21/12/15(水)00:25:32 考えて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/15(水)00:25:32 No.876456586
考えてみたら皆が幸せな夢に逃げるルートをナルト達が否定したからにはこうなってもおかしくなかったんだね
1 21/12/15(水)00:27:31 No.876457167
これアニメだとかなり成長してるみたいに見えるんだよね 現在より2、3年後だろうか
2 21/12/15(水)00:29:02 No.876457632
いうていうほど酷くは見えない もちろん街は崩壊してるけど人がいるなら復興できるし
3 21/12/15(水)00:29:42 No.876457895
お前も7代目と同じ避難所に送ってやるよ…ボルト
4 21/12/15(水)00:30:41 No.876458210
スレ画で言われている忍びの時代が本当に終わるとして 明治維新みたいなのが起こって社会全体が大きな変革時期に入ったって感じの展開になるのかなぁって思っている
5 21/12/15(水)00:31:46 No.876458620
忍びの歴史の転換期にはなりそうね
6 21/12/15(水)00:32:34 No.876458906
大事なのは忍の歴史よりも忍が作り出した意思を次の世代につなげていくことみたいな話になるのかなぁとは思ってる
7 21/12/15(水)00:32:44 No.876458946
ナルト本編でもちょくちょく里壊れてた気がしなくもない
8 21/12/15(水)00:33:41 No.876459260
>ナルト本編でもちょくちょく里壊れてた気がしなくもない というか大蛇丸とペインがぶち壊してる なんならペインのほうがひどい
9 21/12/15(水)00:34:12 No.876459407
>いうていうほど酷くは見えない >もちろん街は崩壊してるけど人がいるなら復興できるし 木遁使いがいればとりあえず暮らす場所は作れるしな
10 21/12/15(水)00:34:13 No.876459417
>ナルト本編でもちょくちょく里壊れてた気がしなくもない 最後の大戦であれだけ大規模で広範囲なドンパチやって よく里が無事だったなって思っている……
11 21/12/15(水)00:34:46 No.876459586
顔面思いっきり削られてる卑劣岩でじわじわくる
12 21/12/15(水)00:34:53 No.876459631
歴代火影の顔も土遁でボコッと生えてくるのかな……
13 21/12/15(水)00:35:44 No.876459947
顔岩まで破壊されるのは今までになかったかな?
14 21/12/15(水)00:41:29 No.876461709
>顔岩まで破壊されるのは今までになかったかな? 顔岩は三代目の顔に傷が入ったことがあるくらいだなNARUTO本編は BORUTOはアニメ1話だとボルトが七代目の顔岩に電車突っ込ませて破壊した
15 21/12/15(水)00:42:44 No.876462074
>>ナルト本編でもちょくちょく里壊れてた気がしなくもない >最後の大戦であれだけ大規模で広範囲なドンパチやって >よく里が無事だったなって思っている…… ボルトではわりと被害行ってたみたいなことは言われてたな
16 21/12/15(水)00:44:24 No.876462581
>BORUTOはアニメ1話だとボルトが七代目の顔岩に電車突っ込ませて破壊した でんしゃ!? いやアニメ見てないから知らんかったが あの世界電車あったんだ……
17 21/12/15(水)00:49:27 No.876464098
>なんならペインのほうがひどい ほぼ更地にされたからな…
18 21/12/15(水)00:50:06 No.876464276
パソコンとかもあるよなあの世界
19 21/12/15(水)00:51:10 No.876464578
冷蔵庫とかテレビは序盤も序盤からあるしな…
20 21/12/15(水)00:51:15 No.876464602
今のカワキの打ち解け具合とナルトに対する懐きっぷり見てるとお前も七代目と同じ所(安全な場所)に送ってやるよ…って言ってるようにしか見えない
21 21/12/15(水)00:51:38 No.876464709
BORUTOで二世代分くらい技術進歩した感
22 21/12/15(水)00:51:56 No.876464788
アニメのOPで破壊から再生してるからカワキが敵になるって事がミスリードなのかな…
23 21/12/15(水)00:52:29 No.876464956
チャクラが世代経るごとに分割され弱まるわけだからいつかは術を使う忍びそのものが柱間のような伝説の存在になっていくだろうし じゃあその意思は途絶えさせていいのかってところになるかね
24 21/12/15(水)00:52:45 No.876465018
>アニメのOPで破壊から再生してるからカワキが敵になるって事がミスリードなのかな… 少なくとも今のところカワキくん七代目大好きなめっちゃ良い子だしな…
25 21/12/15(水)00:52:58 No.876465087
砂隠れに電車で行けるようになってビビったよBORUTO
26 21/12/15(水)00:53:39 No.876465252
カワキは自分で何でもかんでも背負い込もうとするからスレ画もまあ理由はあるだろう
27 21/12/15(水)00:55:59 No.876465872
