虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/15(水)02:28:10 カイジ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/15(水)02:28:10 No.876481682

カイジが傾けたカジノビルを戻す費用って誰が出すの?

1 21/12/15(水)02:28:48 No.876481758

手抜き工事してた建築が悪いんじゃないの

2 21/12/15(水)02:32:47 No.876482173

ビル管理会社

3 21/12/15(水)02:50:46 No.876484065

全部で20トンか…

4 21/12/15(水)03:57:04 No.876489510

この辺ほんとカタルシスある たかがパチンコのためにビル傾けるっていうぶっ飛び具合もさることながら 今度の勝負パチンコって機械相手じゃ心理戦も駆け引きもねえよなあ…って前半で思わせといてからのコレだから

5 21/12/15(水)04:10:46 No.876490280

ハッタリ効いてて面白いとは思うけど 傾くか傾かないかはともかくその前に床抜けるよな…

6 21/12/15(水)04:10:49 No.876490281

水槽運び入れて水出しっぱなしにする発想まではわかる 水槽同士はどう繋がってて水はどう止めるの

7 21/12/15(水)04:25:37 No.876490887

1㎥の水は1tって事はさ 人間はほぼ水って言うし幅奥行高さ1mのスペースに 人15人くらい詰め込もうと思えば詰め込めるって思うとすごいよね

8 21/12/15(水)04:26:54 No.876490933

>1㎥の水は1tって事はさ >人間はほぼ水って言うし幅奥行高さ1mのスペースに >人15人くらい詰め込もうと思えば詰め込めるって思うとすごいよね なにそれこわい

9 21/12/15(水)04:33:44 No.876491233

>1?の水は1tって事はさ >人間はほぼ水って言うし幅奥行高さ1mのスペースに >人15人くらい詰め込もうと思えば詰め込めるって思うとすごいよね 人は水に浮くから比重<1なんだ 13にんくらいかな

10 21/12/15(水)04:34:24 No.876491258

やってみなくちゃ分からない そう大科学実験で

11 21/12/15(水)04:36:28 No.876491332

のちのレガート・ブルーサマーズである

12 21/12/15(水)04:37:07 No.876491361

>水槽運び入れて水出しっぱなしにする発想まではわかる >水槽同士はどう繋がってて水はどう止めるの 何言ってんの??

13 21/12/15(水)04:40:17 No.876491486

水道の仕組みなんてよう知らんけど 何日か小分けだとしても短期間に20tもの水出して貯水タンクが空になったり異常とか出ないんだろうか

14 21/12/15(水)04:43:08 No.876491613

カイジふくめこういうギャンブルものって最後はふ…お前の目論見は読み切ったんだぜ…俺の勝ちだ!って勝ち方するけど 沼はお互いあの手この手を出し尽くして最後は戦略もクソもないぐっだぐだの泥試合なのが最高に面白いよね

15 21/12/15(水)04:45:11 No.876491688

水道管が壊れて地中で漏水してても気付くのは 月一でメーターを見に来るおじさんだけだったりとかはある

16 21/12/15(水)04:47:05 No.876491765

>沼はお互いあの手この手を出し尽くして最後は戦略もクソもないぐっだぐだの泥試合なのが最高に面白いよね お互いの仕掛けが組み合わさった結果 予想外のことが起きて 途中からは一条もカイジも何だこれ…?ってなってたりするからな

