21/12/03(金)17:39:31 うん…う... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/03(金)17:39:31 No.872713131
うん…うん?
1 21/12/03(金)17:40:24 No.872713328
不具合があったのはアプリではなくレビュワーの頭だったようだな
2 21/12/03(金)17:41:13 No.872713525
お前のせいじゃねえかよ!
3 21/12/03(金)17:41:55 No.872713704
蔵側に保管してあるんだ
4 21/12/03(金)17:43:26 No.872714064
頭が悪くて使えなかったので☆1です
5 21/12/03(金)17:43:55 No.872714185
モバイルデータ通信オフになってることってそんなあるものか?
6 21/12/03(金)17:43:57 No.872714194
昨日もこんな「」いたよね
7 21/12/03(金)17:44:32 No.872714343
何のアプリか知らないけどログインして貯めるタイプではなかった?
8 21/12/03(金)17:44:51 No.872714417
メールでログインさせるとかで強制的に紐づけさせないと こういう人らはダメじゃないかなあという気も少しする
9 21/12/03(金)17:45:01 No.872714460
>モバイルデータ通信オフになってることってそんなあるものか? カーチャンがたまになってる コントロールセンターの存在をいくら教えてももう歳だから理解できずにやってしまうみたい
10 21/12/03(金)17:45:11 No.872714509
>昨日もこんな「」いたよね Gmailだけ使えない!ってやつだっけ
11 21/12/03(金)17:45:41 No.872714613
スマホアプリのレビューこんなのばっか
12 21/12/03(金)17:46:30 No.872714803
>スマホアプリのレビューこんなのばっか 主語でかすぎ
13 21/12/03(金)17:46:54 No.872714898
最後はアンインストールして再インストールしてもダメ。
14 21/12/03(金)17:47:03 No.872714925
なんでポイント貯めるもので登録してないんだこいつ
15 21/12/03(金)17:48:08 No.872715167
一応ここまで対応してやったことを列挙できるやつがそこまでのアホとは思えないので愉快なネタだと思う
16 21/12/03(金)17:48:14 No.872715188
レビュー欄みてるとどうやってスマホ使ってるんだっていうレベルの人が居て面白いよね
17 21/12/03(金)17:48:28 No.872715235
>モバイルデータ通信オフになってることってそんなあるものか? 誤タッチでもしたのか2度ほどなったことがある モバイルデータの通信オフなんてしないから原因特定するのに難儀した
18 21/12/03(金)17:48:41 No.872715283
>なんでポイント貯めるもので登録してないんだこいつ 登録? ポイントはたまってるし使えてますよ なるほどそういう作戦ですか売上減ってますもんね
19 21/12/03(金)17:49:27 No.872715450
パソコンなら買ったけど動かない…で終わっていた スマホは買った時点からネットに繋がってしまうから
20 21/12/03(金)17:50:09 No.872715612
せっかくDLしたのにメンテしてたから★1ですとかマジであるからな
21 21/12/03(金)17:50:20 No.872715639
もしかしてアンインストールしたアプリに新規会員登録でログインしたとか?
