21/12/03(金)21:06:43 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/03(金)21:06:43 No.872775913
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/12/03(金)21:11:39 No.872777837
サターンと比べてドリキャスコンって評判聞かなかった気がするけど特にいいとこなかったの?
2 21/12/03(金)21:12:35 No.872778160
>サターンと比べてドリキャスコンって評判聞かなかった気がするけど特にいいとこなかったの? LRが壊れてガキョガキョする話とか聞かなかったのか
3 21/12/03(金)21:12:57 No.872778306
コードが手前側にあるの本気でめんどくさかった
4 21/12/03(金)21:14:35 No.872778852
ピーーーーー!!
5 21/12/03(金)21:15:05 No.872779053
>LRが壊れてガキョガキョする話とか聞かなかったのか >コードが手前側にあるの本気でめんどくさかった >ピーーーーー!! だいたいこの知識だな…
6 21/12/03(金)21:17:03 No.872779741
無駄にでかくて邪魔
7 21/12/03(金)21:18:37 No.872780287
>だいたいこの知識だな… もうそれくらいしか覚えてないんだ
8 21/12/03(金)21:18:38 No.872780293
でかくて重くて持ちづらくてコードが邪魔
9 21/12/03(金)21:19:01 No.872780449
ボタンのゴムの耐久性が無い 1年位でもう新品とは別物のゆるゆるな押し心地になる
10 21/12/03(金)21:20:11 No.872780835
箱コンに似て持ちやすいとは言われてたような
11 21/12/03(金)21:20:56 No.872781100
十字キーが糞 格ゲーはスティック買え!
12 21/12/03(金)21:22:21 No.872781677
マイク マイクを刺す
13 21/12/03(金)21:26:55 No.872783410
後期のLRは金属になって壊れなくなったんじゃなかったっけ
14 21/12/03(金)21:30:12 No.872784684
ドリキャスのコントローラーってボタン配置とか現行ハードのコントローラーに近いし今の形の源流だったりするのかな…
15 21/12/03(金)21:32:46 No.872785672
初期型だけどLR壊れてないしコードは上向きになるようハメる場所あるし音がなるのはビジュアルメモリだ
16 21/12/03(金)21:36:07 No.872787032
>ドリキャスのコントローラーってボタン配置とか現行ハードのコントローラーに近いし今の形の源流だったりするのかな… とはいえ初代箱とGCコンもあんまり時期は離れてないし収斂進化っぽくもあるけどね
17 21/12/03(金)21:37:03 No.872787422
コントローラーはPSでそれっぽい形になってきてない?
18 21/12/03(金)21:44:28 No.872790370
ドリキャスの十字キーは無駄に硬いから良くない 友達に角で指切った奴がいた
19 21/12/03(金)21:44:34 No.872790410
メモリは画面のないタイプもあった >ピーーーーー!! これも鳴らない
20 21/12/03(金)21:45:13 No.872790684
なんかカラバリがやたら多かった
21 21/12/03(金)21:46:44 No.872791299
バイオのコードベロニカやってる途中にLもRも壊れた
22 21/12/03(金)21:49:29 No.872792349
人の家の触ったくらいの記憶しかないけどギルティギアやるとき十字キー固すぎてすぐ皮むけてた気がする
23 21/12/03(金)21:50:45 No.872792826
今の時代にドリキャスコンさわると 左側にしかスティックないのが凄まじい違和感ある
24 21/12/03(金)21:51:23 No.872793066
はじめて聞いたとき故障かおい!?ってなった
25 21/12/03(金)21:53:17 No.872793883
格ゲーいっぱい出してたくせに斜め入力にとことん優しくない
26 21/12/03(金)21:54:06 No.872794190
コードが短い
27 21/12/03(金)21:55:33 No.872794801
PS1の時もあったなコード短いのは 何だろうリビングのテーブルに置いてやるイメージなんだろうか
28 21/12/03(金)21:55:45 No.872794891
しかもちょっと束ねるというかケーブル重なった状態になるとキー入力ミスったりする
29 21/12/03(金)21:56:45 No.872795285
サターンより退化した
30 21/12/03(金)21:56:58 No.872795379
カプエス2だったかがゲーセンでドリキャスコン繋げられたな 端子にいたずらされるとかでそれ以降続かなかったけど
31 21/12/03(金)21:59:17 No.872796330
ベロニカで這いずりゾンビ撃とうと十字の下を押すと回り出す 足噛まれる
32 21/12/03(金)22:00:09 No.872796713
オラタンやったら一発でLR割れた 格ゲーやったら十字キーが高すぎて指いたい かと言って3Dスティックも滑る
33 21/12/03(金)22:00:58 No.872797119
fu583119.jpg DCコンと箱丸コン 背面はそんなに丸っこくないからちょっと持ちにくいというかメモリのための出っ張りがすごかった ケーブルはこんな風にできるから問題ない
34 21/12/03(金)22:02:31 No.872797856
>コントローラーはPSでそれっぽい形になってきてない? SFC→PS1コン→デュアルショックで大体固まったな 十字キーと4ボタンの配置はSFC、L2R2とツインスティックとかはPSがもたらした
35 21/12/03(金)22:03:52 No.872798521
スティックは使いやすかったよ DC版に比べたらPS2版のサクラ大戦3のミニゲーム超やりづらかった