17 21/12/15(水)04:47:35 No.876491780

この水槽誰が片付けたんだろうな

18 21/12/15(水)04:48:18 No.876491812

せっまい風呂一杯でも200Lぐらいあるでな

19 21/12/15(水)04:51:10 No.876491947

>この水槽誰が片付けたんだろうな 黒服の人たちかな…

20 21/12/15(水)04:52:26 No.876492003

>この水槽誰が片付けたんだろうな カジノどうするかわからんけど続けるならどんどん傾くとヤバいし とりあえず勝負後すぐカジノ従業員が処分しに行ったんじゃないかな

21 21/12/15(水)04:53:20 No.876492040

わかった引き分けにしよう!→ふざけんな!の後にわかった引き分けにしよう!→ふざけんな!する所好き

22 21/12/15(水)04:54:10 No.876492085

どういう計算だったか忘れたけど1日で1.3mくらい傾斜ついてる計算になるらしいなこのビル

23 21/12/15(水)04:59:48 No.876492333

この案聞いて確率5割と言う遠藤もおかしい

24 21/12/15(水)05:00:58 No.876492383

>とりあえず勝負後すぐカジノ従業員が処分しに行ったんじゃないかな ビニール水槽で水を出しにくいし一気に排水できないし迷惑すぎる

25 21/12/15(水)05:03:38 No.876492494

なんなら勝負中にもう何人か処分に行ってるかもだけど 行ったところでこれどうする…って手こずるのも計算のうちだろうしな マジどうしよう…

26 21/12/15(水)05:07:32 No.876492670

上の方に穴開けて長いホースいれてサイフォンにしてちょっとずつ下水に流す…かなぁ…

27 21/12/15(水)05:11:02 No.876492834

どんなイカサマがあろうがルール上の勝利条件を満たした方が勝ちなのいいよね…

28 21/12/15(水)05:11:49 No.876492873

>わかった引き分けにしよう!→ふざけんな!の後にわかった引き分けにしよう!→ふざけんな!する所好き あそこ急に態度切り替えるカイジで逆にちょっと笑っちゃう

29 21/12/15(水)05:13:42 No.876492969

作業員役の人も含めてかなり人がかかわってたよね あれ遠藤が用意したんだっけ

30 21/12/15(水)05:13:55 No.876492979

>>わかった引き分けにしよう!→ふざけんな!の後にわかった引き分けにしよう!→ふざけんな!する所好き >あそこ急に態度切り替えるカイジで逆にちょっと笑っちゃう お互い泣いて怒って笑って情緒のジェットコースターすぎる…

31 21/12/15(水)05:14:33 No.876493011

どうでもいいけど沼ってあのあと100%誰も打たないよな

32 21/12/15(水)05:14:57 No.876493027

ビルの傾きと沼の傾きシステムが合わさりなんかよく分からないけど玉が詰まった!

33 21/12/15(水)05:16:02 No.876493076

俺の中のカイジは沼で終わったって思ってる人多そう

34 21/12/15(水)05:16:18 No.876493091

>どうでもいいけど沼ってあのあと100%誰も打たないよな 空気バリアとかイカサマしてると認識されるの覚悟で使う本当の非常用だったしな… 実質カイジが究極の泥仕合で勝っちゃったからこそイカサマが周知されて多分あのカジノはもうやってけなくなるんだろうと思う

35 21/12/15(水)05:16:20 No.876493095

>どうでもいいけど沼ってあのあと100%誰も打たないよな まぁあのカジノはすぐに撤退したんじゃないか 会長も怒って潰せとか言いそうだし

36 21/12/15(水)05:16:55 No.876493120

>どうでもいいけど沼ってあのあと100%誰も打たないよな というかあのカジノ自体が… いや一条が飛ばされただけで継続はするかな

37 21/12/15(水)05:17:05 No.876493128

でもたった20トンでビルは傾かないよな…

38 21/12/15(水)05:17:07 No.876493131

まぁ仮にカイジに勝ててたとしてもあそこまで露骨にやっちゃったらもう手遅れだよな…

39 21/12/15(水)05:18:15 No.876493188

>俺の中のカイジは沼で終わったって思ってる人多そう 17歩面白い事は面白いんだけど何分長すぎるのとせっかく麻雀関係ないギャンブルでやってたのに麻雀やっちゃうのがな

40 21/12/15(水)05:18:47 No.876493222

>でもたった20トンでビルは傾かないよな… 地盤がずぼけおの所に手抜き工事という物件なので…

41 21/12/15(水)05:19:11 No.876493240

>でもたった20トンでビルは傾かないよな… 地盤が緩い上に手抜き工事だから…

42 21/12/15(水)05:19:39 No.876493272

20トンはたったじゃないと思う

43 21/12/15(水)05:20:50 No.876493320

>20トンはたったじゃないと思う おおよそ「」15人分と考えると凄さがわかりやすい 耐えがたいほどの激臭

44 21/12/15(水)05:21:37 No.876493358

沼面白いよね

45 21/12/15(水)05:21:50 No.876493367

>>20トンはたったじゃないと思う >おおよそ「」15人分と考えると凄さがわかりやすい えっ!?

