虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/15(水)10:15:23 撮り鉄... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/15(水)10:15:23 No.876522903

撮り鉄の溜まり場に突入して乳酸菌飲料を売りまくるエリートヤクルト・レディ

1 21/12/15(水)10:18:33 No.876523334

営業の鏡

2 21/12/15(水)10:21:41 No.876523760

ヤクルトレディて単品販売もしてんの

3 21/12/15(水)10:22:59 No.876523931

>ヤクルトレディて単品販売もしてんの 職場の休憩時間にやってきて単品販売とかやってる

4 21/12/15(水)10:23:58 No.876524065

有能

5 21/12/15(水)10:24:06 No.876524088

>ヤクルトレディて単品販売もしてんの 年賀状売ってる郵便局以上に営業というか販売も仕事だから売る

6 21/12/15(水)10:24:11 No.876524102

>>ヤクルトレディて単品販売もしてんの >職場の休憩時間にやってきて単品販売とかやってる 勝手に職場に入ってくるのいいよね…

7 21/12/15(水)10:24:38 No.876524168

バイクで停めてる時でも声掛ければ売ってくれるよ

8 21/12/15(水)10:25:01 No.876524222

ヤクルトレディ単品の話かと思ってた なんか変だなと思ったよ

9 21/12/15(水)10:25:07 No.876524238

(勝手に職場に入ってくるヤクルトと保険屋)

10 21/12/15(水)10:25:55 No.876524369

老人ホームで仕事してたけどそういや毎週ヤクルトレディ来てたな

11 21/12/15(水)10:28:26 No.876524721

>(勝手に職場に入ってくるヤクルトと保険屋) 昼休みに部署とトイレの間の通路に立つのやめてくだち!

12 21/12/15(水)10:29:52 No.876524918

ああ売るって製品の方か

13 21/12/15(水)10:31:13 No.876525131

保険屋さんよりは好き おいしいし

14 21/12/15(水)10:33:32 No.876525494

>>ヤクルトレディて単品販売もしてんの >年賀状売ってる郵便局以上に営業というか販売も仕事だから売る そもそも個人契約の事業主だからな 販売店から仕入れたヤクルト商品が売れないと路頭に迷う

15 21/12/15(水)10:35:00 No.876525732

保険屋はみんな仕事中なんだから勝手に入って話し込むな迷惑だって部長に怒られた ヤクルトは仕事中なのに黙認されていた

16 21/12/15(水)10:36:02 No.876525906

>保険屋はみんな仕事中なんだから勝手に入って話し込むな迷惑だって部長に怒られた >ヤクルトは仕事中なのに黙認されていた ヤクルトは美味しくてお腹に良いからな…

17 21/12/15(水)10:36:17 No.876525950

保険屋さん昼休みの邪魔してくるから嫌い!

18 21/12/15(水)10:36:18 No.876525953

まあ売れそうではあるな…

19 21/12/15(水)10:36:30 No.876525977

保険は売れなくてものセールス歩合給契約だけど ヤクルトレディは一旦商品を仕入れると言う過程がね

20 21/12/15(水)10:37:19 No.876526099

自衛隊の駐屯地の中にも来る

21 21/12/15(水)10:37:54 No.876526192

保険屋は時間取るし…

22 21/12/15(水)10:37:56 No.876526197

>ヤクルトは美味しくてお腹に良いからな… 保険は美味くもねぇし腹たってくるもんな…

23 21/12/15(水)10:38:01 No.876526208

>>>ヤクルトレディて単品販売もしてんの >>職場の休憩時間にやってきて単品販売とかやってる >勝手に職場に入ってくるのいいよね… 謎の潜入能力を持ってるよね…なんで入ってこれたの?

24 21/12/15(水)10:38:04 No.876526220

撮影の邪魔やらなんやらで絡まれてるのかと思った よかった…

25 21/12/15(水)10:38:28 No.876526282

>(勝手に職場に入ってくるヤクルトと保険屋) ガバガバなとこはそうかもしれんけど普通は守衛所で止められるから… ヤクルトレディだけは買う人いるから出入りしてるけど

26 21/12/15(水)10:40:13 No.876526522

保険屋は飴だけもらって冊子はゴミ箱へ

27 21/12/15(水)10:41:50 No.876526739

保険屋はムカつくけどヤクルトおばさんは優しいからな…

28 21/12/15(水)10:42:55 No.876526900

ヤクルトレディを買っていいのか!?

