21/12/15(水)00:24:01 ケモゲ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/15(水)00:24:01 No.876456108
ケモゲーってやっぱ売れないんだな… 前述のとおり、『戦場のフーガ』を開発する上で使用した予算=お金は3億2700万円です。そして発売からおよそ3か月ちょっと経過した現時点での世界累計売上は1億2000万円ほどになります(要するに現時点ではまだ赤字ということです。こういった赤裸々な数字の情報もどんどん出していきます)。 https://www.famitsu.com/serial/fuga/202112/14244357.html
1 21/12/15(水)00:28:42 No.876457542
ちょちょっとエロシーン追加してDLsiteで売れば一瞬で回収できると思う
2 21/12/15(水)00:28:58 No.876457617
勝ち目の薄い勝負に3億以上もかけるなんて馬鹿かよとしか言いようがない
3 21/12/15(水)00:29:55 No.876457962
売れなかった言い訳にケモを使うのはここだけには言われたくないわ
4 21/12/15(水)00:30:04 No.876458017
>ちょちょっとエロシーン追加してDLsiteで売れば一瞬で回収できると思う DLsiteで3億稼いでるゲーム何本あるんだよ!
5 21/12/15(水)00:32:49 No.876458972
>売れなかった言い訳にケモを使うのはここだけには言われたくないわ そういう風に書いてはいなくね…?
6 21/12/15(水)00:32:55 No.876459007
ゲームの広報せず社長が気持ち良くなる為の漫画連載とかやってたからじゃないですかね
7 21/12/15(水)00:33:05 No.876459056
でも正直ケモは嫌いじゃ無いけどケモ売れるかっていったら無理に決まってるとはおもう
8 21/12/15(水)00:34:10 No.876459399
いやまず事前に紹介されたあらすじ時点で不穏な感じするし…
9 21/12/15(水)00:34:16 No.876459432
ケモを大砲で弾として発射して敵を倒すゲームはニッチ過ぎるよ
10 21/12/15(水)00:34:31 No.876459506
悪い意味で実績があるからな
11 21/12/15(水)00:34:56 No.876459645
人間と同じ事出来るゲームかな? シルバニアとかメイプルタウンみたいな人並みな知的がありそうなゲームだね 動物ならではの制限があったりするならしたい
12 21/12/15(水)00:35:05 No.876459698
>命を大砲で弾として発射して敵を倒すゲームはニッチ過ぎるよ
13 21/12/15(水)00:35:22 No.876459808
これクッソつまんなかった
14 21/12/15(水)00:36:13 No.876460108
3億…ゲーム開発ってそんなかかるのか
15 21/12/15(水)00:37:45 No.876460555
ラー油が微妙な評価する程度のゲーム
16 21/12/15(水)00:38:27 No.876460782
>3億…ゲーム開発ってそんなかかるのか 開発期間3年ならそんなもんじゃね
17 21/12/15(水)00:39:26 No.876461093
途中までやってなんか面倒臭くなって辞めちゃったな…
18 21/12/15(水)00:39:52 No.876461220
他所様のキャラで売ってきたCC2に自社ブランド確立できる素養があるとは思えん
19 21/12/15(水)00:40:23 No.876461379
だいたい15,6人で作るとするだろ 人件費一人頭だいたい年600万として3年で合計3億だ
20 21/12/15(水)00:40:58 No.876461547
最後に宣言しておくと本ブログは、“ゲームソフト『戦場のフーガ』がいかにして生まれ、どのような困難と立ち向かい完成し発売され、予算・売上・価値・存在・タイトル的にどのように勝利することになったのか”を綴る赤裸々開発記録です。 負け惜しみ過ぎる…
21 21/12/15(水)00:41:44 No.876461807
ケモ云々じゃなく単純にゲームがつまらない 版権キャラのおかげで売れてる会社のゲームから版権キャラ取ったらそりゃそうなる
22 21/12/15(水)00:42:01 No.876461900
むっ fu616329.jpg
23 21/12/15(水)00:42:02 No.876461901
こんな炎上マーケティングまがいのことまでやるとか本当に末期だな…
24 21/12/15(水)00:42:58 No.876462147
世界中で大絶賛されてる!ってPVまで作ったのに… https://www.youtube.com/watch?v=LBvd0YkaGg4
25 21/12/15(水)00:43:30 No.876462307
>他所様のキャラで売ってきたCC2に自社ブランド確立できる素養があるとは思えん この先ずっと版権ゲーだけでやってたら成長できないんだからトライし続けるのは大事だろう
26 21/12/15(水)00:45:06 No.876462818
ソラとロボの時も似たような話してなかったか「」
27 21/12/15(水)00:45:12 No.876462845
スタッフ育てるために低価格で小規模なゲーム3本出す企画の第一弾なので 試み自体は評価したいよ
28 21/12/15(水)00:45:23 No.876462904
面白くないけど売れるゲーム作らせたらピカイチなのに面白いゲーム作ろうともがくから…
29 21/12/15(水)00:45:48 No.876463017
気になって調べたらチュートリアルで一人殺すとか出てきて買う気失せたやつだ
30 21/12/15(水)00:46:29 No.876463230
ケモがどうとかじゃなくて少年漫画的発想から脱却しないと 漫画にゲームアイデア引っ張られすぎ
31 21/12/15(水)00:46:50 No.876463320
>スタッフ育てるために低価格で小規模なゲーム3本出す企画の第一弾なので >試み自体は評価したいよ 低価格小規模で三億ってのは昔の感覚だとキッツイなあ
32 21/12/15(水)00:47:29 No.876463514
>スタッフ育てるために低価格で小規模なゲーム3本出す企画の第一弾なので >試み自体は評価したいよ ゲーム開発費とかよく知らないけど3億って低価格なん?
