虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • そんな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/03(金)14:15:09 ID:m9HIUEiY m9HIUEiY No.872674292

    そんなにヤバいんだ…

    1 21/12/03(金)14:15:46 No.872674430

    すげ~

    2 21/12/03(金)14:16:12 No.872674517

    つまり刃牙は…

    3 21/12/03(金)14:16:31 No.872674588

    普通の思考力があれば確認は不要と思うが?

    4 21/12/03(金)14:17:03 No.872674704

    そら表情も消える

    5 21/12/03(金)14:17:12 No.872674750

    やってみっか!

    6 21/12/03(金)14:17:17 No.872674767

    血管がパンパンになるぞ

    7 21/12/03(金)14:17:33 No.872674814

    雪印コーヒー牛乳一気飲みくらいにしとこう

    8 21/12/03(金)14:17:35 No.872674823

    酔いつぶれるまでお酒飲むのって危険だったのか…

    9 21/12/03(金)14:18:18 No.872674986

    糖尿病対策見つかったな

    10 21/12/03(金)14:19:17 No.872675168

    どうしてそんなことするの…いやマジで…

    11 21/12/03(金)14:20:02 No.872675329

    何のメリットあんのこれ

    12 21/12/03(金)14:20:05 No.872675345

    気持ちいいのかな

    13 21/12/03(金)14:20:22 No.872675416

    ナイアシンフラッシュみたいなもんだろ

    14 21/12/03(金)14:20:50 No.872675520

    苦手な「」に毎日砂糖水を飲ませれば処する事が出来ちゃうんです?

    15 21/12/03(金)14:21:09 No.872675572

    眠れないときにラーメンライス食って眠くしてから寝るとかはやるよね

    16 21/12/03(金)14:21:11 No.872675576

    不眠の症状に限ってはドカ食いで気絶は効果的だぞ 他へのダメージはすんごい

    17 21/12/03(金)14:21:38 No.872675665

    気絶は気持ちいい

    18 21/12/03(金)14:21:45 No.872675686

    >どうしてそんなことするの…いやマジで… 薬でやるよりは健康的なトリップなのでは

    19 21/12/03(金)14:21:54 No.872675715

    大量ってどのくらい?寝る前のオレンジジュースはいいよね

    20 21/12/03(金)14:22:30 No.872675842

    ガブ飲み気絶部

    21 21/12/03(金)14:23:12 No.872675986

    そんなことするなら普通に睡眠薬買えよ

    22 21/12/03(金)14:23:54 No.872676131

    血糖爆上げ気絶部はマジで死ぬ

    23 21/12/03(金)14:23:56 No.872676138

    コーラ500ml一気くらいじゃ気絶しないから グラニュー糖限界まで溶かしてるのかね

    24 21/12/03(金)14:24:05 No.872676165

    >>どうしてそんなことするの…いやマジで… >薬でやるよりは健康的なトリップなのでは でも死ぬって…

    25 21/12/03(金)14:24:09 No.872676178

    薬のほうがマシじゃねえかな

    26 21/12/03(金)14:24:22 No.872676213

    >そんなことするなら普通に睡眠薬買えよ 気絶するのが気持ちいいんじゃないかな?

    27 21/12/03(金)14:24:57 No.872676313

    >酔いつぶれるまでお酒飲むのって危険だったのか… 当たり前だ…

    28 21/12/03(金)14:25:33 No.872676421

    壺にマックバカ食いして気絶する奴が集まるスレがあると聞く

    29 21/12/03(金)14:25:41 No.872676442

    >つまり刃牙は… ぶっ倒れないなら適量以下

    30 21/12/03(金)14:26:26 No.872676565

    膵臓いじめやめろ

    31 21/12/03(金)14:26:34 No.872676583

    >壺にマックバカ食いして気絶する奴が集まるスレがあると聞く 集団自殺かよ

    32 21/12/03(金)14:27:10 No.872676720

    本人的にはライフハックのつもりだけど傍から見たら異常行動でしかないやつ

    33 21/12/03(金)14:27:21 No.872676759

    >そんなことするなら普通に睡眠薬買えよ 最初はいいんだけど耐性できるのかすぐ効かなくなるぞ 今はどっちもやってないけど

    34 21/12/03(金)14:27:45 No.872676829

    医者を困惑させるような真似はやめようね!

    35 21/12/03(金)14:28:18 No.872676948

    あなた死ぬわよ

    36 21/12/03(金)14:29:12 No.872677136

    何で脳梗塞になるの?

    37 21/12/03(金)14:30:52 No.872677433

    >壺にマックバカ食いして気絶する奴が集まるスレがあると聞く どか食い気絶部ってやつか…

    38 21/12/03(金)14:31:08 No.872677491

    >何で脳梗塞になるの? 血がどろどろに!

    39 21/12/03(金)14:31:44 No.872677603

    睡眠薬とか言ってる時点で詳しくないのは分かる

    40 21/12/03(金)14:31:49 No.872677614

    はちみつを水鉄砲で押し出すイメージで

    41 21/12/03(金)14:31:55 No.872677643

    血糖値爆上げして気絶が身体にいいわけねェだろ!

    42 21/12/03(金)14:31:56 No.872677647

    でもこれただのジュースでは?

    43 21/12/03(金)14:32:03 No.872677667

    意識失うのは大体やばいよ…

    44 21/12/03(金)14:32:27 No.872677749

    >でもこれただのジュースでは? 普通のジュースは一気飲みしても気絶するぐらい血糖値上がらない

    45 21/12/03(金)14:32:35 No.872677773

    お水に砂糖溶かして温めて水飛ばすと飴みたいにドロドロになるのと同じことが血液でおこって流れにくくなって詰まりやすくなるんじゃない

    46 21/12/03(金)14:32:36 No.872677777

    >何で脳梗塞になるの? 血糖値が高いと固まった糖で血管がつまって血流が悪くなって心臓さんが流れろって圧力いっぱいかけるようになる いっぱ圧がかかると血管とかブチ切れる

    47 21/12/03(金)14:33:03 No.872677868

    こわ…玉ねぎ食べよ

    48 21/12/03(金)14:33:18 No.872677907

    じゃあ溶血作用あるにんにくや玉ねぎを食いまくれば脳梗塞ならなくなるのかな…

    49 21/12/03(金)14:33:21 No.872677921

    気絶したことないから一度やってみたい 落ちる瞬間は気持ちいいと聞く

    50 21/12/03(金)14:33:28 No.872677941

    >こわ…玉ねぎ食べよ 血液がさらさらになったわ!

    51 21/12/03(金)14:34:00 No.872678045

    >>こわ…玉ねぎ食べよ >血液がさらさらになったわ! 納豆も食べよ

    52 21/12/03(金)14:34:02 No.872678057

    書き込みをした人によって削除されました

    53 21/12/03(金)14:34:06 No.872678071

    ご飯を炊飯器いっぱい食べるとたまになる

    54 21/12/03(金)14:34:19 No.872678102

    >>>こわ…玉ねぎ食べよ >>血液がさらさらになったわ! >納豆も食べよ 血液がねばねばになったわ!

    55 21/12/03(金)14:34:24 No.872678124

    アスピリンも飲んどこう

    56 21/12/03(金)14:34:38 No.872678178

    キンキンに冷やすのは吸収よくないんじゃない?

    57 21/12/03(金)14:34:40 No.872678185

    >No.872677777 こんなスレでこんなゾロ目…

    58 21/12/03(金)14:34:50 No.872678208

    じゃあどうやって気絶したらいいんですか!!!

    59 21/12/03(金)14:35:13 No.872678293

    すんなや!

    60 21/12/03(金)14:35:14 No.872678296

    >じゃあどうやって気絶したらいいんですか!!! くびしめ

    61 21/12/03(金)14:35:23 No.872678325

    >キンキンに冷やすのは吸収よくないんじゃない? ならばグラグラに沸かした砂糖水を飲めば…!

    62 21/12/03(金)14:35:50 No.872678416

    >キンキンに冷やすのは吸収よくないんじゃない? 冷やすと甘味を感じにくくなるからヤバい甘さを抑え込める

    63 21/12/03(金)14:35:52 No.872678420

    >何で脳梗塞になるの? 吸収したブドウ糖は血液を流れて肝臓や筋肉組織に取り込まれる ところが当然そいつらも取り込める量は限度がある それを超えると循環するので血糖値が上がる 血糖値の高い血管は血管を傷つけ動脈硬化を促す 動脈硬化はそのまま毛細血管に詰まると脳梗塞を起こす(←これが理由) 血糖値がクソ高いとインスリンという成分が血糖値を下げようとするが このせいで眠くなったりだるくなる それが限界を超えると気絶する(←これがスレ画)

    64 21/12/03(金)14:36:21 No.872678522

    >じゃあどうやって気絶したらいいんですか!!! 息を止めよう

    65 21/12/03(金)14:36:23 No.872678531

    >>キンキンに冷やすのは吸収よくないんじゃない? >ならばグラグラに沸かした砂糖水を飲めば…! 脳梗塞になるまでもなく即死ぬ

    66 21/12/03(金)14:36:34 No.872678556

    気絶と言っても抗えない眠気が来る感じだから気持ち良いんだよな…

    67 21/12/03(金)14:36:52 No.872678621

    エナドリ飲んで6時間くらいぶっ通しでオナニーするといい感じに気絶できる

    68 21/12/03(金)14:36:56 No.872678639

    ポテナゲ7割ぐらい食べ尽くしてウィスキー2杯飲んでレスタミン飲むとだいたい寝れる

    69 21/12/03(金)14:37:36 ID:7pZ/hUe6 7pZ/hUe6 No.872678761

    でも血糖値上げまくって気絶睡眠するのめっちゃ気持ちええねん

    70 21/12/03(金)14:37:40 No.872678770

    安眠できると気持ちいいからな

    71 21/12/03(金)14:37:42 No.872678779

    急に眠くなるよね

    72 21/12/03(金)14:37:45 No.872678795

    >気絶と言っても抗えない眠気が来る感じだから気持ち良いんだよな… 膵臓さんはなんて言うかな?