29 21/12/15(水)10:43:16 No.876526950

おばさんの合意があればいいよ

30 21/12/15(水)10:43:16 No.876526952

自衛隊の営内にも普通に入ってくるヤクルトおばさん

31 21/12/15(水)10:43:56 No.876527045

うちの部署は誰1人として買わない わざわざガソリン代や人件費のための値段設定なのはわかるけどダイエーとかでパックのやつ買った方が安いじゃんって本人に言うなよ… それでも必ず顔を出す根性は凄いと思う!

32 21/12/15(水)10:44:23 No.876527114

>自衛隊の営内にも普通に入ってくるヤクルトおばさん それ危機管理的に大丈夫なの?

33 21/12/15(水)10:44:28 No.876527128

ヤクルトレディは変な事しないという暗黙の了解が社会にあるからかなぁ

34 21/12/15(水)10:44:31 No.876527135

>自衛隊の営内にも普通に入ってくるヤクルトおばさん ヤクルトレディに扮したスパイとか面白そう

35 21/12/15(水)10:45:05 No.876527223

>それ危機管理的に大丈夫なの? どういう手続きしてたのかしらんけど入って来てた みんな買ってたからお得意様ではあったんだろう

36 21/12/15(水)10:46:39 No.876527453

ヤクルトってスーパーでも安売りしないじゃん

37 21/12/15(水)10:47:06 No.876527534

>>自衛隊の営内にも普通に入ってくるヤクルトおばさん >ヤクルトレディに扮したスパイとか面白そう ヤクルトの中の薬品を調合して爆薬や化学兵器を作るんだ…

38 21/12/15(水)10:47:30 No.876527586

自衛隊の営内なんて簡単に入れるよ 納入業者ですって言えば

39 21/12/15(水)10:47:59 No.876527673

ヤクルトは試供品が豪華なのがやるな…って思う 貰っちゃうもん欲しいから

40 21/12/15(水)10:48:22 No.876527715

>ヤクルトってスーパーでも安売りしないじゃん そっちはオッちゃんが自販機補充ついでに持ってくる

41 21/12/15(水)10:48:29 No.876527730

>ヤクルトは試供品が豪華なのがやるな…って思う >貰っちゃうもん欲しいから たまにくれる新製品いいよね…

42 21/12/15(水)10:49:34 No.876527899

ただ最近はICカードチェックだの生体認証だのも多くて おばちゃん生息地も減ってきている

43 21/12/15(水)10:50:13 No.876527999

撮り鉄が有害なことしてない画像初めて見た

44 21/12/15(水)10:50:23 No.876528032

>ヤクルトってスーパーでも安売りしないじゃん 5本パックのやつおばちゃんから買うよりも20円位安くないか?

45 21/12/15(水)10:50:40 No.876528082

>ただ最近はICカードチェックだの生体認証だのも多くて >おばちゃん生息地も減ってきている 後ろにピッタリくっついて入れば…

46 21/12/15(水)10:51:49 No.876528265

ヤクルトレディの優位性はレディ専売品を持ってる点

47 21/12/15(水)10:51:55 No.876528279

>勝手に職場に入ってくるのいいよね… 堂々と入って来れられるとえっなんかそういう感じ…?おつかれさまでーすってなる

48 21/12/15(水)10:52:03 No.876528300

>ただ最近はICカードチェックだの生体認証だのも多くて >おばちゃん生息地も減ってきている 外部の人なのにうちの会社ではなぜか管理部門以外のすべての部署に入れる入構証を持ってる

49 21/12/15(水)10:53:03 No.876528445

おばちゃんしか買えないレアドロップ品があるのがポイントが高い

50 21/12/15(水)10:54:07 No.876528607

>ヤクルトレディの優位性はレディ専売品を持ってる点 ヤクルト400は専売品ではなくなったんだよな…

51 21/12/15(水)10:55:34 No.876528824

まあヤクルトのハンドクリームとか普通の店では買えんからな

52 21/12/15(水)10:55:37 No.876528832

ミルミルEがこれでしか買えなかったからよく買い求めてた

53 21/12/15(水)10:55:46 No.876528855

ヤクルトレディは子育てしてる主婦にめっちゃ優しい職業だから 積極的に買ってあげよう

54 21/12/15(水)10:56:13 No.876528932

流石に今時は無許可で突入してくるのは少なくない? 事前にここで営業させてくだち!って許可貰って出入りしてるもんだと思ってたんだがそうでもない…?