33 21/12/15(水)00:47:49 No.876463606
今のコンシューマー開発だと三億はすげー安い方だからな…
34 21/12/15(水)00:48:00 No.876463654
>気になって調べたらチュートリアルで一人殺すとか出てきて買う気失せたやつだ その後に時間が巻き戻って無かったことになるよ
35 21/12/15(水)00:48:35 No.876463825
>今のコンシューマー開発だと三億はすげー安い方だからな… 昔みたいに実験的ゲームをイチバチで出すにはちょっと金額が大きくなり過ぎたな
36 21/12/15(水)00:48:41 No.876463852
インディーならともかく コンシューマで全方位マルチならまあ3億は余裕で掛かるよね
37 21/12/15(水)00:48:56 No.876463945
低価格で開発したのに回収できてないってダメダメなのでは…
38 21/12/15(水)00:49:29 No.876464104
>>気になって調べたらチュートリアルで一人殺すとか出てきて買う気失せたやつだ >その後に時間が巻き戻って無かったことになるよ そうなのか 巻き戻るとしても嫌には代わりないけどそれならギリ妥協出来るな
39 21/12/15(水)00:50:28 No.876464397
ソラトロボは大好きだけどスレ画はゲームジャンル的好みじゃないからいいかなって
40 21/12/15(水)00:50:51 No.876464497
>他所様のキャラで売ってきたCC2に自社ブランド確立できる素養があるとは思えん .hack…
41 21/12/15(水)00:51:27 No.876464661
正直に言ってケモどうこう以前に擁護できないレベルのもんだされてもね…としか
42 21/12/15(水)00:51:54 No.876464775
ケモゲーだから売れないんじゃなくて CC2だからなのと そもそもゲームとしてつまんないからだよ
43 21/12/15(水)00:52:04 No.876464829
>>スタッフ育てるために低価格で小規模なゲーム3本出す企画の第一弾なので >>試み自体は評価したいよ >ゲーム開発費とかよく知らないけど3億って低価格なん? 1年1億全部コミコミなら無茶苦茶に安いと思う 俗に言う大作ゲームならデバッグだけでそんだけ消える
44 21/12/15(水)00:52:06 No.876464838
今はめっちゃ金かけた質と量どっちもすごいやつを ワールドワイドでめっちゃ数売って回収するのが普通になってきてるよね… 中途半端な予算で作ったソフトじゃ量も質も見劣りするからニッチ層に刺すとかじゃないと売れない もしくはインディーズみたいに低価格で売るしかない
45 21/12/15(水)00:52:09 No.876464848
>低価格で開発したのに回収できてないってダメダメなのでは… 鬱っぽい雰囲気のは今時流行らん
46 21/12/15(水)00:52:12 No.876464876
赤字だからなんやねん 面白いと思ってんのかな
47 21/12/15(水)00:52:40 No.876465000
ゲームは面白いのかい
48 21/12/15(水)00:52:49 No.876465035
>>他所様のキャラで売ってきたCC2に自社ブランド確立できる素養があるとは思えん >.hack… あれはバンナムくんのだからまあ…
49 21/12/15(水)00:52:59 No.876465094
そんなつまらんの? 突出して面白くはないけどまあぼちぼちみたいな出来じゃなくて?
50 21/12/15(水)00:53:06 No.876465129
>ゲームは面白いのかい CC2だぞ
51 21/12/15(水)00:53:33 No.876465230
やってないけどつまらないよ
52 21/12/15(水)00:53:52 No.876465324
やらなくてもつまらないと分かる
53 21/12/15(水)00:53:57 No.876465353
版権とってくるノウハウだけはすごいんだろうな
54 21/12/15(水)00:55:34 No.876465769
ケモに興味はあるけどスレ画に興味は出なかったな… やっぱ鬱はやだ
55 21/12/15(水)00:55:44 No.876465804
戦闘はわりと頭使って楽しかったけど合わないひとがツマンネって言うのもまぁ理解できる範囲 ゲームシステムが単調って言われるとそれはそうかな
56 21/12/15(水)00:55:53 No.876465842
このゲーム具体的な内容の話されてるの見たことないからマジで誰もやって無いんだなって
57 21/12/15(水)00:56:19 No.876465968
ソラトロボのトラウマで様子見してたけどなんか別方向で悪くなってる感が…
58 21/12/15(水)00:57:06 No.876466187
生贄砲を使わないために必死に戦うみたいなバランスじゃないのかい 使うも使わないも自由なんだよね?
