虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

晴れて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/03(金)23:18:21 No.872829733

晴れて無実じゃ

1 21/12/03(金)23:19:06 No.872829984

まあわしはあやつより君を利用することにかけては長けているがな

2 21/12/03(金)23:19:53 No.872830238

ルーナちゃんの持ち物は俺も欲しい…

3 21/12/03(金)23:19:55 No.872830248

キテル…

4 21/12/03(金)23:19:56 No.872830258

ルーナってこんな口調だっけか

5 21/12/03(金)23:19:58 No.872830266

むっ!

6 21/12/03(金)23:20:00 No.872830274

結婚しろ!

7 21/12/03(金)23:20:03 No.872830287

みんなでトム・リドル復活!あのひとの本名はトム・リドル!って騒ぎ回ったら俺様に精神的ダメージはいるんじゃない?

8 21/12/03(金)23:20:03 No.872830296

可愛いからいじめられるのか…

9 21/12/03(金)23:20:06 No.872830312

最後に出てくるとはやはり真ヒロイン…

10 21/12/03(金)23:20:06 No.872830316

やっぱりルーナヒロインでよかったよ…

11 21/12/03(金)23:20:10 No.872830337

かわいい

12 21/12/03(金)23:20:10 No.872830343

こんなん絶対好きになっちゃうよ…

13 21/12/03(金)23:20:14 No.872830372

ルーナがヒロインですよね?

14 21/12/03(金)23:20:14 No.872830374

これはヒロイン

15 21/12/03(金)23:20:14 No.872830377

やっぱりルーナがメインヒロインじゃないか

16 21/12/03(金)23:20:15 No.872830382

キテル…

17 21/12/03(金)23:20:17 No.872830392

ヒロインすぎる

18 21/12/03(金)23:20:21 No.872830414

来週は謎のプリンスやるの? ハリーが半ケツのプリンスの教えで成績伸ばしていくところ見たいんだけど

19 21/12/03(金)23:20:21 No.872830415

あった

20 21/12/03(金)23:20:24 No.872830425

かわいい

21 21/12/03(金)23:20:26 No.872830442

この学校の生徒やっぱクソ!

22 21/12/03(金)23:20:26 No.872830443

靴みっけ!

23 21/12/03(金)23:20:26 No.872830444

ルーナって原作でも可愛いの?

24 21/12/03(金)23:20:26 No.872830449

ジジイはちゃんとハリーのこと愛してるよ 愛したうえで捨て駒にできるんだよ

25 21/12/03(金)23:20:27 No.872830450

キテル…キテル…

26 21/12/03(金)23:20:29 No.872830463

いや取らんのかい

27 21/12/03(金)23:20:30 No.872830465

この辺どう見てもヒロインムーブしてるのに…

28 21/12/03(金)23:20:30 No.872830470

スキップもかわいい

29 21/12/03(金)23:20:31 No.872830472

いじめがさぁ日常的すぎない?

30 21/12/03(金)23:20:32 No.872830478

靴取ってからでいいのでは!?

31 21/12/03(金)23:20:32 No.872830480

>みんなでトム・リドル復活!あのひとの本名はトム・リドル!って騒ぎ回ったら俺様に精神的ダメージはいるんじゃない? ワープして皆殺ししに来るよ

32 21/12/03(金)23:20:33 No.872830487

スキップかわいい

33 21/12/03(金)23:20:33 No.872830492

可愛いなあちくしょう

34 21/12/03(金)23:20:33 No.872830493

スキップかわいい

35 21/12/03(金)23:20:35 No.872830501

スキップスキップランランラン

36 21/12/03(金)23:20:39 No.872830522

そろそろルーナの役者のヌード画像を貼る「」が出てくる頃合い

37 21/12/03(金)23:20:41 No.872830537

なんでルーナはこんなにヒロインなのに…あいつの妹になるのかな

38 21/12/03(金)23:20:44 No.872830550

やっぱりどう考えてもメインヒロインだよなぁ…

39 21/12/03(金)23:20:44 No.872830553

やっぱ映画だけだとルーナがヒロインだって!

40 21/12/03(金)23:20:49 No.872830589

スキップいい…

41 21/12/03(金)23:20:51 No.872830594

ハリーの親父みたいな生徒ばっかかよこの学校はよぉ!

42 21/12/03(金)23:20:51 No.872830596

これじゃあまるでチョウチャンがあて馬みたいじゃん

43 21/12/03(金)23:20:55 No.872830619

髪かな…

44 21/12/03(金)23:20:55 No.872830621

ヘンテコなスキップいいよね...

45 21/12/03(金)23:20:56 No.872830624

髪の毛

46 21/12/03(金)23:20:57 No.872830628

>来週は謎のプリンスやるの? >ハリーが半ケツのプリンスの教えで成績伸ばしていくところ見たいんだけど 俺も教科書取り合うハリーとロン見たい

47 21/12/03(金)23:20:58 No.872830632

アジアンな女の子に謝れよ!

48 21/12/03(金)23:20:59 No.872830638

>ルーナって原作でも可愛いの? もっとブサイク もっと空気が読めない もっと変 行動が可愛いのは変わらないけど

49 21/12/03(金)23:20:59 No.872830641

ルーナちゃんアクシオ覚えよ?

50 21/12/03(金)23:21:00 No.872830642

>ジジイはちゃんとハリーのこと愛してるよ >愛したうえで捨て駒にできるんだよ 情でも沸いたか?

