虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/12/03(金)13:49:21 豪快す... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/03(金)13:49:21 No.872668855

豪快すぎる…

1 21/12/03(金)13:50:51 No.872669158

随分マシになったな…

2 21/12/03(金)13:53:07 No.872669657

貫通がついた?

3 21/12/03(金)13:53:37 No.872669764

こいつ出した後に手札3枚要求は重くない?

4 21/12/03(金)13:54:14 No.872669890

>こいつ出した後に手札3枚要求は重くない? めちゃ重い

5 21/12/03(金)13:54:36 No.872669969

原作からマシにはなったけどやっぱり重すぎるな…

6 21/12/03(金)13:55:57 No.872670273

事故った時生け贄にも出来ない使い道の無い上級モンスターとしてパーツが余るの邪魔じゃない?

7 21/12/03(金)13:56:49 No.872670425

貫通だから1ターン待ってもいいかなって…

8 21/12/03(金)13:57:27 No.872670547

カタG・リンク

9 21/12/03(金)13:57:32 No.872670570

強欲な壺前提なのかな…?

10 21/12/03(金)13:58:17 No.872670716

2回じゃなくて3回言いそう

11 21/12/03(金)13:58:28 No.872670754

出したターンに使うのは難しいが次のターンに貫通4500アタックが保証されているので

12 21/12/03(金)13:58:40 No.872670807

マキシマム出した後でも手札回せるとも言えるじゃん

13 21/12/03(金)14:00:16 No.872671134

七宝船と天の加護ガン積みで回してフェニックスドラゴンで無理矢理揃える

14 21/12/03(金)14:00:17 No.872671140

デッキ戻るのもキツくない?

15 21/12/03(金)14:03:16 No.872671734

全部最上級だからリリース素材にしてプラン変更もキツいのか…

16 21/12/03(金)14:04:34 No.872672009

レベル7で攻撃力1500!? クズカードかなんかか?

17 21/12/03(金)14:05:08 No.872672131

デッキに戻る効果いる?

18 21/12/03(金)14:06:28 No.872672412

>デッキに戻る効果いる? まあ戻る前に殺すし…

19 21/12/03(金)14:07:01 No.872672528

出せて効果使えれば一撃必殺だけど…

20 21/12/03(金)14:07:51 No.872672697

2枚でぴったり3500に出来るから片方の首働いてない感があるな…

21 21/12/03(金)14:08:37 No.872672857

これ出したターンに殺せなかったら素直に死のう

22 21/12/03(金)14:10:02 No.872673129

>2枚でぴったり3500に出来るから片方の首働いてない感があるな… 重い物みんなで持つ時の俺

23 21/12/03(金)14:10:51 No.872673286

>レベル7で攻撃力1500!? >クズカードかなんかか? OCGでも意外と少ないなその打点のレベル7

24 21/12/03(金)14:11:07 No.872673343

ドラゴンでわざわざこれ使う?

25 21/12/03(金)14:12:26 No.872673629

どうせレベル7以上で2400以下のドラゴン3枚までサルベージするみたいなサポート来るんでしょー

26 21/12/03(金)14:13:58 No.872673991

効果使うには1ターン待たないといけないのつらいな…

27 21/12/03(金)14:15:45 No.872674424

ドラゴンであるがゆえに絶妙に使い所がない感じ

28 21/12/03(金)14:16:03 No.872674495

いくらフェニドラが居るからってさあ

29 21/12/03(金)14:16:24 No.872674566

Rは力持ちだけど飯食いすぎる Lは面倒くさいから仕事終わりましたー帰りまーす

30 21/12/03(金)14:16:39 No.872674622

>ドラゴンであるがゆえに絶妙に使い所がない感じ フィニッシャーは一杯居るしな

31 21/12/03(金)14:16:45 No.872674648

>効果使うには1ターン待たないといけないのつらいな… セット強欲な壺でいけるぞ

32 21/12/03(金)14:18:30 No.872675033

まあRは代わりに10ションでもいいし

33 21/12/03(金)14:18:55 No.872675122

七宝船持ってないんだよ! オメガライジングでバックビート2シードラゴン1ハーディフェンス3引けたけど七宝船は0 なのに真紅眼だのスレ画だの気になるデッキに限って七宝船3枚要求してきおる