59 21/12/15(水)00:57:35 No.876466316
版権取ってきて映像再現するだけに特化した開発だからゲーム部分作る人材が育ってないんだろう んで社長がワンマンで趣味全開のケモゲー作ってコケる
60 21/12/15(水)00:57:51 No.876466383
ぶっちゃけこういうスレであそこが良かったよとか言ってもそいつを袋叩きにする流れにしかならんので 誰が言うかってもんですよ
61 21/12/15(水)00:58:08 No.876466466
>生贄砲を使わないために必死に戦うみたいなバランスじゃないのかい >使うも使わないも自由なんだよね? 普通にやれば使うこともないフレーバー要素と聞いた
62 21/12/15(水)00:58:11 No.876466485
キャラデザは好みだから買おうと思ったけどプレイ動画見て明らかにつまらなさそうだったから買うのやめちゃった 戦闘部分無しで会話要素増やしてアドベンチャー風に進めた方がマシだったと思う
63 21/12/15(水)00:58:33 No.876466574
ケモだから売れた!って事はありえなくて ケモだけど売れた!はあり得る
64 21/12/15(水)00:59:08 No.876466717
>>生贄砲を使わないために必死に戦うみたいなバランスじゃないのかい >>使うも使わないも自由なんだよね? >普通にやれば使うこともないフレーバー要素と聞いた 初プレイだと使わずにクリアできた人が30%ってインタビューであった気がする
65 21/12/15(水)00:59:09 No.876466722
テンプレに当て込んだいつもの版権ゲーで稼いだ金で趣味のケモを作る!
66 21/12/15(水)00:59:30 No.876466807
>ぶっちゃけこういうスレであそこが良かったよとか言ってもそいつを袋叩きにする流れにしかならんので >誰が言うかってもんですよ (言えないんだな…)
67 21/12/15(水)00:59:37 No.876466831
総費用で3億なら小規模なんじゃないの
68 21/12/15(水)00:59:47 No.876466870
>生贄砲を使わないために必死に戦うみたいなバランスじゃないのかい >使うも使わないも自由なんだよね? もちろんそういうバランスというか 戦闘面は生贄砲使わないバランスで普通に作られてる そしてUIさんはピンチになる度にめっちゃ使うように煽ってくる
69 21/12/15(水)01:00:02 No.876466937
12億使ったゲームあったな というか結構売れてるっぽいなあれは
70 21/12/15(水)01:00:18 No.876467006
ケモゲーが悪いんじゃなくて ハゲが悪い
71 21/12/15(水)01:00:19 No.876467016
生贄砲使っても使わなくても話に分岐みたいなのは無いって言われて買うのやめたけど 嘘だったら許さないぞ
72 21/12/15(水)01:00:23 No.876467032
システム見た感じ運負けないけど遊びも無くて弱点付くことだけ考えるFTLかな
73 21/12/15(水)01:00:25 No.876467038
>ぶっちゃけこういうスレであそこが良かったよとか言ってもそいつを袋叩きにする流れにしかならんので >誰が言うかってもんですよ ちゃんと遊んだ人が集まるスレと売り上げやクリエイターの話するスレは別もんだと考えるしかないわな
74 21/12/15(水)01:00:34 No.876467071
>>ゲームは面白いのかい >CC2だぞ CC2のつまんねって基本的に操作に難有りとか動かしててつまんねとかその類だからそういうのとはまた違うつまんねなのかなって
75 21/12/15(水)01:01:27 No.876467285
まぁこれに懲りずに鬼滅売って稼いだ金でケモノチャレンジしてくれ…
76 21/12/15(水)01:01:46 No.876467368
>CC2のつまんねって基本的に操作に難有りとか動かしててつまんねとかその類だからそういうのとはまた違うつまんねなのかなって よくわかってるじゃん
77 21/12/15(水)01:02:19 No.876467502
違うそうじゃないってのをケモでやるよね毎回…なんで?
78 21/12/15(水)01:02:24 No.876467518
>ちょちょっとエロシーン追加してDLsiteで売れば一瞬で回収できると思う ケモエロってそもそも需要たいして無いだろ…
79 21/12/15(水)01:02:28 No.876467535
世界一売れているポケモンとぶつ森はケモゲーやぞ!