    73 21/12/03(金)14:38:01 No.872678848

    >ポテナゲ7割ぐらい食べ尽くしてウィスキー2杯飲んでレスタミン飲むとだいたい寝れる 俺は体のことは詳しくないけどこれが健康にクソ悪い事だけはわかる

    74 21/12/03(金)14:38:05 No.872678859

    お手軽なのだとストゼロ2~4缶だけでいい

    75 21/12/03(金)14:38:21 No.872678919

    気絶する前にちゃんと歯は磨くんだぞ

    76 21/12/03(金)14:38:38 No.872678978

    スイッチオフみたいに一瞬で眠れるといいのに…

    77 21/12/03(金)14:38:41 No.872678993

    アルコールどころか糖分まで体に悪いとかどうすりゃいいんだよ

    78 21/12/03(金)14:38:55 No.872679032

    眠くなって寝てると思ってたら実質気を失ってると言うね

    79 21/12/03(金)14:39:02 No.872679048

    これでドカ食い気絶部とかいうアル中カラカラ以来の闇を知ってしまった

    80 21/12/03(金)14:39:35 No.872679145

    >アルコールどころか糖分まで体に悪いとかどうすりゃいいんだよ 現代食がエネルギー効率良すぎるからなんだよ 縄文人みたいな食事生活するなら大丈夫だよ

    81 21/12/03(金)14:39:38 No.872679155

    気絶とか言ってるけどただ糖尿病ごっごしてるだけだかんな

    82 21/12/03(金)14:39:50 No.872679212

    フィクションによく心配ない気絶しただけだって台詞があるけどえらいことだよね

    83 21/12/03(金)14:40:04 No.872679250

    グラニュー松

    84 21/12/03(金)14:40:06 No.872679256

    >【徹底議論】「ドカ食い気絶部」はなぜ廃部になったのか?

    85 21/12/03(金)14:40:13 No.872679292

    人間は血管が健康なら他の病気しない限り生き続けることができる 血管の寿命が人間の寿命なんだ

    86 21/12/03(金)14:40:18 No.872679313

    >>気絶と言っても抗えない眠気が来る感じだから気持ち良いんだよな… >膵臓さんはなんて言うかな? ニコニコ(無言)

    87 21/12/03(金)14:40:19 No.872679318

    >つまり刃牙は… あれだけの砂糖水を飲んでも意識を失いすらしなかっただろ?

    88 21/12/03(金)14:40:29 No.872679351

    つまりインスリンを打てば楽に寝れる…?

    89 21/12/03(金)14:40:32 No.872679368

    そのまま永眠してて

    90 21/12/03(金)14:40:34 No.872679376

    血糖値スパイクは気持ち良く眠れて困る ガチで気絶したとは気付いたら鼻血の海に沈んでた

    91 21/12/03(金)14:40:45 No.872679415

    瀉血すればあるいは?

    92 21/12/03(金)14:40:49 No.872679430

    >>つまり刃牙は… >あれだけの砂糖水を飲んでも意識を失いすらしなかっただろ? いやあのあとすぐ寝てたじゃん

    93 21/12/03(金)14:40:50 No.872679436

    >縄文人みたいな食事生活するなら大丈夫だよ いやじゃ!竪穴式住居なんてもう作りとうない!

    94 21/12/03(金)14:41:39 No.872679597

    >血糖値スパイクは気持ち良く眠れて困る >ガチで気絶したとは気付いたら鼻血の海に沈んでた おバカ!!

    95 21/12/03(金)14:41:43 No.872679625

    >>どうしてそんなことするの…いやマジで… >薬でやるよりは健康的なトリップなのでは アウトだ馬鹿!!!!!!

    96 21/12/03(金)14:41:45 No.872679634

    >つまりインスリンを打てば楽に寝れる…? 処方なしに買えるの?

    97 21/12/03(金)14:41:46 No.872679636

    馬鹿じゃねえの 思わず声出たわ

    98 21/12/03(金)14:41:55 No.872679659

    米とか麦が効率良すぎるのが悪いよな どんぐり潰して煮て食ってた頃に戻れば大丈夫

    99 21/12/03(金)14:42:08 No.872679703

    自殺松

    100 21/12/03(金)14:42:36 No.872679789

    幽霊部員が多そうだな→ドカ食い気絶部

    101 21/12/03(金)14:42:47 No.872679815

    >つまりインスリンを打てば楽に寝れる…? 糖尿病患者は本当にインスリン打ってるよ インスリン不足すると頭痛になるからね…

    102 21/12/03(金)14:42:53 No.872679832

    血糖値スパイクも食後の眠気もレベルが違うだけでヤバさには変わらないから 避けるようにしてね

    103 21/12/03(金)14:43:02 No.872679863

    薬が特殊なものと思い込んでるやつ 佐藤が劇物だと分かってないやつ どちらも等しく滅ぶ定め

    104 21/12/03(金)14:43:08 No.872679889

    >>【徹底議論】「ドカ食い気絶部」はなぜ廃部になったのか? みんな死んだのかな…

    105 21/12/03(金)14:43:58 No.872680052

    体思い切り丸めて急に立ち上がって気絶するの気持ちいいよねとかいう「」が昔いた 確か窒息とか首締めニーのスレだった気がする マイナーメジャーな性癖らしい

    106 21/12/03(金)14:44:14 No.872680099

    >米とか麦が効率良すぎるのが悪いよな >どんぐり潰して煮て食ってた頃に戻れば大丈夫 江戸時代の農民みたいに分づきで食えばええ

    107 21/12/03(金)14:44:38 No.872680158

    コカコーラ500で角砂糖16個くらいでしょ…まあそれだって多飲しない方がいいけど別に飲んだからぶっ倒れるようなものではない どんだけグラニュー糖入れたらそんな毒物ができるの

    108 21/12/03(金)14:44:45 No.872680179

    若い頃ならいいけどおじさんなった「」とかはもう血糖値スパイクやると十分な睡眠取れなくなると思うよ 寝るのだって体力いるのに寝る前に胃をフル回転させてどうする

    109 21/12/03(金)14:44:47 No.872680187

    >>>【徹底議論】「ドカ食い気絶部」はなぜ廃部になったのか? >みんな死んだのかな… 洒落にならんけどまあ…重度の糖尿病だろうな

    110 21/12/03(金)14:44:50 No.872680199

    壺のマックドカ喰い気絶部は廃れたらしいんだが 部員があらかた死んだから廃れた説がある

    111 21/12/03(金)14:45:02 No.872680228

    昔からやってたのに近日中に脳梗塞になるっておかしな話だな

    112 21/12/03(金)14:45:15 No.872680274

    佐藤は許さない

    113 21/12/03(金)14:45:20 No.872680285

    fu581988.jpeg

    114 21/12/03(金)14:45:22 No.872680295

    意図的に軽い貧血起こせた時あって気持ちよくて良くやってたよ

    115 21/12/03(金)14:45:43 No.872680372

    >壺のマックドカ喰い気絶部は廃れたらしいんだが >部員があらかた死んだから廃れた説がある 虹裏のあかりちゃん達と同じだな…

    116 21/12/03(金)14:45:55 No.872680417

    酒とか飲まないと眠れないから仕方ないんだ

    117 21/12/03(金)14:46:13 No.872680465

    マックのバリューセット(ポテトL)とコーラってもしかして血糖値にヤバい? 食った後毎回めちゃくちゃ眠くなるんだが

    118 21/12/03(金)14:46:18 No.872680488

    >酒とか飲まないと眠れないから仕方ないんだ 身体動かせ 寝れないなら走ってこい

    119 21/12/03(金)14:46:23 No.872680506

    えっ?じゃあ食べたら眠くなるし寝るかーで最近豚になってきた俺の未来は死…?

    120 21/12/03(金)14:46:29 No.872680525

    >昔からやってたのに近日中に脳梗塞になるっておかしな話だな 小さい脳梗塞にはもうなってるんじゃない

    121 21/12/03(金)14:46:42 No.872680577

    昔からって言ってるからもう血管ボロボロだよね 脳梗塞リスク普通の人の何倍もありそう

    122 21/12/03(金)14:46:47 No.872680590

    >意図的に軽い貧血起こせた時あって気持ちよくて良くやってたよ 霊界通信はやめてもらえませんか?

    123 21/12/03(金)14:46:56 No.872680615

    度を越した不摂生自慢で笑い取りに来るのって笑えないから好きじゃない

    124 21/12/03(金)14:47:00 No.872680623

    >えっ?じゃあ食べたら眠くなるし寝るかーで最近豚になってきた俺の未来は死…? 左様

    125 21/12/03(金)14:47:00 No.872680624

    驚かないで聞いて欲しいんだが人はいつか死ぬんだ

    126 21/12/03(金)14:47:04 No.872680637

    早食い注意されても「」聞かないじゃん 食うのぐらい好きにさせろって

    127 21/12/03(金)14:47:08 No.872680647

    >えっ?じゃあ食べたら眠くなるし寝るかーで最近豚になってきた俺の未来は死…? 出荷

    128 21/12/03(金)14:47:11 No.872680664

    窒息ニーは有名人も含めて沢山死んでるからマジで気持ち良いんだろうなあ

    129 21/12/03(金)14:47:13 No.872680670

    血管強くしたい…どうするの

    130 21/12/03(金)14:47:27 No.872680717

    米は脂質と一緒に食べると血糖値上がりにくいのに小麦だと爆上げになるのが不思議

    131 21/12/03(金)14:47:56 No.872680809

    ニコデスマンのドカ食い気絶部好き 自分ではやらないけど頭悪い食べ方見てるのは楽しい

    132 21/12/03(金)14:48:44 No.872680977

    にんにくは入れるほど幸せになります

    133 21/12/03(金)14:48:57 No.872681021

    どんな分野でも人の注意に耳を傾けない人に待つのは早すぎる死だよ

    134 21/12/03(金)14:49:01 No.872681034

    >酔いつぶれるまでお酒飲むのって危険だったのか… スレ画読んでなんでそうなるの…?

