虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/12/03(金)11:23:09 >えっ!... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/03(金)11:23:09 No.872635462

>えっ!Vと同棲!?

1 21/12/03(金)11:25:02 No.872635801

ジョニーの立てたスレ

2 21/12/03(金)11:25:29 No.872635890

同棲っつーか…

3 21/12/03(金)11:25:37 No.872635915

サイバーサイコじゃん

4 21/12/03(金)11:26:09 No.872636021

傍から見たらV恐すぎる

5 21/12/03(金)11:27:47 No.872636324

>傍から見たらV恐すぎる 一人でなんか喋ってる…

6 21/12/03(金)11:28:06 No.872636385

ライフパスによっては…

7 21/12/03(金)11:28:34 No.872636457

そういえばジョニーは良くマックスタックの職務質問受けようとしてる最中にVが挙動不審に見えそうなことしたな

8 21/12/03(金)11:29:16 No.872636597

一度殺されたけど生き返って 何人も殺して回ってるやべーやつ

9 21/12/03(金)11:29:36 No.872636641

本編のVの状態ってサイバーサイコシスみたいなものなのかな

10 21/12/03(金)11:30:10 No.872636737

>一度殺されたけど生き返って >何人も殺して回ってるやべーやつ レジェンドすぎる

11 21/12/03(金)11:30:59 No.872636870

>>一度殺されたけど生き返って >>何人も殺して回ってるやべーやつ >レジェンドすぎる デブニガーは自分の手で殺したかったがな!

12 21/12/03(金)11:31:10 No.872636903

Wake the fuck up Samurai…

13 21/12/03(金)11:31:15 No.872636922

勝手に刺青入れんじゃねぇ

14 21/12/03(金)11:31:51 No.872637026

>勝手に刺青入れんじゃねぇ しかも効果ねぇ!

15 21/12/03(金)11:32:00 No.872637049

>そういえばジョニーは良くマックスタックの職務質問受けようとしてる最中にVが挙動不審に見えそうなことしたな ジョニー・シルバーハンd 伝説のロッカーでありデジタルゴーストでも…

16 21/12/03(金)11:32:48 No.872637177

>本編のVの状態ってサイバーサイコシスみたいなものなのかな サイバーサイコシスは色々な障害のせいで理性ぶっ壊れてるけど Vは理性持ったまま殺戮しまくるから本来の意味でのサイコ

17 21/12/03(金)11:33:10 No.872637246

ズッ友❤️

18 21/12/03(金)11:33:19 No.872637281

Vの部屋割と広いよね

19 21/12/03(金)11:34:04 No.872637413

でもVもなんだかんだでサイバネ増やせるからサイバーサイコになってもおかしくなさそう

20 21/12/03(金)11:36:30 No.872637860

>Vの部屋割と広いよね あのアパート割と安いっぽいのに部屋は上等だよね

21 21/12/03(金)11:36:57 No.872637944

>でもVもなんだかんだでサイバネ増やせるからサイバーサイコになってもおかしくなさそう アダムスマッシャーみたいになりたかった

22 21/12/03(金)11:39:14 No.872638373

>>でもVもなんだかんだでサイバネ増やせるからサイバーサイコになってもおかしくなさそう >アダムスマッシャーみたいになりたかった あんな雑魚になり下がるのはノーサンキュー