80 21/12/15(水)01:02:43 No.876467588
>生贄砲使っても使わなくても話に分岐みたいなのは無いって言われて買うのやめたけど >嘘だったら許さないぞ 真エンドにいくには使わないのが当然前提だし 死んだキャラは当然後のストーリーには出ないから喋るやつが変わるようには出来てる まぁそこまでめちゃくちゃに大筋が変わったりはしないけど
81 21/12/15(水)01:02:58 No.876467643
>違うそうじゃないってのをケモでやるよね毎回…なんで? 社長の趣味だから…
82 21/12/15(水)01:03:05 No.876467682
>違うそうじゃないってのをケモでやるよね毎回…なんで? 逆に「そうそうそれだよ!」ってケモとは…?
83 21/12/15(水)01:03:16 No.876467730
>>CC2のつまんねって基本的に操作に難有りとか動かしててつまんねとかその類だからそういうのとはまた違うつまんねなのかなって >よくわかってるじゃん だから今回何がゲームとしてつまらなかったのか知りたいんだけども
84 21/12/15(水)01:04:29 No.876468020
パブリッシャーになる最大の利点は広告宣伝を好き勝手できることだろうにやるのが漫画とファミ通ブログとか流石にもうちょい金出してやれよピロシ
85 21/12/15(水)01:04:30 No.876468026
この規模で三億とはカネ掛かるもんだなあ
86 21/12/15(水)01:05:23 No.876468219
記事じゃ別にケモのせいで赤字なんて言ってなくない? スレ「」がケモのせいにしてるだけでしょこれ
87 21/12/15(水)01:05:52 No.876468340
>>違うそうじゃないってのをケモでやるよね毎回…なんで? >逆に「そうそうそれだよ!」ってケモとは…? あつ森みたいな奴かな
88 21/12/15(水)01:06:01 No.876468376
ケモゲーって聞いてむっ!とはなったけどかなりのほらきた展開らしくてじゃあいいか…ってなってすまない…
89 21/12/15(水)01:06:14 No.876468430
海外人気は取れなかったのか
90 21/12/15(水)01:06:27 No.876468487
ケモゲーが売れないなんてことはない 売れているケモゲーはケモゲーであることを前面に出してない 全部ケモにしない
91 21/12/15(水)01:06:40 No.876468545
>でも正直ケモは嫌いじゃ無いけどケモ売れるかっていったら無理に決まってるとはおもう でも任天堂が売る人気ソフトって大抵はケモ結構入ってるよ
92 21/12/15(水)01:06:53 No.876468592
むしろケモと言えば種族間の差別と対立じゃないの?
93 21/12/15(水)01:07:18 No.876468680
ネガティブぶっ叩きスレでゲームの内容について和気藹々と話すやつ居るわけねぇだろうが
94 21/12/15(水)01:07:24 No.876468702
社長はなぜケモゲーが売れないのかよりもなぜ自分の会社のゲームが売れているのかを考えるべき
95 21/12/15(水)01:07:30 No.876468723
>>違うそうじゃないってのをケモでやるよね毎回…なんで? >逆に「そうそうそれだよ!」ってケモとは…? イヌヒトとネコヒトが共存しあって…差別とかなくて…くそしょうもないほんわかした話で延々と進行して…ダメだダメだ売れるかこんなもの!
96 21/12/15(水)01:07:48 No.876468786
>ケモゲーが売れないなんてことはない >売れているケモゲーはケモゲーであることを前面に出してない >全部ケモにしない CC2がケモノ以外に魅力がある事をプッシュしないのが悪いと思う 他の会社のケモゲーはケモ以外にも面白そうなところを宣伝するし
97 21/12/15(水)01:08:10 No.876468880
いいだろケモっ娘とわふわふにゃーんしたいんだよ!
98 21/12/15(水)01:08:13 No.876468892
任天堂がフーガ作ったら売れそう
99 21/12/15(水)01:08:25 No.876468938
そもそも話は買ってからしか分からないんだから関係無いだろ
100 21/12/15(水)01:08:47 No.876469032
>だから今回何がゲームとしてつまらなかったのか知りたいんだけども 何がって言われると結構難しいな… ストーリーとかキャラクターは普通なんだけど全体的に単調でプレイしてて面白いって感じるとこがあんま無いとこかな…
101 21/12/15(水)01:08:55 No.876469056
ケモというかキャラで売りたいならまずアニメとかそっちのメディア展開して人気が出たらゲームにしよう それなら売れるさ
102 21/12/15(水)01:08:55 No.876469059
原因が単純に一つである事は少ない
103 21/12/15(水)01:08:57 No.876469066
>いいだろケモっ娘とわふわふにゃーんしたいんだよ! ギャルゲー作ってよ
104 21/12/15(水)01:08:59 No.876469074
話が変にひねくれてない面白いケモゲー…スターフォックス?