51 21/12/03(金)23:21:01 No.872830647

エマ・ワトソンほんと可愛いな

52 21/12/03(金)23:21:01 No.872830649

>来週は謎のプリンスやるの? >ハリーが半ケツのプリンスの教えで成績伸ばしていくところ見たいんだけ いいえ ハリポタは今週までで来週はボスベイビーです

53 21/12/03(金)23:21:03 No.872830669

>>みんなでトム・リドル復活!あのひとの本名はトム・リドル!って騒ぎ回ったら俺様に精神的ダメージはいるんじゃない? >ワープして皆殺ししに来るよ ちっちゃい…

54 21/12/03(金)23:21:03 No.872830670

鼻だな

55 21/12/03(金)23:21:05 No.872830683

>来週は謎のプリンスやるの? >ハリーが半ケツのプリンスの教えで成績伸ばしていくところ見たいんだけど ここから先はキミの目で借りて確かめよう!

56 21/12/03(金)23:21:07 No.872830688

ヴォルデモートにルーナちゃんはいないもんな…

57 21/12/03(金)23:21:07 No.872830691

髪の毛と鼻だ

58 21/12/03(金)23:21:08 No.872830694

>来週は謎のプリンスやるの? >ハリーが半ケツのプリンスの教えで成績伸ばしていくところ見たいんだけど やらない…

59 21/12/03(金)23:21:08 No.872830697

やっぱホグワーツって糞だわ

60 21/12/03(金)23:21:10 No.872830708

>そろそろルーナの役者のヌード画像を貼る「」が出てくる頃合い もう 貼られた

61 21/12/03(金)23:21:10 No.872830709

クラス得点の結果発表ないのか...

62 21/12/03(金)23:21:10 No.872830713

>そろそろルーナの役者のヌード画像を貼る「」が出てくる頃合い https://www.xvideos.com/video15023957/xhamster.com_3336889_evannalynch_

63 21/12/03(金)23:21:10 No.872830715

中国人の女は?

64 21/12/03(金)23:21:12 No.872830724

(髪の毛のことだろうか)

65 21/12/03(金)23:21:14 No.872830735

>そろそろルーナの役者のヌード画像を貼る「」が出てくる頃合い あれ別人なのにな

66 21/12/03(金)23:21:15 No.872830741

>>みんなでトム・リドル復活!あのひとの本名はトム・リドル!って騒ぎ回ったら俺様に精神的ダメージはいるんじゃない? >ワープして皆殺ししに来るよ 本名にコンプあるようにしか見えない…

67 21/12/03(金)23:21:16 No.872830742

ヴォルデモートが何もないみたいじゃん

68 21/12/03(金)23:21:16 No.872830746

>そろそろルーナの役者のヌード画像を貼る「」が出てくる頃合い もう既に貼られたんだ

69 21/12/03(金)23:21:19 No.872830757

こっからもっと痛快な反撃編が始まるものかと…

70 21/12/03(金)23:21:19 No.872830758

>そろそろルーナの役者のヌード画像を貼る「」が出てくる頃合い もう貼られてたよ

71 21/12/03(金)23:21:19 No.872830759

不思議ちゃん系美人ヒロインっていいよね

72 21/12/03(金)23:21:19 No.872830761

>ジジイはちゃんとハリーのこと愛してるよ >愛したうえで捨て駒にできるんだよ ジジイはさぁ…

73 21/12/03(金)23:21:20 No.872830769

主人公が失恋した後に出てきて秘密を共有できて美少女 どうしてこれで真ヒロインじゃないのか

74 21/12/03(金)23:21:23 No.872830778

ハッピーエンド

75 21/12/03(金)23:21:24 No.872830783

取ったらまた隠されるけど取らなければどこにあるかわかるからな

76 21/12/03(金)23:21:25 No.872830790

>中国人の女は? 密告者だから破局

77 21/12/03(金)23:21:26 No.872830792

>みんなでトム・リドル復活!あのひとの本名はトム・リドル!って騒ぎ回ったら俺様に精神的ダメージはいるんじゃない? imgに幸四郎さんのスク書いたり笑ったりしたら唐突に部屋のなかに幸四郎さんが来て殺される可能性あるようなもんだよ

78 21/12/03(金)23:21:29 No.872830819

この後ジジイ含め世話になった大人の6割くらい死ぬんだよな…

79 21/12/03(金)23:21:32 No.872830826

>ハリポタは今週までで どうして… >来週はボスベイビーです どうして…

80 21/12/03(金)23:21:33 No.872830829

まじで!?

81 21/12/03(金)23:21:34 No.872830838

え!?三作目やるの!?

82 21/12/03(金)23:21:35 No.872830840

とダンブルドアの秘密

83 21/12/03(金)23:21:35 No.872830842

>>来週は謎のプリンスやるの? >>ハリーが半ケツのプリンスの教えで成績伸ばしていくところ見たいんだけ >いいえ >ハリポタは今週までで来週はボスベイビーです ボスベイビーは再来週なんだ

84 21/12/03(金)23:21:35 No.872830844

しれっといなくなるチョウ

85 21/12/03(金)23:21:36 No.872830849

マジ?初報?

86 21/12/03(金)23:21:36 No.872830851

まだ終わってなかったんだ

87 21/12/03(金)23:21:36 No.872830852

呪いの子も映像化してくれ

88 21/12/03(金)23:21:37 No.872830853

ダンブルドアはホモ!

89 21/12/03(金)23:21:38 No.872830860

秘密ってホモの事?

