虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/03(金)15:26:23 アセッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/03(金)15:26:23 No.872688096

アセットという存在が広い層に認知された影響かアセットを使ってるってだけで叩く材料にするような人が増えた気がする

1 21/12/03(金)15:28:32 No.872688481

バカの相手正面からするな

2 21/12/03(金)15:29:19 No.872688629

契約に則って金払ってるから違法でも何でもない

3 21/12/03(金)15:30:54 No.872688896

そうなのかなー ゲームは前々からいろんなSOZAIの寄せ集めだってことは クレジット見ればわかると思うけど

4 21/12/03(金)15:32:13 No.872689125

でもまぁアセット使っててオリジナリティが無いというか新鮮さの無い見た目だとなんか損した気分にはなる

5 21/12/03(金)15:33:50 No.872689429

>でもまぁアセット使っててオリジナリティが無いというか新鮮さの無い見た目だとなんか損した気分にはなる こういうやつね

6 21/12/03(金)15:34:37 No.872689550

>こういうやつね いやそのくらいの意見は別に…

7 21/12/03(金)15:34:42 No.872689561

アセットの使い方はセンスの出るところだからそれを批判されるのはしかたないとして アセットを使ってる事自体を非難される謂れはないよね

8 21/12/03(金)15:36:43 No.872689930

なんでも組み合わせ次第だぞ

9 21/12/03(金)15:37:13 No.872690017

小規模スタジオならフル活用していいけどPUBGレベルまでいったなら頑張ってほしいところはある 小物とかならどんどん使えばいいが

10 21/12/03(金)15:39:07 No.872690315

でもどっかで見た木だな…って思う時はあるよね 最近も近所の公園を散歩してたらいかにもアセットっぽい木があってためつすがめつ観察しちゃった

11 21/12/03(金)15:39:35 No.872690385

これ見たことあるな…ってなると微妙なきもちになるのはわかる

12 21/12/03(金)15:39:42 No.872690412

PUBGやっててアセットゲーなんて感じたことないな 流石に高品質なゴブリンの3Dモデルがホバー移動してるとかだと気になることはあるけど

13 21/12/03(金)15:39:58 No.872690454

スレ画は最終的に壁もしっかりモデリングしてます!って動画出すようになったじゃん 何年前だよ

14 21/12/03(金)15:40:01 No.872690463

>最近も近所の公園を散歩してたらいかにもアセットっぽい木があってためつすがめつ観察しちゃった バレてしまっては仕方ないから迎えに行くね…

15 21/12/03(金)15:40:37 No.872690577

ためつすがめつって言葉初めて知った

16 21/12/03(金)15:41:32 ID:grTUen.o grTUen.o No.872690725

削除依頼によって隔離されました Steamでアセットだけで作ったクソゲーが大量発生して問題になったの知らないのか

17 21/12/03(金)15:42:21 No.872690872

>Steamでアセットだけで作ったクソゲーが大量発生して問題になったの知らないのか それはクソゲーなのが問題でアセットを使うことだけで叩くのは筋違いだって話だろ

18 21/12/03(金)15:42:34 No.872690911

このマシン他のゲームでも見たわ…ATMだったり水浄化マシンだったり大変だな…とか この鳴き声他のゲームでも聞いたわ…スパイダーゾンビだったり汚染個体だったり大変だな…とかすげえある

19 21/12/03(金)15:42:39 No.872690930

>ためつすがめつって言葉初めて知った 王ドロボウJINGで知った

20 21/12/03(金)15:43:07 ID:grTUen.o grTUen.o No.872691004

削除依頼によって隔離されました >それはクソゲーなのが問題でアセットを使うことだけで叩くのは筋違いだって話だろ そんな奴存在しないはい終わり

21 21/12/03(金)15:44:05 No.872691186

はい論破みたいな言い方するやつまだいるんだな…

22 21/12/03(金)15:44:19 No.872691228

機械音は全部キャバァーン!攻撃ボイスはイヤーッ!とかならわかる

23 21/12/03(金)15:44:48 No.872691301

というか引用元が正にそういう存在だろうよ…

24 21/12/03(金)15:44:54 No.872691317

要約するとツクールはクソという話になる

25 21/12/03(金)15:45:00 ID:grTUen.o grTUen.o No.872691330

サウンド使いまわしはアセットが出る前からの話だしな…

26 21/12/03(金)15:45:13 No.872691368

>そんな奴存在しないはい終わり スレ画も見ずにレスしてるの確定

27 21/12/03(金)15:45:24 No.872691408

>機械音は全部キャバァーン!攻撃ボイスはイヤーッ!とかならわかる この効果音良くやるゲームの○○の音だ!みたいになることはわりとある

28 21/12/03(金)15:45:36 No.872691447

クソゲーにアセット使わせないでください!

