会得してないといけなくなるし…
40 21/12/15(水)12:19:29 No.876544858
格闘技なら世界を取れたんじゃ
41 21/12/15(水)12:19:29 No.876544861
老け顔だけどなんか年取らねえな…
42 21/12/15(水)12:19:30 No.876544868
コンクールの期間長くね?と思ったら翔太のコンクール終わってないのに次の年のコンクール始まっててダメだった
43 21/12/15(水)12:20:08 No.876545050
電車に轢かれても翌日には復帰してくる化け物
44 21/12/15(水)12:21:38 No.876545518
途中から大念寺さんの奇行描くの楽しくなってきたんだろうなと言うのがわかる
45 21/12/15(水)12:22:24 No.876545753
鳳寿司はみんな全国大会まで行ってて凄いっスよね
46 21/12/15(水)12:28:29 No.876547567
バイリンガルで科学にも精通したインテリ
47 21/12/15(水)12:28:51 No.876547661
>味っ子って2あるのか… 陽ちゃんの息子が主人公だけど陽ちゃんの嫁はなんか知らない女だし旧作のキャラが出てくるけど誰も子孫いないどころか結婚すらしてないっぽいんだよね…
48 21/12/15(水)12:29:39 No.876547899
相手が人殺しも辞さない連中だから殺されても大丈夫なスレ画は 出る作品間違ってるどころか作中に必須の人材だったな
49 21/12/15(水)12:30:08 No.876548031
電車に轢かれても無事ってバトル漫画でもそうそういないぞ
50 21/12/15(水)12:30:53 No.876548267
コンクールでお題発表のために集まるだけでも観客満員になる世界だぞ
51 21/12/15(水)12:31:12 No.876548354
大念寺さんは都大会の後の将太戦で1回ミスして「同じミスを二度としない!」とか言ったのに 実際はミスそのものをその後最期までしなかったのがヤベェ お陰で将太は奇跡を何度も起こさないと準々決勝で勝てなかった
52 21/12/15(水)12:31:42 No.876548524
笹寿司さんこのコンクール自体買収したほうが手っ取り早いのでは・・・
53 21/12/15(水)12:32:29 No.876548777
寿司の呼吸で蘇った男
54 21/12/15(水)12:32:43 No.876548831
>寿司の実力的にもこの人ラスボスでよかったんじゃ >決勝の相手3人より強いよね? 流石に最終佐治さんよりは劣るような
55 21/12/15(水)12:33:42 No.876549131
佐治さんは戦闘力こそ劣るけど絶対味覚だっけ?あれが強すぎる
56 21/12/15(水)12:34:06 No.876549251
>流石に最終佐治さんよりは劣るような じゃあ佐治さんは電車に勝てるのかよ?
57 21/12/15(水)12:34:09 No.876549272
>笹寿司さんこのコンクール自体買収したほうが手っ取り早いのでは・・・ 地方の大会くらいなら審査員に鼻薬嗅がせてたんだけどな
58 21/12/15(水)12:34:13 No.876549291
初期の佐治さん見ると原型無さすぎて笑う
59 21/12/15(水)12:35:16 No.876549586
・電車に轢かれても集中して翌日には完治している ・三階建てくらいのビルの屋上から飛び降りてヒーロー着地できる ・かなり高い崖から海に飛びこんでクソでかいタコやウツボを捕まえられる ・寿司を握る腕が増えてるように見える千手握りができる ・不安定な木舟の上で竹の包丁を作れる器用さがある
60 21/12/15(水)12:36:12 No.876549888
>初期の佐治さん見ると原型無さすぎて笑う それこの漫画のキャラ全員に言える事では…?
61 21/12/15(水)12:36:26 No.876549966
肉の寿司の勝負でこいつあらかじめ調理してあった寿司で勝負してたけど あれ反則負けなんじゃねえのってずっと思ってる
62 21/12/15(水)12:37:00 No.876550137
>それこの漫画のキャラ全員に言える事では…? 笹寿司は最終話まで変わってなかったような
63 21/12/15(水)12:38:59 No.876550713
>陽ちゃんの息子が主人公だけど陽ちゃんの嫁はなんか知らない女だし旧作のキャラが出てくるけど誰も子孫いないどころか結婚すらしてないっぽいんだよね… まぁ…どうでもいい事だろう…
64 21/12/15(水)12:40:57 No.876551271
>・電車に轢かれても集中して翌日には完治している さすがに完治はしてないハズだよ!? 動ける時点でおかしいんだけど
65 21/12/15(水)12:41:24 No.876551413
奥万倉さんはスポット回以外は 毎回絶妙な毒にも薬にもならないポジションなのが笑う
66 21/12/15(水)12:41:45 No.876551494
>>それこの漫画のキャラ全員に言える事では…? >笹寿司は最終話まで変わってなかったような fu617127.jpg fu617129.jpg
67 21/12/15(水)12:41:47 No.876551502
電車に轢かれたらまず生きてるのがおかしいことに気が付こう
68 21/12/15(水)12:42:30 No.876551715
はっきりいって滅茶苦茶なのに面白いのは凄い
69 21/12/15(水)12:42:46 No.876551780
電車に轢かれて生きてるのもヤバいけどその電車に轢かせるって盤外戦術取った寿司職人もヤバいと思いまーす
70 21/12/15(水)12:43:08 No.876551902
>電車に轢かれたらまず生きてるのがおかしいことに気が付こう まぁ駅だから先頭の方でブレーキかかってて止まりかけの時にちょっとぶつかったと思えば…
71 21/12/15(水)12:43:59 No.876552144
新人コンクールにバリバリの叩き上げのベテランが出てるのがまずおかしい 寿司回重鎮が唸るレベルの
72 21/12/15(水)12:44:03 No.876552154
英語話せたり考古学にも精通していたり人間性もまともだったりフィジカル面以外も割とおかしいスペックしてる
73 21/12/15(水)12:44:28 No.876552271
笹寿司のネタ買占め黙認するな
74 21/12/15(水)12:44:56 No.876552430
存在がずるい
75 21/12/15(水)12:45:17 No.876552524
>電車に轢かれて生きてるのもヤバいけどその電車に轢かせるって盤外戦術取った寿司職人もヤバいと思いまーす しかもその実行犯は名前も無く「笹寿司四包丁の女」と呼ばれてそのまま猿空間送りにされて寿司を握る事なく消えましたぁー!