46 21/12/15(水)05:21:59 No.876493371

>まぁ仮にカイジに勝ててたとしてもあそこまで露骨にやっちゃったらもう手遅れだよな… そう考えるとあそこでカイジが負けても一条は破滅だったのかもね

47 21/12/15(水)05:23:18 No.876493427

15人で20トンは頭おかしい

48 21/12/15(水)05:23:46 No.876493447

>沼面白いよね 泥臭い試合とそれはないだろ!って理屈と綺麗な逆転描写がしっかり描かれてて良いよね ただあれ連載で追ってる人はマジで長かったんじゃないかな…

49 21/12/15(水)05:24:01 No.876493462

20トンはものすごい重みなんだけどな… かなりえげつないデカさのトラックが10トントラックだぞ

50 21/12/15(水)05:25:46 No.876493554

>そう考えるとあそこでカイジが負けても一条は破滅だったのかもね まぁ想定外のガチ勝負しかけられたけど損害出さずにしのいで逆に5000万かっぱぎましたって終わりなら会長も流石に文句は言うまい

51 21/12/15(水)05:26:19 No.876493578

「」の平均体重は1.3t みんなしってるね

52 21/12/15(水)05:26:24 No.876493583

地盤が緩いから傾くというのはまだわからなくもないけど1日でそんなパチンコ台が傾くほど傾いてたらもう3日もしないうちに倒壊するだろ

53 21/12/15(水)05:26:38 No.876493598

これって訴えられたら負ける?

54 21/12/15(水)05:27:15 No.876493627

>「」の平均体重は1.3t みんなしってるね ペプシコーラ飲んでるからもっとあるデブぅ

55 21/12/15(水)05:27:18 No.876493629

>これって訴えられたら負ける? 負ける 施工会社とかビルの持ち主とかが

56 21/12/15(水)05:27:26 No.876493636

>これって訴えられたら負ける? 違法カジノが負ける

57 21/12/15(水)05:28:38 No.876493687

>これって訴えられたら負ける? 負ける ビルオーナーはカイジと施工業者両方に訴訟起こせると思う

58 21/12/15(水)05:29:38 No.876493741

問題は証拠を押さえられるかだな

59 21/12/15(水)05:30:11 No.876493765

サンキュー やめとこう

60 21/12/15(水)05:30:51 No.876493784

このイカサマも好きだけどアームにホッカイロのシステム仕込むのも好き 合せ技で突破した辺りも好き

61 21/12/15(水)05:31:11 No.876493794

>サンキュー >やめとこう ビルのオーナーがレスしてるとこ初めて見た

62 21/12/15(水)05:31:39 No.876493814

元々瑕疵があるからって人の所有物壊す意図持って壊しちゃダメだよ!

63 21/12/15(水)05:31:43 No.876493817

>問題は証拠を押さえられるかだな 部屋借りてただけだし部屋に損傷起こしたわけじゃないからカイジたちが負けるってことはないんじゃないかな 床抜けてたとかならともかく部屋に物置いてただけだし

64 21/12/15(水)05:32:18 No.876493833

ただちょっと部屋を借りて水を保管してただけなのに…

65 21/12/15(水)05:32:18 No.876493834

ゴトビール缶を磁ビールって名前付けるのバカバカしいけど大好き

66 21/12/15(水)05:34:08 No.876493917

>床抜けてたとかならともかく部屋に物置いてただけだし まぁ悪意か善意かが争点にはなるだろうが 常識的に20tもの水を部屋に置いておく意味がないからたまたま水を保管したかっただけですで押し通すのはかなり厳しいと思う