29 21/12/03(金)15:45:39 ID:grTUen.o grTUen.o No.872691453

削除依頼によって隔離されました >というか引用元が正にそういう存在だろうよ… 全然違うけど 君が問題の解釈に失敗して架空の藁人形を作りだしてそれを殴ってるだけ

30 21/12/03(金)15:46:02 No.872691514

アセット大量に使うのは全然いいけど流石に目玉のメインキャラは無料のアセット使うのやめろや! いい加減見飽きたわあの低価格お色気ゲームで100%出てくる猫耳娘!

31 21/12/03(金)15:46:29 No.872691587

アセット警察なんているんだ…

32 21/12/03(金)15:47:27 No.872691758

スパロボだって昔からかなり使いまわしだし まぁ1から作れって大変よな α1の頃に作ったインターミッション背景画像をスパロボZシリーズでも使ってたのは流石に笑ったけど

33 21/12/03(金)15:48:00 No.872691872

steamクソゲー発掘動画とか見てるとわりとアセット話で話題を繋ぐことが多い

34 21/12/03(金)15:48:53 No.872692021

他のゲームからぶっこ抜いたモーション使ってる!って言いがかりつけてきたり

35 21/12/03(金)15:49:15 No.872692084

効果音とかは昔からコンシューマでもこれどっかで聞いたな…って音が割と多かったよね

36 21/12/03(金)15:50:10 No.872692226

スレ画の言うことすら正しく読み取れないのは実生活に支障が出てないか心配になるレベル

37 21/12/03(金)15:50:11 No.872692230

クリエイターが世に制作物出すハードル下がって大変良いことだと思うんだけどな どうしても不満があるなら金出せばいいし

38 21/12/03(金)15:50:42 No.872692304

エロゲーでいつもの背景が出てくるとむしろ楽しくなるのに…

39 21/12/03(金)15:50:47 No.872692321

アセット使うと見た目はいいのに…ってパターンが多いから嫌うのは分かる でもアセット使ってるから云々って言い出すと因果が逆転してる感あるな…

40 21/12/03(金)15:50:51 No.872692330

ゲームスタッフの手作りならではのあたたかみだよ!!

41 21/12/03(金)15:51:05 No.872692377

>α1の頃に作ったインターミッション背景画像をスパロボZシリーズでも使ってたのは流石に笑ったけど 戦闘アニメならともかくインターミッションの背景とかは別にみんな気にしないだろうからな というか俺は初めて知ったわ

42 21/12/03(金)15:51:47 No.872692500

>スレ画の言うことすら正しく読み取れないのは実生活に支障が出てないか心配になるレベル imgみたいな短文レスに慣れちゃったからにはもう…ネ…

43 21/12/03(金)15:51:48 No.872692503

フォントが同じだったりすると気になる 日本語フォントはともかく英語フォントぐらい頑張って作ってくれ

44 21/12/03(金)15:53:21 No.872692743

ファイナルソードが悪目立ちしたばかりに

45 21/12/03(金)15:53:24 No.872692753

気に入らんかったら買わなきゃいい

46 21/12/03(金)15:53:25 No.872692759

アセット使うのは気にならないけど日本モチーフの物とか場所の時に総角ポップ体でデカデカと文字が書いてあるとスゲー気になる なんでよりによってこれを使うんだよ

47 21/12/03(金)15:53:48 No.872692829

アセット完全禁止するとセーブ機能搭載できないインディーゲーめちゃくちゃ増える

48 21/12/03(金)15:54:37 No.872692959

ツクールがデフォ戦だからってだけでめたくそに叩くクソみたいな奴と同じ人種だ

49 21/12/03(金)15:54:38 No.872692967

unityで自分でセーブ作ってみたことあるけどわりとめんどいからなあれ

50 21/12/03(金)15:54:41 No.872692975

ゲッターロボアークは最初から最後までデュエルだったな

51 21/12/03(金)15:54:57 No.872693027

アセット使ってるかどうかじゃなくそれがゲームプレイ中に感じられるかどうかの問題でしかないんだ 極端に言えば100%アセットだろうがそうと気付かせないならそれはいいゲームだけど 90%オリジナルでも印象に残るような場面でよく使われるアセット目に着いたら台無しなんだ