55 21/12/15(水)10:56:34 No.876528979

>流石に今時は無許可で突入してくるのは少なくない? >事前にここで営業させてくだち!って許可貰って出入りしてるもんだと思ってたんだがそうでもない…? 普通は後者だよ…

56 21/12/15(水)10:56:57 No.876529038

ヤクルトは自前で保育園持ってるので子供もそこに預けて働いてる

57 21/12/15(水)10:57:12 No.876529071

すごい強メンタルだよなあと思ってる

58 21/12/15(水)10:58:02 No.876529190

自分が営業所にいる時に来たらデカいヤクルトとヨーグルト買ってる

59 21/12/15(水)10:58:05 No.876529197

>ヤクルトは自前で保育園持ってるので子供もそこに預けて働いてる おやつとかでヤクルト漬けにされてるんだろうな…

60 21/12/15(水)10:58:06 No.876529201

ヤクの売人は子育てしながらでもできるのが強みらしい

61 21/12/15(水)10:58:12 No.876529216

最近オフィス街でみることなくなったな…

62 21/12/15(水)10:58:15 No.876529227

流石に無許可で突撃は厚かましいおばちゃんとそれを寛容する企業がかみ合わないと出来ないよ ただいて販売してもらう分には企業にそんなに迷惑な話でもないしヤクルトの信頼性もあるから許可は得やすい

63 21/12/15(水)10:58:19 No.876529238

直接買うとこの人の儲けになってるんだって実感がこもるから買わないってやつがいる お店とかで買うならそのもうけが誰にわたっているか分かりづらいからいいって よくわかんないけど生きづらいんじゃないかって思った

64 21/12/15(水)10:58:20 No.876529243

>普通は後者だよ… そしておばちゃん同士で販売縄張りがあるのでそのシマを越境して売ると女の喧嘩になる

65 21/12/15(水)10:58:45 No.876529306

>最近オフィス街でみることなくなったな… 殆どのビルで入館証必要だしな…

66 21/12/15(水)11:00:08 No.876529537

1つの建物につき1人とかって制限があったりするのかな 結構大きいビルで関連会社とか含めて結構な大所帯だけど1人で回ってるらしい

67 21/12/15(水)11:00:39 No.876529609

>よくわかんないけど生きづらいんじゃないかって思った 他人が得をすることが許容できないっていうのは皮肉とか抜きで生きづらそうだな…

68 21/12/15(水)11:00:43 No.876529624

さすが球団もってるだけあってデカい会社なんだよな…売上4000億ぐらいある

69 21/12/15(水)11:01:08 No.876529679

1人でも買っちゃうとみんな買う雰囲気になっちゃうからやり手だ

70 21/12/15(水)11:01:12 No.876529693

>1つの建物につき1人とかって制限があったりするのかな >結構大きいビルで関連会社とか含めて結構な大所帯だけど1人で回ってるらしい そう言うことだからな >そしておばちゃん同士で販売縄張りがあるのでそのシマを越境して売ると女の喧嘩になる

71 21/12/15(水)11:01:34 No.876529749

ある組み合わせで買うと他社の情報教えてくれるんでしょ

72 21/12/15(水)11:01:53 No.876529791

縄張りを巡ったキャットファイトが始まるのか…

73 21/12/15(水)11:02:30 No.876529884

オフィスグリコ欲しい

74 21/12/15(水)11:02:33 No.876529891

昔から積み上げた信頼性のおかげでスーパーとかで安売りされなくても安定して結構な数売れるからな 最近出たY1000はめっちゃヒットしてるし

75 21/12/15(水)11:02:58 No.876529967

コロナが流行ってから保険の営業が来なくなってありがたい…

76 21/12/15(水)11:03:05 No.876529992

夏はアイスクリームおばさんが強そうだ

77 21/12/15(水)11:03:09 No.876530004

ヤクルトマンっていないの?