90 21/12/03(金)23:21:38 No.872830861

ダンブルドアの秘密!

91 21/12/03(金)23:21:38 No.872830862

わしの秘密じゃよ

92 21/12/03(金)23:21:38 No.872830866

ダンブルドアの秘密(ホモ)

93 21/12/03(金)23:21:40 No.872830878

まぁダンブルドアはいっぱいあるだろ秘密

94 21/12/03(金)23:21:40 No.872830879

遂にホモバレか

95 21/12/03(金)23:21:40 No.872830883

ホモバレするの?

96 21/12/03(金)23:21:41 No.872830885

ファンビ新作が!?

97 21/12/03(金)23:21:42 No.872830890

意外と早いな

98 21/12/03(金)23:21:43 No.872830896

ダンブルドアの秘密ってさ…

99 21/12/03(金)23:21:43 No.872830897

ダンブルドアの秘密(ホモ)

100 21/12/03(金)23:21:43 No.872830902

大分先だな…

101 21/12/03(金)23:21:45 No.872830911

ダンブルドアの秘密ってそういう

102 21/12/03(金)23:21:45 No.872830914

ダンブルドアの秘密 ダンブルドアはホモ

103 21/12/03(金)23:21:47 No.872830924

>ヴォルデモートが何もないみたいじゃん はい

104 21/12/03(金)23:21:49 No.872830938

ホモジジイの秘密

105 21/12/03(金)23:21:50 No.872830939

ファンタビは冬の印象強いんだけど次は春か…

106 21/12/03(金)23:21:50 No.872830942

(まだ引きずっておるのかきっしょいのぉ…) (ハリーをなんだと思ってんだこのクソジジイ…) みたいなスネイプとダンブルドアの距離感好き

107 21/12/03(金)23:21:50 No.872830946

>ルーナって原作でも可愛いの? どっちかというと不細工よりの描写だった気がする 言動はかわいいけど

108 21/12/03(金)23:21:50 No.872830947

作中あまり言われないけど レイブンクローは極度に個人主義で寮としてのまとまりがないから浮いてる奴は寮内でいじめられる 逆に意外なことにスリザリンは寮としてまとまってるから寮内ではいじめられない

109 21/12/03(金)23:21:51 No.872830949

ファンタビは先週から言ってるぞ

110 21/12/03(金)23:21:52 No.872830955

ホモということがばれるんだ…

111 21/12/03(金)23:21:52 No.872830956

カミングアウトかな?

112 21/12/03(金)23:21:53 No.872830962

アジア人はダメだな…

113 21/12/03(金)23:21:54 No.872830968

ダンブルドアの秘密…同性愛者な事か…

114 21/12/03(金)23:21:54 No.872830970

>呪いの子も映像化してくれ 舞台は見たのかのう?

115 21/12/03(金)23:21:58 No.872830979

うわーっ!思ってたより公開が早い!

116 21/12/03(金)23:21:58 No.872830981

ダンブルドアの兄弟の話やるのか

117 21/12/03(金)23:21:59 No.872830989

ダンブルドアの秘密ってホモのこと?

118 21/12/03(金)23:21:59 No.872830991

>imgに幸四郎さんのスク書いたり笑ったりしたら唐突に部屋のなかに幸四郎さんが来て殺される可能性あるようなもんだよ 名前を言ってはいけないあの人すぎる…

119 21/12/03(金)23:22:02 No.872831008

映画何するのかと思ったらパラレルワールドとは

120 21/12/03(金)23:22:07 No.872831038

秘密って妹殺したこと?

121 21/12/03(金)23:22:09 No.872831051

ホモは秘密でもなんでもないだろ!

122 21/12/03(金)23:22:10 No.872831057

来週もハリーポッターやれよ 百歩譲ってスイスアーミーマン!

123 21/12/03(金)23:22:11 No.872831059

>密告者だから破局 まぁブサイクだからいいが…

124 21/12/03(金)23:22:13 No.872831070

>>来週は謎のプリンスやるの? >>ハリーが半ケツのプリンスの教えで成績伸ばしていくところ見たいんだけ >いいえ >ハリポタは今週までで来週はボスベイビーです いいえ来週はあなたの番です

125 21/12/03(金)23:22:15 No.872831083

ダンブルドアの秘密って俺が知ってる事じゃない?

126 21/12/03(金)23:22:19 No.872831104

改めてじっくりみるとやっぱおもしろいな

127 21/12/03(金)23:22:21 No.872831115

ビーストってそういう…

128 21/12/03(金)23:22:22 No.872831123

>ダンブルドアの秘密ってホモのこと? 多分そう

129 21/12/03(金)23:22:24 No.872831136

ワシがホモなのは秘密じゃよ

130 21/12/03(金)23:22:25 No.872831139

ダンブルドアがホモなのはみんな知ってるから秘密じゃないよ

131 21/12/03(金)23:22:26 No.872831143

むっ

132 21/12/03(金)23:22:26 No.872831145

むっ!

133 21/12/03(金)23:22:27 No.872831148

>ダンブルドアの秘密ってそういう ゲラートの話するなら避けて通れないし冗談抜きでそういうことなのが笑う

134 21/12/03(金)23:22:27 No.872831151

むっ!

135 21/12/03(金)23:22:27 No.872831156

グリンデルバルトがジョニデからマッツ・ミケルセンに変わったんだっけ

136 21/12/03(金)23:22:28 No.872831158

アバホースがヤギをオナホにしてたことじゃない?