    135 21/12/03(金)14:49:03 No.872681045

    >ニコデスマンのドカ食い気絶部 廃部にしろそんなもん

    136 21/12/03(金)14:49:19 No.872681104

    >fu581988.jpeg 糖質制限中はやっぱ血糖値上がりやすくなるよな ラーメンとか外食で普通の量食うだけで動悸が止まらなくなるわ

    137 21/12/03(金)14:49:27 No.872681129

    >米は脂質と一緒に食べると血糖値上がりにくいのに ならば牛丼大盛りをドカ食いしたら眠くなるのは何故…

    138 21/12/03(金)14:49:33 No.872681144

    普通にマック食って気絶とかできるもん? よっぽど早食いすんのかな

    139 21/12/03(金)14:49:36 No.872681158

    >えっ?じゃあ食べたら眠くなるし寝るかーで最近豚になってきた俺の未来は死…? ベッドに倒れた時に上半身だけの腕立てを負荷かけまくるように深くゆっくりやるだけで血糖消費ましになる

    140 21/12/03(金)14:49:58 No.872681211

    >血管強くしたい…どうするの バランスの取れた食事と適度な運動に睡眠!

    141 21/12/03(金)14:50:20 No.872681280

    >>米は脂質と一緒に食べると血糖値上がりにくいのに >ならば牛丼大盛りをドカ食いしたら眠くなるのは何故… 普通に血糖値スパイクですね

    142 21/12/03(金)14:50:34 No.872681320

    >度を越した不摂生自慢で笑い取りに来るのって笑えないから好きじゃない 本人も死ぬほどの不健康だと自覚してなかったパターンはよくあるから… 生活習慣病の人は大抵これくらい普通でしょ?って感覚でいるし

    143 21/12/03(金)14:51:03 No.872681415

    >>米は脂質と一緒に食べると血糖値上がりにくいのに >ならば牛丼大盛りをドカ食いしたら眠くなるのは何故… 腹減って低血糖になる前におつまみ食べようね

    144 21/12/03(金)14:51:26 No.872681487

    >>血管強くしたい…どうするの >バランスの取れた食事と適度な運動に睡眠! ゆっくりとした食事食べ方の順番もないとダメよ

    145 21/12/03(金)14:51:36 No.872681518

    >普通にマック食って気絶とかできるもん? >よっぽど早食いすんのかな 想像すらできぬだろう https://www.nicovideo.jp/watch/sm39610769

    146 21/12/03(金)14:51:50 No.872681567

    もしかして通常の食生活やめて小腹が減る前に何かちょいちょいつまみ続ける方が総量減らせるのでは

    147 21/12/03(金)14:51:52 No.872681574

    糖倒脳(ととのう) 脳がスッキリと覚醒できる                民民書房

    148 21/12/03(金)14:52:24 No.872681663

    >もしかして通常の食生活やめて小腹が減る前に何かちょいちょいつまみ続ける方が総量減らせるのでは 肥満の原因できた!

    149 21/12/03(金)14:52:54 No.872681753

    人間の体めんどくさいな…

    150 21/12/03(金)14:52:55 No.872681757

    血糖値スパイク起きると気絶しないためにかめっちゃ恐怖と焦りでいっぱいになるけど 受け入れれば気持ち良くなれるのかしら

    151 21/12/03(金)14:53:00 No.872681781

    >>米は脂質と一緒に食べると血糖値上がりにくいのに >ならば牛丼大盛りをドカ食いしたら眠くなるのは何故… 「」の謎理論真に受けてたら死ぬぞ

    152 21/12/03(金)14:53:44 No.872681899

    >もしかして通常の食生活やめて小腹が減る前に何かちょいちょいつまみ続ける方が総量減らせるのでは 今はそういう多食ダイエットが主流だよ 小腹が空いたら完食する人の方が健康的という統計がある デブはおやつに菓子パン食べるから別

    153 21/12/03(金)14:53:54 No.872681930

    >>壺のマックドカ喰い気絶部は廃れたらしいんだが >>部員があらかた死んだから廃れた説がある >虹裏のあかりちゃん達と同じだな… あかりちゃんはともかく新入部員とかいなかったのか…

    154 21/12/03(金)14:53:58 No.872681942

    >酔いつぶれるまでお酒飲むのって危険だったのか… それは当然ヤバいけど スレ画はそんなどころじゃないヤバさ

    155 21/12/03(金)14:55:46 No.872682227

    >糖質制限中はやっぱ血糖値上がりやすくなるよな >ラーメンとか外食で普通の量食うだけで動悸が止まらなくなるわ ならないぞ どの量でどれだけ血糖値が上がるかってのは決まっている

    156 21/12/03(金)14:56:14 No.872682304

    毎日飲むのと月2くらいでベロンベロンに酔いつぶれるののどっちが健康に悪いのか

    157 21/12/03(金)14:56:23 No.872682329

    >人間の体めんどくさいな… ドカ食いって病気なんだよ

    158 21/12/03(金)14:57:04 No.872682453

    >毎日飲むのと月2くらいでベロンベロンに酔いつぶれるののどっちが健康に悪いのか 休肝日は大事

    159 21/12/03(金)14:57:15 No.872682486

    >あかりちゃんはともかく新入部員とかいなかったのか… 若い子ほど賢いんだ

    160 21/12/03(金)14:57:27 No.872682524

    >どの量でどれだけ血糖値が上がるかってのは決まっている ソースは?

    161 21/12/03(金)14:57:42 No.872682576

    まず気絶というものをしたことがないからイマイチ実感できない

    162 21/12/03(金)14:57:53 No.872682606

    >毎日飲むのと月2くらいでベロンベロンに酔いつぶれるののどっちが健康に悪いのか 毎日どれくらい飲むかの量によるけど大抵は後者

    163 21/12/03(金)14:58:04 No.872682636

    >>どの量でどれだけ血糖値が上がるかってのは決まっている >ソースは? 医学

    164 21/12/03(金)14:58:05 No.872682637

    めちゃくちゃ腹減ってるとむしろ量食べられない現象はなんなんだろ そうでもない時に食った方が妙に食えたり

    165 21/12/03(金)14:58:40 No.872682744

    結局血糖値を高い状態にし続けない下げすぎないが重要なので何食ってもいい 食ったら数分筋トレしろ

    166 21/12/03(金)14:58:45 No.872682759

    まとめサイトへの転載禁止 

    167 21/12/03(金)14:58:59 No.872682802

    >医学 HAHAHA

    168 21/12/03(金)14:59:18 No.872682857

    >めちゃくちゃ腹減ってるとむしろ量食べられない現象はなんなんだろ >そうでもない時に食った方が妙に食えたり 胃酸の準備ができてない

    169 21/12/03(金)14:59:41 No.872682917

    >>毎日飲むのと月2くらいでベロンベロンに酔いつぶれるののどっちが健康に悪いのか >毎日どれくらい飲むかの量によるけど大抵は後者 うそーん

    170 21/12/03(金)14:59:41 No.872682918

    >めちゃくちゃ腹減ってるとむしろ量食べられない現象はなんなんだろ >そうでもない時に食った方が妙に食えたり 消化ってエネルギー使うから

    171 21/12/03(金)14:59:46 No.872682933

    >めちゃくちゃ腹減ってるとむしろ量食べられない現象はなんなんだろ >そうでもない時に食った方が妙に食えたり なんだろうも何も、食事するにも大量のカロリー使うからだよ 顎動かして喉蠕動させて胃液出してって全部ハイカロリーな運動

    172 21/12/03(金)14:59:55 No.872682953

    外食ラーメンで動悸が止まらないのは消化と外出時で心臓がいっぱいいっぱいになってるだけだったりして・・・

    173 21/12/03(金)15:00:21 No.872683023

    自分がどのくらいの糖質でどのくらい血糖値上がるか知っとくのは大事 糖質でのみ血糖値は上がるから

    174 21/12/03(金)15:00:26 No.872683054

    >>何で脳梗塞になるの? >吸収したブドウ糖は血液を流れて肝臓や筋肉組織に取り込まれる >ところが当然そいつらも取り込める量は限度がある >それを超えると循環するので血糖値が上がる >血糖値の高い血管は血管を傷つけ動脈硬化を促す >動脈硬化はそのまま毛細血管に詰まると脳梗塞を起こす(←これが理由) >血糖値がクソ高いとインスリンという成分が血糖値を下げようとするが >このせいで眠くなったりだるくなる >それが限界を超えると気絶する(←これがスレ画) 難しい説明嫌い!!!!!!

    175 21/12/03(金)15:00:59 No.872683148

    半年に一回くらい5~6人前くらいのホールケーキをお昼から夕方にかけてゆっくり食べきるけど眠くならないならセーフか…?不安になってきた ほぼ毎日10km走ってあすけんで70点くらいの食生活してる

    176 21/12/03(金)15:01:58 No.872683339

    >難しい説明嫌い!!!!!! 糖質取ると血糖値が上がって体中の血管を傷つける 血糖値を下げるためにインシュリンが出て糖尿病の元になる ということだけ覚えて帰れ

    177 21/12/03(金)15:02:07 No.872683369

    甘くて冷たい飲み物のみたいまでならわかる 血糖値爆上げして気絶は恐怖心沸くでしょ…

    178 21/12/03(金)15:02:12 No.872683382

    >半年に一回くらい5~6人前くらいのホールケーキをお昼から夕方にかけてゆっくり食べきるけど眠くならないならセーフか…?不安になってきた >ほぼ毎日10km走ってあすけんで70点くらいの食生活してる 心配なら病院で健康診断受けてこい 「」よりよっぽど親身に応えてくれる

    179 21/12/03(金)15:02:17 No.872683400

    >難しい説明嫌い!!!!!! …専門用語が専門用語とそのまた別の専門用語に繋がるならまだしも これは読解できるレベルの説明では…?