遠隔通信技術が未発達なだけで大分現代的だよねBORUTO
28 21/12/15(水)00:56:20 No.876465971
ボルトが闇堕ちしたから実家に連れ戻してやるよって感じ
29 21/12/15(水)00:56:31 No.876466014
でもスレ画のシーンでボルトが持ってるのサスケの刀だしサスケは死んでるってことになるよなそれだと
30 21/12/15(水)00:57:30 No.876466292
>スレ画で言われている忍びの時代が本当に終わるとして >明治維新みたいなのが起こって社会全体が大きな変革時期に入ったって感じの展開になるのかなぁって思っている 作中でも忍具できてるし在り方の変化は描写されてるからな
31 21/12/15(水)00:58:37 No.876466591
>考えてみたら皆が幸せな夢に逃げるルートをナルト達が否定したからにはこうなってもおかしくなかったんだね だからってマダラとオビトのアホに付き合う必要ない
32 21/12/15(水)00:58:57 No.876466662
>でもスレ画のシーンでボルトが持ってるのサスケの刀だしサスケは死んでるってことになるよなそれだと ボルトが覚悟決める時サスケから借りてる額当てつけてて刀傷もボルト自身の物っぽいし 一緒に借りただけなのか服装もサスケ意識してるっぽいからサスケに何かあって意思を継いだのか
33 21/12/15(水)01:01:06 No.876467191
ナルト少年時代に既にインカムあったよね 下忍として大名婦人の犬探してた時
34 21/12/15(水)01:01:23 No.876467266
みんなが幸せっていうかみんな死んでゼツになりましょうねールートだからな
35 21/12/15(水)01:01:35 No.876467322
九尾消えてナルトもいよいよものすごい強敵に立ち向かいづらくなってきたしどうなるんだろ
36 21/12/15(水)01:02:46 No.876467602
>ナルト少年時代に既にインカムあったよね >下忍として大名婦人の犬探してた時 出てきたのあの時だけだったけど 忍として未熟だから必要だったみたいな感じなんだろうな
37 21/12/15(水)01:04:46 No.876468086
どの道宇宙人問題解決しないとそのうち滅びる
38 21/12/15(水)01:05:38 No.876468281
ペイン編で更地になった後に戦争中にサスケが帰郷してたけどいくらなんでも復興しすぎだろと思った
39 21/12/15(水)01:07:41 No.876468768
>ペイン編で更地になった後に戦争中にサスケが帰郷してたけどいくらなんでも復興しすぎだろと思った 「この里もすっかり変わったな…」の見開きが二部開始時のナルトとの対比になってるけど よく考えたら更地から復興したてだからすっかり変わってる方が当然だったやつ
40 21/12/15(水)01:10:39 No.876469449
>出てきたのあの時だけだったけど >忍として未熟だから必要だったみたいな感じなんだろうな 2部でガイ班が使ってるよ まぁ短距離専用なのかもしれない
41 21/12/15(水)01:11:51 No.876469697
長距離電話あったら作中の展開もかなり変わるな
42 21/12/15(水)01:12:11 No.876469780
山中家のあの術が大規模戦闘で便利に尽きるから通信関連はなかなか進歩しづらいのかも
43 21/12/15(水)01:13:07 No.876469966
物理的に変わってるのはずるいよあれ…
44 21/12/15(水)01:13:40 No.876470100
山中一族木の葉の防衛の要だし戦争編ずっと通信やってるし強すぎる…
45 21/12/15(水)01:14:16 No.876470233
魔法の類が存在するファンタジーだとあんな事いいなできたらいいなが術使える人に依頼すれば済んでしまうからね
46 21/12/15(水)01:15:45 No.876470553
あの世界治安維持機構として忍者が動いてるのは分かるけど それとは別の政治システムがちゃんとあるの? 忍者って軍警みたいなもんだよね
47 21/12/15(水)01:17:04 No.876470848
>あの世界治安維持機構として忍者が動いてるのは分かるけど >それとは別の政治システムがちゃんとあるの? >忍者って軍警みたいなもんだよね あくまでも火の国の中にある木の葉の里って立場で国には別のトップいるからね
48 21/12/15(水)01:17:59 No.876471055
>あの世界治安維持機構として忍者が動いてるのは分かるけど >それとは別の政治システムがちゃんとあるの? >忍者って軍警みたいなもんだよね とりあえず木の葉隠れを始めとして各里自体は各国にある傭兵軍団みたいな感じで政はダンゾウを推薦する!とかで別にあるっぽいね
49 21/12/15(水)01:19:17 No.876471344
背負い式の軍用無線機もあるんだよな
50 21/12/15(水)01:34:28 No.876474217
忍者は国に雇われてる軍隊だから軍閥でしかないよ 木の葉隠れの里も和気藹々としてるからなんかあれだけで国っぽく見えるけど実際は巨大軍事施設だからねあれ
51 21/12/15(水)01:40:07 No.876475171
>BORUTOはアニメ1話だとボルトが七代目の顔岩に電車突っ込ませて破壊した 何してんの!?