52 21/12/03(金)15:55:08 No.872693065

有償素材使ったゲームなんて昔からいくらでもあるのに…

53 21/12/03(金)15:55:16 No.872693090

マリオ64はどの素材集からどのテクスチャや音持ってきたか位まで調査されてる

54 21/12/03(金)15:55:27 No.872693112

洋ゲーは総角ポップ体の使用を禁止しろ

55 21/12/03(金)15:55:48 No.872693170

あぶよ

56 21/12/03(金)15:55:49 No.872693174

それより中国語フォントを日本語にも使われるのが気になる まあ仕方ないけど…

57 21/12/03(金)15:56:04 No.872693222

>洋ゲーは総角ポップ体の使用を禁止しろ アレ向こうだと逆にクールに感じるのかね

58 21/12/03(金)15:56:15 No.872693260

書き込みをした人によって削除されました

59 21/12/03(金)15:57:21 No.872693440

アセットってようはこだわらなくていい部分を外注で済ますようなもんだから悪いもんじゃないんだよね ただゲーム作る上でこだわって欲しかった部分もアセットだとうん...ってなるだけで

60 21/12/03(金)15:57:21 No.872693441

わかりました源の角ゴシックにします

61 21/12/03(金)15:57:34 No.872693480

ゲーム体験に影響するかどうかなんだよな 普通のドラマとかでAVの例のプールが移ろうもんならそっちに気取られるだろ

62 21/12/03(金)15:58:04 No.872693540

>というか俺は初めて知ったわ キャラクターの顔グラ辺りはかなり使いまわしたから有名だろうけどね INPACTやα1DCで作った奴を三次αやMXまで使ってしまった

63 21/12/03(金)15:58:07 No.872693550

どっちかというとちゃんと独自の世界観を描写できてるオリジナル素材の方を評価するべきなんだよね

64 21/12/03(金)15:58:12 No.872693574

没入感に浸りたいのにどっかで見たことあるアイテムやテクスチャが目に入って萎えるという気持ちも分からんではないが…

65 21/12/03(金)15:59:01 No.872693684

>わかりました源の角ゴシックにします 大分マシ

66 21/12/03(金)15:59:30 No.872693770

かといってFF15みたく外国行って岩撮ってきました!とかしても 叩かれるしむずかしいね

67 21/12/03(金)15:59:34 No.872693780

>ゲーム体験に影響するかどうかなんだよな >普通のドラマとかでAVの例のプールが移ろうもんならそっちに気取られるだろ 例のプールだぁ…って言及してもいいメタいものならそれもいいんだけどね…

68 21/12/03(金)15:59:55 No.872693840

邦子のテーマとかトロピカル無職とかたまにフリゲーで流れると気が散って仕方がない

69 21/12/03(金)16:00:20 No.872693909

邦子のテーマはもうしょうがない

70 21/12/03(金)16:00:45 No.872693973

アセット使うことが悪じゃないんだけどさ それ使った粗製濫造ゲーが存在しててそのせいでそのアセット自体に良くないイメージついてたりするわけで プレイ側からしたらそれが目についたらゲーム体験自体損なわれかねないのよ

71 21/12/03(金)16:00:53 No.872693989

あんまあわない素材使ってるのはともかくとうでもいい部分をわざわざ新規に作るのは車輪の再発明っぽくてどうかなと思う

72 21/12/03(金)16:01:10 No.872694038

デスストがFOXエンジンないから既存エンジンとアセットいっぱい使ってるのはガチガチの大手畑なのに頭やーらけーってなった

73 21/12/03(金)16:01:30 No.872694088

コードの使い回しは見えないので指摘されない

74 21/12/03(金)16:01:56 No.872694158

でもフリーBGMだけ使ってるのにめちゃくちゃ雰囲気あってるインディーゲーとか好きでしょ?

75 21/12/03(金)16:02:07 No.872694192

>コードの使い回しは見えないので指摘されない Github閲覧禁止な会社たまにある

76 21/12/03(金)16:03:37 No.872694428

素材にちゃんとお金を払って使ってるなら文句言われる筋合いはないだろ なぁカプコン!