67 21/12/15(水)05:34:29 No.876493929

さ…災害に備えて…

68 21/12/15(水)05:35:22 No.876493961

カジノの従業員なり黒服なりが慌てて水槽処分しちゃうとカイジたちの犯行立証できなくなって訴訟はかなりめんどくさい事になりそう

69 21/12/15(水)05:35:54 No.876493994

そもそも部屋に物置いてたらその重みで建物が傾きましたって異次元すぎるから…誰が悪いかって言われたらまずビルの施工会社が責められるんじゃないかな…

70 21/12/15(水)05:37:29 No.876494059

>そもそも部屋に物置いてたらその重みで建物が傾きましたって異次元すぎるから…誰が悪いかって言われたらまずビルの施工会社が責められるんじゃないかな… それぞれ別件の訴訟沙汰になるだけだと思うよ ビルの施工業者は当然訴えられるけど それはそれとしてビルに対して破壊行為を行ったカイジたちも訴えられる

71 21/12/15(水)05:39:51 No.876494149

成人男性30人分くらいの重さで傾くビルの方がおかしい

72 21/12/15(水)05:41:23 No.876494206

壊れかけだからって人の持ち物勝手にぶっ壊したら器物損壊になる それがセーフだったら恐ろしい世界になるからな…

73 21/12/15(水)05:42:33 No.876494249

重みで建物が傾きましたって立証できんのか?って思ったけど 事実そうなってるんだから仕方ないわな…

74 21/12/15(水)05:42:38 No.876494255

ごめん小学校の理科すら履修してない「」こんなにいたの…?

75 21/12/15(水)05:43:55 No.876494315

>成人男性30人分くらいの重さで傾くビルの方がおかしい デブ…?

76 21/12/15(水)05:44:11 No.876494330

>ごめん小学校の理科すら履修してない「」こんなにいたの…? 体重1トン近くある「」が複数人いるのかもしれない

77 21/12/15(水)05:44:25 No.876494338

>成人男性30人分くらいの重さで傾くビルの方がおかしい >「」の平均体重は666㎏ みんなしってるね

78 21/12/15(水)05:44:33 No.876494342

1立方メートルに入る水は1トン 1トンは1000キログラム 成人男性の体重は大体70キログラム ううん…

79 21/12/15(水)05:45:00 No.876494363

>>成人男性30人分くらいの重さで傾くビルの方がおかしい >>「」の平均体重は666㎏ みんなしってるね 百貫デブどころじゃねえ…

80 21/12/15(水)05:45:31 No.876494382

パチンカスは算数ができないから…

81 21/12/15(水)05:46:11 No.876494410

ごめん20トンが「」15人分とか成人男性30人分とか言ってる人に流石に言わざるを得ないから言わせて? バーーーーカ!

82 21/12/15(水)05:47:16 No.876494466

まず意図的に壊したかの立証ができるのかね

83 21/12/15(水)05:47:37 No.876494484

施工会社とかの大きな問題になるとカジノのガサ入れとか始まるからその前に帝愛が握り潰すと思う

84 21/12/15(水)05:48:06 No.876494507

>成人男性の体重は大体70キログラム え!?

85 21/12/15(水)05:49:22 No.876494551

>まず意図的に壊したかの立証ができるのかね なんで突然そんな大量の水運び込んだの?って話にはなるんじゃないかと思う もっと自然な家具とか置きまくってたらまだ誤魔化し効くかもしれないけど

86 21/12/15(水)05:49:39 No.876494566

帝愛のカジノ入ってるぐらいだから 管理も施工も傘下の会社だろうな…

87 21/12/15(水)05:49:46 No.876494570

>パチンカスは算数ができないから… は?50%は虚無60%は期待するだけ無駄65%は2/3に遠く及ばないカス70%は溜め息製造75%は偶に来る80%はそれ程でもない82%は隣と相殺されるからゴミと数学の本質を掴んでいるが?

88 21/12/15(水)05:50:16 No.876494581

デブ基準の分かりやすい体重なんて100キロなんだから20トンなら20人だろ何故そう難しく考えるのか

89 21/12/15(水)05:50:39 No.876494593

>管理も施工も傘下の会社だろうな… 地下労働者に建てさせればタダみたいなもんだしな

90 21/12/15(水)05:51:07 No.876494614

>帝愛のカジノ入ってるぐらいだから >管理も施工も傘下の会社だろうな… パチンコで負けた以上に大損害…ってコト!?