23 21/12/03(金)11:39:44 No.872638467

刀振ったら光波飛ばせるサイバネが欲しかったな

24 21/12/03(金)11:41:06 No.872638726

ハッキング出来る経路を完全に塞がない限りこいつの前には立ちたくない というか前に立たなくても壁越しにニューロン焼いてくる

25 21/12/03(金)11:41:19 No.872638768

>傍から見たらV恐すぎる >一人でなんか喋ってる… 街角で談笑したり自撮りしてるチンピラ問答無用でバラバラにしてる…

26 21/12/03(金)11:41:31 No.872638816

サイバネ一切しない選択肢もあってもよかったのに

27 21/12/03(金)11:42:37 No.872639042

Vの部屋マジで良いよな 住みたい

28 21/12/03(金)11:42:45 No.872639081

俺のVはバット一本で銃弾の中に突っ込んでくゴリラ

29 21/12/03(金)11:43:18 No.872639196

一瞬でも視界にコイツが居たら脳を焼かれる3秒前 見つけ次第躊躇なく撃て

30 21/12/03(金)11:43:20 No.872639201

あのベッド固いし丈が足りないしで寝づらそう

31 21/12/03(金)11:44:15 No.872639388

アルマジロ全身につけて刀で首を飛ばす!ナイトシティのチンピラなんてそれでいいんだよ

32 21/12/03(金)11:45:24 No.872639611

お前の過去の罪を恨め・・・

33 21/12/03(金)11:46:15 No.872639782

>サイバネ一切しない選択肢もあってもよかったのに 話の展開が相当限られてしまうから流石にそれはなぁ

34 21/12/03(金)11:47:03 No.872639947

タケムラがつくね食ってたけど不味い連呼してて逆に興味がわく

35 21/12/03(金)11:48:09 No.872640186

>えっ!ジャッキーと同棲!?

36 21/12/03(金)11:49:47 No.872640528

>>えっ!ジャッキーと同棲!? ミスティが羨ましすぎる

37 21/12/03(金)11:51:30 No.872640870

サイバネ無しエンドを作ればいい

38 21/12/03(金)11:52:24 No.872641048

クソみてぇなベッドだが…意外と寝かせる

39 21/12/03(金)11:52:55 No.872641181

GTAやりゃいいじゃん

40 21/12/03(金)11:54:43 No.872641579

あの街でサイバネ無しはフィクサーから依頼来ないんじゃねえかな… デクスでも流石に依頼出さなそう

41 21/12/03(金)11:54:45 No.872641585

サイバーウェアなしだとキロシすら使えないし当然クイックハックも出来ない…

42 21/12/03(金)11:55:32 No.872641752

アラサカには生身の忍者部隊がいると聞いた

43 21/12/03(金)11:55:33 No.872641754

ジョニーエンドいいよね いいかな…?

44 21/12/03(金)11:56:05 No.872641868

>話の展開が相当限られてしまうから流石にそれはなぁ どーせサイバネあっても限られてんだ

45 21/12/03(金)11:56:38 No.872641987

サイバーウェア無しとかよっぽどの限られた人種しかあの世界なら無理じゃね

46 21/12/03(金)11:56:52 No.872642045

サイバネ無しモードよりもジャッキーとずっと楽しくやってるモードの方が需要ありそう

47 21/12/03(金)11:57:42 No.872642202

>クソみてぇなベッドだが…意外と寝かせる 寝方おかしいぞV…

48 21/12/03(金)11:57:45 No.872642207

>アラサカには生身の忍者部隊がいると聞いた 生身だけど薬物投与はガッツリしてそう

49 21/12/03(金)11:59:06 No.872642504

Vの部屋にはキッチンがないけどジュディの部屋にはキッチンがあるんだよな

50 21/12/03(金)11:59:46 No.872642631

>ジョニーエンドいいよね >いいかな…? やっぱヤニだぜって言ってたやつがしょんぼりしながら禁煙して最終的にナイトシティ去って行くの興奮する

51 21/12/03(金)11:59:47 No.872642635

まあそれこそアプデ前のVみたいな壁抜きハックで脳焼いてくるみたいなことやってくるやつ設定的には他にもいるから そういうやつらに対するカウンターニンジャはいる

52 21/12/03(金)12:01:23 No.872642974

ただこの世界クローム入れてなくても生身ハックもあるんだよな…

53 21/12/03(金)12:04:33 No.872643694

>サイバネ無しモードよりもジャッキーとずっと楽しくやってるモードの方が需要ありそう デクスの依頼受けるのなんとかして止めるかヨリノブタケムラスマッシャー全員紺碧の時点で始末してそのまま逃げるしかねえな…

