虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/12/03(金)19:09:30 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/03(金)19:09:30 No.872737228

https://abema.tv/now-on-air/abema-anime 異世界食堂2 #1〜9【月曜27:00まで限定無料】 12月3日(金) 18:00 〜 22:00 今晩の最新話に向けて

1 21/12/03(金)19:11:53 No.872737961

カレーは飲み物

2 21/12/03(金)19:11:59 No.872737999

もうカレーは飲み物の極地に至ったのか…

3 21/12/03(金)19:12:35 No.872738184

牛すじが多い…

4 21/12/03(金)19:12:49 No.872738268

牛肉のうまさを知ってしまったか…

5 21/12/03(金)19:14:05 No.872738674

うまーい!って勇者王並のこえでだめだった

6 21/12/03(金)19:14:47 No.872738868

なんどめだ異世界食堂一挙

7 21/12/03(金)19:15:09 No.872739007

食いすぎだろコイツら!

8 21/12/03(金)19:15:10 No.872739015

フトッタちゃんは肉欲がすごいな…

9 21/12/03(金)19:15:16 No.872739049

カレー食うか…

10 21/12/03(金)19:15:20 No.872739066

フトッタちゃんもおかわりするのかよ

11 21/12/03(金)19:15:26 No.872739094

何杯カレー食べてるんだ…

12 21/12/03(金)19:15:28 No.872739109

クロかわいい

13 21/12/03(金)19:15:30 No.872739127

女の子に奢ってくれるおじさん

14 21/12/03(金)19:16:09 No.872739335

ここのフトッタちゃん引きのカットですげえかわいい

15 21/12/03(金)19:16:12 No.872739350

バターチキンいいよね…

16 21/12/03(金)19:16:49 No.872739560

異世界カレー屋…

17 21/12/03(金)19:16:56 No.872739598

>バターチキンいいよね… 油の暴力すぎる…

18 21/12/03(金)19:16:58 No.872739608

また一挙やってんのか 見るか

19 21/12/03(金)19:17:07 No.872739667

クロはそのうちカレー食いに外出そうだな

20 21/12/03(金)19:18:06 No.872739987

カレー屋って一言に言っても種類めちゃくちゃあるからワンクールくらいなら持ちそうよね

21 21/12/03(金)19:19:21 No.872740395

料理ほぼ全てがカレーの国があるよ なにそれすごい

22 21/12/03(金)19:19:57 No.872740567

>カレー屋って一言に言っても種類めちゃくちゃあるからワンクールくらいなら持ちそうよね カレーだけで49巻まで出した料理漫画があってな

23 21/12/03(金)19:20:01 No.872740586

カレーだけで50巻持たせた漫画があるくらいだし

24 21/12/03(金)19:20:10 No.872740620

チキンカレーってどこ発祥なんだろ

25 21/12/03(金)19:21:08 No.872740921

>カレーだけで49巻まで出した料理漫画があってな >カレーだけで50巻持たせた漫画があるくらいだし なにそれこわい

26 21/12/03(金)19:21:26 No.872741005

>チキンカレーってどこ発祥なんだろ インドだったはず

27 21/12/03(金)19:21:41 No.872741087

異世界中東があるなら異世界インドもありそう

28 21/12/03(金)19:21:49 No.872741130

行くなよ?絶対行くなよ?

29 21/12/03(金)19:22:13 No.872741247

こんなこと言う人だったけ?

30 21/12/03(金)19:22:46 No.872741420

そりゃ本人の前では言わんでしょ

31 21/12/03(金)19:22:51 No.872741451

仮にも親類になったのに魔女扱いって…

32 21/12/03(金)19:23:37 No.872741684

附子だったらどうするつもりだったんだろう

33 21/12/03(金)19:23:52 No.872741765

ゆかりんが王族って事はこの二人も王位継承権ある王族なのか…

34 21/12/03(金)19:24:04 No.872741813

ハーフエルフ云々を抜きにしても小姑をよく思わない人はわりといるだろうし…

35 21/12/03(金)19:24:14 No.872741858

プリン食べたの?