78 21/12/15(水)11:03:10 No.876530006

>縄張りを巡ったキャットファイトが始まるのか… 引退とかもあるので師弟関係まで構築される社会だぞ

79 21/12/15(水)11:04:00 No.876530140

>ヤクルトマンっていないの? そっちはトラックで自販機やスーパーの補充に来る

80 21/12/15(水)11:04:17 No.876530190

>ヤクルトマンっていないの? たしか公式でヤクルトマンっていうマスコットがいたはず

81 21/12/15(水)11:04:22 No.876530211

>ヤクルトマンっていないの? ヤクルト色の全身タイツ姿で手からシュワー!ってヤクルトを噴射するやつか

82 21/12/15(水)11:04:30 No.876530231

ヤクルトを飲むのをやめないと差が分からないから効いてるのか分からないけど 朝ヤクルトを飲んでいるお陰か毎朝快便だからヤクルトを信じている

83 21/12/15(水)11:04:30 No.876530232

日本中の企業情報は各地の搦手ことヤクルトレディ達の暗躍により全てヤクルト本社に集約されていると聞く

84 21/12/15(水)11:04:37 No.876530250

ヤクルトマンなろうかな…

85 21/12/15(水)11:04:59 No.876530327

ヤクルトマンで検索したらなにこれ……

86 21/12/15(水)11:05:08 No.876530354

>ヤクルトを飲むのをやめないと差が分からないから効いてるのか分からないけど >朝ヤクルトを飲んでいるお陰か毎朝快便だからヤクルトを信じている 俺もヤクやろうかな…

87 21/12/15(水)11:05:11 No.876530363

ヤクルトレディは海外でも暗躍してるからな

88 21/12/15(水)11:05:30 No.876530415

ヤクルトに入ってる香料売って欲しい

89 21/12/15(水)11:05:34 No.876530428

>ヤクルトマンなろうかな… どっちのだよ? タイツなのか?ルートセールスなのか?

90 21/12/15(水)11:06:15 No.876530538

>ヤクルトレディは海外でも暗躍してるからな 韓国だと電動カートで売りにくる 日本以上に手強いらしい

91 21/12/15(水)11:07:12 No.876530713

屋外でそんなにヤクルト飲みたくなるかな

92 21/12/15(水)11:07:14 No.876530719

fu616961.png

93 21/12/15(水)11:07:16 No.876530728

会社にきてるおばちゃん前はチャリだったけど今はカート手押しになってる

94 21/12/15(水)11:07:25 No.876530761

>ヤクルトマンで検索したらなにこれ…… 本当に見たまんま思った通りのヤクルトマンが出てきてちょっと笑った

95 21/12/15(水)11:08:01 No.876530878

>屋外でそんなにヤクルト飲みたくなるかな でもヤクルトレディが売りつけてきたら断れないし…

96 21/12/15(水)11:08:12 No.876530909

>屋外でそんなにヤクルト飲みたくなるかな 実はヤクルト以外も売っている

97 21/12/15(水)11:08:48 No.876531001

チンチンからヤクルトマン

98 21/12/15(水)11:08:50 No.876531007

>昔から積み上げた信頼性のおかげでスーパーとかで安売りされなくても安定して結構な数売れるからな そのシェアを何とか削るべくピルクルが安売りされてるのをありがたく買う俺