54 21/12/03(金)12:06:04 No.872644063

Vが友達だとどっかの勢力から狙われそう

55 21/12/03(金)12:06:11 No.872644099

本来は体改造しまくるとどんどんサイコキラーになっていくんだっけ

56 21/12/03(金)12:06:19 No.872644133

>Vの部屋にはキッチンがないけどジュディの部屋にはキッチンがあるんだよな キッチンないけど自販機あったよね

57 21/12/03(金)12:06:58 No.872644278

ジャッキーと遊んで貯めた金でマンション買うとかのありふれた日常が見たかった…

58 21/12/03(金)12:07:35 No.872644455

>本来は体改造しまくるとどんどんサイコキラーになっていくんだっけ ガンガンクローム入れるとサイバーサイコシス発症しちゃうらしい Vが特別なだけで あとアダムも

59 21/12/03(金)12:07:41 No.872644482

ジャッキーの家転がり込んでからアラサカタワー乗り込む前の数カ月のDLCが来て欲しい

60 21/12/03(金)12:08:05 No.872644567

ノーマッドなのかストリートキッドなのかコーポレートなのか

61 21/12/03(金)12:08:15 No.872644607

ダイジェストで終わる時代ジャッキーとの楽しい日常いいよね…

62 21/12/03(金)12:09:01 No.872644802

>ジャッキーの家転がり込んでからアラサカタワー乗り込む前の数カ月のDLCが来て欲しい 数ヶ月だっけ…? 2年か3年じゃない? ライフパスによって違うのかな

63 21/12/03(金)12:09:08 No.872644823

あの二年間はほんとにプレイさせて欲しい フィクサーに接触して好感度稼ぎたい

64 21/12/03(金)12:10:03 No.872645048

コープ選んだときの上司もハメてきたやつも俺が殺したかった

65 21/12/03(金)12:10:04 No.872645055

てっきりマックスタックに入隊出来たり出来るものかと…

66 21/12/03(金)12:10:19 No.872645133

Vと交友持つなら戦えるようになってないと死にそう

67 21/12/03(金)12:10:41 No.872645225

>街角で談笑したり自撮りしてるチンピラ問答無用でバラバラにしてる… あっタイガークロウズだ 神経焼いとこ

68 21/12/03(金)12:11:27 No.872645434

>ダイジェストで終わる時代ジャッキーとの楽しい日常いいよね… あそこのジャッキーほんといいやつでつらい

69 21/12/03(金)12:11:28 No.872645436

しんぞうとめたいさんみたいになってる…

70 21/12/03(金)12:11:44 No.872645515

なんでジャッキーに恋人が設定されてるのかと思ったらVが女だと湿っぽい関係性になっちゃうからかなとか思った

71 21/12/03(金)12:12:00 No.872645596

TRPGの頃はサイバーウェアに人間性コストあって貯まると感応ステ下がって0まで行くとサイバーサイコらしい

72 21/12/03(金)12:12:00 No.872645598

バーベキューしてるだけなのに…

73 21/12/03(金)12:12:04 No.872645621

あっブゥードゥーボーイズだ 可能な限り苦しませて殺そう

74 21/12/03(金)12:12:20 No.872645685

ギャングを殺すのはいいことだし…

75 21/12/03(金)12:12:56 No.872645841

ジャッキーのお葬式に来てたチンピラカップルみたいに話したら友達になれそうなギャングもいっぱいいるのかもしれないのにVは問答無用で神経焼くからな…

76 21/12/03(金)12:13:12 No.872645922

あちこち置いてある読み物読んでると分かるけどサイバネ植えると本来人間が持ってるのと違うものを動かすわけだからたくさん植え続けると脳が整合性取れなくなっちゃう

77 21/12/03(金)12:13:14 No.872645932

ジャッキー殺した奴らは全員俺が殺したかった(タワー乗り込み)

78 21/12/03(金)12:13:37 No.872646025

いいやつだったよなあいつ… 今夜は飲もう ジャッキー・ウェルズに(乾杯する

79 21/12/03(金)12:14:40 No.872646270

刀取りに後からタワー乗り込むバグ使って入ったら明るくて新鮮だったな

80 21/12/03(金)12:14:45 No.872646293

アダムスマッシャーって凄い怖そうだったのになんなのあれ それともVが強くなりすぎたのか

81 21/12/03(金)12:14:48 No.872646316

ジャッキー生存ルートDLCくれ というかボツになったの全部くれ

82 21/12/03(金)12:14:52 No.872646330

>ジャッキーのお葬式に来てたチンピラカップルみたいに話したら友達になれそうなギャングもいっぱいいるのかもしれないのにVは問答無用で神経焼くからな… あいつらの名前なんだっけ NCPDスキャナーとか依頼とかでうっかり殺してないか怖い