91 21/12/15(水)05:51:32 No.876494627

>>成人男性の体重は大体70キログラム >え!? https://www.e-stat.go.jp/dbview?sid=0003224177 嘘じゃないから少しは自分で調べろよ…

92 21/12/15(水)05:51:43 No.876494632

>まず意図的に壊したかの立証ができるのかね やるとしたら再現実験して傾き計測するとかかな

93 21/12/15(水)05:52:36 No.876494670

>嘘じゃないから少しは自分で調べろよ… そんなに軽いの!?んなわけないだろ!ってデブが言ってるっていうボケだと思うの

94 21/12/15(水)05:52:42 No.876494674

計測した結果1日でピサの斜塔がごとくどんどん沈み込んでいったらめちゃくちゃ怖いだろうな

95 21/12/15(水)05:53:15 No.876494697

最初の方で人間詰める話してたけど歩道橋ですし詰めになった事故あったよねって思ってミル貝見たら大体同じくらいの人口密度でだめだった

96 21/12/15(水)05:53:44 No.876494727

>>>成人男性の体重は大体70キログラム >>え!? >https://www.e-stat.go.jp/dbview?sid=0003224177 >嘘じゃないから少しは自分で調べろよ… そんなにキレんなよ

97 21/12/15(水)05:54:23 No.876494757

こんな時間に沼から広がった話題で喧嘩を…

98 21/12/15(水)05:55:28 No.876494805

>そんなに軽いの!?んなわけないだろ!ってデブが言ってるっていうボケだと思うの 流石にボケがわかりづらすぎるよ!

99 21/12/15(水)05:55:33 No.876494811

>デブ基準の分かりやすい体重なんて100キロなんだから20トンなら20人だろ何故そう難しく考えるのか 貴様はもうちょっと思慮深くなるべきだな!

100 21/12/15(水)05:55:42 No.876494820

>デブ基準の分かりやすい体重なんて100キロなんだから20トンなら20人だろ何故そう難しく考えるのか >え!?

101 21/12/15(水)05:56:29 No.876494856

むしろそんなあるのって思っちゃったけど俺が若いからだったわ ごめんねオサーン達

102 21/12/15(水)05:56:31 No.876494859

100キロのデブがよく俺って0.1トンなんだよなって自虐してるから覚えておくといい

103 21/12/15(水)05:56:53 No.876494874

もうね 小学生レベルのボケすぎて何をボケてるかまるでわかんないんだよ…

104 21/12/15(水)05:56:59 No.876494878

>流石にボケがわかりづらすぎるよ! 元の話題がただの成人男性じゃなくて「」15人って基準だし…

105 21/12/15(水)05:57:02 No.876494880

これじゃデブの乗ったエレベーター怖くて乗れねえな

106 21/12/15(水)05:57:36 No.876494911

「」のボケは痴呆だから

107 21/12/15(水)05:57:36 No.876494912

>むしろそんなあるのって思っちゃったけど俺が若いからだったわ >ごめんねオサーン達 よく見てほしいんだけどむしろおっさんの方が減ってるよ

108 21/12/15(水)05:57:54 No.876494923

>これじゃデブの乗ったエレベーター怖くて乗れねえな それは普通にそうだよ

109 21/12/15(水)05:58:08 No.876494932

>デブ基準の分かりやすい体重なんて100キロなんだから20トンなら20人だろ何故そう難しく考えるのか 20人で20トンだと1人1トン=1000キロだよ!?