105 21/12/15(水)01:09:12 No.876469118
>むしろケモと言えば種族間の差別と対立じゃないの? 擦り過ぎて逆に陳腐じゃん 今どきそれで当てるならビースターズくらいこだわってくれ
106 21/12/15(水)01:09:12 No.876469120
>そもそも話は買ってからしか分からないんだから関係無いだろ 話が面白そうだから買うとか視るみたいな理屈全否定するな
107 21/12/15(水)01:09:29 No.876469176
>ネガティブぶっ叩きスレでゲームの内容について和気藹々と話すやつ居るわけねぇだろうが >(言えないんだな…)
108 21/12/15(水)01:09:40 No.876469218
ち 違… あたしそんなつもりじゃ
109 21/12/15(水)01:09:53 No.876469271
美獣Rはケモだから買ったよ
110 21/12/15(水)01:10:44 No.876469466
そこまで開発費かかってる感ないんだけどな
111 21/12/15(水)01:11:32 No.876469641
ぶつ森なんてケモ主張してないけど閉ざされた環境でケモハーレム作るゲームだしな
112 21/12/15(水)01:11:39 No.876469661
ケモじゃなければ売れたかというと やっぱ少年少女がお辛い目にあいまくるよー! ってアピールされてるのにあえて飛び込むのは中々…
113 21/12/15(水)01:12:20 No.876469813
一周目は面白かったけど実績のための作業がちょっと辛かった
114 21/12/15(水)01:13:07 No.876469968
面白くない これにつき申す ケモとか関係ないよ
115 21/12/15(水)01:13:13 No.876469992
客はくまたんちが遊びたいんやろう この程度すらよめんとかゲーム作る以前やろうな
116 21/12/15(水)01:13:22 No.876470027
今思うと結果的にかわいいキャラがお辛い目にあう人気作品って 最初の時点では楽しいお話が始まるよって騙して上手くやったりする…
117 21/12/15(水)01:14:15 No.876470232
>ぶつ森なんてケモ主張してないけど閉ざされた環境でケモハーレム作るゲームだしな 村長になってしずえを秘書にしたりルームシェアしたりイメクラ写真撮ったりケモノ相手に滅茶苦茶やりたい放題出来るからな
118 21/12/15(水)01:14:21 No.876470250
>今思うと結果的にかわいいキャラがお辛い目にあう人気作品って 昔は流行ったけど今の時代はな…
119 21/12/15(水)01:15:32 No.876470512
うわぁ
120 21/12/15(水)01:15:48 No.876470568
>記事じゃ別にケモのせいで赤字なんて言ってなくない? >スレ「」がケモのせいにしてるだけでしょこれ PV稼ぐためにデタラメな見出しつけるまとめサイトみたいなやつだな
121 21/12/15(水)01:15:52 No.876470576
>今思うと結果的にかわいいキャラがお辛い目にあう人気作品って >最初の時点では楽しいお話が始まるよって騙して上手くやったりする… 今それやってももうみんな食傷気味な気もするな…
122 21/12/15(水)01:15:54 No.876470593
下請けとかじゃないCC2完全オリジナルで売れたタイトルってなんだ…?
123 21/12/15(水)01:15:56 No.876470608
>ケモじゃなければ売れたかというと >やっぱ少年少女がお辛い目にあいまくるよー! >ってアピールされてるのにあえて飛び込むのは中々… その一点を突き抜ければうそつき姫と障害者王子みたいに評価されるかもしれん あれ売れたのかどうか知らないけど
124 21/12/15(水)01:16:03 No.876470631
ケモ関係ない第二弾と第三弾の方が面白そう fu616409.jpg
125 21/12/15(水)01:16:53 No.876470801
>下請けとかじゃないCC2完全オリジナルで売れたタイトルってなんだ…? これが自社パブリッシング第一弾だからまだ無いでしょ
126 21/12/15(水)01:17:21 No.876470912
CC2は「面白そうなゲームに見せる」技術は凄いと思ってるんですがね…
127 21/12/15(水)01:17:26 No.876470928
>ケモ関係ない第二弾と第三弾の方が面白そう >fu616409.jpg 上のJKハセヲすぎる…
128 21/12/15(水)01:17:41 No.876470992
>ケモ関係ない第二弾と第三弾の方が面白そう 本気?
129 21/12/15(水)01:18:32 No.876471179
ケモすらないとかいよいよ誰にも相手にされないでしょ二弾三弾
130 21/12/15(水)01:18:32 No.876471182
steamにも置いてあるから興味出たら触ってみて欲しいんだけど 後半バランス破綻してんなーって以外はまあゲームとしての体裁は整ってるんだよ なのになんか面白くない
131 21/12/15(水)01:19:08 No.876471317
>ケモすらないとかいよいよ誰にも相手にされないでしょ二弾三弾 ケモにどんだけの求心力があると思ってんだ…
132 21/12/15(水)01:19:48 No.876471448
ケモナーが思っているほどケモは需要無いだろう… なので基本人間のお話に一人二人混ぜる位がいい
133 21/12/15(水)01:20:14 No.876471535
実際遊ぶと面白かったよ ルールがシンプルだからかゲーム性はこんなもんでいいだろみたいないつもの妥協感がなかった
134 21/12/15(水)01:20:21 No.876471555
ケモいから売れたゲームとかあるの?