    180 21/12/03(金)15:02:24 No.872683438

    ニコデスの継星あかりちゃんの奴が好き ニンニクを毎回一本使うの なんなら二本使う 塩分は30gくらい

    181 21/12/03(金)15:02:55 No.872683543

    >甘くて冷たい飲み物のみたいまでならわかる >血糖値爆上げして気絶は恐怖心沸くでしょ… 自分が死ぬわけ無いと思い込むバカは案外多いんだろう

    182 21/12/03(金)15:03:25 No.872683648

    >甘くて冷たい飲み物のみたいまでならわかる >血糖値爆上げして気絶は恐怖心沸くでしょ… でも気持ちいいよ…?

    183 21/12/03(金)15:03:39 No.872683700

    >心配なら病院で健康診断受けてこい >「」よりよっぽど親身に応えてくれる あいつらどこで血液検査しても痩せろとしか言わねえんだよ

    184 21/12/03(金)15:04:00 No.872683779

    >半年に一回くらい5~6人前くらいのホールケーキをお昼から夕方にかけてゆっくり食べきるけど眠くならないならセーフか…?不安になってきた >ほぼ毎日10km走ってあすけんで70点くらいの食生活してる 全く問題ない

    185 21/12/03(金)15:04:03 No.872683792

    25くらいの時あまりにも眠いけど長距離運転しないといけなくて栄養ドリンク一箱一気飲みして以来 酒飲むとすぐ頭痛するようになって全然飲めなくなった

    186 21/12/03(金)15:04:51 No.872683946

    >あいつらどこで血液検査しても痩せろとしか言わねえんだよ 答え出てんじゃねえか痩せろよブタ!!!

    187 21/12/03(金)15:05:12 No.872684017

    >>難しい説明嫌い!!!!!! >糖質取ると血糖値が上がって体中の血管を傷つける >血糖値を下げるためにインシュリンが出て糖尿病の元になる >ということだけ覚えて帰れ わかりやすくご飯で例えてくれ

    188 21/12/03(金)15:05:24 No.872684054

    俺が夏に大玉スイカ買って 一週間毎晩食べてた時は最後に脳梗塞なったな 自分の意思と関係なく左腕が暴れだして怖かったわ

    189 21/12/03(金)15:05:34 No.872684090

    そろそろ面白くないぞ

    190 21/12/03(金)15:05:44 No.872684120

    頭と体を動かす糖質ちゃんは使われないでいると脂肪になる 脂肪にするためのお仕事をさせ続けると過労死する

    191 21/12/03(金)15:06:05 No.872684186

    寝れないからお酒…は体に悪いから 砂糖で気絶しよっ

    192 21/12/03(金)15:06:09 No.872684204

    そのへんのヤクでも近日中には死なないんだしヤクより危険なドラッグを自家生産してるのか

    193 21/12/03(金)15:06:16 No.872684225

    気絶って何時間くらい眠れるもんなの

    194 21/12/03(金)15:06:21 No.872684243

    >心配なら病院で健康診断受けてこい >「」よりよっぽど親身に応えてくれる そうだね職場の健康診断は完全に流れ作業だからどこか受けてくる

    195 21/12/03(金)15:06:29 No.872684275

    >つまり刃牙は… 意識失ってないから大丈夫

    196 21/12/03(金)15:06:48 No.872684342

    読んでるだけで頭痛くなる話がどんどん出てくる

    197 21/12/03(金)15:07:04 No.872684407

    気持ちいいなら一回くらいは味わってみたいもんだ

    198 21/12/03(金)15:07:14 No.872684451

    >わかりやすくご飯で例えてくれ 炊飯器でご飯炊きすぎで壊れた

    199 21/12/03(金)15:07:17 No.872684463

    まだ健康なうちに一度くらい羊羹一竿独り占めやりたいんだけど

    200 21/12/03(金)15:07:25 No.872684488

    聞くふりして茶化すのやめな~?

    201 21/12/03(金)15:07:32 No.872684518

    >わかりやすくご飯で例えてくれ ご飯は一日一膳を三回に分けて食え

    202 21/12/03(金)15:07:40 No.872684549

    白い粉は止めとけっていつも言ってるだろ

    203 21/12/03(金)15:07:42 No.872684562

    >俺が夏に大玉スイカ買って >一週間毎晩食べてた時は最後に脳梗塞なったな >自分の意思と関係なく左腕が暴れだして怖かったわ もしかして一日一玉食べてたのか…?

    204 21/12/03(金)15:07:48 No.872684593

    気絶って気持ち良いからみんないっぱいしようね♥

    205 21/12/03(金)15:07:53 No.872684601

    >>わかりやすくご飯で例えてくれ >炊飯器でご飯炊きすぎで壊れた 好きなあきらめ方だ

    206 21/12/03(金)15:08:18 No.872684684

    成長期過ぎて運動してないんなら一日三食は食い過ぎなんだよ現代人

    207 21/12/03(金)15:08:21 No.872684699

    >>つまり刃牙は… >意識失ってないから大丈夫 ハードな運動してるとむしろ足らなくなるからな…

    208 21/12/03(金)15:08:22 No.872684701

    まぁ気絶って身体のエラー表示みたいなもんだしな…

    209 21/12/03(金)15:08:46 No.872684782

    >いやあのあとすぐ寝てたじゃん 気絶じゃないだろ

    210 21/12/03(金)15:09:21 No.872684891

    >成長期過ぎて運動してないんなら一日三食は食い過ぎなんだよ現代人 減らしたら乱高下する

    211 21/12/03(金)15:09:40 No.872684971

    >壺にマックバカ食いして気絶する奴が集まるスレがあると聞く これそういうオフ会してるのかそれともみんなで「今マック着いた」「俺はテイクアウトしたところ」みたいに実況し合ってるのかな

    212 21/12/03(金)15:09:43 No.872684981

    最近昼飯のパスタ倍食べるようになっちゃった…

    213 21/12/03(金)15:09:55 No.872685021

    オリバに見合うエネルギー出力してる以上アイツも何万カロリーか摂った方がいい人なので…

    214 21/12/03(金)15:10:06 No.872685061

    >もしかして一日一玉食べてたのか…? 一日1/8ぐらいだけど元がデカかったから

    215 21/12/03(金)15:10:10 No.872685079

    人体ってバグ多くない?

    216 21/12/03(金)15:10:24 No.872685120

    >読んでるだけで頭痛くなる話がどんどん出てくる いかん…!

    217 21/12/03(金)15:10:43 No.872685182

    プロの運動する人は信じられない量食うけど気絶はしてないから やっぱり運動量が増えたら気絶することは無いのでは?

    218 21/12/03(金)15:10:44 No.872685188

    >つまり刃牙は… エネルギー効率がいいからね…

    219 21/12/03(金)15:10:48 No.872685201

    ドカ食いして気絶は医者にかからなくてもヤバいって分かると思う

    220 21/12/03(金)15:10:54 No.872685216

    排水溝が処理できる水量を超えたら洪水が起きるだろ? 肝臓が処理できる糖分量を超えたら死ぬんだ いいね?

    221 21/12/03(金)15:11:01 No.872685237

    バカもバグの内ではあるが…

    222 21/12/03(金)15:11:21 No.872685293

    一食分食べても足りないって感じるときはどうしたらいいの 水飲むとか食べないようにするいいコツとかあればぜひ

    223 21/12/03(金)15:11:23 No.872685305

    >人体ってバグ多くない? そのバグを積極的に利用するのがいかん

    224 21/12/03(金)15:11:39 No.872685367

    >一日1/8ぐらいだけど元がデカかったから 普段から食べ過ぎとか運動不足とか別のところに問題ありそう

    225 21/12/03(金)15:12:02 No.872685432

    >一食分食べても足りないって感じるときはどうしたらいいの >水飲むとか食べないようにするいいコツとかあればぜひ 一回長期間断食したら 飯ってあんな馬鹿みたいに食う意味なかったんだなあってなって辞められた

    226 21/12/03(金)15:12:08 No.872685455

    食った物吸収して溜めこむ身体が悪いよ 必要な分以外はそのままうんこしっこで出しちゃえばいいのに

    227 21/12/03(金)15:12:09 No.872685458

    何で脳梗塞になるの?腸で吸収された糖がいきなり脳までブドウ糖として運ばれてるわけじゃないんでしょ?

    228 21/12/03(金)15:12:11 No.872685462

    多少バグがあっても全体がこうして生態系のトップに立って地球の持ち主になれてるんだからいいんだ

    229 21/12/03(金)15:12:16 No.872685486

    思ったより自殺って身近なんだな

    230 21/12/03(金)15:12:26 No.872685513

    >一食分食べても足りないって感じるときはどうしたらいいの >水飲むとか食べないようにするいいコツとかあればぜひ カロリーオフの飴を舐める 脳が甘さを感じると自然に満腹感は出る