137 21/12/03(金)23:22:30 No.872831164

むっ!

138 21/12/03(金)23:22:31 No.872831176

ジジイの水飲み見たかった

139 21/12/03(金)23:22:32 No.872831180

いまだに2作目の使いまわしだけど大丈夫か

140 21/12/03(金)23:22:32 No.872831182

地上波初!?

141 21/12/03(金)23:22:34 No.872831196

マイケル・ムーア監督…

142 21/12/03(金)23:22:35 No.872831204

謎プリンやらないんだ

143 21/12/03(金)23:22:36 No.872831216

>まだ終わってなかったんだ 終わってないどころか予定では折返し地点に到達してないぞ

144 21/12/03(金)23:22:40 No.872831228

>作中あまり言われないけど >レイブンクローは極度に個人主義で寮としてのまとまりがないから浮いてる奴は寮内でいじめられる >逆に意外なことにスリザリンは寮としてまとまってるから寮内ではいじめられない 純血じゃなかったらクソ扱いされるけどスリザリンの仲間だからな

145 21/12/03(金)23:22:40 No.872831232

>舞台は見たのかのう? ハーマイオニーが随分と…その…

146 21/12/03(金)23:22:43 No.872831245

まぁホームアローンは外せない

147 21/12/03(金)23:22:44 No.872831252

ホーム・アローン何回目だよ!

148 21/12/03(金)23:22:45 No.872831254

ルーナのヌード見せてくだちっ

149 21/12/03(金)23:22:45 No.872831257

>グリンデルバルトがジョニデからマッツ・ミケルセンに変わったんだっけ ジョニデも変装だったか…

150 21/12/03(金)23:22:46 No.872831258

ホームアローンて

151 21/12/03(金)23:22:49 No.872831279

>imgに幸四郎さんのスク書いたり笑ったりしたら唐突に部屋のなかに幸四郎さんが来て殺される可能性あるようなもんだよ 唐突に出現できる能力を白鸚さんが持ってるみたいに言うな

152 21/12/03(金)23:22:51 No.872831292

グリンデルバルドがショニデじゃなくなる...

153 21/12/03(金)23:22:51 No.872831293

クリスマスプレゼントだろ!

154 21/12/03(金)23:22:53 No.872831309

やったー!クリスマスにホーム・アローンだ!

155 21/12/03(金)23:22:54 No.872831317

最近またホームアローンやるようになったな

156 21/12/03(金)23:22:57 No.872831329

ゴキゲンなクリスマスだ!

157 21/12/03(金)23:23:00 No.872831347

ホーム・アローンは毎年やっていい

158 21/12/03(金)23:23:00 No.872831348

>来週もハリーポッターやれよ >百歩譲ってガンズ・アキンボ!

159 21/12/03(金)23:23:01 No.872831355

>ホーム・アローン何回目だよ! 新作やるし…

160 21/12/03(金)23:23:01 No.872831356

令和にホームアローンか

161 21/12/03(金)23:23:05 No.872831391

ミッツもかっこいいけどやっぱジョニデがよかったよ

162 21/12/03(金)23:23:07 No.872831404

濃厚なキスまでしたのに…

163 21/12/03(金)23:23:10 No.872831427

>作中あまり言われないけど >レイブンクローは極度に個人主義で寮としてのまとまりがないから浮いてる奴は寮内でいじめられる >逆に意外なことにスリザリンは寮としてまとまってるから寮内ではいじめられない なんかレイブンクローいいとこなくない?

164 21/12/03(金)23:23:15 No.872831453

>>舞台は見たのかのう? >ハーマイオニーが随分と…その… はっきり言いなさいよ!

165 21/12/03(金)23:23:16 No.872831460

>>imgに幸四郎さんのスク書いたり笑ったりしたら唐突に部屋のなかに幸四郎さんが来て殺される可能性あるようなもんだよ >唐突に出現できる能力を白鸚さんが持ってるみたいに言うな おじぎをしたまえハリハリ鍋君!!!!!!!!!111

166 21/12/03(金)23:23:21 No.872831492

知りたくないよダンブルドアの性的嗜好なんて!

167 21/12/03(金)23:23:25 No.872831519

アマプラでファンタビ見直そうかな でも次のグリンデンバルトはもうジョニデじゃないんだよな…

168 21/12/03(金)23:23:26 No.872831528

>>ホーム・アローン何回目だよ! >新作やるし… もうやってる!!D+で!!

169 21/12/03(金)23:23:29 No.872831544

クリスマスに見たい映画の一つ

170 21/12/03(金)23:23:29 No.872831548

あれ?終わった?

171 21/12/03(金)23:23:30 No.872831549

そういやホームアローンの悪党の片割れってハゲの声優さんだよね吹替

172 21/12/03(金)23:23:30 No.872831550

そもそも5部作でしょビーストは

173 21/12/03(金)23:23:30 No.872831554

>ルーナのヌード見せてくだちっ 二時間前に見せてくれる約束した!

174 21/12/03(金)23:23:30 No.872831556

>なんかレイブンクローいいとこなくない? 頭はいいよ

175 21/12/03(金)23:23:32 No.872831563

ホームアローンはテロリストと戦うやつ好きなのに一向にやらねえ

176 21/12/03(金)23:23:39 No.872831597

> なんかレイブンクローいいとこなくない? 頭がいい

177 21/12/03(金)23:23:40 No.872831605

>なんかレイブンクローいいとこなくない? 就職はいいよ

178 21/12/03(金)23:23:43 No.872831612

クリスマスにはホームアローンかダイ・ハードどっち見たいか言え

179 21/12/03(金)23:23:43 No.872831616

>ホーム・アローン何回目だよ! よろこべ初代だぞ

180 21/12/03(金)23:23:49 No.872831658

やっとアウレリウス・ダンブルドアの正体がわかるんです?