99 21/12/15(水)11:08:57 No.876531025

地元にいる時は見たことなかったけど東京に出てきたら見るようになった

100 21/12/15(水)11:09:01 No.876531037

ヤクルトレディのおばちゃんには入ってきて欲しい 保険屋のババアは昼飯時に香水振りまいてから来るなメシがまずくなる

101 21/12/15(水)11:09:16 No.876531085

ちょっと調べてみたら猛暑でまわりに自販機もない状態で困ってたみたいだからそりゃ売れるか

102 21/12/15(水)11:09:25 No.876531113

よくわからんけど体によさそうだからヤクルト1000を買っている いつの間にか睡眠の質向上とか書かれていたので俺の睡眠の質も向上しているのだろう

103 21/12/15(水)11:10:10 No.876531238

時々ジョア買ってる

104 21/12/15(水)11:11:03 No.876531385

飲んだ後のゴミをその辺に捨てそう

105 21/12/15(水)11:11:18 No.876531423

客層に合わせて中身変えるんだな https://osakahokubu-yakult.co.jp/2021/05/24/p3585/

106 21/12/15(水)11:11:49 No.876531521

>保険屋のババアは昼飯時に香水振りまいてから来るなメシがまずくなる コロナは許せんけどコロナのお陰で職場にやってこなくなったのはマジで感謝してる

107 21/12/15(水)11:13:16 No.876531761

血圧が気になってたのでプレティオを毎日飲んでるわ キメる前は150近く言ってたのが120前後に落ち着いてるから結構こういうの効果あるもんだなって

108 21/12/15(水)11:13:49 No.876531853

コミケなんか人多いんだから物販ブース出して会場内にヤクルトレディ放っとけばいいのに

109 21/12/15(水)11:14:11 No.876531913

保険屋は居ることに全く得がねえ

110 21/12/15(水)11:14:11 No.876531915

>>昔から積み上げた信頼性のおかげでスーパーとかで安売りされなくても安定して結構な数売れるからな >そのシェアを何とか削るべくピルクルが安売りされてるのをありがたく買う俺 ヤクルトにID出されてやがる…

111 21/12/15(水)11:15:51 No.876532191

>コミケなんか人多いんだから物販ブース出して会場内にヤクルトレディ放っとけばいいのに そもそもコミケは飲食物の販売は可能だけどとにかくうるさいよ

112 21/12/15(水)11:16:15 No.876532265

両さんが絡んでそう

113 21/12/15(水)11:16:15 No.876532267

保険屋とかスルーでしょ

114 21/12/15(水)11:18:25 No.876532651

保険と違ってちょっと飲むかで買えるからな…

115 21/12/15(水)11:18:53 No.876532743

スレ画は撮り鉄の人達と揉めずにヤクルトいかがですか出来てるってこと?

116 21/12/15(水)11:20:08 No.876532957

単価安いけどレディはそれなりの収入有るんだろうか

117 21/12/15(水)11:22:31 No.876533353

美味しいスポットが知れてしまうとヤクルトレディ同士の縄張り争いとか発生しないのかな

118 21/12/15(水)11:24:19 No.876533667

ヤクルトレディからしか買えない商品が有ると聞いたけど 最近ヤクルトの人見ないんだよなぁ…

119 21/12/15(水)11:24:30 No.876533694

ヤクルト1000は毎週買ってる 飲んで健康になった気でいる

120 21/12/15(水)11:27:20 No.876534167

つよい ただだだつよい

121 21/12/15(水)11:27:45 No.876534252

洗浄でも両陣営にヤクルト売ってそう

122 21/12/15(水)11:28:01 No.876534294

ミルミルが唯一無二の味してる

123 21/12/15(水)11:29:07 No.876534509

ヤクルトの保育園月6000円って相当お安いな…

124 21/12/15(水)11:29:35 No.876534592

ヤクルト届けてネットとかの配送スケジュールみるとちゃんと土日祝休みあるからいい会社だよなあ

125 21/12/15(水)11:30:10 No.876534706

流石に仮眠取ってた時に起こしてきた保険屋は二度と面見せるなって怒鳴ってしまった

126 21/12/15(水)11:30:18 No.876534730

ミルミルたまに買ってる

127 21/12/15(水)11:30:38 No.876534782

保険屋はセックスできるんじゃないの?

128 21/12/15(水)11:31:05 No.876534874

>流石に仮眠取ってた時に起こしてきた保険屋は二度と面見せるなって怒鳴ってしまった こわ…

129 21/12/15(水)11:32:44 No.876535176

うちも毎日来るな パックの梅ジュースばかり飲んでる

130 21/12/15(水)11:33:45 No.876535372

>流石に仮眠取ってた時に起こしてきた保険屋は二度と面見せるなって怒鳴ってしまった それは常識なさすぎるからキレてええよ

131 21/12/15(水)11:37:25 No.876535976

>コロナが流行ってから保険の営業が来なくなってありがたい… 新商品!コロナ保険!

132 21/12/15(水)11:39:22 No.876536329

>ヤクルト1000は毎週買ってる >飲んで健康になった気でいる 健康っていうのは健康である間は実感しないものなんだ 今健康になった気でいられるならヤクルト1000はちゃんと効いてるぞ

133 21/12/15(水)11:40:38 No.876536550

>>流石に仮眠取ってた時に起こしてきた保険屋は二度と面見せるなって怒鳴ってしまった >こわ… 保険屋のレス ぶん殴られ叩き出される保険屋

134 21/12/15(水)11:41:57 No.876536794

やっすいヤクルトもどきとヤクルトを飲み比べるとヤクルトの方が明らかに味が濃くて後味も良いんだよな…

135 21/12/15(水)11:42:25 No.876536901

ヤクルト→お腹の調子良くなる→業務効率アップ→業績好調!!