77 21/12/03(金)16:03:45 No.872694463

そうは言うがそんなにこれ見たことあるやつだ!ってなるのかな? 単純にやってるゲーム数が少ないか細部まで気にしてないのか SEに関してはわりとこれ聞いたことある!ってなるけど

78 21/12/03(金)16:05:07 No.872694685

PUBGで言えば辺境の物資美味くもないし人来ないようなところでアセット使ってようが気にしないけど 激戦区とかで見たことある建物ばっかだったらそりゃ気になる

79 21/12/03(金)16:05:08 No.872694692

ただ雑にアセット置いただけってゲームが悪いだけだからな そしてそういうゲームは悪目立ちする一点物で使ったりする

80 21/12/03(金)16:06:17 No.872694888

フォントだとバイオミュータントの日本語フォントが酷かったけどアプデ入っても直らんかった

81 21/12/03(金)16:07:51 No.872695138

>でもフリーBGMだけ使ってるのにめちゃくちゃ雰囲気あってるインディーゲーとか好きでしょ? 全く別の作者の曲だけど似てる部分があるからと同じ曲のアレンジっぽい使い方してるの好き

82 21/12/03(金)16:08:49 No.872695298

あっちのゲームとこっちのゲームで全く同じ石を殴って家建てた事があるような無いような

83 21/12/03(金)16:12:05 No.872695859

PUBGくらい儲けてるゲームならモデリング班立ち上げれるくらいできるだろってのが問題の根底にある

84 21/12/03(金)16:13:35 No.872696140

>PUBGくらい儲けてるゲームならモデリング班立ち上げれるくらいできるだろってのが問題の根底にある モデリング班だってレベルデザイン作業の前にアセット一瞬で全部用意してその後ずっとヒマみたいな真似はできないじゃん

85 21/12/03(金)16:13:39 No.872696148

>PUBGくらい儲けてるゲームならモデリング班立ち上げれるくらいできるだろってのが問題の根底にある エランゲル以外もアセットだらけなの?

86 21/12/03(金)16:13:42 No.872696155

>PUBGくらい儲けてるゲームならモデリング班立ち上げれるくらいできるだろってのが問題の根底にある だからスレ画も作るときゃ作るが発足序盤とかコスト的にいらんだろって判断したもの以外は作るって書いてるだろちゃんと読め

87 21/12/03(金)16:13:54 No.872696195

>SEに関してはわりとこれ聞いたことある!ってなるけど 悲鳴とか断末魔はだいたい被るイメージ

88 21/12/03(金)16:14:38 No.872696330

アセットだろうとうまく使ってればなんの問題もないからな… 他のゲームと配置も使い方もまんま同じじゃねえか!ってなるのがちょくちょくあるのがね

89 21/12/03(金)16:14:51 No.872696365

>悲鳴とか断末魔はだいたい被るイメージ 1から作ったところでそもそものパターンがなあ…

90 21/12/03(金)16:15:16 No.872696441

開発見てると画面的な美しさとか品質をなによりも追求するならゲームより映画とか映像系の方が拘れるなとは感じる

91 21/12/03(金)16:15:42 No.872696505

なんでもそうだけど結局手軽に決断下して滅茶苦茶言ってるのが一番良く喋るし 伝言ゲームしたいのはその真似をしてくってサイクルしかないからな特に人が集まってる場所ほど

92 21/12/03(金)16:15:45 No.872696513

AV見てたらひぐらしで聞きまくったBGMが流れてきてしょんぼりすることはある

93 21/12/03(金)16:15:53 No.872696541

>アセットだろうとうまく使ってればなんの問題もないからな… >他のゲームと配置も使い方もまんま同じじゃねえか!ってなるのがちょくちょくあるのがね 安くて丁度いい優秀なアセットって事だ

94 21/12/03(金)16:16:11 No.872696589

物理演算系のバカゲーだとまず操作キャラですらアセットそのままなのよくある

95 21/12/03(金)16:17:11 No.872696800

unityとか無料ゲームエンジンのせいでクソゲー大量発生した時も同じ論調あったけど ただ単純に敷居が下がって裾野が広がったらどこでも同じ事起きるよね

96 21/12/03(金)16:17:18 No.872696823

また魔王魂だ!