22 21/12/03(金)17:50:52 No.872715764
>レビュー欄みてるとどうやってスマホ使ってるんだっていうレベルの人が居て面白いよね それどころか今までどうやって生きてこられたのか分からんレベルの人もいる…
23 21/12/03(金)17:51:42 No.872715963
再インストールの時点で気づくだろ
24 21/12/03(金)17:52:08 No.872716078
>もしかしてアンインストールしたアプリに新規会員登録でログインしたとか? あーそっかアンインストールしてるんだなこいつ…
25 21/12/03(金)17:52:40 No.872716216
Wi-Fi繋げたらいけそうなもんだが…
26 21/12/03(金)17:52:56 No.872716281
人類にスマホは早すぎたんだ
27 21/12/03(金)17:53:07 No.872716322
アンインストールしたらまあ、ログイン情報も消えるから再ログインするまでは消えるんじゃないかな
28 21/12/03(金)17:53:11 No.872716341
モバイルデータ通信がオフになっているのには気付けるくらいではあるぞ
29 21/12/03(金)17:53:14 No.872716351
こういう人たちはあまりにバカすぎて自分がバカであることに気が付けないから 一生賢くなれない…
30 21/12/03(金)17:53:22 No.872716370
たぶん検索結果に挙げられてた手順を上から順番にやったんじゃないのかなこれ モバイルデータ通信を切ったのは10割の自分の過失な部分は理解できてないのか理解してるけど認めたくないのかは知らん
31 21/12/03(金)17:53:24 No.872716371
Wi-Fiじゃダメなのか
32 21/12/03(金)17:53:35 No.872716415
なんでこの人この年まで生きてこれちゃったんだろうっていう人間は想像以上に多い
33 21/12/03(金)17:53:45 No.872716441
ウチのスマホの調子が悪いのかと思ってセーフモードで起動したり色々試したけど大規模通信障害起こってただけだったってのはある
34 21/12/03(金)17:55:12 No.872716798
攻撃的なドジっ子って嫌だな…
35 21/12/03(金)17:55:15 No.872716804
うちのスマホは勝手に再起動したり勝手にSIM読み込まなくなったりするけど それも俺の知能のせいだろうか…
36 21/12/03(金)17:55:25 No.872716846
>攻撃的なドジっ子って嫌だな… やろうぜ接客業
37 21/12/03(金)17:55:33 No.872716876
auペイチャージする時wifiじゃダメよって言われるしないことはない
38 21/12/03(金)17:55:59 No.872716995
モバイル通信ってこの緑のやつか これオフにするとどうなるの
39 21/12/03(金)17:56:34 No.872717125
>モバイル通信ってこの緑のやつか >これオフにするとどうなるの モバイル通信がオフになる
40 21/12/03(金)17:56:40 No.872717149
>モバイル通信ってこの緑のやつか >これオフにするとどうなるの モバイルデータ通信がオフになる
41 21/12/03(金)17:56:53 No.872717197
>モバイル通信ってこの緑のやつか >これオフにするとどうなるの Wi-Fiに接続でもしてない限りネット通信出来なくなる
42 21/12/03(金)17:57:41 No.872717381
嘘客
43 21/12/03(金)17:58:04 No.872717486
wifi繋いでる時はオンでもオフでも関係ない?
44 21/12/03(金)17:58:10 No.872717509
>モバイル通信ってこの緑のやつか >これオフにするとどうなるの ネットに繋がらなくなる 普通オフにしないからメンテか障害でも起きてんのか?ってなる
45 21/12/03(金)17:58:44 No.872717659
データ通信オフでどうやってストアに辿り着いてインストールできたんだろうという 他にも書いてないこと色々あるんだと思う
46 21/12/03(金)17:59:30 No.872717844
>データ通信オフでどうやってストアに辿り着いてインストールできたんだろうという WiFi繋いだって書いてあるのは違うのか
47 21/12/03(金)18:00:53 No.872718170
wifi繋いだってのもコンビニwifiのログイン必要なやつだったりして
48 21/12/03(金)18:01:22 No.872718306
これくらい頭が悪いやつでも使えるってのは世にものを出す上で大事だからな…
49 21/12/03(金)18:01:27 No.872718325
paypayとかそういうのって認証のためにキャリア回線じゃないとダメなのは基本じゃないの