136 21/12/15(水)11:43:59 No.876537149

食べてみたいのにカップdeヤクルトに出会えたことがない

137 21/12/15(水)11:44:35 No.876537259

雪降る地方だとヤクルトレディがソリにヤクルト乗せて歩いてる光景が良くある

138 21/12/15(水)11:44:52 No.876537313

保険は入る時は調子いいこと言うけど出す時は全然出してくれないって話を聞いたけどどうなんだろうな

139 21/12/15(水)11:45:39 No.876537453

俺の姉ヤクルトでバイトしてるけど希望者普通に多いから中々狭き門みたいだねヤクルトレディ…

140 21/12/15(水)11:46:27 No.876537614

>保険は入る時は調子いいこと言うけど出す時は全然出してくれないって話を聞いたけどどうなんだろうな セックスの話?

141 21/12/15(水)11:47:51 No.876537882

ヤクルトも美味しいんだけどジョアとかミルミルも好き あのへんのお味って結構オンリーワンよね

142 21/12/15(水)11:48:16 No.876537979

アーマロイドヤクルトレディ

143 21/12/15(水)11:50:43 No.876538439

昔は事務所に数人いたけど今は事務所にほぼ俺しかいない上に飯時は 外で食ってていない事が多いからヤクルトが来るの申し訳なく感じる

144 21/12/15(水)11:50:56 No.876538479

>ヤクルト→お腹の調子良くなる→業務効率アップ→業績好調!! そして俺はゲリピーマン!

145 21/12/15(水)11:53:06 No.876538887

>>自衛隊の営内にも普通に入ってくるヤクルトおばさん >それ危機管理的に大丈夫なの? ちゃんと入門手続きしてくるよ

146 21/12/15(水)11:53:22 No.876538949

>アーマロイドヤクルトレディ エグいTバック穿いてそう

147 21/12/15(水)11:54:12 No.876539094

あらゆる職場のセキュリティを顔パスで突破するレディ

148 21/12/15(水)11:54:41 No.876539182

>>ヤクルト→お腹の調子良くなる→業務効率アップ→業績好調!! >そして俺はゲリピーマン! ヤクルト飲め

149 21/12/15(水)11:55:20 No.876539307

ヤクルトレディはないけどドラマで保険外交員のおばちゃんが事件解決するのは実際にあったから出入りの業者がなにかするのは鉄板ネタではある

150 21/12/15(水)11:55:41 No.876539373

あきらかにテリトリー外から入ってきてるのになんでヤクルトレディだけ許されるんだろう すごい

151 21/12/15(水)11:56:57 No.876539603

顔パスではねえよ!

152 21/12/15(水)11:57:23 No.876539692

>>自衛隊の営内にも普通に入ってくるヤクルトおばさん そのおばさん昔話竜のパイロットだったりしない?

153 21/12/15(水)11:59:49 No.876540147

強い

154 21/12/15(水)11:59:55 No.876540165

ヤクルトは大企業だからな…

155 21/12/15(水)12:00:25 No.876540269

>雪降る地方だとヤクルトレディがソリにヤクルト乗せて歩いてる光景が良くある サンタの下部組織か何かか

156 21/12/15(水)12:01:14 No.876540428

営業やら訪問やらが昼休みに来るのはちょっと空気読めや!とは思う 休ませろ

157 21/12/15(水)12:01:29 No.876540474

駐屯地とか海自だと基地に電子タバコの営業とかシュークリームの販売とか来るよ

158 21/12/15(水)12:02:38 No.876540720

追い剥ぎが蔓延る危険な南米でも不可侵領域のヤクルトレディ

159 21/12/15(水)12:03:58 No.876541017

情報屋のヤクルトレディ

160 21/12/15(水)12:04:35 No.876541146

ヤクルトレディは見た

161 21/12/15(水)12:06:29 No.876541541

スーパーで買うより高いんだよなあ… ヤクルトレディにインセンティブ入るので買って支援! ってそれビッグイシュー買って生活困窮者を支援!じゃないんだから…

162 21/12/15(水)12:07:53 No.876541864

買いに行く手間が削減される分高くは無いぞ

↑Top