    231 21/12/03(金)15:13:13 No.872685664

    >一食分食べても足りないって感じるときはどうしたらいいの >水飲むとか食べないようにするいいコツとかあればぜひ 慣れる 慣れたら何も食べなくても動ける人間は

    232 21/12/03(金)15:13:36 No.872685731

    >必要な分以外はそのままうんこしっこで出しちゃえばいいのに 消化器官に入った栄養が必要かどうか各器官が判断するまでにタイムラグがあるんじゃね

    233 21/12/03(金)15:13:45 No.872685764

    これ叩いてるのやったことない奴だろ 血糖値爆上げ気絶最高に気持ちいいぞオナニーよりハマる

    234 21/12/03(金)15:14:19 No.872685855

    ちゃんと3食ペース保って食ってれば栄養は絶対に足りてるんだからあとは空腹感に負けないだけだ

    235 21/12/03(金)15:14:33 No.872685906

    >カロリーオフの飴を舐める >脳が甘さを感じると自然に満腹感は出る 飴を食うのいいね…ガムも噛んでみますわサンキュー

    236 21/12/03(金)15:14:35 No.872685913

    一食分食うのに今の倍以上の時間をかければ食ってる最中に血糖値上がって少し食う勢いを抑制する

    237 21/12/03(金)15:14:37 No.872685927

    ご飯食って寝るの最高に気持ちいいよね…牛になる…

    238 21/12/03(金)15:14:40 No.872685931

    バグといえば人体のバグじゃないけど 蛇とか鳥の視線の先に真っ直ぐな線引くとそいつの体が固まってしまうバグ好き

    239 21/12/03(金)15:15:00 No.872685988

    >飴を食うのいいね…ガムも噛んでみますわサンキュー ちゃんと0カロリーの飴を舐めるんだぞ

    240 21/12/03(金)15:15:00 No.872685989

    >>成長期過ぎて運動してないんなら一日三食は食い過ぎなんだよ現代人 >減らしたら乱高下する 朝しっかりとって夕食はやめに取る 必要のない食事で胃腸を働かせて内臓疲労させてるんだよ結果脂肪作ってるだけだし 遅い夕食もその後寝るだけなので糖が消費されずに血管巡って糖尿病になる

    241 21/12/03(金)15:15:04 No.872686004

    >一食分食べても足りないって感じるときはどうしたらいいの >水飲むとか食べないようにするいいコツとかあればぜひ 肉食うとかプロテイン飲むとかハムエッグを食べるとか たんぱく質脂質も摂りたくないならこんにゃく系の何かを食べるとか 青汁もかなり効く

    242 21/12/03(金)15:15:04 No.872686005

    >これ叩いてるのやったことない奴だろ >血糖値爆上げ気絶最高に気持ちいいぞオナニーよりハマる 気持ちよければいいわけじゃない

    243 21/12/03(金)15:15:08 No.872686017

    >一食分食べても足りないって感じるときはどうしたらいいの >水飲むとか食べないようにするいいコツとかあればぜひ スープ春雨みたいにカロリー低い料理を追加してゆっくり食べたらいいんじゃない?

    244 21/12/03(金)15:15:15 No.872686037

    目的がわからんけど美味しくてやってるわけじゃないんだよね? 効率よく寝付く(失神)ためなの?

    245 21/12/03(金)15:15:17 No.872686041

    >これ叩いてるのやったことない奴だろ >血糖値爆上げ気絶最高に気持ちいいぞオナニーよりハマる スッ

    246 21/12/03(金)15:15:21 No.872686052

    >血糖値爆上げ気絶最高に気持ちいいぞオナニーよりハマる 減量中にそれやると酒に酔ったみたいにぐでーんってなるからちょっとヤバいかも…って思ってやめた

    247 21/12/03(金)15:15:33 No.872686083

    >一食分食べても足りないって感じるときはどうしたらいいの 満腹中枢が刺激されるまでタイムラグがあるので一時間くらいは我慢する もしくは食事を分けて回数増やす

    248 21/12/03(金)15:15:36 No.872686090

    >カロリーオフの飴を舐める >脳が甘さを感じると自然に満腹感は出る これに似た感じでゼロコーラ常設してたらいろいろ落ち着いてきた あれはあれで未知の体に悪い何かがあるかもしれないけどとりあえず数値上目に見えて健康にはなっていってる

    249 21/12/03(金)15:15:52 No.872686148

    >ゆっくり食べる そういえば食べ物食べる時全然噛んでないわ

    250 21/12/03(金)15:16:36 No.872686292

    >食った物吸収して溜めこむ身体が悪いよ >必要な分以外はそのままうんこしっこで出しちゃえばいいのに そんな性質だったら文明築く前に死に絶えてるわ

    251 21/12/03(金)15:16:40 No.872686302

    ゆっくり食べる法はあじがよくわかるようになるので舌が肥えてくるけどこれは良し悪しな部分あるあった

    252 21/12/03(金)15:16:51 No.872686338

    >これ叩いてるのやったことない奴だろ >血糖値爆上げ気絶最高に気持ちいいぞオナニーよりハマる アナニー失神の方が気持ちいいぞ

    253 21/12/03(金)15:17:46 No.872686520

    食事も嚥下からおおむね15分もあれば全身が反応し終えるよ

    254 21/12/03(金)15:17:51 No.872686537

    >>血糖値爆上げ気絶最高に気持ちいいぞオナニーよりハマる >アナニー失神の方が気持ちいいぞ 競うな!

    255 21/12/03(金)15:17:57 No.872686548

    行儀悪いけどimg見ながらレスポンチしながらご飯食べると 半強制的にゆっくり食うことになるから健康にいいぞ

    256 21/12/03(金)15:18:16 No.872686616

    食べたら眠くなることはあるけど気絶するほどはないな… どんだけ食ったらそうなるんだ

    257 21/12/03(金)15:18:57 No.872686727

    ドカ食い気絶部は結構有名だからな…

    258 21/12/03(金)15:18:59 No.872686732

    大盛りの千切りキャベツはすべてを解決する

    259 21/12/03(金)15:19:03 No.872686744

    >一回長期間断食したら >飯ってあんな馬鹿みたいに食う意味なかったんだなあってなって辞められた そうだな俺もう6回くらい長期断食したわ そろそろ7回目やろうかな

    260 21/12/03(金)15:19:09 No.872686755

    >食べたら眠くなることはあるけど気絶するほどはないな… >どんだけ食ったらそうなるんだ ポテナゲ特大を買ってポテト2箱平らげてナゲット食べてる途中でもう眠い

    261 21/12/03(金)15:19:23 No.872686812

    このツイート見た若者が同じことして自殺者多数とかにならなきゃ良いが…流石に考えすぎかな…

    262 21/12/03(金)15:19:31 No.872686844

    血糖値で頑張ってるのは膵臓だよ 糖を取り込むインシュリン分泌して何とか糖を下げようとしてる そしてインシュリン出し続けると疲弊して出す機能がぶっ壊れる、脂肪がついた内臓も糖の受け取り拒否し始める そうするとエネルギー源である糖を吸収できない体が出来上がって晴れて糖尿病になる この前糖尿病で入院したから詳しいんだ

    263 21/12/03(金)15:19:41 No.872686870

    >食べたら眠くなることはあるけど気絶するほどはないな… >どんだけ食ったらそうなるんだ 気絶って言ってもバターンと倒れるわけじゃなく急激にうとうと来るやつだから知らないうちになってるかもしれない

    264 21/12/03(金)15:19:47 No.872686889

    医者がここ見てたら軽くキレるんじゃなかろうか

    265 21/12/03(金)15:20:20 No.872686995

    >このツイート見た若者が同じことして自殺者多数とかにならなきゃ良いが…流石に考えすぎかな… 自殺する気なくてもそんな食生活から生活習慣病になって勝手に死んでる人は多いと思う

    266 21/12/03(金)15:20:22 No.872687003

    >このツイート見た若者が同じことして自殺者多数とかにならなきゃ良いが…流石に考えすぎかな… これを見てやろう!って思う奴はほっといても長くないからどうでもいいと考えられる

    267 21/12/03(金)15:20:25 No.872687010

    >そしてインシュリン出し続けると疲弊して出す機能がぶっ壊れる これが休めば回復しないのが重大欠陥すぎると思う

    268 21/12/03(金)15:20:38 No.872687059

    >医者がここ見てたら軽くキレるんじゃなかろうか 医者なんかより俺のケツの方がよくキレるよ

    269 21/12/03(金)15:20:43 No.872687073

    >医者がここ見てたら軽くキレるんじゃなかろうか 最近カタログでよく見るやつ!

    270 21/12/03(金)15:21:05 No.872687142

    若者はあんまりツイッター見てないんじゃない?

    271 21/12/03(金)15:21:08 No.872687151

    >バグといえば人体のバグじゃないけど >蛇とか鳥の視線の先に真っ直ぐな線引くとそいつの体が固まってしまうバグ好き なんで…?

    272 21/12/03(金)15:21:36 No.872687229

    糖尿病は治らないと聞いてビビってる

    273 21/12/03(金)15:21:44 No.872687257

    膵臓が…膵臓がおしゃかになっちまった!!

    274 21/12/03(金)15:21:53 No.872687277

    人間は一度なると治らない病気ばかりだぞ

    275 21/12/03(金)15:21:56 No.872687285

    >>そしてインシュリン出し続けると疲弊して出す機能がぶっ壊れる >これが休めば回復しないのが重大欠陥すぎると思う 開発し過ぎた肛門が緩みっぱなしになるのと同じ

    276 21/12/03(金)15:21:58 No.872687292

    >医者なんかより俺のケツの方がよくキレるよ 何挿れたんだよ

    277 21/12/03(金)15:22:11 No.872687335

    まとめサイトへの転載禁止

    278 21/12/03(金)15:22:19 No.872687363

    >ポテナゲ特大を買ってポテト2箱平らげてナゲット食べてる途中でもう眠い そんなにすぐ眠くなるの!? 食べてから1~2時間して眠くなることならあるけど

    279 21/12/03(金)15:22:34 No.872687407

    日本人は糖尿病予備群が多すぎる…

    280 21/12/03(金)15:22:47 No.872687456

    不可逆肛門開発良いよね…10代の美少女にやりたい

    281 21/12/03(金)15:22:58 No.872687492

    >>どんだけ食ったらそうなるんだ >ポテナゲ特大を買ってポテト2箱平らげてナゲット食べてる途中でもう眠い 人によって許容値が違うから経験則で考えるしかないよね

    282 21/12/03(金)15:22:59 No.872687499

    >医者なんかより俺のケツの方がよくキレるよ 肛門科の医者もキレるからほどほどにな

    283 21/12/03(金)15:23:03 No.872687513

    糖尿とかなんないでしょ普通

    284 21/12/03(金)15:23:08 No.872687531

    >糖尿病は治らないと聞いてビビってる 一度へたった血管はどうにもならないけどそれでも数値改善すればそれでも生きてるのが色々楽にはなるよなった

    285 21/12/03(金)15:23:33 No.872687599

    >>ポテナゲ特大を買ってポテト2箱平らげてナゲット食べてる途中でもう眠い >そんなにすぐ眠くなるの!? >食べてから1~2時間して眠くなることならあるけど 壊れてない人はスパイク起こさないからな…

    286 21/12/03(金)15:23:34 No.872687602

    2500円分のマクドを食ってるとすぐ眠たくなる病気かな?