83 21/12/03(金)12:14:53 No.872646342

あの街でちゃんと葬式されてあんなにも人が集まるのは人間出来すぎてる

84 21/12/03(金)12:15:24 No.872646486

>アダムスマッシャーって凄い怖そうだったのになんなのあれ >それともVが強くなりすぎたのか 一応そこそこ強いよ!Vが鍛えすぎてなければ

85 21/12/03(金)12:15:40 No.872646552

>アダムスマッシャーって凄い怖そうだったのになんなのあれ >それともVが強くなりすぎたのか 本来なら軍用サイバネで固めてるバケモンなんて正面から倒せるわけないんだけどまあゲームの都合かな…

86 21/12/03(金)12:16:08 No.872646702

>ジャッキー生存ルートDLCくれ >というかボツになったの全部くれ 生存ルートはともかくダイジェスト時代を実際にプレイするDLCは欲しいな

87 21/12/03(金)12:16:14 No.872646730

一切サイバネ入れない主義のリパードクとかいたよね

88 21/12/03(金)12:16:17 No.872646747

一応至近距離自爆を食らって弱体化したし…

89 21/12/03(金)12:16:18 No.872646757

ヴァレンティーノズの事務所に侵入する時にジャッキーの友達だって言えば通してくれるの好き

90 21/12/03(金)12:16:22 No.872646779

Vがレジェンドじゃなかったら危なかった

91 21/12/03(金)12:16:30 No.872646815

ハッキング縛るとまぁまぁ強いよアダムは 個人的にはアニマルズのボスのが速いし効くハッキングも少なくて強かった

92 21/12/03(金)12:16:47 No.872646887

>刀取りに後からタワー乗り込むバグ使って入ったら明るくて新鮮だったな いいよね昼の紺碧 禅ルームが禅だわこれってなったり でも空調室から出れなくてダメだったわ俺 fu581733.jpg

93 21/12/03(金)12:17:03 No.872646957

クイックハックもナーフされたらしいから 今だとアダムいい勝負出来るかも

94 21/12/03(金)12:17:26 No.872647060

正面から刀でガンガン殴ったらすぐ死んだ…

95 21/12/03(金)12:17:32 No.872647090

>あの街でちゃんと葬式されてあんなにも人が集まるのは人間出来すぎてる ヴァレンティーノスがそういう空気なのかもしれないけどギャング抜けてもなおその辺と親交ある感じなの人徳がありすぎなんだよジャッキー

96 21/12/03(金)12:18:06 No.872647228

>ジャッキーのお葬式に来てたチンピラカップルみたいに話したら友達になれそうなギャングもいっぱいいるのかもしれないのにVは問答無用で神経焼くからな… 葬式に来てたロミオとジュリエットのロミオの方サブクエで普通に誘拐してたんだけど逃げるよう説得出来たと聞いて驚いた

97 21/12/03(金)12:18:27 No.872647331

>一切サイバネ入れない主義のリパードクとかいたよね だってお前太陽フレア一発で全盲になるんだぜ そんなもんできるか

98 21/12/03(金)12:18:33 No.872647363

ヴァレンティーノズも決していい連中ではないんだけど ジャッキーの知り合いだって言えば態度軟化するから憎めない

99 21/12/03(金)12:18:38 No.872647378

>葬式に来てたロミオとジュリエットのロミオの方サブクエで普通に誘拐してたんだけど逃げるよう説得出来たと聞いて驚いた えっあいつロミオだったの!?