135 21/12/15(水)01:20:27 No.876471580
つまらん
136 21/12/15(水)01:21:54 No.876471856
面白くなくはないんだけどなんかずっと辛い戦闘バランス 詰め将棋のわんこそばみたいな
137 21/12/15(水)01:22:32 No.876471961
>ケモいから売れたゲームとかあるの? ポケットモンスター
138 21/12/15(水)01:22:59 No.876472047
おっぱいがデカいだけで売れてるアイドルに「演技一本でやっていきます!」って言われてもなぁ
139 21/12/15(水)01:23:21 No.876472129
>CC2は「面白そうなゲームに見せる」技術は凄いと思ってるんですがね… スレ画も?
140 21/12/15(水)01:24:26 No.876472332
>ポケットモンスター 初代からシコれるデザインしてたのってライチュウとかブイズくらいしか思い浮かばないが…あとはカイリューとか?
141 21/12/15(水)01:24:38 No.876472379
>ポケットモンスター 面白いからだよ!
142 21/12/15(水)01:24:55 No.876472443
ラチェット&クランクはムキムキのおっさんじゃ売れな…いや売れたかも…
143 21/12/15(水)01:25:11 No.876472509
>スレ画も? スレ画見るだけだとあんまり戦場っぽくないなと ガチガチにミリタリーに振ったらどうかな
144 21/12/15(水)01:26:13 No.876472698
>世界中で大絶賛されてる!ってPVまで作ったのに… >https://www.youtube.com/watch?v=LBvd0YkaGg4 絶賛の声がやっぱお辛いのを楽しむ人向けのゲームだよ!って感じだ
145 21/12/15(水)01:26:42 No.876472798
>>CC2は「面白そうなゲームに見せる」技術は凄いと思ってるんですがね… >スレ画も? 面白そうに見せてる部分は原作再現のアクションシーンが9割なので…
146 21/12/15(水)01:27:00 No.876472852
ほんとにケモゲーやりたい層は風のクロノアリメイクしてるって話に期待かけてると思う
147 21/12/15(水)01:27:21 No.876472928
「テイルコンチェルト作ったところ」って貯金は使い果たしたのか
148 21/12/15(水)01:27:38 No.876472979
世界観が不穏だったから手が伸びなかった
149 21/12/15(水)01:27:41 No.876472994
>ほんとにケモゲーやりたい層は風のクロノアリメイクしてるって話に期待かけてると思う マジか
150 21/12/15(水)01:27:43 No.876473006
ソラトロボのアレコレ見せられた後でケモゲー作る神経の太さはすごいと思うが買う訳ねえだろと
151 21/12/15(水)01:27:45 No.876473010
FGOとかグラブルとかケモキャラ沢山いるのに売れてるじゃん
152 21/12/15(水)01:28:05 No.876473069
ケモ少年少女たちが哀しい目に会いながら懸命に生き抜くゲームです ってアピールとしては見事な宣伝力なんじゃないかな? そもそもそのジャンルに魅力を感じる人が少ないだけで
153 21/12/15(水)01:28:29 No.876473144
>マジか 公式情報はないけどね 商標はいくつかバンナムが取得してる
154 21/12/15(水)01:28:46 No.876473197
>「テイルコンチェルト作ったところ」って貯金は使い果たしたのか ソラトロボだけでもうその貯金は消えたよ!
155 21/12/15(水)01:28:49 No.876473216
>FGOとかグラブルとかケモキャラ沢山いるのに売れてるじゃん ケモ以外が収益のメインだろってところで思い出したけど放サモはケモメインで収益化してるわアレは凄いな
156 21/12/15(水)01:28:51 No.876473220
何でもかんでも狙い通り大ヒットさせられる人間がいたら神だよ
157 21/12/15(水)01:29:04 No.876473262
>ケモ少年少女たちが哀しい目に会いながら懸命に生き抜くゲームです アビス並みに振り切れてればどうかな
158 21/12/15(水)01:29:44 No.876473383
まずテイルコンチェルトの知名度がかなり低いと思うが
159 21/12/15(水)01:29:51 No.876473395
CC2ってゲーム性の部分では褒められてるの見た事ないしそれがマイナスイメージになってるせいでドラゴンボールとかNARUTOみたいな強めのIP使ってないゲームはそら売れんよとしか
160 21/12/15(水)01:30:20 No.876473501
メイアビは読者からは死ぬかもしれないし死なないかもしれない所が大事で 死ぬよー殺せるよー殺さないルートも君次第だよーって言われると何か違うの…
161 21/12/15(水)01:30:55 No.876473614
>ケモゲーってやっぱ売れないんだな… ケモゲーが売れないんじゃなくてCC2が手抜きしててインディーズゲーレベルのをフルプライスでぼったくろうとしてるのが丸分かりだからだよ
162 21/12/15(水)01:31:01 No.876473633
>死ぬよー殺せるよー殺さないルートも君次第だよーって言われると何か違うの… これはオープンワールド洋ゲーの得意分野だな…
163 21/12/15(水)01:31:02 No.876473636
ソラトロボはアクション以外はそこそこ良かっただろ!?