181 21/12/03(金)23:23:50 No.872831662

>知りたくないよダンブルドアの性的嗜好なんて! ではグリンデルバルトの性癖を…

182 21/12/03(金)23:23:53 No.872831678

志村じゃない若者のか…

183 21/12/03(金)23:23:54 No.872831688

色々あるのは分かるんだけど シリーズの途中で役者変えるのマジで辞めて欲しい…

184 21/12/03(金)23:23:55 No.872831691

>みんなでトム・リドル復活!あのひとの本名はトム・リドル!って騒ぎ回ったら俺様に精神的ダメージはいるんじゃない? お辞儀はバカだから本当に全員殺しに行くだけだぞ

185 21/12/03(金)23:23:55 No.872831696

ホームアローンじゃなくてジングルオールザウェイが見たい!!

186 21/12/03(金)23:23:58 No.872831714

>はっきり言いなさいよ! あんまり白黒付けた物言い出来ない話題なので…

187 21/12/03(金)23:23:59 No.872831720

>クリスマスにはホームアローンかダイ・ハードどっち見たいか言え グレムリン

188 21/12/03(金)23:23:59 No.872831723

映画の影響もあってルーナヒロインの二次創作も作られるくらいには衝撃があった

189 21/12/03(金)23:24:04 No.872831757

>クリスマスにはホームアローンかダイ・ハードどっち見たいか言え ダイアローン

190 21/12/03(金)23:24:07 No.872831779

ピンクババアここから悪堕ちするってマジ?

191 21/12/03(金)23:24:08 No.872831787

ボスベイビー面白いよ あのラストから続編やる意味はわからないけど

192 21/12/03(金)23:24:09 No.872831796

>>作中あまり言われないけど >>レイブンクローは極度に個人主義で寮としてのまとまりがないから浮いてる奴は寮内でいじめられる >>逆に意外なことにスリザリンは寮としてまとまってるから寮内ではいじめられない >なんかレイブンクローいいとこなくない? 頭いいしかいいとこないよね ハーマイオニ―とかパーシーとかレイブンクロー以外でも主席の人いっぱいいるし

193 21/12/03(金)23:24:09 No.872831800

マコーレーマコーレー・カルキンカルキン

194 21/12/03(金)23:24:15 No.872831825

映画を見た結果やっぱりルーナだなって結論に至った

195 21/12/03(金)23:24:17 No.872831831

>>クリスマスにはホームアローンかダイ・ハードどっち見たいか言え >ダイアローン 何回死ぬつもりだよ

196 21/12/03(金)23:24:18 No.872831841

>>はっきり言いなさいよ! >あんまり白黒付けた物言い出来ない話題なので… 白黒ってそういう?

197 21/12/03(金)23:24:20 No.872831853

何回目だよ地上波ポッターだけどハリポタの話できるから何回でも見ちゃう

198 21/12/03(金)23:24:24 No.872831876

>クリスマスにはホームアローンかダイ・ハードどっち見たいか言え サタンクロース

199 21/12/03(金)23:24:26 No.872831887

そういやディズニー+でホームアローンオリジナル新作公開してるんだっけ

200 21/12/03(金)23:24:31 No.872831916

>ピンクババアここから悪堕ちするってマジ? 既に悪すぎるんですが…

201 21/12/03(金)23:24:32 No.872831919

>しれっといなくなるチョウ 密告したんじゃなくて不可抗力だったのは分かったけどそれはそれとして別れるね…

202 21/12/03(金)23:24:32 No.872831923

>>クリスマスにはホームアローンかダイ・ハードどっち見たいか言え >ダイアローン 独りで死ねとかそんなご無体な…

203 21/12/03(金)23:24:34 No.872831939

>ピンクババアここから悪堕ちするってマジ? 悪落ちじゃなくて単純に強いやつの味方になるからヴォルデモート側になるだけだよ

204 21/12/03(金)23:24:34 No.872831940

>ホーム・アローン何回目だよ! ホーム・アローンは超面白いから何回やっても良い

205 21/12/03(金)23:24:39 No.872831966

>逆に意外なことにスリザリンは寮としてまとまってるから寮内ではいじめられない 不良や半グレの仲間意識みたいなもんか…

206 21/12/03(金)23:24:41 No.872831983

>ピンクババアここから悪堕ちするってマジ? 十分悪だろ…

207 21/12/03(金)23:24:42 No.872831990

>お辞儀はバカだから本当に全員殺しに行くだけだぞ こういうことを実際にやりかねない理性の無さがお辞儀の恐ろしさ

208 21/12/03(金)23:24:42 No.872831991

来週は何見ればいいんだ…

209 21/12/03(金)23:24:44 No.872832004

>クリスマスにはホームアローンかダイ・ハードどっち見たいか言え 東京ゴッドファーザーズ

210 21/12/03(金)23:24:44 No.872832006

ダイ・ハードもホームアローンみたいなもんじゃん

211 21/12/03(金)23:24:47 No.872832019

>>しれっといなくなるチョウ >密告したんじゃなくて不可抗力だったのは分かったけどそれはそれとして別れるね… ホグワーツはさあ…

212 21/12/03(金)23:24:52 No.872832044

ダンブルドア教え子と密会!? 夜も大魔法使いか -日刊予言者新聞

213 21/12/03(金)23:24:52 No.872832047

アルバスセブルスくんに君の名前の由来になった人達と親父の話だよってハリーポッター読ませたい

214 21/12/03(金)23:24:55 No.872832073

>何回目だよ地上波ポッターだけどハリポタの話できるから何回でも見ちゃう やっぱ面白えよハリポタ!!!