97 21/12/03(金)16:17:27 No.872696849

儲けてるからしろよってのがもうスレ画の言う決して理解しない層すぎる

98 21/12/03(金)16:18:30 No.872697032

>またタイガーリリーだ!

99 21/12/03(金)16:19:07 No.872697152

PUBGはアセットうまいことつかった例だろうしなあ

100 21/12/03(金)16:19:27 No.872697204

そのオブジェを無駄にオリジナルにする手間と予算でゲーム良く出来るよってだけの話だからな アセット置いてみてテストプレイした上でゲーム中でどう機能するか って確認した上で必要なものは置き換えればいいんだし

101 21/12/03(金)16:19:33 No.872697224

ウィルヘルムの叫びはアセット

102 21/12/03(金)16:19:57 No.872697292

>AV見てたらひぐらしで聞きまくったBGMが流れてきてしょんぼりすることはある なんか全然違うジャンルで見たり聞いたりすると違和感がすごいのは分かる

103 21/12/03(金)16:20:00 No.872697303

邦子のBGM

104 21/12/03(金)16:20:06 No.872697321

>デスストがFOXエンジンないから既存エンジンとアセットいっぱい使ってるのはガチガチの大手畑なのに頭やーらけーってなった あれアセット使われてたのか…全く気づかんかった

105 21/12/03(金)16:20:19 No.872697357

>君が問題の解釈に失敗して架空の藁人形を作りだしてそれを殴ってるだけ 藁人形は殴るものじゃないしそんな比喩表現どこにもないぞ

106 21/12/03(金)16:20:26 No.872697378

ツクールだっていきなりイラスト描くところから頓挫するくらいなら 出来上がってから最後にpng差し替えた方が効率いいからな…

107 21/12/03(金)16:20:41 No.872697417

大手が市販アセットでゲーム作ってたら流石にみっともないけど インディーズで何か言われたりするもんなんかね 大抵ゲーム自体が糞で粗の一つとして挙げられてるだけじゃないの

108 21/12/03(金)16:21:05 No.872697489

まず明らかに視認性以上のグラフィックとか気にするゲームではないからなPUBG

109 21/12/03(金)16:21:18 No.872697531

ゲームやガチャの値段を100倍にしていいなら… 100倍にしても作る人が足りないからしょぼくなるんだけどな

110 21/12/03(金)16:21:19 No.872697532

トレスとかと同じで作業簡略化のためだったとしてもこういう行為を許さない土壌がなんかある気がする

111 21/12/03(金)16:21:41 No.872697593

>大手が市販アセットでゲーム作ってたら流石にみっともないけど 気づいても違和感なかったら全然気にしないな

112 21/12/03(金)16:21:46 No.872697610

カプコンのトレスとかはあかんよ

113 21/12/03(金)16:22:15 No.872697694

もう消されてるんだし藁人形の代弁者さんの事は放って置いてやれよ…

114 21/12/03(金)16:22:40 No.872697774

文句言う人はエンジンの使用にもケチつけるからな…

115 21/12/03(金)16:22:42 No.872697782

>トレスとかと同じで作業簡略化のためだったとしてもこういう行為を許さない土壌がなんかある気がする 無断のトレスとちゃんと買ったアセットを同列に語るなよ

116 21/12/03(金)16:23:00 No.872697829

ゲームに限らずいろんな業界で行われてるような事だから 今更言い出すのはピュアというか…

117 21/12/03(金)16:23:35 No.872697924

PUBGは初期に動作すごい重くてunrealエンジン作ってるepic gamesから技術者呼んで最適化がんばってたよね その後epicがfortnite出してPUBGの客奪いだしたけどまぁそれはそれ

118 21/12/03(金)16:23:44 No.872697945

そりゃ金と人員と時間が無限にあるなら何でもゼロから作って凝りまくった方がいいに決まってるんだけど 全部有限だから削れるとこは削って大事な部分に集中投資した方がいいんだよ

119 21/12/03(金)16:24:01 No.872698008

>無断のトレスとちゃんと買ったアセットを同列に語るなよ そこでもう「無断」ってのが頭にいきなり付くぐらいだから やっぱ悪印象強いなって改めて思う

120 21/12/03(金)16:24:11 No.872698041

>>デスストがFOXエンジンないから既存エンジンとアセットいっぱい使ってるのはガチガチの大手畑なのに頭やーらけーってなった >あれアセット使われてたのか…全く気づかんかった ごめんオープンソース使いまくったのとアセット少なくて開発費そんなデカくない話混ざったかも

121 21/12/03(金)16:24:40 No.872698117

>PUBGは初期に動作すごい重くてunrealエンジン作ってるepic gamesから技術者呼んで最適化がんばってたよね 見えない部分でも水を描画してるから重いはお前イリュのイルカかよって思った

122 21/12/03(金)16:24:50 No.872698155

>文句言う人はエンジンの使用にもケチつけるからな… Unityほんとなんでも作れるな...