50 21/12/03(金)18:01:28 No.872718338
言うほどそんなに低能な人ではない気がするぞ
51 21/12/03(金)18:01:33 No.872718357
Amazonの梱包クソなので星1です
52 21/12/03(金)18:02:02 No.872718486
バカ用にコントロールセンターのモバイル通信オンオフアイコンない状態にできる設定つくってくれApple
53 21/12/03(金)18:02:06 No.872718510
>言うほどそんなに低能な人ではない気がするぞ アプリレビュー欄に他人が読める文章かけてるだけである程度の知能レベルはある
54 21/12/03(金)18:02:07 No.872718521
ここまで書いて最後に通信OFFでしたはギャグとしか思えない
55 21/12/03(金)18:03:06 No.872718771
おじさんは飛行機モードでもパニックになる
56 21/12/03(金)18:03:45 No.872718964
たまに通信障害起きてることもあるからアプリが繋がらなくなったら他のアプリやブラウザ開いてみるくらいはやるかな
57 21/12/03(金)18:03:50 No.872718981
>データ通信オフでどうやってストアに辿り着いてインストールできたんだろうという アプリ毎のモバイルデータ通信設定でしょ ただそうするとWiFi繋いでもダメだったのがわからないから繋げてなかったってことになるが…
58 21/12/03(金)18:04:14 No.872719088
>auペイチャージする時wifiじゃダメよって言われるしないことはない こういう仕様があると初めて知ったので俺はあまりこの人を馬鹿にできないのかもしれない
59 21/12/03(金)18:04:26 No.872719137
モバイル通信なんてwifi繋がってるとこじゃオフにするわ
60 21/12/03(金)18:04:44 No.872719231
>モバイル通信なんてwifi繋がってるとこじゃオフにするわ 律儀だなぁ
61 21/12/03(金)18:05:00 No.872719292
どう改善せえっちゅう話や
62 21/12/03(金)18:05:49 No.872719509
キャリアからお出しされるサービスは設定するときはWi-Fi切ってねとか多いよ auPayのその仕様はコンビニとかの混乱の元すぎるだろ…って思うけど
63 21/12/03(金)18:09:55 No.872720563
>モバイル通信なんてwifi繋がってるとこじゃオフにするわ オフにする意図が知りたい
64 21/12/03(金)18:10:08 No.872720626
データ通信オフの状態で再インストールってどうやるんだ?
65 21/12/03(金)18:10:27 No.872720716
>うちのスマホは勝手に再起動したり勝手にSIM読み込まなくなったりするけど >それも俺の知能のせいだろうか… SIMカードか本体の故障だろうか 不便なら契約してる携帯ショップに持っていきなさい MVNOならスマホ修理の所へ
66 21/12/03(金)18:13:23 No.872721435
ところで新しいスマホに変えてふたばアプリ入れて画像保存しようとしたら保存できずアプリが落ちるんだけどこれもクーポンあげない作戦?
67 21/12/03(金)18:13:54 No.872721541
ふたば1レス無料クーポンは貴重だからな…
68 21/12/03(金)18:14:24 No.872721678
>ところで新しいスマホに変えてふたばアプリ入れて画像保存しようとしたら保存できずアプリが落ちるんだけどこれもクーポンあげない作戦? imgに汚染されたくない新しいスマホの抵抗
69 21/12/03(金)18:17:56 No.872722607
この間いつの間にかモバイル通信がオフになったまま半日気付かなかった俺はあまり笑えない
70 21/12/03(金)18:18:23 No.872722701
泥の緑なら設定のストレージからファイル操作を無効にチェック入れると改善したりしなかったりする 違うなら知らん
71 21/12/03(金)18:19:23 No.872722932
ふたばの画像保存で落ちるのは保存ファイル設定でなにかしたら治るやつな気がする
72 21/12/03(金)18:19:40 No.872723011
モバイル通信オフはなんのために存在してるのかはよくわからない
73 21/12/03(金)18:20:51 No.872723296
こういう人よく居るよね…
74 21/12/03(金)18:24:49 No.872724362
いろんなアプリがどの機能に依存してるのか全部理解してるやついるのか なんか動いてるから気にしてないだけで問題起こったら自力で解決できる気しない
75 21/12/03(金)18:25:48 No.872724617
そういう話か…?