    287 21/12/03(金)15:23:40 No.872687615

    >一食分食べても足りないって感じるときはどうしたらいいの >水飲むとか食べないようにするいいコツとかあればぜひ 栄養をまず理解して炭水化物=糖+食物繊維って基礎を知ろう まあボディビルダー見たいな大豆や鶏肉メインの野菜多めの食事なら量食っても平気だなってわかる あと単純に普段胃が広がってるので一回小食になれると胃が縮んで食えなくなる

    288 21/12/03(金)15:23:51 No.872687646

    タンパク質は消化の負担が大きいからな 特にアンモニアの無毒化が

    289 21/12/03(金)15:24:11 No.872687709

    開発はしてないけど痔で肛門科行かないといけないのに指突っ込まれるとか聞いて怖い 血がドバドバ出てるヤバい地帯にモノねじ込まないでよ!

    290 21/12/03(金)15:24:25 No.872687757

    >なんで…? https://www.youtube.com/watch?v=PeAsWZW876c 緊張性不動とかいうらしい 名前の通りストレス与えるからあんまりやっちゃだめだけども

    291 21/12/03(金)15:24:30 No.872687774

    >糖尿とかなんないでしょ普通 そこまで行く前に体調悪化で不安になるよね…

    292 21/12/03(金)15:24:44 No.872687808

    糖尿病にも治るやつと治らないやつがあるんじゃなかったっけ ショタの漫画で見た

    293 21/12/03(金)15:24:57 No.872687850

    >2500円分のマクド セットプラス単品で頼んでも普通は1000円で収まるよね?

    294 21/12/03(金)15:24:58 No.872687854

    マックとか食えて1500円分だわ…デブは頭おかしいな

    295 21/12/03(金)15:25:01 No.872687864

    鶏肉はうまいし安いし体にいいし何なの馬鹿なの

    296 21/12/03(金)15:25:15 No.872687906

    >開発はしてないけど痔で肛門科行かないといけないのに指突っ込まれるとか聞いて怖い >血がドバドバ出てるヤバい地帯にモノねじ込まないでよ! せっかくだから開発してもらえ

    297 21/12/03(金)15:25:51 No.872688007

    >血がドバドバ出てるヤバい地帯にモノねじ込まないでよ! 大丈夫だよどのみち切開して膿み出すんだから

    298 21/12/03(金)15:25:52 No.872688012

    >マックとか食えて1500円分だわ…デブは頭おかしいな デブになると脂肪が脂肪もっと増やそうぜって命令してくるから本当に頭がおかしくなるんだよ

    299 21/12/03(金)15:26:23 No.872688094

    >せっかくだから開発してもらえ 爺さんとかに性の手ほどきされたくないよ!

    300 21/12/03(金)15:26:26 No.872688109

    ドカ食い気絶部

    301 21/12/03(金)15:26:33 No.872688128

    からたまって唐揚げと卵かと思った

    302 21/12/03(金)15:26:49 No.872688170

    >大丈夫だよどのみち切開して膿み出すんだから やっぱもう行かない…

    303 21/12/03(金)15:26:49 No.872688174

    でもピザとかLでも足りないときあるし2枚頼んだら1枚無料になるし…

    304 21/12/03(金)15:27:06 No.872688229

    >セットプラス単品で頼んでも普通は1000円で収まるよね? デリバリーでそういうセットがあるからそれじゃないかな

    305 21/12/03(金)15:27:09 No.872688238

    >糖尿とかなんないでしょ普通 糖尿病家系でもないタバコも酒もやらない痩せ型だけど39でなったぞ ある日歯ぐきから血が止まらなくなって白血病かと思ったら糖尿病になってた

    306 21/12/03(金)15:27:14 No.872688258

    この前朝食にカップヌードル味噌とおにぎり一気に食ったらマジでおかしくなった 2度とやらない

    307 21/12/03(金)15:27:17 No.872688269

    2500円分も食ったこと無い… ポテナゲ800円だよ・・・?

    308 21/12/03(金)15:27:18 No.872688274

    ボディビルダー目指すのでも無ければ脂質も大事 だからカロリー計算に惑わされてはいけない

    309 21/12/03(金)15:27:43 No.872688346

    デブだけどマックで1000円以上使ったことない… デブと大食いって関係ないよね

    310 21/12/03(金)15:28:19 No.872688444

    >糖尿病家系でもないタバコも酒もやらない痩せ型だけど39でなったぞ >ある日歯ぐきから血が止まらなくなって白血病かと思ったら糖尿病になってた お大事に

    311 21/12/03(金)15:28:25 No.872688457

    >>糖尿とかなんないでしょ普通 >糖尿病家系でもないタバコも酒もやらない痩せ型だけど39でなったぞ >ある日歯ぐきから血が止まらなくなって白血病かと思ったら糖尿病になってた 元からすい臓弱い人もいるしな

    312 21/12/03(金)15:28:28 No.872688467

    ビルダーだって脂質は大事だぞ 増量期はもちろんだが減量で低脂質してる時こそその少ない油を何から摂るかが重要だし

    313 21/12/03(金)15:28:49 No.872688538

    寝る前に飯食うくらいなら平気か

    314 21/12/03(金)15:28:50 No.872688543

    気絶するの楽しいよね…

    315 21/12/03(金)15:28:52 No.872688547

    >>大丈夫だよどのみち切開して膿み出すんだから >やっぱもう行かない… その膿ださないとどんどん尻の肉の中に穴開け続けるんだぞ今すぐダセ

    316 21/12/03(金)15:29:04 No.872688580

    >デブだけどマックで1000円以上使ったことない… >デブと大食いって関係ないよね 太る人の中には体質で脂肪つきやすい人いるからね

    317 21/12/03(金)15:29:24 No.872688644

    ポテトって少しは絶対食いたいけどあんまり量要らない… すぐ飽きちゃう

    318 21/12/03(金)15:29:58 No.872688742

    >>糖質制限中はやっぱ血糖値上がりやすくなるよな >>ラーメンとか外食で普通の量食うだけで動悸が止まらなくなるわ >ならないぞ >どの量でどれだけ血糖値が上がるかってのは決まっている なんでそう平然とデマを流せるの…

    319 21/12/03(金)15:30:27 No.872688817

    疲れてる時は糖分摂らないと寝ても疲れが取れんからな 酒とかも糖分が入ってる でやり過ぎるとスレ画

    320 21/12/03(金)15:30:35 No.872688835

    飯食って余計に空腹感じるのは脳みそバグってんなってわかって自分が信用ならんくなる

    321 21/12/03(金)15:30:48 No.872688875

    お腹いっぱい食いたいから運動してる

    322 21/12/03(金)15:31:05 No.872688918

    >お大事に ありがとう 周りからなんで?なんでなったの?って聞かれるけどこっちが知りたいわ… 残った要因がストレスぐらいだから多分そうなんだろう…

    323 21/12/03(金)15:31:36 No.872689004

    >糖尿とかなんないでしょ普通 遺伝的になりやすい体質の人は一汁三菜で間食無しの生活しててもなるよ

    324 21/12/03(金)15:31:48 No.872689037

    >その膿ださないとどんどん尻の肉の中に穴開け続けるんだぞ今すぐダセ もう来世にかけるしかねえ…

    325 21/12/03(金)15:32:05 No.872689097

    >飯食って余計に空腹感じるのは脳みそバグってんなってわかって自分が信用ならんくなる 満腹中枢リニンサンの管理にラグがあるのが悪い

    326 21/12/03(金)15:32:40 No.872689201

    >周りからなんで?なんでなったの?って聞かれるけどこっちが知りたいわ… >残った要因がストレスぐらいだから多分そうなんだろう… 口ぶりから医者に聞いてもわからなかったんだろうけど原因がわからないって怖い

    327 21/12/03(金)15:32:59 No.872689256

    >満腹中枢リニンサンの管理にラグがあるのが悪い シャキシャキ仕事しろってんだべらんめえ

    328 21/12/03(金)15:33:11 No.872689297

    デブになるのは飢餓に備えての装備なんだろうけど その過程で内蔵に限界が来るって設計ミスってんだろ

    329 21/12/03(金)15:33:14 No.872689304

    >>お大事に >ありがとう >周りからなんで?なんでなったの?って聞かれるけどこっちが知りたいわ… >残った要因がストレスぐらいだから多分そうなんだろう… 朝食抜いて夜多めに食べたりしてない?

    330 21/12/03(金)15:33:27 No.872689348

    >満腹中枢リニンサンの管理にラグがあるのが悪い やっぱり良く噛んで飲み込むの大事だね 早食いしちゃう癖がついてる

    331 21/12/03(金)15:34:07 No.872689477

    めちゃくちゃ健康に生きてた先輩がある日突然HbA1c22になって糖尿認定されてた 何なんだよあの病気

    332 21/12/03(金)15:34:23 No.872689521

    内臓脂肪があると糖尿病になる可能性爆上りなんだけど こいつが今までの身長と体重や腹囲じゃ判断出来ないんで曲者なんだ 会社勤めてない「」も30代後半なったら内臓エコーしてくれる健康診断いこうね

    333 21/12/03(金)15:34:38 No.872689555

    >行儀悪いけどimg見ながらレスポンチしながらご飯食べると >半強制的にゆっくり食うことになるから健康にいいぞ レスポンチするな

    334 21/12/03(金)15:35:28 No.872689708

    腕脚は筋肉パンパンなのに腹が内臓脂肪だらけの典型的おっさん体系でつらい

    335 21/12/03(金)15:35:46 No.872689748

    >>行儀悪いけどimg見ながらレスポンチしながらご飯食べると >>半強制的にゆっくり食うことになるから健康にいいぞ >レスポンチするな カップ麺美味しかったでぶぅ

    336 21/12/03(金)15:36:16 No.872689841

    テレワークで10キロ太ったので1年かけて10キロ痩せました!