123 21/12/03(金)16:25:06 No.872698198

デスストのエンジンはゲリラゲームスがフルスクラッチしたエンジンだからアセットというか ゲリラで使ってた素材を流用したりしてるだけだと思う

124 21/12/03(金)16:25:38 No.872698287

面白かったら気にならなくてつまらなかったらつまらない理由探しの一環として叩かれるって感じでしょ

125 21/12/03(金)16:25:49 No.872698331

漫画読んでてスクリーントーンに文句つけてる奴を見てるような気分

126 21/12/03(金)16:26:02 No.872698371

>そりゃ金と人員と時間が無限にあるなら何でもゼロから作って凝りまくった方がいいに決まってるんだけど >全部有限だから削れるとこは削って大事な部分に集中投資した方がいいんだよ 消費者はそんなこと理解できないししようともしないのが大半だからな 製造者のことを思ってるやつなんているまい

127 21/12/03(金)16:26:39 No.872698477

>漫画読んでてスクリーントーンに文句つけてる奴を見てるような気分 3D素材背景っぽいのに文句つけてる子はよく見る

128 21/12/03(金)16:26:49 No.872698504

>漫画読んでてスクリーントーンに文句つけてる奴を見てるような気分 そんなのいるの!? デジタル見たら発狂しそう

129 21/12/03(金)16:26:58 No.872698528

>面白かったら気にならなくてつまらなかったらつまらない理由探しの一環として叩かれるって感じでしょ もっと言うと叩きたいからなんでも槍玉に挙げるって感じだ

130 21/12/03(金)16:27:40 No.872698646

映画にむかーしから使われてる風の効果音あれ元ネタなんなんだろう 50年選手以上だと思う

131 21/12/03(金)16:27:44 No.872698658

マップに置いてある小物とかわざわざ新規でモデリングする理由が無さすぎるしな…

132 21/12/03(金)16:27:48 No.872698672

問題があるから指摘する人を見て言葉だけ覚えて真似する子供みたいな人はいるからな…

133 21/12/03(金)16:27:53 No.872698687

手抜きだと思って勝手にブチギレるのはクレーマーあるあるではある

134 21/12/03(金)16:28:18 No.872698758

>>無断のトレスとちゃんと買ったアセットを同列に語るなよ >そこでもう「無断」ってのが頭にいきなり付くぐらいだから >やっぱ悪印象強いなって改めて思う 練習のためじゃなくて作業簡略化のためって書いてあるからね…

135 21/12/03(金)16:28:32 No.872698788

自分でゲームエンジンとサウンドエンジンとドット絵製作ツール作れる変態しかゲーム作っちゃいけないとかするのは勿体ない

136 21/12/03(金)16:28:49 No.872698822

>マップに置いてある小物とかわざわざ新規でモデリングする理由が無さすぎるしな… FFはやったよ

137 21/12/03(金)16:29:05 No.872698873

>自分でゲームエンジンとサウンドエンジンとドット絵製作ツール作れる変態しかゲーム作っちゃいけないとかするのは勿体ない ZUNもアウトっぽいな

138 21/12/03(金)16:29:23 No.872698936

プロがアセット使いこなしてくれるならそれはそれでいいと思うよプレイ中にこれあの素材じゃん…って気づかないようにしてくれるなら

139 21/12/03(金)16:29:47 No.872698992

新しいアンリアルエンジンでアンリアルトーナメントの新作が出ることはないんだろうか

140 21/12/03(金)16:29:56 No.872699020

https://hanging-garden.babylonsfall.com/news/pages/619b1a8026e03507589623 最近だとこれかな