215 21/12/03(金)23:24:56 No.872832079

>>ホーム・アローン何回目だよ! >ホーム・アローンは超面白いから何回やっても良い ジブリとハリポタのようにな

216 21/12/03(金)23:24:56 No.872832083

>なんかレイブンクローいいとこなくない? ホグワーツの成績上位者の大半はレイブンクロー

217 21/12/03(金)23:24:59 No.872832098

クリスマスといえばジングルオールザウェイだろ

218 21/12/03(金)23:25:01 No.872832113

グレムリンは車椅子のクソババアしか死ななないから もっと2みたいにして!

219 21/12/03(金)23:25:06 No.872832138

>なんかレイブンクローいいとこなくない? 名前がかっこいい

220 21/12/03(金)23:25:07 No.872832148

>不良や半グレの仲間意識みたいなもんか… マジでそのとおりだから困る

221 21/12/03(金)23:25:12 No.872832178

>>知りたくないよダンブルドアの性的嗜好なんて! >ではグリンデルバルトの性癖を… 結局ダンブルドアの性癖紹介になりそう

222 21/12/03(金)23:25:20 No.872832225

>>クリスマスにはホームアローンかダイ・ハードどっち見たいか言え >ダイアローン まぁあの子ならダイハードでもそこそこやってけそうな気はする

223 21/12/03(金)23:25:21 No.872832234

ピンクウーマンはあくどい学生たちに虐待された怒りで ヴォルデモート卿の力を借りて復讐に堕ちてしまうからな

224 21/12/03(金)23:25:23 No.872832239

>悪落ちじゃなくて単純に強いやつの味方になるからヴォルデモート側になるだけだよ いや尚更クズ~!!!

225 21/12/03(金)23:25:26 No.872832255

>密告したんじゃなくて不可抗力だったのは分かったけどそれはそれとして別れるね… セドリックの女とかちょっとあいつに負けたみたいで悔しいし…

226 21/12/03(金)23:25:28 No.872832266

>悪落ちじゃなくて単純に強いやつの味方になるからヴォルデモート側になるだけだよ えー…

227 21/12/03(金)23:25:31 No.872832287

クリスマス映画なら戦場のメリークリスマスでもいいじゃないですか

228 21/12/03(金)23:25:43 No.872832353

>>>クリスマスにはホームアローンかダイ・ハードどっち見たいか言え >>ダイアローン >独りで死ねとかそんなご無体な… じゃあホーム・ハードはなんなんだ

229 21/12/03(金)23:25:45 No.872832366

>来週は何見ればいいんだ… シティーハンター

230 21/12/03(金)23:25:46 No.872832370

コネもできるしスリザリンが1番いいのでは?

231 21/12/03(金)23:25:49 No.872832386

アンブリッジはいいとこマジで1つもないよ

232 21/12/03(金)23:25:54 No.872832422

ダンブルドアはサディスティックなゲイ

233 21/12/03(金)23:25:55 No.872832428

>アルバスセブルスくんに君の名前の由来になった人達と親父の話だよってハリーポッター読ませたい なんて酷いことを…

234 21/12/03(金)23:25:59 No.872832450

>>>クリスマスにはホームアローンかダイ・ハードどっち見たいか言え >>ダイアローン >何回死ぬつもりだよ あの二人死んでもいいレベルのダメージ負うし…

235 21/12/03(金)23:26:00 No.872832466

>唐突に出現できる能力を白鸚さんが持ってるみたいに言うな 私の名前を気軽に言う資格はないのだよプリングルス君!!!!1!!!!! バン!バン!バン!テリン!テリン!テリン! 君死にたまえ!!!!1!!!!

236 21/12/03(金)23:26:04 No.872832487

小説でもルーナはいいだ

237 21/12/03(金)23:26:05 No.872832489

ハリーがなんでシリウスは死ななきゃならなかったんだ!って逆ギレしてアンブリッジが満足げに座ってた校長専用の椅子を武器に暴れまわるシーンがカットされたの悲しい…

238 21/12/03(金)23:26:06 No.872832494

えっとグリフィンドールが陽キャ集団で スリザリンがエリート主義の差別主義者で レイブンクローが頭良い陰湿ないじめっ子の巣窟で ハッフルパフがお菓子作りが大好きなパッキャオとメイウェザーの集団なんだっけ

239 21/12/03(金)23:26:11 No.872832529

ダンブルドアの秘密はグリンデルバルドのヌード写真かもしれないし…

240 21/12/03(金)23:26:12 No.872832532

>コネもできるしスリザリンが1番いいのでは? でもスリザリン以外の全員から嫌われるよ?

