21/12/15(水)03:03:23 何やっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/15(水)03:03:23 No.876485323
何やったってハゲるときゃハゲるから諦めろ
1 21/12/15(水)03:24:56 No.876487255
ちゃんとした育毛剤使えば効果出るから民間療法とかすんなよって話
2 21/12/15(水)03:31:17 No.876487778
ハゲてない人が言うと説得力ある
3 21/12/15(水)03:32:22 No.876487858
下3つがあーもうしつけぇなぁ…って感じの回答に見えて笑う
4 21/12/15(水)03:32:40 No.876487882
たっかい漢方で血行促進とか毛母細胞に云々とか全部嘘だったのかな…それとも生えるほどじゃ無いだけで作用はするのかな
5 21/12/15(水)03:34:45 No.876488041
女にとってのダイエットサプリみたいなもんだ
6 21/12/15(水)03:35:20 No.876488071
ハゲは遺伝で優性遺伝だと聞いた
7 21/12/15(水)03:37:14 No.876488215
>女にとってのダイエットサプリみたいなもんだ ダイエットは飯を減らして運動をしろって明確な正解があるけど ハゲはそうじゃないから何かにすがりたくなるのはわからないでもない
8 21/12/15(水)03:37:33 No.876488233
エビデンスの有る治療は確立されてるから髪やら頭皮の手入れに気を使いすぎずきちんと治療しろって事だな
9 21/12/15(水)03:38:37 No.876488303
2番目に関しては高血圧とか糖尿とかならともかくハゲに食生活関係ないだろとおもってたのですごい納得
10 21/12/15(水)03:39:29 No.876488367
みんなハゲればよくない?
11 21/12/15(水)03:40:11 No.876488415
じーちゃんはハゲでひいじーちゃんもハゲ 親父はフサフサで叔父はハゲ 兄貴と弟はフサフサで俺はハゲ 誰か助けてくれ
12 21/12/15(水)03:45:43 No.876488806
頭皮が群れるぐらいでハゲたりしないので帽子でハゲるっていうのは都市伝説ですっていうのは前違うところでも見た
13 21/12/15(水)03:47:20 No.876488931
帽子は因果関係が逆 ハゲちゃった人がハゲを隠すために帽子かぶりがちなんだ
14 21/12/15(水)03:47:25 No.876488935
育毛剤も本当に効かないならとっくに無くなってるだろうしな…
15 21/12/15(水)03:48:18 No.876489002
>頭皮が群れるぐらいでハゲたりしないので帽子でハゲるっていうのは都市伝説ですっていうのは前違うところでも見た よく考えたら蒸れたら薄くなるならマスクの中のヒゲも薄くなるはずだしね
16 21/12/15(水)03:48:21 No.876489005
>誰か助けてくれ ハゲる時はハゲる
17 21/12/15(水)03:49:44 No.876489076
頭皮の脂で禿げるなら風呂入らない昔の人や動物は皆んな子供のうちからハゲるよね…
18 21/12/15(水)03:50:18 No.876489106
ハゲネタにこだわる奴は よほど自分がハゲるのが怖いか それくらいしか他人に優位に立てるところがないんだろうなって思う スレ画伸びればいいと思ってるならもっと哀れだが
19 21/12/15(水)03:51:15 No.876489161
いつも行く温泉の常連客でカッパハゲが一生懸命頭皮マッサージしてるの見ると笑える もうおせーんだよ
20 21/12/15(水)03:51:21 No.876489172
海藻だけでは…って事は海藻+αなら…
21 21/12/15(水)03:52:07 No.876489226
スレ伸びなくていいから俺の頭に生えて欲しいよ
22 21/12/15(水)03:54:05 No.876489334
>ハゲネタにこだわる奴は >よほど自分がハゲるのが怖いか >それくらいしか他人に優位に立てるところがないんだろうなって思う >スレ画伸びればいいと思ってるならもっと哀れだが 何が言いたいのかよくわからないけど とにかく煽りたいってのは伝わってくるよ
23 21/12/15(水)03:58:13 No.876489581
これの後にちゃんと効果ある対処を書いてた気がする
24 21/12/15(水)03:59:28 No.876489661
>海藻だけでは…って事は海藻+αなら… 関係ない。ハゲる人はハゲる。
25 21/12/15(水)04:02:03 No.876489826
元のページ http://netgeek.biz/archives/102803
26 21/12/15(水)04:04:37 No.876489969
ハゲにきくといって何の効果もない高いシャンプーとか売りつけようとうする連中いるから注意しようって話なのね
27 21/12/15(水)04:06:49 No.876490088
逆説的にこの時間に起きててもハゲない人ならハゲないはず
28 21/12/15(水)04:07:03 No.876490108
> (5)効果がない場合、あるいは一気に髪を増やしたい場合は自毛植毛がオススメ。100万~150万円ぐらいかかるが一生抜けないので安上がり。 杉田智和は自分から植毛でハゲ治したって言ってたな