100 21/12/03(金)12:19:34 No.872647650

忍殺のナラクとかシキベ=サンが脳内にいる雰囲気ってこんな感じなのかと よくわかるゲーム

101 21/12/03(金)12:19:48 No.872647708

>ヴァレンティーノズも決していい連中ではないんだけど >ジャッキーの知り合いだって言えば態度軟化するから憎めない 仲間内の結束が強いとこは雰囲気悪くないよねモックスとかも

102 21/12/03(金)12:19:48 No.872647711

>葬式に来てたロミオとジュリエットのロミオの方サブクエで普通に誘拐してたんだけど逃げるよう説得出来たと聞いて驚いた 変なことするの大好きだから最初そのルートいったわ ロミオがVにけおっ!???!ってびっくりするのが面白かったよ

103 21/12/03(金)12:19:57 No.872647757

食べ物がディストピア感溢れてるけど なんか美味そうで食べてみたくなる ブリトーとか

104 21/12/03(金)12:20:38 No.872647917

もう少しジョニー出現するロケーション多くてもいいかなとは思う 路上ギター弾きを褒めるジョニーとか雰囲気出てた

105 21/12/03(金)12:20:47 No.872647965

ブリトーをコンビニで買うとサイバーパンク感ある コンビニ肉まんも実は結構サイバーパンクだと思う

106 21/12/03(金)12:20:52 No.872647982

紺碧はまた入れるようにして欲しいなぁ 今NCPDの湧き方変わったから入れないんだっけ

107 21/12/03(金)12:20:56 No.872647997

>コープ選んだときの上司もハメてきたやつも俺が殺したかった アラサカにカチコミする時についでに自分のいた部署爆破はやりたかった

108 21/12/03(金)12:21:00 No.872648023

ねえV…デクスを捨てて私の所に来ない…?

109 21/12/03(金)12:21:01 No.872648029

普通ギャング抜けるとか簡単にできないんだろうけど組織への貢献がデカかったんだろうね

110 21/12/03(金)12:21:26 No.872648121

ニコーラ!

111 21/12/03(金)12:22:01 No.872648277

>ブリトーをコンビニで買うとサイバーパンク感ある >コンビニ肉まんも実は結構サイバーパンクだと思う 夜中にチーズとソーセージ入ってるブリトーをコンビニで買って食いながら歩いてサイバーパンク感を演出したい

112 21/12/03(金)12:22:13 No.872648334

Vの部屋に自販機あるのが最高にサイバーパンクだ思う

113 21/12/03(金)12:22:37 No.872648450

エヴリンはあんなハッカー集団に追われることしたのにクラウドに出戻りすんなや! せめて人気のないハックもされない場所に行けよ!

114 21/12/03(金)12:22:57 No.872648537

ヴードゥーボーイズ以外はあんまムカつく組織もないよね まあ神経焼くけど

115 21/12/03(金)12:23:09 No.872648585

>エヴリンはあんなハッカー集団に追われることしたのにクラウドに出戻りすんなや! >せめて人気のないハックもされない場所に行けよ! どこまでもドールだったんだよねつらい…

116 21/12/03(金)12:23:11 No.872648596

>エヴリンはあんなハッカー集団に追われることしたのにクラウドに出戻りすんなや! >せめて人気のないハックもされない場所に行けよ! エヴリンはプロじゃねぇんだ… セーフハウスなんか持ってないし他に稼ぐ手段もない

117 21/12/03(金)12:23:22 No.872648654

エヴリンのハッタリだけであそこまで大物感出してきたの好き その後の結末も含めて

118 21/12/03(金)12:23:38 No.872648726

>ヴードゥーボーイズ以外はあんまムカつく組織もないよね >まあ神経焼くけど クロウズはなんかムカつくから撃つね…

119 21/12/03(金)12:24:00 No.872648827

エヴリン助かるルートは…まぁムリか

120 21/12/03(金)12:24:06 No.872648855

エヴリンは最初は大物感出してたけどマジで馬鹿なチンピラだったよね…

121 21/12/03(金)12:24:50 No.872649049

>エヴリンはあんなハッカー集団に追われることしたのにクラウドに出戻りすんなや! >せめて人気のないハックもされない場所に行けよ! 何かあったらケツモチのクロウズが守ってくれるクラウドの方が安全だと思ったんじゃないか クロウズは何かバグったわこいつで売り飛ばしたけど