241 21/12/03(金)23:26:15 No.872832555

ジョニデのグリンデルバルトはジョニデ史上トップクラスのかっこよさ

242 21/12/03(金)23:26:21 No.872832602

えっコーネリウスに惚れてるとかそういうのじゃないの餡ブリッジ

243 21/12/03(金)23:26:21 No.872832605

>最近またホームアローンやるようになったな 確か凄く久々にこれを放送した時に予想以上に反応が良かったからちょくちょく過去の名作再びやれるようにしたって今の金ロ有能Pが言ってた

244 21/12/03(金)23:26:22 No.872832609

原作読むとハリー主観で語られるから色々脳内で可愛く想像しちゃうけど 実写だとインド系のラベンダーの方が可愛いってなった

245 21/12/03(金)23:26:24 No.872832619

>コネもできるしスリザリンが1番いいのでは? ガチガチの学閥あるみたいなもんよねスリザリン

246 21/12/03(金)23:26:29 No.872832641

>クリスマス映画なら戦場のメリークリスマスでもいいじゃないですか クリスマスは幸せな映画が見たい…

247 21/12/03(金)23:26:30 No.872832643

なんかヌルっと終わったな

248 21/12/03(金)23:26:39 No.872832682

>>>>クリスマスにはホームアローンかダイ・ハードどっち見たいか言え >>>ダイアローン >>独りで死ねとかそんなご無体な… >じゃあホーム・ハードはなんなんだ 狭小住宅

249 21/12/03(金)23:26:39 No.872832683

>>独りで死ねとかそんなご無体な… >じゃあホーム・ハードはなんなんだ 多分家辛えわ…って冴えない親父が活躍する話

250 21/12/03(金)23:26:47 No.872832714

水飲まされてイヤイヤするジジイ今年もTVで見たかった…

251 21/12/03(金)23:26:50 No.872832727

>私の名前を気軽に言う資格はないのだよプリングルス君!!!!1!!!!! >バン!バン!バン!テリン!テリン!テリン! >君死にたまえ!!!!1!!!! 死んだ くっせ

252 21/12/03(金)23:26:51 No.872832743

>小説でもルーナはいいだ 頭月刊ムーの夢が叶ったみたいな世界だから可愛く見えるだけ説

253 21/12/03(金)23:26:52 No.872832747

ヴォルデモートの人!

254 21/12/03(金)23:26:53 No.872832749

>コネもできるしスリザリンが1番いいのでは? 思想が純血主義に傾倒しがちなのが難しい 入学時点ではそうでなかったとしてもあの寮にずっといてその思想から逃れるのはなかなか難しい

255 21/12/03(金)23:26:55 No.872832756

>>>独りで死ねとかそんなご無体な… >>じゃあホーム・ハードはなんなんだ >多分家辛えわ…って冴えない親父が活躍する話 ダイハードじゃねーか

256 21/12/03(金)23:26:57 No.872832765

ハリーの息子の奴って舞台なんだっけ なかなか見る機会ねぇな…

257 21/12/03(金)23:26:58 No.872832774

スガタアラワシ 飛び六方

258 21/12/03(金)23:27:08 No.872832816

なんかポッターって選ばれし主人公のくせにつらそうじゃね? なりたいって思えないヒーローってかわいそう…

259 21/12/03(金)23:27:10 No.872832831

>確か凄く久々にこれを放送した時に予想以上に反応が良かったからちょくちょく過去の名作再びやれるようにしたって今の金ロ有能Pが言ってた ありがたい…

260 21/12/03(金)23:27:18 No.872832863

>>ホーム・アローン何回目だよ! >新作やるし… 可愛いショタが凶悪なトラップで悪者をボコすのがギャップあって楽しいのに何だよあの新作のデブサイクは

261 21/12/03(金)23:27:19 No.872832874

確かにバンテリンの呪文は「」に即死魔法だが…

262 21/12/03(金)23:27:20 No.872832880

小物なのに才能あるお辞儀ってほんと厄介だな

263 21/12/03(金)23:27:24 No.872832902

ルーナヒロインとハリーTS二次創作多すぎる…

264 21/12/03(金)23:27:35 No.872832954

原作ルーナはクィディッチの実況中に関係ない話しだすのがかわいい

265 21/12/03(金)23:27:36 No.872832956

>なんかヌルっと終わったな 来週は例のあの人が復活したことでホグワーツから退学者が続出 ハリーは学校中からシカトされ ダンブルドアが水を飲むよ

266 21/12/03(金)23:27:37 No.872832961

まあ良家ならスリザリンは硬いと思う

267 21/12/03(金)23:27:45 No.872833010

>えっとグリフィンドールが陽キャ集団で >スリザリンがエリート主義の差別主義者で >レイブンクローが頭良い陰湿ないじめっ子の巣窟で >ハッフルパフがお菓子作りが大好きなパッキャオとメイウェザーの集団なんだっけ ハッフルパフ一択じゃん…

268 21/12/03(金)23:27:53 No.872833049

ダイハードはスネイプ出演してたねそういえば…

269 21/12/03(金)23:27:54 No.872833051

>>>みんなでトム・リドル復活!あのひとの本名はトム・リドル!って騒ぎ回ったら俺様に精神的ダメージはいるんじゃない? >>ワープして皆殺ししに来るよ >本名にコンプあるようにしか見えない… 図星でしかない

270 21/12/03(金)23:27:56 No.872833063

>なんかポッターって選ばれし主人公のくせにつらそうじゃね? >なりたいって思えないヒーローってかわいそう… 選ばれしってより選ばれてしまったというか1巻の生き残った男の子というのが最後までつきまとうと言うか

271 21/12/03(金)23:27:58 No.872833074

>ハリーがなんでシリウスは死ななきゃならなかったんだ!って逆ギレしてアンブリッジが満足げに座ってた校長専用の椅子を武器に暴れまわるシーンがカットされたの悲しい… 自分のせいだろとしか言いようがないし…

272 21/12/03(金)23:28:01 No.872833088

原作でのシリウスの最後の台詞は『さあ来い!今度はもっとうまくやってくれ!』だった なんてことをしてくれたんでしょうオールドマンさん

273 21/12/03(金)23:28:06 No.872833124

謎のプリンスは久々に楽しい学校パートが見れるだろ!?