141 21/12/03(金)16:30:40 No.872699129

ツクールの顔グラはだいぶ風評被害入ってると思う

142 21/12/03(金)16:30:55 No.872699182

個人的にはアセットあるからってとりあえず隙間なくアセット敷き詰めたようなのはきつい

143 21/12/03(金)16:31:49 No.872699340

使い回しを手抜きと批判するからな

144 21/12/03(金)16:32:18 No.872699449

>ツクールの顔グラはだいぶ風評被害入ってると思う この辺は乳首ねぶりスライムがよくでてくるわ

145 21/12/03(金)16:32:35 No.872699499

3Dのアセットパック買ってvr用の小部屋みたいなの作ろうとした時実感したけど アセット配置するだけって思っても割とセンス必要だよねレベルデザインって

146 21/12/03(金)16:32:58 No.872699580

スタッフロールに顔写真つけるようにしたらブサイクはチームから外せってクレーム入るようになるのかな

147 21/12/03(金)16:33:32 No.872699683

>スタッフロールに顔写真つけるようにしたらブサイクはチームから外せってクレーム入るようになるのかな 見た目まともな人少ないだろ

148 21/12/03(金)16:33:50 No.872699735

>3Dのアセットパック買ってvr用の小部屋みたいなの作ろうとした時実感したけど >アセット配置するだけって思っても割とセンス必要だよねレベルデザインって >>スタッフロールに顔写真つけるようにしたらブサイクはチームから外せってクレーム入るようになるのかな >見た目まともな人少ないだろ つまり開発が消える

149 21/12/03(金)16:34:00 No.872699755

>新しいアンリアルエンジンでアンリアルトーナメントの新作が出ることはないんだろうか DOOMが復活したしUnrealの新作ならやれそうだけどUTは厳しいんじゃないかな

150 21/12/03(金)16:34:09 No.872699776

>アセット配置するだけって思っても割とセンス必要だよねレベルデザインって それこそゲーム内の家具配置だけでもめちゃくちゃセンス出るし…

151 21/12/03(金)16:34:09 No.872699777

>使い回しを手抜きと批判するからな 猿先生のコピペとかこれかなり手間かかってるんじゃ?ってのがあったりする…

152 21/12/03(金)16:34:20 No.872699812

>スタッフロールに顔写真つけるようにしたらブサイクはチームから外せってクレーム入るようになるのかな スタッフロールが長くなるから多分そっちに文句が出ると思う

153 21/12/03(金)16:36:53 No.872700264

>スタッフロールに顔写真つけるようにしたらブサイクはチームから外せってクレーム入るようになるのかな THQのゲームはスタッフの仕事風景とか記念写真ながしてるのもあったよ THQ倒産バンドルで買ったセインツロウは楽しそうなスタッフの写真が流れて何とも言えなかったぜ!

154 21/12/03(金)16:38:16 No.872700525

聞いたことのある動物の鳴き声とかだと急に没入感下がったりすることはある

155 21/12/03(金)16:39:24 No.872700703

クォリティの低い作品で大事な部分や大掛かりな部分まで出来合いのもの使ってたらそれは気になるかな…

156 21/12/03(金)16:39:55 No.872700791

海外パブリッシャーが日本語を公式で用意すると大体中国語の簡体字フォントになるのってなんか原因あるの?

157 21/12/03(金)16:40:20 No.872700865

ジーコでよく聞く曲だともう抜くことしか考えられなくなる

158 21/12/03(金)16:41:09 No.872701014

>海外パブリッシャーが日本語を公式で用意すると大体中国語の簡体字フォントになるのってなんか原因あるの? Unityのデフォが欧文フォントのままでも多言語表示が出来ちゃって フォント指定しないままだとかなは日本語出るけど漢字は中文を拾っちゃうの

159 21/12/03(金)16:41:35 No.872701096

>>でもまぁアセット使っててオリジナリティが無いというか新鮮さの無い見た目だとなんか損した気分にはなる >こういうやつね これがやたらそうだねされててウンザリする

160 21/12/03(金)16:41:49 No.872701137

>エロMMDでよく聞く曲だともう抜くことしか考えられなくなる

161 21/12/03(金)16:42:56 No.872701365

>聞いたことのある動物の鳴き声とかだと急に没入感下がったりすることはある マイクラの牛だ… マイクラの豚だ…

162 21/12/03(金)16:44:25 No.872701643

>Unityのデフォが欧文フォントのままでも多言語表示が出来ちゃって >フォント指定しないままだとかなは日本語出るけど漢字は中文を拾っちゃうの なるほどありがとう まあ海外の人にゃ日本語の感じと中国の漢字違うなんてわからんよな…