110 21/12/15(水)05:58:32 No.876494941

本気で頭を心配されるレベルのものをただのボケとは言わない

111 21/12/15(水)05:58:35 No.876494944

>>「」の平均体重は1.3t みんなしってるね >ペプシコーラ飲んでるからもっとあるデブぅ >デブ基準の分かりやすい体重なんて100キロなんだから20トンなら20人だろ何故そう難しく考えるのか この辺のレス見る限り素で1t=100kgと勘違いしてる系か…

112 21/12/15(水)05:58:49 No.876494951

>よく見てほしいんだけどむしろおっさんの方が減ってるよ よく見てほしいんだけど減ってるのは最早おっさんじゃなくてお爺さんだよ

113 21/12/15(水)05:59:34 No.876494984

200人の「」を部屋の角に密集させるという地獄のような絵面が思い浮かんだ

114 21/12/15(水)06:00:04 No.876495012

>よく見てほしいんだけどむしろおっさんの方が減ってるよ お爺ちゃん…!

115 21/12/15(水)06:00:33 No.876495035

自信満々に間違ったこと言うのやめてくれ あれ…オレが間違ってるのか…??ってなってくるわ

116 21/12/15(水)06:00:47 No.876495046

>200人の「」を豪華客船に密集させるという地獄のような絵面が思い浮かんだ

117 21/12/15(水)06:00:56 No.876495055

>100キロのデブがよく俺って0.1トンなんだよなって自虐してるから覚えておくといい ごめん朝で素でボケてたは20トンなら2000人デブがいるのは頭では分かってたのに出力出来てなかった こんだけいりゃそりゃビルも傾くよね

118 21/12/15(水)06:01:45 No.876495087

>200人の「」を豪華客船に密集させるという地獄のような絵面が思い浮かんだ 限定ジャンケン始めるのか

119 21/12/15(水)06:01:49 No.876495091

ボケがひどすぎて呆れてるだけで別にキレてるわけじゃないんだけど何なんだろうこのスレ…

120 21/12/15(水)06:02:17 No.876495108

>ごめん朝で素でボケてたは20トンなら2000人デブがいるのは頭では分かってたのに出力出来てなかった >こんだけいりゃそりゃビルも傾くよね まだ頭ハッキリしてなさそうだけど大丈夫か

121 21/12/15(水)06:02:34 No.876495125

>流石にボケがわかりづらすぎるよ! 普通に考えたらわかるだろってレスはとりあえずボケだと思っておけば少しだけ平和に過ごせるとは思う

122 21/12/15(水)06:03:05 No.876495148

こんな頭でカイジ読んでも理解できないだろ…

123 21/12/15(水)06:03:52 No.876495185

>>ごめん朝で素でボケてたは20トンなら2000人デブがいるのは頭では分かってたのに出力出来てなかった >>こんだけいりゃそりゃビルも傾くよね >まだ頭ハッキリしてなさそうだけど大丈夫か 素でやっちまったのをネタ的方向に持って行きたい照れ隠しだな

124 21/12/15(水)06:04:06 No.876495195

>普通に考えたらわかるだろってレスはとりあえずボケだと思っておけば少しだけ平和に過ごせるとは思う 限度があるんだよおばか!

125 21/12/15(水)06:05:00 No.876495249

オメーさっきから浮いてるよ

126 21/12/15(水)06:05:39 No.876495279

1,333kgのデブと1,000kgのデブと666kgのデブと10kgのデブ?が入り乱れてる

127 21/12/15(水)06:06:15 No.876495302

え!?の一言をボケと言い張るのがそもそも苦しいんじゃねーかな

128 21/12/15(水)06:06:47 No.876495330

>こんな頭でカイジ読んでも理解できないだろ… 真の馬鹿は物事を理解できない奴じゃなくて理解できてないのに理解できたと思ってる奴なんだ

129 21/12/15(水)06:06:57 No.876495337

>オメーさっきから浮いてるよ ここまでレスポンチしてるとボケてる方へなのかツッコんでる方へなのか分からん

130 21/12/15(水)06:07:12 No.876495347

ざわ…ざわ…

131 21/12/15(水)06:07:13 No.876495348

むしろ自分が間違ってたからボケだよボケとか負け惜しみ言ってるようにしか見えないよ…

132 21/12/15(水)06:07:47 No.876495371

引用つけてないのに自分の事だって分かる時点で浮いてる自覚あるんじゃない?