76 21/12/03(金)18:26:10 No.872724708
>SIMカードか本体の故障だろうか >不便なら契約してる携帯ショップに持っていきなさい >MVNOならスマホ修理の所へ たまに起きるやつだけどこれに修理代かかるのも癪なので次の機種変まで我慢するわ… たまにだからお店に行ってもたぶん確認取れなさそうだし
77 21/12/03(金)18:28:36 No.872725339
wifiが来てない場所で勝手にモバイル通信に切り替わってキャリア通信費かかるのを完全にケチりたいのかな
78 21/12/03(金)18:28:38 No.872725350
こういうのは薄々自分が悪いのに気付いてる
79 21/12/03(金)18:29:36 No.872725596
あたまわるわる…
80 21/12/03(金)18:30:27 No.872725814
まぁでも説明が不十分でアプリが使えなくて不便だったのは事実だから☆1です
81 21/12/03(金)18:30:59 No.872725961
星1ユーザーごときがよぉ!
82 21/12/03(金)18:31:05 No.872725989
>一応ここまで対応してやったことを列挙できるやつがそこまでのアホとは思えないので愉快なネタだと思う みんなでわっはっはと笑えるのがユーモアなんだ
83 21/12/03(金)18:32:25 No.872726399
余計な通信減らす為に個別にオフにはするけど全体オフは何のために使うのか分からん
84 21/12/03(金)18:34:01 No.872726836
アプリ(ネット繋げなくてもオフラインで使えるように)改善しろ だから何もおかしくない
85 21/12/03(金)18:34:06 No.872726862
>auペイチャージする時wifiじゃダメよって言われるしないことはない 一応野良wifiで悪いことできるからそういうのあるっちゃあるのよね https://www.ntt-bp.net/column/blog/2021/07/post-50.html NTTでも注意喚起するレベルで wifiにとりあえずつながる設定してるとここらへんつないであれなことになることがある 前に番組で都内の渋谷だか虎ノ門で調べたら10%くらい(数にして300)怪しいwifiがおかれてたとかあるので 番組自体の詳細は書いてないけど当時見てた人の反応とかは見つけた https://trend-at-tv.com/word/78057 なのでまあ一部セキュリティ固いとこは重要なとこはwifiはじくのよね
86 21/12/03(金)18:34:32 No.872726998
俺も携帯変えたらふたばアプリで手書きが使えなくなったんだけどこれもクーポンあげない作戦か…
87 21/12/03(金)18:37:39 No.872727833
あなたを詐欺罪と器物損壊罪で訴えます!理由はもちろんお分かりですね?
88 21/12/03(金)18:38:15 No.872728002
idの出るスレとかid出そうなレスする時にWiFiとモバイルデータ通信で切り替えるし…
89 21/12/03(金)18:38:17 No.872728011
ネタでやってたらただのレビュー荒らしだから何の免罪符にもならなくない
90 21/12/03(金)18:39:22 No.872728300
>泥の緑なら設定のストレージからファイル操作を無効にチェック入れると改善したりしなかったりする >違うなら知らん ありがとうクーポン貰えたわ ☆
91 21/12/03(金)18:39:54 No.872728465
携帯のコールセンターで働いてるからこういう馬鹿はよく見るよ ただ正面から「モバイルデータ通信OFFにしてませんか?」って聞くとふざけるな馬鹿にしてるのかと盛大にキレ散らかすから 「接続改善の可能性がありますので一度モバイルデータ通信をOFFにしてから30秒後にONにしてみてください」って伝えるマニュアルになってるよ
92 21/12/03(金)18:40:57 No.872728737
>携帯のコールセンターで働いてるからこういう馬鹿はよく見るよ >ただ正面から「モバイルデータ通信OFFにしてませんか?」って聞くとふざけるな馬鹿にしてるのかと盛大にキレ散らかすから >「接続改善の可能性がありますので一度モバイルデータ通信をOFFにしてから30秒後にONにしてみてください」って伝えるマニュアルになってるよ 一度コンセントを抜いてもう一度刺してくださいってやつだな…
93 21/12/03(金)18:41:44 No.872728962
>ただ正面から「モバイルデータ通信OFFにしてませんか?」って聞くとふざけるな馬鹿にしてるのかと盛大にキレ散らかすから キツいなあ
94 21/12/03(金)18:42:42 No.872729200
>たまに起きるやつだけどこれに修理代かかるのも癪なので次の機種変まで我慢するわ… >たまにだからお店に行ってもたぶん確認取れなさそうだし 「」よ…電源を切って一度SIMを抜いてから挿し直してみるのです… カードがズレてたりゴミが入ってたりで接触不良になるケースは少なくないのですよ…
95 21/12/03(金)18:43:06 No.872729325
しょーもないのに対応するのにコスト使わされて値段上がるんだからいい迷惑だわ本当に
96 21/12/03(金)18:43:13 No.872729361
>「接続改善の可能性がありますので一度モバイルデータ通信をOFFにしてから30秒後にONにしてみてください」って伝えるマニュアルになってるよ さすがプロだ 違うなぁ
97 21/12/03(金)18:43:19 No.872729396
wifi不安定なとこでよく使うからwifi切れて気付かずモバイルデータのまま回線酷使しないように切ることはある
98 21/12/03(金)18:43:57 No.872729574
アンインストール!?