122 21/12/03(金)12:24:52 No.872649057

エヴリンに全く技術や知識が不足してからあんな愚かなことしたけど 色々わかってる身としてはバッドランズ行ってノーマッドに匿ってもらえよと思うよね

123 21/12/03(金)12:24:53 No.872649062

デクスもエヴリンも実態としてはそうじゃないのに初回だとあっさり大物だと思っちゃった

124 21/12/03(金)12:24:55 No.872649071

一応TRPG版は改造する上限がステータスで決まってて限界越えるにはカウンセリングとかが必要と聞いた

125 21/12/03(金)12:25:13 No.872649154

封鎖時の時点でレジーナとワカコの依頼はこなせるしもうこのまま地道に名を上げていけばいいんじゃないか…?ってちょっとなる サイバーサイコ鎮圧こなせるならそれなりに名は売れる気がする

126 21/12/03(金)12:25:47 No.872649288

ヴゥードゥボーイズのとこで流れてる曲の和訳見たら SEX!SEX!みたいな内容でだめだった

127 21/12/03(金)12:25:55 No.872649337

>エヴリンは最初は大物感出してたけどマジで馬鹿なチンピラだったよね… プロなV視点だとチンピラって雑魚だけど パンピー視点だとチンピラって捕食者側だからな エヴリンはパンピーでそのチンピラに捕食される奴隷なんだ その奴隷が一世一代の勝負してるのが紺碧

128 21/12/03(金)12:25:58 No.872649355

>デクスもエヴリンも実態としてはそうじゃないのに初回だとあっさり大物だと思っちゃった 適当なフワフワした事吹かしてるだけなのにこいつら凄い奴らっぽいと思えるのが初回プレイの醍醐味

129 21/12/03(金)12:26:39 No.872649537

オダが戦闘スタイルめっちゃカッコいい

130 21/12/03(金)12:26:50 No.872649581

エヴリン(ド低脳ドール) ジャッキー(腕はいいがチンピラ) Tバグ(そこそこだが企業には一瞬でやられる) V(格安キロシで興奮する程度のチンピラ) 我らレジェンド!

131 21/12/03(金)12:27:01 No.872649637

エヴリンはメインキャラかと思ってたらあっさり死んでびっくりした

132 21/12/03(金)12:27:13 No.872649693

Vが暴れる度に納骨堂の墓碑が増えていく お前メッセージ刻んてもらえるほど人徳あったんか...てのもいる あとシドミード

133 21/12/03(金)12:27:17 No.872649709

デクスもただのデブだったし一緒にいた女ランナーも大したことなかったのは驚いた

134 21/12/03(金)12:27:38 No.872649816

特に惜しまれないTバグに哀しき過去…

135 21/12/03(金)12:28:08 No.872649949

>特に惜しまれないTバグに哀しき過去… 何だったんだろあの人…

136 21/12/03(金)12:28:08 No.872649954

ランダムにジョニー出てきたり勝手に会話したりするくらいの演出は欲しかった クリア直前くらいになるとマジで虚無の街になる

137 21/12/03(金)12:28:11 No.872649971

あのランナーはそこそこできるぞ 最初に救出したトラウマプラチナの女の方が遥かに格上だけど

138 21/12/03(金)12:28:27 No.872650034

>デクスもエヴリンも実態としてはそうじゃないのに初回だとあっさり大物だと思っちゃった 何も知らない底辺のVと完全に認識がリンクしてしまった感ある…訳も分からず事態が転がっていく序盤マジでVになっちゃうよ

139 21/12/03(金)12:28:53 No.872650154

デクスはフィクサーなのに自分のシマにいられなくなって一度逃げてる時点で雑魚なんだよね…と二周目で気づく…

140 21/12/03(金)12:28:55 No.872650167

デクスは冷静に考えりゃ前はブイブイ言わせてたが完全敗北して追い出されたあと出戻りしてきてショバはない部下もいない隠れ家は格安モーテルとリムジン一つだからな 普通にワカコあたりから「あいつ殺してきて」と注文されるレベルの安い的

141 21/12/03(金)12:29:00 No.872650190

もしエヴリンがヨリノブにブードゥーの取引チクって ブードゥーをアラサカ暗殺チームで皆殺しにしてもらっても ヨリノブ自身がサブロウ殺しちゃうから結局巻き込まれて死にそう