34 21/12/03(金)14:20:49 No.872675513

モンスター相手にしか3連打出来ないので漫画だと戦闘破壊耐性を与えるカードを使ってサンドバッグにして殴り倒した

35 21/12/03(金)14:27:26 No.872676775

これ左の効果使わなければ一応フィールドには残るのか

36 21/12/03(金)14:27:40 No.872676808

3500はイノベーターでもセブンスロードでも全然返せるし場持ちはキツイな・・・

37 21/12/03(金)14:28:33 No.872677002

2セット買うけど3セットの方がいいかな…?どうかな?

38 21/12/03(金)14:29:49 No.872677248

生き残れば4500貫通か… ドラギアスに一気貫通つけるわ

39 21/12/03(金)14:31:36 No.872677574

七宝船は買えるときに買っとかないと見るたびに上がってきおるこいつ…

40 21/12/03(金)14:32:10 No.872677690

>2セット買うけど3セットの方がいいかな…?どうかな? マキシマム使うなら全部3積みがセオリーだけどスレ画は3枚とも最上級だからよくわからん

41 21/12/03(金)14:32:58 No.872677854

速攻するにはドロソの魔法伏せとかないといけないのか

42 21/12/03(金)14:33:58 No.872678041

今更だけどマキシマムは手札がマナの極地みたいなやつだな

43 21/12/03(金)14:34:09 No.872678082

>速攻するにはドロソの魔法伏せとかないといけないのか 手札に温存してターン回して亀で確保したりも一応…

44 21/12/03(金)14:35:18 No.872678307

>速攻するにはドロソの魔法伏せとかないといけないのか やはりルークは強欲な壺

45 21/12/03(金)14:36:38 No.872678577

ラッシュ軽く触ってるだけだけどマキシマムってそんな強い? サーチなしで手札に揃うイメージ全くないんだけど

46 21/12/03(金)14:37:31 No.872678743

>ラッシュ軽く触ってるだけだけどマキシマムってそんな強い? >サーチなしで手札に揃うイメージ全くないんだけど 強弱はカードによりけりだけど揃えるだけなら結構揃うよ

47 21/12/03(金)14:39:09 No.872679072

>ラッシュ軽く触ってるだけだけどマキシマムってそんな強い? >サーチなしで手札に揃うイメージ全くないんだけど 揃うのは揃うけど突破手段も増えてきたし結局は運ゲーだから大会とかでは滅多に見ない

48 21/12/03(金)14:39:11 No.872679077

>ラッシュ軽く触ってるだけだけどマキシマムってそんな強い? >サーチなしで手札に揃うイメージ全くないんだけど 結構マキシマムによって扱い方は違うからなんとも オーバーロードはイノベの肥料の面も強いし出せたら出して制圧するくらいのもん エクスカベーターは素出しでハーディフェンス貫通の2500打点にもなれる 本名で活用するのはダイナミクスとかユグドラゴだけどこっちはまぁ引きまくるデッキだし

49 21/12/03(金)14:39:44 No.872679179

何から何まで重たいなこいつ…

50 21/12/03(金)14:40:57 No.872679461

マキシマムは左右が壁として出せるから回せてるみたいな前提あるからな… やるなら最低条件として最上級こいつだけになるくらいには重い

51 21/12/03(金)14:41:05 No.872679487

マキシマムは出したらそれなりに強い 一応突破手段を用意しておくのが基本だけど引けないと結構死ぬ

52 21/12/03(金)14:41:13 No.872679506

ダリベ減ってきてるし真ん中は罠耐性以外がよかったな…

53 21/12/03(金)14:41:23 No.872679547

場をすっからかんにした上にドローも減るとかマジでこのターンに決めないとあかん奴じゃん!