99 21/12/03(金)18:44:00 No.872729589
>「」よ…電源を切って一度SIMを抜いてから挿し直してみるのです… >カードがズレてたりゴミが入ってたりで接触不良になるケースは少なくないのですよ… もちろんやってる…でも起きるのだ…たまに…
100 21/12/03(金)18:44:30 No.872729726
>>「接続改善の可能性がありますので一度モバイルデータ通信をOFFにしてから30秒後にONにしてみてください」って伝えるマニュアルになってるよ >一度コンセントを抜いてもう一度刺してくださいってやつだな… あーあれそういうのなのか…
101 21/12/03(金)18:44:43 No.872729781
>もちろんやってる…でも起きるのだ…たまに… 接点回復材スプレーして見たら?
102 21/12/03(金)18:45:05 No.872729889
>接点回復材スプレーして見たら? 次起きたらやってみるね…ありがとう
103 21/12/03(金)18:47:22 No.872730576
>あーあれそういうのなのか… 本当に困ってる人には申し訳ないが馬鹿を弾くためのお呪いみたいなものなので怒らずに付き合ってもらえると嬉しい…
104 21/12/03(金)18:50:02 No.872731354
流し読みだとオフラインばかりやっててオンに繋いでなんか変わったのかなと思った よくよむとアンイストールしてた
105 21/12/03(金)18:50:32 No.872731502
>さすがプロだ >違うなぁ 過去に大火傷したことがあって生まれたマニュアルなのだ… そんな基本的なミスをするわけねえだろ絶対お前らが悪いんだからさっさと設備調査しろと大激怒されて 調査したけど該当日時にあなたの端末からのアクセスログは全くないですって伝えたらさらに激怒して 隠蔽だログとアプリのソースを全部開示しろ警察と弁護士と消費者センターに相談したからなそもそもコールセンターの下っ端に用はねえんだ本社の役員に訪問させろ詫びの品も持ってこいよと絶叫し 最終的に該当アプリのバックグラウンド通信が個別にOFFになってたことが発覚した瞬間にガチャ切りされてこっちから連絡しても全部着信拒否されるようになった
106 21/12/03(金)18:52:15 No.872732022
声だけでかい奴の相手は大変だな…
107 21/12/03(金)18:52:20 No.872732046
びっくりするくらいカスだなあ!
108 21/12/03(金)18:54:24 No.872732633
弁護士相談費用無駄にしたかぁー 絶対行ってないだろうけど
109 21/12/03(金)18:54:37 No.872732693
長文で吐き出したくなるのがわかる程にゴミクズお客様じゃん…
110 21/12/03(金)18:54:56 No.872732792
モバイル通信オフニャなってるのになんで再インストールできるんだよ!
111 21/12/03(金)18:55:17 No.872732909
最後にぬが来てわんだ
112 21/12/03(金)18:55:28 No.872732954
>モバイル通信オフニャなってるのになんで再インストールできるんだよ! WiFi繋いでるからじゃない?