163 21/12/03(金)16:45:03 No.872701769

アセットの使い回しってそんなわかるもんなのか? グラフィックの質感でこれUE4っぽいな…とか思うくらいしか経験ないや

164 21/12/03(金)16:45:38 No.872701878

>まあ海外の人にゃ日本語の感じと中国の漢字違うなんてわからんよな… 何なら細いゴシック体が貧弱でダサいなんて事も分かってないんだ 向こうは小さくて細いフォントの方がクールだぜって流れもあるので

165 21/12/03(金)16:45:43 No.872701888

グリーンライトが無くなったのと運営が消すようになったせいであからさまなアセットフリップは少なくなってきた

166 21/12/03(金)16:46:30 No.872702042

魔王魂…ユーフルカ…終わったよ…

167 21/12/03(金)16:48:22 No.872702371

PUBGみたいなゲームにそんな高品質な背景求めるもんかね

168 21/12/03(金)16:49:36 No.872702616

使い方による

169 21/12/03(金)16:50:19 No.872702731

>でもどっかで見た木だな…って思う時はあるよね >最近も近所の公園を散歩してたらいかにもアセットっぽい木があってためつすがめつ観察しちゃった ゲームの住民が書き込みしてるの初めてみた

170 21/12/03(金)16:50:43 No.872702805

アセット使ったゲームなんて化学調味料に頼ったラーメンだな

171 21/12/03(金)16:50:51 No.872702839

フォントしっかり選んでても結局使われるフォントは偏ったりするしな… またスキップだスランプだコメットだってなる事多いし

172 21/12/03(金)16:51:10 No.872702892

>これがやたらそうだねされててウンザリする スレで結論決まってんだろうな…

173 21/12/03(金)16:51:31 No.872702963

化学調味料使ってないラーメンとか美味しくないけどな

174 21/12/03(金)16:52:21 No.872703128

3Dゲーでそんな小物にこのアセットだ!って気付くことあんの?

175 21/12/03(金)16:52:37 No.872703166

>化学調味料使ってないラーメンとか美味しくないけどな この場合化調の存在ではなく化調どばどばの雑なラーメンにクレームが言われてるのでは?

176 21/12/03(金)16:54:34 No.872703527

ゲームも製造業と同じで分業ができるようになったんだこれは素晴らしいことなんだ

177 21/12/03(金)16:55:10 No.872703645

マリオ64ですら変態が市販の元素材見つけてた気がする

178 21/12/03(金)16:56:37 No.872703961

>この場合化調の存在ではなく化調どばどばの雑なラーメンにクレームが言われてるのでは? その流れをくんだあらゆる化学調味料に文句言い続けてる人がいるって話でしょ

179 21/12/03(金)16:57:51 No.872704198

アセットがダメなら誰がアセット買うんだよ

180 21/12/03(金)16:57:56 No.872704221

アセット使ってんのに使用料払ってないってんならこの!!!馬鹿野郎!!!とはなるけど使ったくらいならなあ…

181 21/12/03(金)16:59:07 No.872704457

アセットだと業務用スープとかじゃない?

182 21/12/03(金)16:59:19 No.872704503

固有品とか使い回されてたらテンション下がるけど 量産品とか低レアアイテムとかなら妥当だろう

183 21/12/03(金)17:00:01 No.872704658

アセットを使う人のセンスが問われるってことかえっ!?これアセットなの?って感心してたわ

184 21/12/03(金)17:03:52 No.872705407

アセットがバレてあせっとると言うわけだな…

185 21/12/03(金)17:05:09 No.872705659

まとめサイトへの転載禁止 

186 21/12/03(金)17:05:19 No.872705693

サンプルゲームそのまま売るのは許されない

187 21/12/03(金)17:05:35 No.872705753

>アセットがバレてあせっとると言うわけだな… は?

188 21/12/03(金)17:06:04 No.872705845

アセット使うのに文句言う人とかいるんだ

189 21/12/03(金)17:06:14 No.872705883

ツクールのマップチップが悪いんじゃなくてマップチップをうまくデコれてないのが悪い

190 21/12/03(金)17:06:40 No.872705970

>アセットがバレてあせっとると言うわけだな… 俺は評価する

↑Top