    337 21/12/03(金)15:36:29 No.872689880

    >>満腹中枢リニンサンの管理にラグがあるのが悪い >シャキシャキ仕事しろってんだべらんめえ 食い物がやわらかくてすぐ食えて高カロリーになり過ぎた現代が悪いんだ

    338 21/12/03(金)15:36:40 No.872689915

    >朝食抜いて夜多めに食べたりしてない? そうだけど医者には関係ないって言われたから違うと思う

    339 21/12/03(金)15:36:41 No.872689921

    >なんでそう平然とデマを流せるの… え!?

    340 21/12/03(金)15:37:02 No.872689987

    >朝食抜いて夜多めに食べたりしてない? 普通に医者にかかってると思しき相手に対してお医者さんごっこ始めるの「」の末路過ぎるでしょ…

    341 21/12/03(金)15:37:30 No.872690045

    >テレワークで10キロ太ったので1年かけて10キロ痩せました! えらい!

    342 21/12/03(金)15:37:54 No.872690113

    >口ぶりから医者に聞いてもわからなかったんだろうけど原因がわからないって怖い 今年も小笠原行って山登ったり釣りしたり貧乏だけど健康だけが唯一取り柄だな見たいに思ってたから かなりショックだった

    343 21/12/03(金)15:37:57 No.872690121

    >>なんでそう平然とデマを流せるの… >え!? 多分GI値を派手に勘違いしてるからこれ以上恥かく前にググれ

    344 21/12/03(金)15:38:54 No.872690276

    朝ごはん食べて二度寝するのまずかった…? トーストくらいしか食べてないんだけど

    345 21/12/03(金)15:40:17 No.872690514

    おやつ代わりにブドウ糖タブレットとかムシャムシャ食うんじゃねーぞオラッ

    346 21/12/03(金)15:40:21 No.872690523

    >多分GI値を派手に勘違いしてるからこれ以上恥かく前にググれ いや… 健康な人間なら糖質1gで1mg/dl上がるはずだぞ

    347 21/12/03(金)15:40:32 No.872690555

    >>朝食抜いて夜多めに食べたりしてない? >普通に医者にかかってると思しき相手に対してお医者さんごっこ始めるの「」の末路過ぎるでしょ… 俺の体が壊れたのはこれの血糖値スパイクだったから…

    348 21/12/03(金)15:40:33 No.872690560

    最近急にハヤシメシにはまって毎日1カップ食ってるけどやべえ気がする~!

    349 21/12/03(金)15:40:53 No.872690614

    >多分GI値を派手に勘違いしてるからこれ以上恥かく前にググれ ?

    350 21/12/03(金)15:41:33 No.872690726

    飯食いながらレスポンチでもしてんのか?

    351 21/12/03(金)15:41:39 No.872690734

    死んでもらったほうが世のためな人間もいる

    352 21/12/03(金)15:41:51 No.872690766

    糖質制限中にラーメンを食うと頭にラーメンの栄養が行ってるということを実感できるな

    353 21/12/03(金)15:41:52 No.872690771

    >朝ごはん食べて二度寝するのまずかった…? >トーストくらいしか食べてないんだけど 2度寝は良くないと思うわ 朝軽くで良いからその辺散歩してみ 運動してると眠気無くなるよ

    354 21/12/03(金)15:42:15 No.872690852

    >死んでもらったほうが世のためな人間もいる どうしてそんなこと言うの…

    355 21/12/03(金)15:43:20 No.872691038

    食うのはいいけどその直後運動して糖の消費促せ いや食うのも抑えて糖分抑えろ いい年なんだからもうそろそろ膵臓がぶっ壊れる時期だぞ

    356 21/12/03(金)15:43:50 No.872691141

    >>朝ごはん食べて二度寝するのまずかった…? >>トーストくらいしか食べてないんだけど >2度寝は良くないと思うわ >朝軽くで良いからその辺散歩してみ >運動してると眠気無くなるよ でも食後は10分寝た方がいいんだよな…起きられなくなる…

    357 21/12/03(金)15:44:50 No.872691304

    酒に目薬みたいな都市伝説より確実じゃないか

    358 21/12/03(金)15:44:52 No.872691313

    >食うのはいいけどその直後運動して糖の消費促せ >いや食うのも抑えて糖分抑えろ >いい年なんだからもうそろそろ膵臓がぶっ壊れる時期だぞ 食べるのは控えなくてもいいと思うデブ

    359 21/12/03(金)15:45:15 No.872691381

    膵臓が脆すぎるんだよだいたい なにがランゲルハンス島だよ気取ってねえでもっと気合いれろ 膵臓ガンもすげえスピードで進行する上に発見できないし

    360 21/12/03(金)15:45:17 No.872691387

    アパートを一階から二階にしただけで体脂肪率がちょっと下がったけどどんだけ運動してないんだ俺は…

    361 21/12/03(金)15:45:21 No.872691400

    食後の運動は運動誘発アナフィラキシーで壊れる人もいる

    362 21/12/03(金)15:46:00 No.872691508

    >>多分GI値を派手に勘違いしてるからこれ以上恥かく前にググれ >いや… >健康な人間なら糖質1gで1mg/dl上がるはずだぞ 健康な男なら身長は170超えるはずって言ってるようなものだぞ

    363 21/12/03(金)15:46:16 No.872691562

    運動少なめなので糖質も少なめにしてるな あと毎朝試験紙で尿糖のチェックはしてる

    364 21/12/03(金)15:46:34 No.872691601

    >食後の運動は運動誘発アナフィラキシーで壊れる人もいる わき腹痛くなるやつ?

    365 21/12/03(金)15:46:43 No.872691622

    >でも食後は10分寝た方がいいんだよな…起きられなくなる… 実は血糖値的には運動しながら食事するのがベストとされている

    366 21/12/03(金)15:47:20 No.872691735

    >健康な男なら身長は170超えるはずって言ってるようなものだぞ いやいやいや全然違うよ!?

    367 21/12/03(金)15:47:30 No.872691767

    なんでビルダーみたいな食事になるかって言うと 糖が使えなくなると体が筋肉と脂肪分解してエネルギーにしだすんだ その時ケトン体ってのが出るんだけどケトン体出過ぎると中毒になる なので内臓脂肪落とそうと思ったらケトン状態までやるんだけど筋肉まで分解されると困るからタンパク質でそれを防いで脂肪だけ分解させる

    368 21/12/03(金)15:47:42 No.872691811

    >実は血糖値的には運動しながら食事するのがベストとされている ウィダーインゼリー飲みながらランニングするキムタクは正しかった…?

    369 21/12/03(金)15:48:03 No.872691887

    >死んでもらったほうが世のためな人間もいる そういう人は国が決めて処理するからいいんだ

    370 21/12/03(金)15:48:08 No.872691907

    >いやいやいや全然違うよ!? お客様みたいなレスだな

    371 21/12/03(金)15:48:42 No.872691986

    >>食後の運動は運動誘発アナフィラキシーで壊れる人もいる >わき腹痛くなるやつ? アレルギーだ

    372 21/12/03(金)15:49:16 No.872692087

    >なんでビルダーみたいな食事になるかって言うと >糖が使えなくなると体が筋肉と脂肪分解してエネルギーにしだすんだ >その時ケトン体ってのが出るんだけどケトン体出過ぎると中毒になる >なので内臓脂肪落とそうと思ったらケトン状態までやるんだけど筋肉まで分解されると困るからタンパク質でそれを防いで脂肪だけ分解させる 詳しすぎない? 理学療法士?

    373 21/12/03(金)15:49:21 No.872692100

    >なので内臓脂肪落とそうと思ったらケトン状態までやるんだけど筋肉まで分解されると困るからタンパク質でそれを防いで脂肪だけ分解させる でもタンパク質だけじゃやっぱり筋肉分解されるんだよね トップボディビルダーがタンパク質とサラダだけの生活を三ヶ月試したら筋肉取り戻すのに二年かかったってつべで言ってた

    374 21/12/03(金)15:49:48 No.872692165

    一旦入院してっ食生活矯正されないと中々改善できないね 病院で一週間ですっかり薄味になれて量も減った

    375 21/12/03(金)15:50:04 No.872692209

    それこそググれば糖質の量で上がる血糖値決まってるってすぐ出てこない?

    376 21/12/03(金)15:50:19 No.872692240

    >詳しすぎない? >ライザップ職員?

    377 21/12/03(金)15:50:28 No.872692268

    何で2秒で調べられる事でポンチってるのだ… >糖質は消化されると、体内でグルコースに変わり吸収されます。GI値はこのグルコースを最大値の100として相対評価し、70以上の高GI食品、56~69の中GI食品、55以下の低GI食品に分類されます。

    378 21/12/03(金)15:50:30 No.872692273

    糖尿病食弁当の宅配とか興味あるな 結構チラシが来るし

    379 21/12/03(金)15:50:32 No.872692281

    食うなら筋肉つけて運動しろ それが嫌なら食事の量を減らせってこと?

    380 21/12/03(金)15:50:34 No.872692287

    >詳しすぎない? >理学療法士? 糖尿病になったから必死に調べたよ!

    381 21/12/03(金)15:50:44 No.872692307

    グラニュー糖って駄目なの? 砂糖みたいに甘いけどカロリーないんじゃないっけ?