36 21/12/03(金)19:24:37 No.872741980

オオオ イイイ

37 21/12/03(金)19:24:51 No.872742037

ヒッ

38 21/12/03(金)19:25:01 No.872742092

名前書いておかないから

39 21/12/03(金)19:25:10 No.872742141

>仮にも親類になったのに魔女扱いって… ハーフエルフってだけでも蔑まれる対象 それでいて王である夫が頭上がらない存在で自分より老けない存在

40 21/12/03(金)19:25:21 No.872742195

うん…でもね…

41 21/12/03(金)19:25:46 No.872742335

この男の子年ごろになったら性癖に深刻な影響受けさせられそう いつまでも美しいままのハーフエルフ伯母とか耐えられない

42 21/12/03(金)19:26:20 No.872742483

>いつまでも美しいままのハーフエルフ伯母とか耐えられない 声が田村ゆかりだしな

43 21/12/03(金)19:26:38 No.872742572

世界一かわいいおば上いいよね…

44 21/12/03(金)19:27:16 No.872742764

こうしてたまに優しくしてくれるずっと美人な伯母とか惚れたら終わりだな…

45 21/12/03(金)19:27:35 No.872742852

アレッタちゃんはさぁ

46 21/12/03(金)19:27:38 No.872742875

フトッタちゃんそれはちょっと…

47 21/12/03(金)19:27:48 No.872742918

フトッタちゃんそれは禁句だよ…

48 21/12/03(金)19:27:56 No.872742952

アレッタっちゃんそれきいちゃアレよ…

49 21/12/03(金)19:28:40 No.872743154

叔母上には代々王子のふでおろしをやってもらいたい・・・

50 21/12/03(金)19:28:58 No.872743241

王族の性癖を壊すな

51 21/12/03(金)19:29:24 No.872743374

お子様ランチって欲張り定食だよね…

52 21/12/03(金)19:29:41 No.872743453

いうてお子様ランチってそんなに食べた記憶ないわ

53 21/12/03(金)19:29:43 No.872743463

元々採算度外視だけどこれは特に大赤字だろうな…

54 21/12/03(金)19:29:49 No.872743485

むかしむかし食べたきりだからまた食べてみたくなったなお子様ランチ…

55 21/12/03(金)19:30:25 No.872743664

エビフライ2本とハンバーグ1個にオムライスとプリンとか普通に注文したいなこれ

56 21/12/03(金)19:30:50 No.872743780

結局食べないまま大人になってしまったお子様ランチ

57 21/12/03(金)19:31:02 No.872743830

>エビフライ2本とハンバーグ1個にオムライスとプリンとか普通に注文したいなこれ とんでもないボリュームだよね

58 21/12/03(金)19:31:09 No.872743862

主役張れる料理を少しづつ盛り合わせてデザートまでつけてそれでいて価格設定高くできない店にとっては利益にならないお子様ランチだ

59 21/12/03(金)19:31:11 No.872743870

エビフライ単品がエビフライ2本だから普通に上位互換じゃん

60 21/12/03(金)19:31:45 No.872744044

>主役張れる料理を少しづつ盛り合わせてデザートまでつけてそれでいて価格設定高くできない店にとっては利益にならないお子様ランチだ 単価高いのは親が頼むだろうし

61 21/12/03(金)19:31:57 No.872744119

プリンアラモードおばば…

62 21/12/03(金)19:32:12 No.872744203

>主役張れる料理を少しづつ盛り合わせてデザートまでつけてそれでいて価格設定高くできない店にとっては利益にならないお子様ランチだ 代わりに子供は大人二人から4人は連れてきてくれるからな…

63 21/12/03(金)19:32:14 No.872744214

私にも子供がいたら…

64 21/12/03(金)19:32:22 No.872744247

ゆかりんになんて事言わせてるの…

65 21/12/03(金)19:32:28 No.872744268

ゆかりん…

66 21/12/03(金)19:32:37 No.872744316

鬼か

67 21/12/03(金)19:32:47 No.872744359

お子様ランチのエビフライは小さい種類のやつだと思う

68 21/12/03(金)19:32:50 No.872744372

中の人の話はやめろ!

69 21/12/03(金)19:33:08 No.872744456

いい笑顔

70 21/12/03(金)19:33:36 No.872744591

こんなに可愛い笑顔の叔母上が優しくしてくれるとかずっと一緒に来てたら惚れちゃうよね…

71 21/12/03(金)19:33:55 No.872744685

どうでもいいけどお子様ランチってどこが発祥なんだろうか

72 21/12/03(金)19:35:02 No.872745032

このおっちゃんサクラだな…?

73 21/12/03(金)19:35:09 No.872745059

こんなん絶対美味いわ

74 21/12/03(金)19:35:22 No.872745131

>結局食べないまま大人になってしまったお子様ランチ トルコライス食べようぜ

75 21/12/03(金)19:35:25 No.872745138

サクラっぽい

76 21/12/03(金)19:35:32 No.872745178

>こんなに可愛い笑顔の叔母上が優しくしてくれるとかずっと一緒に来てたら惚れちゃうよね… web版だと共に魔術の研鑚にはげんだ友人が出てくるから映像化してほしいな…

77 21/12/03(金)19:35:37 No.872745209

>どうでもいいけどお子様ランチってどこが発祥なんだろうか >1930年(昭和5年)12月1日に、東京府東京市日本橋にあった三越の食堂部主任であった安藤太郎が数種類の人気メニューを揃えた子供用定食を考案し発売した[7]。当時は「御子様洋食」と呼称されており、値段は30銭(カレーライスとカツレツの中間の価格帯[8])。世界恐慌の暗い時代でもあり、子供には楽しい気持ちになってもらおうと開発したという[3]。 だそうだ このあと松坂屋が真似しておまけつけ始めて今の形に繋がっていったそうな

78 21/12/03(金)19:35:53 No.872745288

判断が早い親父

79 21/12/03(金)19:36:02 No.872745332

判断が早い

80 21/12/03(金)19:36:04 No.872745349

パン屋の軒先使わせてもらってるからね…

81 21/12/03(金)19:36:08 No.872745361

>どうでもいいけどお子様ランチってどこが発祥なんだろうか 東京の三越のレストランじゃなかったかな

82 21/12/03(金)19:36:28 No.872745459

鱗滝さんだったの!?

83 21/12/03(金)19:36:47 No.872745538

あんなでかい壺みたいな鍋いっぱいのシチュー売り切れたんだ…

84 21/12/03(金)19:36:50 No.872745548

マジで判断が早くて大儲けしてた親父

85 21/12/03(金)19:37:38 No.872745818

使ったらヤバそうな扉がある事は共有されてるんだな…

86 21/12/03(金)19:37:43 No.872745849

>web版だと共に魔術の研鑚にはげんだ友人が出てくるから映像化してほしいな… 結婚して子供もいる同年代の友人相手に子供作れないのは少し寂しいけど…とかゆかりんに言わせる回

87 21/12/03(金)19:38:26 No.872746064

カニだあああ

88 21/12/03(金)19:38:35 No.872746117

カニクリームじゃん

89 21/12/03(金)19:38:50 No.872746198

このカニクリームコロッケホント贅沢だよな…

90 21/12/03(金)19:38:53 No.872746212

3種類とはなかなか豪勢だ

91 21/12/03(金)19:39:11 No.872746301

イエーイ✌

↑Top