133 21/12/15(水)06:08:17 No.876495392

>引用つけてないのに自分の事だって分かる時点で浮いてる自覚あるんじゃない? これが心理戦…

134 21/12/15(水)06:08:18 No.876495393

巨人級のデブが続々現れた所に10kgのデブが登場する流れで耐えられない

135 21/12/15(水)06:09:50 No.876495463

ボケなら今こそ「引き分けで手を打とう」を互いに使うタイミングだろ

136 21/12/15(水)06:10:03 No.876495473

朝方で頭回ってないのかな…そうであってほしい

137 21/12/15(水)06:10:12 No.876495483

一々レス返さんでいいよ

138 21/12/15(水)06:10:15 No.876495484

書き込みをした人によって削除されました

139 21/12/15(水)06:10:56 No.876495517

分かってないの自分だけじゃない?

140 21/12/15(水)06:10:57 No.876495518

>ボケなら今こそ「引き分けで手を打とう」を互いに使うタイミングだろ 沼編の話だし出てきて然るべきではある

141 21/12/15(水)06:11:13 No.876495533

怖…

142 21/12/15(水)06:12:43 No.876495607

わかんないことあったから指摘されてイラッとしちゃったのはわかる平日の朝だしな でもそれを反省せずにボケだよボケで通しちゃうのは良くないよ

143 21/12/15(水)06:12:45 No.876495609

「」の認知全体を 傾けてきたっ……!

144 21/12/15(水)06:13:16 No.876495633

真正か

145 21/12/15(水)06:15:21 No.876495742

流れを見るにどっちもどっちだし引き分けで手打ちって事でいいよね

146 21/12/15(水)06:16:31 No.876495798

>流れを見るにどっちもどっちだし引き分けで手打ちって事でいいよね もう遅い

147 21/12/15(水)06:17:39 No.876495855

本人はボケのつもりでも世間様からはただの馬鹿にしか見えないってのは往々にしてある

148 21/12/15(水)06:18:07 No.876495879

デブはすぐキレる

149 21/12/15(水)06:18:30 No.876495899

>もう遅い ぐっ…!!

150 21/12/15(水)06:18:45 No.876495914

なんか俺じゃない奴が俺の代わりに喧嘩してて困惑する…

151 21/12/15(水)06:19:20 No.876495942

>なんか俺じゃない奴が俺の代わりに喧嘩してて困惑する… imgでよくある

152 21/12/15(水)06:19:35 No.876495953

>デブはすぐキレる でも今キレてるのデブにイライラしてる方ですよね?

153 21/12/15(水)06:19:41 No.876495959

書き込みをした人によって削除されました

154 21/12/15(水)06:19:52 No.876495965

>なんか俺じゃない奴が俺の代わりに喧嘩してて困惑する… (お前のせいだろ…お前アイツら止めてこいよ…)

155 21/12/15(水)06:21:40 No.876496042

>>なんか俺じゃない奴が俺の代わりに喧嘩してて困惑する… >imgでよくある 西部劇でよくある二人の殴り合いから酒場の乱闘に発展するみたいな…

156 21/12/15(水)06:21:48 No.876496048

つまりお節介なデブとなんか粘着質な奴が勝手に喧嘩してたってコト…!?

157 21/12/15(水)06:22:00 No.876496055

>本人はボケのつもりでも世間様からはただの馬鹿にしか見えないってのは往々にしてある 世間というのは往々にして笑いに対して鈍感なので良し悪しはわからない…

158 21/12/15(水)06:22:54 No.876496097

>世間というのは往々にして笑いに対して鈍感なので良し悪しはわからない… お笑い芸人が一番言っちゃいけないセリフ!