142 21/12/03(金)12:29:03 No.872650203

Tバグは初期トレーラーだとそもそもデクスの部下でVと敵対する側だったり

143 21/12/03(金)12:29:05 No.872650212

Tバグはさっさと逃げればよいのにVとジャッキーのために時間稼ぎして死んだ

144 21/12/03(金)12:29:15 No.872650262

Vがレジェンドになっちゃうから大したことないように思えるけど T-バグとかもそこそこ優秀だからな! 他のネットランナーからも話題になるくらいには でもきっとネットウォッチと真正面から勝負!とかはできないよね…

145 21/12/03(金)12:29:27 No.872650304

Tバグはいいキャラしてたから死んだ時ビビったけどその後の衝撃展開の連続で忘れられがち

146 21/12/03(金)12:29:28 No.872650308

>>特に惜しまれないTバグに哀しき過去… >何だったんだろあの人… 一応Tバグからのプレゼントを後回しにして受け取るとTバグの顔馴染みからは惜しまれるよ

147 21/12/03(金)12:29:42 No.872650382

>ランダムにジョニー出てきたり勝手に会話したりするくらいの演出は欲しかった >クリア直前くらいになるとマジで虚無の街になる NCPDスキャナーもサブクエも潰すとやることがそこらのチンピラ狩りしかない…

148 21/12/03(金)12:30:06 No.872650504

>Vがレジェンドになっちゃうから大したことないように思えるけど >T-バグとかもそこそこ優秀だからな! >他のネットランナーからも話題になるくらいには >でもきっとネットウォッチと真正面から勝負!とかはできないよね… というかネットウォッチが強すぎ AI抜きだとあいつら飛び抜けてる

149 21/12/03(金)12:30:11 No.872650523

>デクスもただのデブだったし一緒にいた女ランナーも大したことなかったのは驚いた あの女ランナーの声優さん好きだからあっさり死んじゃって悲しかった…

150 21/12/03(金)12:30:15 No.872650551

ミリテクのチップハックしたりできるあたり悪い腕じゃないんだが…

151 21/12/03(金)12:30:35 No.872650660

Tバグを基準としてネットランナー見ていくと格が上なのが多すぎるというか…

152 21/12/03(金)12:30:39 No.872650681

Tバグもいい腕してるんだが超一流ではないんだよな

153 21/12/03(金)12:30:42 No.872650693

あくまで下町でそこそこ評判になってる程度の連中だからね

154 21/12/03(金)12:30:44 No.872650710

ウォッチドッグス2あたりを参考にして作り直してほしい

155 21/12/03(金)12:31:14 No.872650848

>でもきっとネットウォッチと真正面から勝負!とかはできないよね… そんなのゲキヤバAIどもにしかでできねーよ!

156 21/12/03(金)12:31:24 No.872650886

>Tバグを基準としてネットランナー見ていくと格が上なのが多すぎるというか… ブードゥーも一流クラスばっかだしな…

157 21/12/03(金)12:31:48 No.872651014

Tバグより上となるとレジェンド級のハッカーになって それより更に上はAIだからな

158 21/12/03(金)12:32:00 No.872651072

Tバグが超有能ネットランナーならそれを使えるデクスももっと別の手段で金稼いだとは思う…計画が結構粗が多かった

159 21/12/03(金)12:32:05 No.872651091

一流企業のランナー封じられる程度には有能だぞ

160 21/12/03(金)12:32:31 No.872651222

ブードゥーはハッキングスキルの前に会話のデッキ組み直してこい 「ごめんなさい」と「ありがとうございました」は必須カードだぞ

161 21/12/03(金)12:32:36 No.872651241

ハッキング方面強化したVも全体から見たらそうでもないらしいな

162 21/12/03(金)12:32:41 No.872651267

>あくまで下町でそこそこ評判になってる程度の連中だからね あの一連のイベントで所詮井の中の蛙だった…ってなって本編始まるのよくできてるわ

163 21/12/03(金)12:32:43 No.872651274

ブードゥーは俺達ブラックウォールの外に避難するぜってイキってるからアホっぽいだけで 技量的には一流なんだよね?