29 21/12/15(水)04:07:04 No.876490110
数十年後にはiPSで毛根復活とか一般化してんのかな…
30 21/12/15(水)04:19:05 No.876490624
>元のページ >http://netgeek.biz/archives/102803 気遣いの達人…
31 21/12/15(水)04:24:41 No.876490843
>じーちゃんはハゲでひいじーちゃんもハゲ >親父はフサフサで叔父はハゲ >兄貴と弟はフサフサで俺はハゲ そのハゲてる男の親族が母方の親族なら「」のおかーさんからハゲ遺伝子が受け継がれてるはずだから兄も弟もハゲ遺伝子情報を持ってるはず >誰か助けてくれ ………
32 21/12/15(水)04:29:42 No.876491061
>http://netgeek.biz/archives/102803 元はNHKラジオだったのか 弱みにつけこんで疑似科学ハゲ商法やってる業者にハゲ研究家として黙ってられなかったんだな…
33 21/12/15(水)04:37:02 No.876491353
とりあえず炭酸で頭洗うと気持ちいいってのは断言してるから本当なんだろうな
34 21/12/15(水)04:39:04 No.876491438
別にハゲは病気じゃないのに治療言うのっておかしいよね
35 21/12/15(水)04:39:24 No.876491449
びっくりするほど抜け毛が出るけどまったく禿げる気配がないまま40代を突破
36 21/12/15(水)05:18:01 No.876493172
>数十年後にはiPSで毛根復活とか一般化してんのかな… でも料金が高くて手がでなさそう
37 21/12/15(水)05:21:25 No.876493351
>数十年後にはiPSで毛根復活とか一般化してんのかな… 一般化はどうだろう 保険適用は何十年経っても無いだろうし
38 21/12/15(水)05:49:35 No.876494563
会社の先輩が中1からはげてたって言ってて遺伝ってひどいなと思った
39 21/12/15(水)05:59:32 No.876494983
ips細胞よりハゲは遺伝子治療の管轄だと思う そこまで行かなくてもいまはやりのmRNAぶち込む式で何とかなりませんかね
40 21/12/15(水)06:00:26 No.876495031
ハゲのホームレスを見ないことからも頭皮ケアとハゲにはあまり関係ないことが伺える
41 21/12/15(水)06:02:57 No.876495143
しこってる暇ないんだろうなホームレス
42 21/12/15(水)06:04:08 No.876495199
>しこってる暇ないんだろうなホームレス >関係ない。ハゲる人はハゲる。
43 21/12/15(水)06:04:34 No.876495220
人類はあまりにも無力
44 21/12/15(水)06:04:53 No.876495243
いやその先生ですら普通に男性ホルモン関係あるって言ってるんで…
45 21/12/15(水)06:14:38 No.876495702
キレやすい奴はハゲる
46 21/12/15(水)06:22:46 No.876496092
でもyoutubeでハゲの人は諦めないで!みたいな赤デカ文字サムネ動画いっぱいあるし…
47 21/12/15(水)06:25:00 No.876496209
毛染めのせいで女性のハゲは昔よりも増えてきてると聞く
48 21/12/15(水)06:25:02 No.876496212
ハゲが髪の毛にしがみつくのって「髪さえあればイケメンとまでは言わなくてもフツメンくらいはあるんだ」みたいなみっともない自己愛とかなの?
49 21/12/15(水)06:32:05 No.876496570
>毛染めのせいで女性のハゲは昔よりも増えてきてると聞く 染髪はめっちゃダメージあるからな 若い女は染めるの当たり前になってきたから30年後くらいの女性ハゲ率結構やばいことになってそう
50 21/12/15(水)06:33:07 No.876496617
炭酸とノンシリコンに対する回答がスカッとしてて気持ちがいい
51 21/12/15(水)06:38:17 No.876496858
でも白髪は染めたいし…
52 21/12/15(水)06:51:50 No.876497570
>ハゲちゃった人がハゲを隠すために帽子かぶりがちなんだ 帽子常に被るみたいな文化日本ではあんまりないよな ファッションでも帽子被るとやりすぎになってかなりハードルが高い印象
53 21/12/15(水)06:53:03 No.876497648
30代でまだまだ若い女性社員が明らかな薄毛で可哀想になる
54 21/12/15(水)07:38:38 No.876501501
まあ実際女性用カツラの売上右肩上がりだから…
55 21/12/15(水)07:41:16 No.876501771
ミノタブみたいな飲み薬はマジ効果ある でも飲みすぎると死ぬぞ
56 21/12/15(水)07:56:51 No.876503416
ハゲはじわじわ進行するのがクソ! やるならひと思いにやれ
57 21/12/15(水)07:57:21 No.876503485
>帽子常に被るみたいな文化日本ではあんまりないよな >ファッションでも帽子被るとやりすぎになってかなりハードルが高い印象 大谷ばりにガタイ良いと様になるけどひょろくて頭にウェイトあるとバランスがな…
58 21/12/15(水)07:57:59 No.876503562
祖父がハゲてるとハゲる確率だいぶ上がるらしいな