159 21/12/15(水)06:23:19 No.876496113

バカ丸出しですね

160 21/12/15(水)06:23:22 No.876496115

めっちゃ笑えたからなんでここまでギスギスしてるのかわからない

161 21/12/15(水)06:25:04 No.876496213

本人は別にどうでも良さそうなのに〇〇くんに謝って!とかやる子いたよね

162 21/12/15(水)06:25:28 No.876496233

>バカ丸出しですね バカだからね…

163 21/12/15(水)06:26:05 No.876496259

とりあえず今2リットルペットのお茶半分飲んだら溺れかけたので 人間の身体がほぼ水って前提がまず間違ってるよね

164 21/12/15(水)06:26:16 No.876496271

>本人は別にどうでも良さそうなのに〇〇くんに謝って!とかやる子いたよね やっぱimgは小学校だったんだな…

165 21/12/15(水)06:27:03 No.876496326

>やっぱimgは小学校だったんだな… トンとキロの計算できないからな

166 21/12/15(水)06:27:05 No.876496329

朝からめっちゃ笑ったからいい一日過ごせそう

167 21/12/15(水)06:29:09 No.876496438

>とりあえず今2リットルペットのお茶半分飲んだら溺れかけたので >人間の身体がほぼ水って前提がまず間違ってるよね 人間5cmでも溺死するから2リットルもあればimg大虐殺くらい余裕よ

168 21/12/15(水)06:30:40 No.876496505

DHMOは危険だな規制しよう

169 21/12/15(水)06:32:26 No.876496589

たがわ靖之先生のパチンカー血風録でも絶対に当たらない台を重しで傾かせて玉入れる技が出てくるから 福本伸行はパチンカー血風録を読んだんじゃないかと思う

170 21/12/15(水)06:32:33 No.876496595

ビル傾けた水を5億手繰り寄せた幸運の水ですって売れないかな

171 21/12/15(水)06:35:01 No.876496704

>ビル傾けた水を5億手繰り寄せた幸運の水ですって売れないかな まあ宇宙の波動集めた水よりはご利益ありそうだと思う

172 21/12/15(水)06:35:12 No.876496714

>オメーさっきから浮いてるよ この子と >一々レス返さんでいいよ この子が一番誰宛に言ってるかわかんないし攻撃的だしよくないと思う

173 21/12/15(水)06:35:35 No.876496737

ケンカになると嫌だから沼編の終盤のgdgd面白いってマジ?って書き込むの控えたのに 変な方向でケンカになっててダメだった

174 21/12/15(水)06:36:49 No.876496795

まだやるの?

175 21/12/15(水)06:37:40 No.876496830

>ビル傾けた水を5億手繰り寄せた幸運の水ですって売れないかな 多分カイジたち頭切れるから全部流して証拠残さないようにして帰ってもう残ってないと思う

176 21/12/15(水)06:37:41 No.876496831

>gdgd 久々に聞いた

177 21/12/15(水)06:39:48 No.876496929

>ケンカになると嫌だから沼編の終盤のgdgd面白いってマジ?って書き込むの控えたのに アニメの沼偏は延々と引き延ばしやって話が進まないからイライラした まあ面白いけど1クール以上も引き伸ばして沼偏やったのは失敗と思う

178 21/12/15(水)06:40:31 No.876496956

>変な方向でケンカになっててダメだった 「」は箸が転んだだけでもケンカするからな

179 21/12/15(水)06:42:04 No.876497027

>「」は箸が転んだだけでもケンカするからな は?箸が転がるなんてマナー違反だろ?やんのか?

180 21/12/15(水)06:42:47 No.876497061

>は?箸が転がるなんてマナー違反だろ?やんのか? ひ…引き分けで手を打たないか?

181 21/12/15(水)06:43:24 No.876497095

ボケを解説させるのは芸人にとっては恥辱だから色をなして怒るのもわかる けどおもんないから仕方ない

182 21/12/15(水)06:43:44 No.876497110

>ひ…引き分けで手を打たないか? 早すぎる…

183 21/12/15(水)06:44:42 No.876497166

分かったから落ち着けって

184 21/12/15(水)06:54:12 No.876497734

>オメーさっきから浮いてるよ 浮けば体重ゼロだからな

185 21/12/15(水)07:14:52 No.876499307

まるで白痴だな…

186 21/12/15(水)07:21:49 No.876499902

ジョーカーみたいな奴がいるな

187 21/12/15(水)07:37:34 No.876501398

10倍パチンコくらいならさわってみたい。

↑Top