274 21/12/03(金)23:28:10 No.872833149

ピンクババアは最終作で校長に復帰したぞ 死食い人じゃないのに名誉死食い人扱いなくらい馴染んでる

275 21/12/03(金)23:28:15 No.872833172

ジョニデバルトはヒトラーみたいな煽動力の説得力が見た目から溢れ出てた…

276 21/12/03(金)23:28:16 No.872833176

>色々あるのは分かるんだけど >シリーズの途中で役者変えるのマジで辞めて欲しい… まあダンブルドアだって変わってるし…

277 21/12/03(金)23:28:27 No.872833235

>逆に意外なことにスリザリンは寮としてまとまってるから寮内ではいじめられない お辞儀の子供とかハリーポッターの息子は仲間に入れてくれないぞ

278 21/12/03(金)23:28:30 No.872833251

スリザリンは内に固まる傾向にあるとはいえ他の寮のこと考慮しないならそこは問題ないとも言えるからな

279 21/12/03(金)23:28:33 No.872833258

>ハッフルパフ一択じゃん… ほのぼのしてていいよねハッフルパフ

280 21/12/03(金)23:28:34 No.872833260

組み分け帽子ってこいつクソだなと思ったらレイヴンクローかスリザリン送りにするのか

281 21/12/03(金)23:28:36 No.872833273

>謎のプリンスは久々に楽しい学校パートが見れるだろ!? もう暗いパートしかねえ!

282 21/12/03(金)23:28:38 No.872833285

>なんかポッターって選ばれし主人公のくせにつらそうじゃね? >なりたいって思えないヒーローってかわいそう… なりたいのは魔法界の住民であってハリーになりたい人は最初から少ないと思う 5巻以降になると魔法界の住民にもなりたくなくなる

283 21/12/03(金)23:28:43 No.872833309

>ハッフルパフ一択じゃん… なんで4等分出来るのか分からないくらい丁度いい寮だ

284 21/12/03(金)23:28:45 No.872833320

グリフィンドールからの闇堕ちはいるけどハッフルパフはいないとかもなかったっけか

285 21/12/03(金)23:28:47 No.872833331

>>なんかヌルっと終わったな >来週は例のあの人が復活したことでホグワーツから退学者が続出 >ハリーは学校中からシカトされ >ダンブルドアが水を飲むよ だから来週はハリーやらないって!

286 21/12/03(金)23:28:47 No.872833333

そういえば続編のグリンデルバルドは誰がやるんだっけ

287 21/12/03(金)23:28:49 No.872833343

>ピンクババアは最終作で校長に復帰したぞ >死食い人じゃないのに名誉死食い人扱いなくらい馴染んでる 最終作で校長やってたのスネイプじゃなかった?

288 21/12/03(金)23:29:01 No.872833415

>そういえば続編のグリンデルバルドは誰がやるんだっけ ハンニバル・レクター

289 21/12/03(金)23:29:04 No.872833432

>レイブンクローが頭良い陰湿ないじめっ子の巣窟で 正確にはこれも違う 大半の奴はあんま他人に興味なくて自分の興味ある事ずっとやってるタイプだからいじめもしない 寮としての帰属意識が他寮に比べて薄いから寮内での虐めが存在しやすいというだけで

290 21/12/03(金)23:29:04 No.872833436

>ピンクババアは最終作で校長に復帰したぞ >死食い人じゃないのに名誉死食い人扱いなくらい馴染んでる なんで死んでないんだ…

291 21/12/03(金)23:29:07 No.872833455

なんでピンクババアが調査って流れになったか分かんない…

292 21/12/03(金)23:29:08 No.872833460

>クリスマス映画なら戦場のメリークリスマスでもいいじゃないですか あれ実はテーマソングしか知らないからちゃんと見たいんだよな

293 21/12/03(金)23:29:10 No.872833468

ハリーポッターはなろうの原型みたいなもんだからな この主人公にはなりたくねぇなってなるなろうタイプだ

294 21/12/03(金)23:29:10 No.872833471

炎のゴブレット以降は本当に真っ暗い

295 21/12/03(金)23:29:11 No.872833475

技術の進歩のせいかグリンデルバルトの呪文はマジで規模が大変なことになってるので 下手すりゃお辞儀より強そうに見えるのが玉に瑕だ

296 21/12/03(金)23:29:11 No.872833477

お菓子作りが大好きなパッキャオとメイウェザーってなんだよすぎる…

297 21/12/03(金)23:29:12 No.872833481

>そういえば続編のグリンデルバルドは誰がやるんだっけ マッツ

298 21/12/03(金)23:29:13 No.872833489

>まあダンブルドアだって変わってるし… そこは本当に仕方なさすぎる理由だし…

299 21/12/03(金)23:29:14 No.872833491

一歩間違えたらネビルが選ばれし子だし…

300 21/12/03(金)23:29:17 No.872833500

失せ物探しを断られた時点でルーナ√フラグは折れちまったんだ

↑Top