54 21/12/03(金)14:42:09 No.872679704

両端もレベル7なのか…セブンチャンス用?

55 21/12/03(金)14:42:30 No.872679771

>両端もレベル7なのか…セブンチャンス用? フェニドラ

56 21/12/03(金)14:42:38 No.872679794

両端レベル4で中央レベル7だったら良かったが七宝船対応してるしドラギアスターFに混ぜてやろう

57 21/12/03(金)14:45:47 No.872680383

色々使い道は用意されてるんだね

58 21/12/03(金)14:47:16 No.872680685

4500貫通3回は普通に勝負つくレベルだし削りきれないなら使わないだけだからデッキに戻るのはいいとして重すぎるのと出したターンに貫通つけるには通常ドローだけじゃ足りないのが問題だな

59 21/12/03(金)14:47:29 No.872680722

上級が多いドラゴンデッキだと逆に使いにくいな…フェニックスドラゴンとセットで七宝ルーカーに放り込む感じならなんとか…

60 21/12/03(金)14:48:43 No.872680972

フェニドラあるし2枚ずつでなんとかなる…?

61 21/12/03(金)14:51:15 No.872681443

バースト見えたら3体並べないプレイングがいるわけか

62 21/12/03(金)14:52:11 No.872681629

>フェニドラあるし2枚ずつでなんとかなる…? でも引けないとどうしようもないからな…

63 21/12/03(金)14:54:27 No.872682003

流石に3000オーバーが3回貫通持ちで走ってくる事自体は強いから使えれば割と楽しそうではある ただ今までのマキシマムとはだいぶ違う構築にはなりそう

64 21/12/03(金)14:54:31 No.872682019

ドラギアスとドラギアスター居るしなあ…

65 21/12/03(金)14:58:27 No.872682707

漫画オリジナルのモンスターへの戦闘破壊耐性付与カードが来たら1枚残したら4500貫通×3が実現するんだがなあ

66 21/12/03(金)15:01:17 No.872683204

思ってるより意外とあっさりやられちゃうからなマキシマム…

67 21/12/03(金)15:01:28 No.872683235

ミスターアルケが速攻かけるためのコストにも壁にもなってよさそう

68 21/12/03(金)15:03:41 No.872683714

2ターン目に通ればほぼ勝ちか

69 21/12/03(金)15:05:58 No.872684164

どうしてデッキに戻るんですか… どうして…

70 21/12/03(金)15:06:20 No.872684241

全部最上級っていうのが悪さできそうな気がするし不便になりそうでもある

71 21/12/03(金)15:09:26 No.872684913

セブンスロードにデフォで突破されるのが厳しいのは各々のマキシマムモンスター共通か

72 21/12/03(金)15:16:24 No.872686248

1ターンの攻撃で終わらせてくる感じはまさしくルークって感じだ

73 21/12/03(金)15:18:02 No.872686566

両方効果使って相手に耐えられてあ…あ…!って絶望したベジータみたいになってるルークが見える

74 21/12/03(金)15:20:09 No.872686958

天使の施しってどう?死者蘇生ばかり見るからあまり使われてないイメージなんだけど

75 21/12/03(金)15:21:12 No.872687160

>天使の施しってどう?死者蘇生ばかり見るからあまり使われてないイメージなんだけど あれ高いから安く手に入る死者蘇生ばかり使われてるんだぞ

76 21/12/03(金)15:22:43 No.872687443

施し使うぐらいなら強欲な壺のが良い

77 21/12/03(金)15:25:53 No.872688014

>両方効果使って相手に耐えられてあ…あ…!って絶望したベジータみたいになってるルークが見える ネイルへの荷物を漁って白紙のマキシマム手に入れて召喚し 3連撃で終わりだと攻めるがモンスターにしか攻撃出来ないと知らず2体破壊してデッキに戻る ネイルにマキシマム出されてピンチな上にモンスター無しの手札 ここからドローしまくって再度揃えて勝利って流れだったよ

↑Top