    382 21/12/03(金)15:50:53 No.872692336

    なった後か…

    383 21/12/03(金)15:50:58 No.872692353

    >何で2秒で調べられる事でポンチってるのだ… >>糖質は消化されると、体内でグルコースに変わり吸収されます。GI値はこのグルコースを最大値の100として相対評価し、70以上の高GI食品、56~69の中GI食品、55以下の低GI食品に分類されます。 何の話をしてるんだよ…

    384 21/12/03(金)15:50:59 No.872692357

    つまりまとめると糖質は人体に不要な成分

    385 21/12/03(金)15:51:15 No.872692401

    >一旦入院してっ食生活矯正されないと中々改善できないね >病院で一週間ですっかり薄味になれて量も減った 甘いものも取らないでいるとどんどん慣れるんだけど 中途半端だときついね

    386 21/12/03(金)15:51:15 No.872692403

    >>糖質は消化されると、体内でグルコースに変わり吸収されます。GI値はこのグルコースを最大値の100として相対評価し、70以上の高GI食品、56~69の中GI食品、55以下の低GI食品に分類されます。 ?

    387 21/12/03(金)15:51:16 No.872692406

    少し砂糖水でも飲んで落ち着けよ

    388 21/12/03(金)15:51:19 No.872692419

    「」はセックスダイエットしないから

    389 21/12/03(金)15:51:23 No.872692431

    >食うなら筋肉つけて運動しろ >それが嫌なら食事の量を減らせってこと? 左様

    390 21/12/03(金)15:51:27 No.872692443

    >グラニュー糖って駄目なの? >砂糖みたいに甘いけどカロリーないんじゃないっけ? 知ってるかグラニュー糖って砂糖なんだ

    391 21/12/03(金)15:51:27 No.872692446

    鬱で食細って痩せてもだめだな 元気になった途端飯がおいしく食えることに感動して元に戻ってしまった

    392 21/12/03(金)15:51:30 No.872692454

    >グラニュー糖って駄目なの? >砂糖みたいに甘いけどカロリーないんじゃないっけ? それ合成甘味料かなんかと勘違いしてない?

    393 21/12/03(金)15:51:42 No.872692484

    会話が出来ない子は流石に糖分取れよ

    394 21/12/03(金)15:51:44 No.872692488

    相対評価とか平均値とかガチで分かってなさそうな人がおる

    395 21/12/03(金)15:52:16 No.872692578

    >それ合成甘味料かなんかと勘違いしてない? ああそれだ あれなら大丈夫だよね?

    396 21/12/03(金)15:52:25 No.872692598

    ブラ乳頭

    397 21/12/03(金)15:52:47 No.872692649

    >ああそれだ >あれなら大丈夫だよね? バーカバーカ

    398 21/12/03(金)15:52:55 No.872692667

    最近コーラ飲み過ぎて寒気や手の痺れが出てお茶に切り替えた めちゃくちゃ健康になった コーラってヤバいぞ…でもたまには飲みたいよな…

    399 21/12/03(金)15:52:58 No.872692682

    >食うなら筋肉つけて運動しろ >それが嫌なら食事の量を減らせってこと? いや食事だけ減らすと筋肉減って健康状態酷いことになる 運動といっても軽く体を動かすだけでいいんだ

    400 21/12/03(金)15:53:15 No.872692726

    >バーカバーカ アーホ

    401 21/12/03(金)15:53:19 No.872692738

    糖尿病患者とかそれ以前にこういう指導されるでしょ fu582093.jpg

    402 21/12/03(金)15:53:20 No.872692739

    気をつけろ!飯をゆっくり食うためにレスポンチ仕掛けるやつがいるぞ!

    403 21/12/03(金)15:53:24 No.872692755

    >食うなら筋肉つけて運動しろ >それが嫌なら食事の量を減らせってこと? 量維持して運動で釣り合うようにすると運動に飽きたり何らかの理由でできなくなった瞬間崩壊するから 食事はなるべく常識的な量にしたほうが良い

    404 21/12/03(金)15:53:32 No.872692789

    食事減らすより間食減らした方がいいな

    405 21/12/03(金)15:53:42 No.872692812

    >あれなら大丈夫だよね? 糖質じゃないから大丈夫じゃないかな 体質によってはお腹壊すらしいが…

    406 21/12/03(金)15:53:50 No.872692835

    >運動といっても軽く体を動かすだけでいいんだ 散歩でもいいのかい?

    407 21/12/03(金)15:54:04 No.872692870

    >食事減らすより間食減らした方がいいな 血糖値スパイク防ぐためには増やした方がいいんだって!

    408 21/12/03(金)15:54:33 No.872692943

    なんで食後血糖値の話のにGIとか言ってる子が居るの

    409 21/12/03(金)15:54:43 No.872692980

    >>それ合成甘味料かなんかと勘違いしてない? >ああそれだ >あれなら大丈夫だよね? それも取りすぎは良くないかなぁ 甘味を摂取してるのに体にその分の糖質とかが補給されないから体がおかしいと思って余計に血糖値急上昇しやすい体質に変わってい気安くなるとか聞いたことあるし

    410 21/12/03(金)15:54:45 No.872692987

    >>運動といっても軽く体を動かすだけでいいんだ >散歩でもいいのかい? 10分の散歩でいい 部屋を掃除するくらいでもいい

    411 21/12/03(金)15:54:46 No.872692991

    自動で運動してくれるマシーン作って

    412 21/12/03(金)15:55:07 No.872693060

    >自動で運動してくれるマシーン作って レスするたびにスクワット1回おすすめ

    413 21/12/03(金)15:55:21 No.872693101

    >自動で運動してくれるマシーン作って 腹筋のやつはあるだろ

    414 21/12/03(金)15:55:25 No.872693109

    >10分の散歩でいい >部屋を掃除するくらいでもいい 母さん俺運動してた…

    415 21/12/03(金)15:55:28 No.872693117

    >自動で運動してくれるマシーン作って ロデオ

    416 21/12/03(金)15:56:05 No.872693228

    絶対評価で上がる血糖値表せるなら食事療法に革命起こせるから出版して大儲けするといい

    417 21/12/03(金)15:56:11 No.872693241

    >>10分の散歩でいい >>部屋を掃除するくらいでもいい >母さん俺運動してた… ちなみにデブの部屋は汚い ソースは俺の部屋

    418 21/12/03(金)15:56:33 No.872693309

    ここ最近ユーザ名のところだけ削ったヒプリントスクリーンでスレいっぱい立ててるの全部同じ人?

    419 21/12/03(金)15:56:41 No.872693331

    実際血糖値やばいとそういう指導されて月に一度は経過観察で病院行って血液検査するようになるよ それ以上になったらインシュリン打ったり透析するようになっちゃうが

    420 21/12/03(金)15:56:51 No.872693358

    >甘味を摂取してるのに体にその分の糖質とかが補給されないから体がおかしいと思って余計に血糖値急上昇しやすい体質に変わってい気安くなるとか聞いたことあるし そんな訳無いだろ

    421 21/12/03(金)15:57:18 No.872693427

    マイスリーとフルニトラゼパム飲んでも眠れなかったときはカルピスをホットミルクで割ったのも飲んでそのまま寝た

    422 21/12/03(金)15:57:31 No.872693472

    まぁ何事も程々に ゼロコーラだからっていくら飲んでも平気ってわけでもないし

    423 21/12/03(金)15:57:58 No.872693531

    >自動で運動してくれるマシーン作って そういう意味ではエアロバイクやりながらバイクとかもいいぞ

    424 21/12/03(金)15:58:12 No.872693570

    >甘味を摂取してるのに体にその分の糖質とかが補給されないから体がおかしいと思って余計に血糖値急上昇しやすい体質に変わってい気安くなるとか聞いたことあるし あり得ないぞ 過酷なケトンダイエットでもそんな例は知らない そもそも糖質取らなきゃ血糖値は絶対上がらないんだ

    425 21/12/03(金)15:58:13 No.872693576

    >ちなみにデブの部屋は汚い >ソースは俺の部屋 俺115kgあるけど毎日掃除はするし部屋はきれいだよ 俺は汚いクソデブだけど

    426 21/12/03(金)15:58:28 No.872693614

    >>甘味を摂取してるのに体にその分の糖質とかが補給されないから体がおかしいと思って余計に血糖値急上昇しやすい体質に変わってい気安くなるとか聞いたことあるし >そんな訳無いだろ この説完全に否定されたことまだ無いが?

    427 21/12/03(金)15:58:31 No.872693621

    バイクじゃなかったアニメだった

    428 21/12/03(金)15:59:04 No.872693693

    >この説完全に否定されたことまだ無いが? いやだって糖質取って血糖値測ったら一発でわかるから相手にすらされてないだけだよ

    429 21/12/03(金)15:59:05 No.872693698

    >そういう意味ではエアロバイクやりながらバイクとかもいいぞ 教授!

    430 21/12/03(金)15:59:30 No.872693769

    甘味料について完全に有効なんていうデータも無い

    431 21/12/03(金)16:00:10 No.872693882

    >>そういう意味ではエアロバイクやりながらバイクとかもいいぞ >教授! ごめんバイクやりながらアニメね…… すぐ30分過ぎるよ

    432 21/12/03(金)16:00:19 No.872693902

    まだ飯くっとるんか!

    433 21/12/03(金)16:00:20 No.872693905

    >いやだって糖質取って血糖値測ったら一発でわかるから相手にすらされてないだけだよ 体質の話だよこれ

    434 21/12/03(金)16:00:20 No.872693906

    >実は血糖値的には運動しながら食事するのがベストとされている 動物の習性的に無理があるだろそれ!

    435 21/12/03(金)16:00:48 No.872693979

    >>いやだって糖質取って血糖値測ったら一発でわかるから相手にすらされてないだけだよ >体質の話だよこれ はあ?

    436 21/12/03(金)16:00:59 No.872694009

    まとめサイトへの転載禁止 

    437 21/12/03(金)16:01:35 No.872694103

    コカ・コーラゼロ飲んで変わる体質なんてねえよ?

    438 21/12/03(金)16:01:38 No.872694113

    >動物の習性的に無理があるだろそれ! 動物はむしろ食べてすぐ動くというか動きながら食ってる奴も多い ウマとかウシとか