虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 神様は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/15(水)04:54:21 No.876492095

    神様は何も禁止なんかしてない

    1 21/12/15(水)04:56:38 No.876492200

    愛してる

    2 21/12/15(水)05:01:05 No.876492392

    愛してる(目が死んでる蒼紫)

    3 21/12/15(水)05:02:55 No.876492467

    ここはまだ耐えられる 次のドヤ顔アップ愛してるで死ぬ

    4 21/12/15(水)05:03:47 No.876492498

    蒼紫と師匠の真顔も破壊力高いぞ

    5 21/12/15(水)05:05:01 No.876492550

    (スゥ~っと上がってくる左之助の拳)

    6 21/12/15(水)05:11:34 No.876492860

    かわりばんこにペダルこいでるのもだいぶ妙なはずなんだが ロウソクの点滅演出がかっこよすぎるせいか気にならない

    7 21/12/15(水)05:14:05 No.876492987

    ラブソングにかっこいいカットインを乗せる!だから気にならないところはかっこよさで気にならないんだけどよりによって斎藤のドヤ顔で愛してる~だからな…

    8 21/12/15(水)05:18:15 No.876493189

    るろ剣本編が曲に寄せようとしないのが悪い

    9 21/12/15(水)05:19:16 No.876493246

    操のとこはいいだろ!それこそ曲に寄せてて!

    10 21/12/15(水)05:25:56 No.876493566

    蕎麦啜ってるのかと思った

    11 21/12/15(水)05:45:51 No.876494394

    私まだ懲りてないは志士雄にも当てはまるし...

    12 21/12/15(水)06:01:55 No.876495094

    これに限らずテーマソングに合わせてOPアニメ作ってる人等はすげえよ

    13 21/12/15(水)07:22:19 No.876499942

    このOPなんかずっと暗い!物理的に暗い!何ならこの辺本編もずっと物理的に暗い!

    14 21/12/15(水)07:25:27 No.876500220

    漫画はキャンディキャンディしか知らないからそばかすでいいよね…

    15 21/12/15(水)07:27:01 No.876500383

    寄せてきたのはダイスケ一味だけか

    16 21/12/15(水)07:28:45 No.876500541

    Official髭男dismなんかは売れっ子なのにちゃんとアニメに沿った曲お出ししてくれるから偉い

    17 21/12/15(水)07:29:49 No.876500632

    全然作風にもあってない曲を持ってくる神経がわからん! アニメソング作ってで全然知らんから適当にやるのも分からん!

    18 21/12/15(水)07:30:56 No.876500742

    今ほどアニメが市民権持ってなかった時代だし

    19 21/12/15(水)07:32:37 No.876500928

    90年代のフジアニメだし

    20 21/12/15(水)07:45:05 No.876502117

    るろうに剣心の主題歌をジュディマリとか川本真琴に頼む方がおかしい

    21 21/12/15(水)07:47:21 No.876502358

    シャムシェイドもラルクも大分おかしかった

    22 21/12/15(水)07:49:34 No.876502594

    でも経歴だけ見るとラルクはだいぶアニソン歌手と化してるよね

    23 21/12/15(水)07:49:35 No.876502597

    アニメ自体見てたし楽しんでたはずなんだけど京都編から後の記憶が無い

    24 21/12/15(水)07:50:37 No.876502722

    >Official髭男dismなんかは売れっ子なのにちゃんとアニメに沿った曲お出ししてくれるから偉い 東京リベンジャーズは合ってたなあ 火ノ丸相撲も合ってた

    25 21/12/15(水)07:51:14 No.876502800

    安慈の扱いがなんか良くて好き

    26 21/12/15(水)07:53:48 No.876503079

    志々雄編の次かそれの次くらいでOPのオリコン上位が途切れたとかそんなのをぼんやり憶えてる

    27 21/12/15(水)08:01:10 No.876503989

    >志々雄編の次かそれの次くらいでOPのオリコン上位が途切れたとかそんなのをぼんやり憶えてる キン肉マン旋風とかNARUTOのユラユラみたいに曲自体はいいけどアニオリ時期で台無しになる法則とかありそう