164 21/12/15(水)01:31:29 No.876473713
チェイサーゲーム語れる「」は流石におらんやろな あれほんまクソだった
165 21/12/15(水)01:31:43 No.876473740
というかそれこそソラトロボってあれ自分とこのIP(リトルテイルブロンクス)なんだけど ゲームとして本気でダメダメだったから そりゃ追ってる人ほどここのゲームはあかんのではとなる
166 21/12/15(水)01:32:05 No.876473800
>>「テイルコンチェルト作ったところ」って貯金は使い果たしたのか >ソラトロボだけでもうその貯金は消えたよ! 個人的にはその上で緩い世界だと思ってたのがまもるくん共々ソラトロボと同じ世界だと明かされてうーnってなった
167 21/12/15(水)01:32:26 No.876473860
>ケモゲーが売れないんじゃなくてCC2が手抜きしててインディーズゲーレベルのをフルプライスでぼったくろうとしてるのが丸分かりだからだよ 定価4000円なのにフルプライスとか捏造するなよ
168 21/12/15(水)01:32:33 No.876473877
エロスを感じねえ 興味ないな
169 21/12/15(水)01:33:05 No.876473952
>定価4000円なのにフルプライスとか捏造するなよ インディゲーは2000円くらいのも多いけどな…
170 21/12/15(水)01:34:02 No.876474126
返し滅茶苦茶じゃねぇか
171 21/12/15(水)01:34:02 No.876474129
CC2のケモゲーだとソラトロボのやらかしが思い浮かぶしそもそもアスラズラースとかジョジョで重ねた負債がまだ返せてないからここのゲーム買うのに慎重になるのは頷ける
172 21/12/15(水)01:34:25 No.876474203
>インディゲーは2000円くらいのも多いけどな… 捏造してんじゃねぇよ
173 21/12/15(水)01:34:33 No.876474231
>ソラトロボはアクション以外はそこそこ良かっただろ!? 薄暗いストーリーをぶつ切りで見せられるのはあんまり…
174 21/12/15(水)01:34:49 No.876474276
>定価4000円なのにフルプライスとか捏造するなよ インディーズは2000円弱が当たり前だし日本一の夜回りだって2000円だけど ほぼ2Dバトルのこれでどこに3億使ったの
175 21/12/15(水)01:34:59 No.876474302
キャラゲーのそれも一部しか信用できない会社ってブランドイメージついちゃってるからなあ そこの脱却のためにやってるプロジェクトっぽいのにいきなり鬱ケモゲーって
176 21/12/15(水)01:35:01 No.876474309
>ソラトロボはアクション以外はそこそこ良かっただろ!? 個人的にはミニゲームも単なるマップの作りもダメダメだったと思ってるぞ!
177 21/12/15(水)01:35:15 No.876474350
>>インディゲーは2000円くらいのも多いけどな… >捏造してんじゃねぇよ それはフルプライスって言った「」とは違うよ
178 21/12/15(水)01:35:28 No.876474390
フルプライスが捏造って突っ込まれてるのに インディーは2000円が相場って論点をずらすな
179 21/12/15(水)01:35:42 No.876474434
>ほぼ2Dバトルのこれでどこに3億使ったの 別のインタビューで言及してるがとにかく開発期間長引いた
180 21/12/15(水)01:35:44 No.876474437
>>ソラトロボはアクション以外はそこそこ良かっただろ!? >薄暗いストーリーをぶつ切りで見せられるのはあんまり… 発売前に設定画何千枚構想6年とかで出すのがDSって時点で その設定画の何割がこれに生かされてんのってなるのいいよね…
181 21/12/15(水)01:35:44 No.876474438
>日本一の夜回りだって2000円だけど あれは最初フルプライスだったよ…
182 21/12/15(水)01:36:10 No.876474499
何言ってるのか自分でもわからない時はごめんなさいしてブラウザ閉じるといいぞ
183 21/12/15(水)01:36:16 No.876474519
嘘に嘘重ねてる「」おるな…
184 21/12/15(水)01:36:18 No.876474526
ソラトロボは作品単体の出来もあんまりだったけど 本とかその辺の売り方周りもあんまり評判良いものでは無かった
185 21/12/15(水)01:36:22 No.876474536
>インディーズは2000円弱が当たり前だし日本一の夜回りだって2000円だけど 夜廻はアレ最初6500で売ってたの忘れてないかんな俺ァ!
