虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/03(金)18:09:32 地味に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/03(金)18:09:32 No.872720463

地味に影響力のデカイ作家

1 21/12/03(金)18:09:47 No.872720530

地味かな

2 21/12/03(金)18:11:09 No.872720866

バジリスクで知ったけど 終戦時の日記やエッセイも面白いと思った

3 21/12/03(金)18:14:04 No.872721594

未だに〇〇版魔界転生みたいな作品が後を絶たないのは凄いと思う

4 21/12/03(金)18:17:34 No.872722505

著名自慢の死に際だけ書いて集めた人間臨終図鑑は悪趣味の様で面白かった

5 21/12/03(金)18:18:48 No.872722798

>終戦時の日記やエッセイも面白いと思った 親戚に学費払ってもらっておいて結局医者になんないのかよ!

6 21/12/03(金)18:21:11 No.872723397

風々院風々風々居士?

7 21/12/03(金)18:22:21 No.872723696

地味でも何でもないだろ!?

8 21/12/03(金)18:23:03 No.872723871

本人は一般的にはキワモノ扱いなのを結構気にしてたらしい

9 21/12/03(金)18:26:20 No.872724759

魔界転生で武人が蘇ってそれ相手に戦う発想すごいと思ったし敵が一体ずつ現れる理由付けもちゃんとあってすごいと思った

10 21/12/03(金)18:28:57 No.872725424

パルシーで不戦日記無料で読めるからダイマしておくね

11 21/12/03(金)18:32:55 No.872726539

>魔界転生で武人が蘇ってそれ相手に戦う発想すごいと思ったし それは江戸時代には一大ブームというかすでにジャンルとして確立されていたんだ 蘇って戦ってほしい武士の番付とかあったんだ

12 21/12/03(金)18:34:10 No.872726883

英霊剣豪のパクリ

13 21/12/03(金)18:35:11 No.872727178

>本人は一般的にはキワモノ扱いなのを結構気にしてたらしい 小林信彦が奥さんに親戚に変な人がいるって紹介されたらしいし 一般どころか親族でも変わった人扱いだったみたい

14 21/12/03(金)18:35:45 No.872727318

魔界転生のラスボスって天草士郎じゃないの!? って大人になって驚いた世代

15 21/12/03(金)18:38:30 No.872728068

偉人召喚バトルもセックスしてパワーアップも転生して無双も全部魔界転生に入ってる

16 21/12/03(金)18:39:31 No.872728345

妖説太閤記が個人的ベスト

17 21/12/03(金)18:49:39 No.872731239

エッセイも面白いおじさん

18 21/12/03(金)18:51:34 No.872731843

>英霊剣豪のパクリ FGOアンチがデスマンで一生懸命荒らそうとしたけど魔界転生ファン達に冷たくあしらわれた話好き

19 21/12/03(金)18:52:51 No.872732199

菊地秀行とかの小説で超人魔人が使う技が この人がすでに原型になるもの書いてたってのがいくつかあって すげえってなった

20 21/12/03(金)18:55:08 No.872732852

繋がったまま戦うのはちょっとおかしいよ…

21 21/12/03(金)18:56:06 No.872733141

>この人がすでに原型になるもの書いてたってのがいくつかあって 原型っていうか菊地秀行は普通に山風オマージュを公言してるよ! 山風忍法とか作中ででるよ!

22 21/12/03(金)18:56:15 No.872733185

糸操るのこの人が始祖でいいのかな

23 21/12/03(金)18:58:03 No.872733746

>FGOアンチがデスマンで一生懸命荒らそうとしたけど魔界転生ファン達に冷たくあしらわれた話好き Fateは魔界転生のパクリ!とか作者が自ら言ってること今更騒ぎ立ててもな…

24 21/12/03(金)19:00:04 No.872734345

読んだの一冊だけなんだけどそれだけで 鏡の中で襲う/夢の中で襲う/足首ドリルで土遁かます美少年/死出虫使い 液状化して狙った相手の血管から入り込んで操る/銅鑼ブーメラン使い とか出てきてビックリした

25 21/12/03(金)19:03:37 No.872735468

>>この人がすでに原型になるもの書いてたってのがいくつかあって >原型っていうか菊地秀行は普通に山風オマージュを公言してるよ! >山風忍法とか作中ででるよ! 昔対談かインタビューで言ってたよね

26 21/12/03(金)19:05:27 No.872736015

チンコから放出した念を敵の女忍者の膣に出して意のままに操るとかエロゲのやり過ぎだと思った

27 21/12/03(金)19:06:49 No.872736436

能力バトルの開祖だと聞いた

28 21/12/03(金)19:07:32 No.872736651

>チンコから放出した念を敵の女忍者の膣に出して意のままに操るとかエロゲのやり過ぎだと思った 筏織衛門かなあいつ一番好きなやつだわ

29 21/12/03(金)19:07:41 No.872736695

能力バトル物の始祖とも言われる作品を作った人ってイメージが強いけれど時代小説や推理小説にも強い幅広い分野の天才

30 21/12/03(金)19:07:56 No.872736768

ミステリーもチョットカケル

31 21/12/03(金)19:08:44 No.872737015

時折ブッこまれるメタ文章が好き 先にそのキャラが死ぬことバラしたり

32 21/12/03(金)19:08:53 No.872737061

この世代は新興のジャンルでプロ作家としてやっていけるか不安だったけど乱歩が褒めてくれたから頑張れたと語る大御所が多い

33 21/12/03(金)19:08:53 No.872737064

忍法帖以外で好きなのだと八犬膊だな

34 21/12/03(金)19:08:54 No.872737067

甲賀忍法帖の完成度は本当に凄い

35 21/12/03(金)19:14:01 No.872738655

和風ファンタジーのレジェンドだよね

36 21/12/03(金)19:16:10 No.872739338

> 甲賀忍法帖の完成度は本当に凄い 能力バトルの原典とも言える作品なのに現在でも通じるようなアイデア出しまくってしかも破綻なく纏めてるのヤバい

37 21/12/03(金)19:17:05 No.872739652

殿中から討ち入りまでだいぶ期間空いたけど大石内蔵助何してたの? クノイチマンコからチンポ抜けなくなってました はすげえ歴史小説があったもんだと思った

38 21/12/03(金)19:18:42 No.872740173

能力バトルにチーム戦でロミジュリまで突っ込んでくる 風待将監が多数相手に圧倒したりそこから一転甲賀勢の窮地とか最高にはらはらする

↑Top