    28 21/12/15(水)08:01:42 No.876504057

    >全然作風にもあってない曲を持ってくる神経がわからん! >アニメソング作ってで全然知らんから適当にやるのも分からん! 曲をアニメに寄せる必要なくない?がこのアニメのコンセプトなので…

    29 21/12/15(水)08:02:53 No.876504205

    チッチッチッチッチッチッ この後すぐるろうに剣心 チッチッチッチッチッチッ

    30 21/12/15(水)08:06:36 No.876504710

    テンポのいい曲にカッコイイ映像を乗せればそれだけで良OPになるという事が証明された

    31 21/12/15(水)08:06:37 No.876504714

    1/3の純情な感情はまぁまぁ合ってると思う

    32 21/12/15(水)08:06:41 No.876504722

    歌詞が作品の根幹部分にまで触れてるやつは作者からネタバレでもしてもらったのか気になる

    33 21/12/15(水)08:08:14 No.876504981

    この頃は合ってないの特によく見かけた それでもなんか気に入っちゃってる俺がいた

    34 21/12/15(水)08:10:27 No.876505301

    曲自体が作品に合ってないだけで映像はカッコいいしちゃんと音ハメしてるからな!

    35 21/12/15(水)08:12:40 No.876505683

    のちのMAD文化につながった かもしれない

    36 21/12/15(水)08:14:11 No.876505942

    サビで番組タイトル連呼するみたいなアニソンの時代が良かったかって言われたらノーだし…

    37 21/12/15(水)08:15:45 No.876506160

    ひょっとして今でも悪・即・斬とか言ってる …(神様は何も禁止なんかしてない)?

    38 21/12/15(水)08:20:52 No.876506831

    歌詞は全く合ってないけど十本刀のシーンがかっこよすぎるのでまあよし!

    39 21/12/15(水)08:21:10 No.876506867

    >サビで番組タイトル連呼するみたいなアニソンの時代が良かったかって言われたらノーだし… サビで番組タイトル連呼するOP格好いいだろ? https://youtu.be/Abl6F_2GyQk

    40 21/12/15(水)08:21:51 No.876506968

    NARUTOのブルーバードも前半は微妙なアニオリで後半は飛車角コンビでタイミングは微妙だったな

    41 21/12/15(水)08:22:34 No.876507066

    王様ランキングのkingnuもめっちゃ合ってるよね

    42 21/12/15(水)08:22:56 No.876507123

    おとといのBS12でやってたシティーハンター劇場版はOPでモッコリ言ってた

    43 21/12/15(水)08:23:25 No.876507191

    >サビで番組タイトル連呼するみたいなアニソンの時代が良かったかって言われたらノーだし… ビッグ・オーすら否定しおって

    44 21/12/15(水)08:27:11 No.876507698

    >歌詞は全く合ってないけど十本刀のシーンがかっこよすぎるのでまあよし! 十本刀自体は半分くらいショボいんだけど 暗がりで点滅しながら映るシーンの強敵感すごくてずるい

    45 21/12/15(水)08:28:20 No.876507849

    この時期のタイアップなのにアニメの内容に合わせてきたTM

    46 21/12/15(水)08:31:09 No.876508195

    >この時期のタイアップなのにアニメの内容に合わせてきたTM 本人がオタクよりだからな…

    47 21/12/15(水)08:32:18 No.876508329

    文化放送のアニソンラジオで宣伝もするTM

    48 21/12/15(水)08:36:34 No.876508937

    この手の主題歌の風潮割りと古いよな 名前は出てくるけど無理に寄せなくなったのエルガイムあたりからか

    49 21/12/15(水)08:36:42 No.876508950

    程よく効果音入るOP好きだった

    50 21/12/15(水)08:38:42 No.876509251

    >程よく効果音入るOP好きだった OPに効果音入れる文化めっきり減りもうした

    51 21/12/15(水)08:46:01 No.876510277

    ソニーはだいぶ合わせるようになった avexはいまだに合わせないの多い

    52 21/12/15(水)08:48:36 No.876510625

    アニソンロックバンドって流れができたのそれこそFLOWとかになってからじゃ…