76 21/12/15(水)12:45:22 No.876552555
寿司コンクールは途中からテレビ番組になってるよね 人気の面子が出たから継続させるみたいな
77 21/12/15(水)12:46:05 No.876552750
電車に轢かれたならせめて長期離脱しろや!
78 21/12/15(水)12:46:22 No.876552841
あのコンクール長すぎじゃね…? ペナントレースくらいのスパンでやってる…
79 21/12/15(水)12:46:48 No.876552971
達人みたいな雰囲気出してるけど寿司屋になって5年経ってない人
80 21/12/15(水)12:46:59 No.876553019
>電車に轢かれて生きてるのもヤバいけどその電車に轢かせるって盤外戦術取った寿司職人もヤバいと思いまーす 邪魔な奴は殺すってのは昔から一般的な手法なので…
81 21/12/15(水)12:47:35 No.876553186
>電車に轢かれたならせめて長期離脱しろや! ちゃんと1日入院しただろ?
82 21/12/15(水)12:47:53 No.876553274
この世界の名前ありキャラ達が持ってる知識は大念寺も分かってる程度には頭いいよね
83 21/12/15(水)12:48:51 No.876553534
ウロコ一枚渡してこの魚探してこいって勝負で寿司職人としての何がわかると言うんだ
84 21/12/15(水)12:49:24 No.876553670
電車というか新幹線じゃなかった?
85 21/12/15(水)12:50:10 No.876553873
>ウロコ一枚渡してこの魚探してこいって勝負で寿司職人としての何がわかると言うんだ それでわかるのさかなクンだけだろ…
86 21/12/15(水)12:50:33 No.876553973
「」は笹寿司四包丁全員の名前ちゃんと言える?
87 21/12/15(水)12:50:59 No.876554076
>ウロコ一枚渡してこの魚探してこいって勝負で寿司職人としての何がわかると言うんだ 寿司職人やってれば一生に一度くらいは必要な技能なのかも
88 21/12/15(水)12:51:39 No.876554234
>電車というか新幹線じゃなかった? 新幹線というより特急列車かな多分
89 21/12/15(水)12:51:45 No.876554261
>「」は笹寿司四包丁全員の名前ちゃんと言える? 包丁マンとチャッカマンと電車ウーマンとあと一人誰だっけ?
90 21/12/15(水)12:51:51 No.876554281
四包丁ってカマイタチの奴とフォアグラ握りの獣みたいな奴とデカい水槽使ってた奴と人殺しだっけ
91 21/12/15(水)12:52:35 No.876554450
>陽ちゃんの息子が主人公だけど陽ちゃんの嫁はなんか知らない女だし旧作のキャラが出てくるけど誰も子孫いないどころか結婚すらしてないっぽいんだよね… フレンチ部門のシェフが娘出てなかったっけ
92 21/12/15(水)12:53:37 No.876554722
>電車というか新幹線じゃなかった? fu617158.jpg 新幹線ではなさそう
93 21/12/15(水)12:54:03 No.876554828
>寿司の呼吸! 千手握りだ!
94 21/12/15(水)12:55:20 No.876555144
>新幹線ではなさそう 台詞から察するに笹木も殺人の共犯か教唆になるな…
95 21/12/15(水)12:56:17 No.876555386
>「」は笹寿司四包丁全員の名前ちゃんと言える? 包丁カマイタチこと叶崎清二郎 包丁修羅こと武市半平 包丁鬼こと加藤以蔵 線路突き落とし包丁こと笹寿司四包丁の女
96 21/12/15(水)12:56:23 No.876555420
この女どうなったんだっけ
97 21/12/15(水)12:56:25 No.876555434
中華一番に出ても裏料理会とどっちの意味でも渡り合えるよなって昔友人と話してた
98 21/12/15(水)12:56:46 No.876555525
>この女どうなったんだっけ >しかもその実行犯は名前も無く「笹寿司四包丁の女」と呼ばれてそのまま猿空間送りにされて寿司を握る事なく消えましたぁー!
99 21/12/15(水)12:57:16 No.876555652
>線路突き落とし包丁こと笹寿司四包丁の女 包丁関係ないじゃん!
100 21/12/15(水)12:57:23 No.876555691
>fu617158.jpg >新幹線ではなさそう 最後のページ引いててダメだった