186 21/12/15(水)01:36:27 No.876474552
>フルプライスが捏造って突っ込まれてるのに >インディーは2000円が相場って論点をずらすな それでスレ画のゲームが4000円で偉そうにレスするのクソダサいな
187 21/12/15(水)01:36:36 No.876474577
まぁ売れないのわかっててケモゲー出すあたり社長がケモナーでケモゲー作りたいのは本当なんだろうなと思うよ 開発側がその熱量についていけてないんだろうね
188 21/12/15(水)01:36:54 No.876474633
日本一はコンシューマで初動売上回収したあとにSteamで出し直す常習犯じゃねーか
189 21/12/15(水)01:36:57 No.876474640
CMの種類でギネス目指したり なんかズレてるんだよね…ここ… 多分内輪では盛り上がってるんだ
190 21/12/15(水)01:36:58 No.876474647
ていうか日本一もボリューム比の値段は大概なとこだかんな!
191 21/12/15(水)01:37:41 No.876474778
>CMの種類でギネス目指したり >なんかズレてるんだよね…ここ… >多分内輪では盛り上がってるんだ ソラトロボのCM馬鹿にしたか? その後ボッタクリ価格で意味のないインタビュー多め漫画少な目の公式同人誌馬鹿にしたか?
192 21/12/15(水)01:37:42 No.876474779
日本一と比較するのはCC2かわいそうだよ
193 21/12/15(水)01:37:50 No.876474800
>ソラトロボは作品単体の出来もあんまりだったけど >本とかその辺の売り方周りもあんまり評判良いものでは無かった ニッチだけどそれなりに応援してくれた客馬鹿にしたような売り方してて よくまあまたケモゲー作ろうなんて思ったなって
194 21/12/15(水)01:37:57 No.876474819
(このスレで必死に擁護してる「」たぶん買ってないんだろうな…)
195 21/12/15(水)01:38:16 No.876474883
日本一はファンに売れればいいみたいな価格設定だから… 見てくれよこのほらきた姫の内容に対する値段!
196 21/12/15(水)01:38:25 No.876474905
フルプライス君!?
197 21/12/15(水)01:38:30 No.876474914
>個人的にはミニゲームも単なるマップの作りもダメダメだったと思ってるぞ! 特にアクション要素があるわけでもない小さいマップに1回だけ行くのこれ他のマップと合体させてた方がよかったんじゃないかって思う
198 21/12/15(水)01:38:56 No.876474984
>見てくれよこのほらきた姫の内容に対する値段! どうせ幅広く売れるわきゃねえんだ! 好き!って人に高値で買ってもらうぞ!ってのは潔い
199 21/12/15(水)01:39:40 No.876475100
>日本一はファンに売れればいいみたいな価格設定だから… >見てくれよこのほらきた姫の内容に対する値段! ほらきた姫とかほらきた魔王とか揃って内容はいいからもうちょっと値段を…って言われてて吹く
200 21/12/15(水)01:39:49 No.876475117
ソラトロボはフーガと直接繋げちゃったしいっそのこと本気でリメイクしてくれないかな…
201 21/12/15(水)01:39:58 No.876475141
低価格ゲー開発で3億使って1億しか儲け出せてないって時点で駄目駄目なのに必死で擁護されても困る 逆にどこ肯定するんだよ
202 21/12/15(水)01:40:18 No.876475202
ほら来た姫は本当に出来は悪くないのに ボリューム考えるとあの値段は強気極まってる
203 21/12/15(水)01:40:57 No.876475296
ほらきた姫は後からセール売りもしたけど それでどれだけの人が追加で買ったのかが気になるよ
204 21/12/15(水)01:41:00 No.876475302
>CMの種類でギネス目指したり >なんかズレてるんだよね…ここ… CMに使う予算をもっとゲームの方に使ってほしかったな…
205 21/12/15(水)01:41:58 No.876475436
フーガはヨコオタロウ大先生にプレイしてもらってプレイ動画をyoutubeに上げてるんだぞ!
206 21/12/15(水)01:43:53 No.876475717
>ニッチだけどそれなりに応援してくれた客馬鹿にしたような売り方してて >よくまあまたケモゲー作ろうなんて思ったなって はー?定期的にケモ同人を出してるから集客はばっちりですがー? …割とクソな手法だと思う
207 21/12/15(水)01:43:57 No.876475727
そういうとこじゃねえかな…
208 21/12/15(水)01:44:36 No.876475825
ゲーム自体で勝負出来ないから他のことに金かけてるんだね
209 21/12/15(水)01:44:48 No.876475853
金かけすぎなだけでは