164 21/12/03(金)12:32:46 No.872651292

そういやまだジャッキーの葬式イベ見たことないな…

165 21/12/03(金)12:32:52 No.872651324

>ブードゥーはハッキングスキルの前に会話のデッキ組み直してこい >「ごめんなさい」と「ありがとうございました」は必須カードだぞ おぼえてろ つぎはころす

166 21/12/03(金)12:33:12 No.872651423

>ハッキング方面強化したVも全体から見たらそうでもないらしいな そらお前、出てきたと思ったら秒で全員の脳焼くようなAIがいるからな

167 21/12/03(金)12:33:25 No.872651487

>一流企業のランナー封じられる程度には有能だぞ 紺碧の保守担当をミリテク新兵器で制圧って一流企業のランナーを実力で封じた事になるかな… 紺碧保守担当だけならブードゥーが正攻法で焼けると思う

168 21/12/03(金)12:33:26 No.872651495

>おぼえてろ >つぎはころす わかったからさっさと襲いに来いや!寝てんのか!

169 21/12/03(金)12:33:37 No.872651556

>一流企業のランナー封じられる程度には有能だぞ 周到な準備の末にできるという感じだろうね たぶんキロシ本社のメンテナンスハッチでセキュリティタレットにミンチにされてるやつとかよりは格上な気がする

170 21/12/03(金)12:33:41 No.872651572

Vはお人好しではあるんだけど手段に迷いがなさ過ぎる…

171 21/12/03(金)12:33:44 No.872651588

エヴリンに対するジュディ見てて依存するレズだなあって思って クラウドのマイコのログ見て移り気なレズだなあってなって Vの口説きでチョロいレズだなあってなる

172 21/12/03(金)12:33:44 No.872651589

呪いのメールみたいなので金稼ぎしてるのもなんかな…ってなるヴードゥーボーイズ

173 21/12/03(金)12:33:45 No.872651591

>>ブードゥーはハッキングスキルの前に会話のデッキ組み直してこい >>「ごめんなさい」と「ありがとうございました」は必須カードだぞ >おぼえてろ >つぎはころす あの黒人戦闘後倒れてるところにぶち込めば確殺判定になるからその言葉すら吐けなくなるよ

174 21/12/03(金)12:33:48 No.872651615

紺碧突入組で一番有能だったのデラマンだと思う

175 21/12/03(金)12:34:03 No.872651678

>ブードゥーは俺達ブラックウォールの外に避難するぜってイキってるからアホっぽいだけで >技量的には一流なんだよね? ネトランと戦争が成立してるからな

176 21/12/03(金)12:34:13 No.872651723

>そういやまだジャッキーの葬式イベ見たことないな… あんまり深く考えずにサンキューデラマン!したら あとでジャッキーにママと話して死ぬほど後悔した

177 21/12/03(金)12:34:23 No.872651779

ネットウォッチがハッカーの中では一番現状を俯瞰出来てるよね 我々が用意したウォールなんてスカスカだって自虐してるし

178 21/12/03(金)12:34:31 No.872651823

>紺碧突入組で一番有能だったのデラマンだと思う AIはルールで禁止すよね

179 21/12/03(金)12:34:36 No.872651847

>ブードゥーは俺達ブラックウォールの外に避難するぜってイキってるからアホっぽいだけで >技量的には一流なんだよね? 最強のネットランナー集団なのはマジだと思う…それを超える化け物がいるというのがナイトシティなんだろうけど

180 21/12/03(金)12:34:39 No.872651856

上昇志向のイケイケが好きなのはレズだろうとノンケだろうと危うい

181 21/12/03(金)12:34:46 No.872651895

ブードゥーはヘイト稼ぎしかやる事ねぇのかな…

182 21/12/03(金)12:34:56 No.872651938

>>紺碧突入組で一番有能だったのデラマンだと思う >AIはルールで禁止すよね おいV!俺はAIじゃないからな

183 21/12/03(金)12:34:59 No.872651950

>あの一連のイベントで所詮井の中の蛙だった…ってなって本編始まるのよくできてるわ 悲しいのはクリアする頃には素手の棒たちでもアダム倒せてしまうこと

184 21/12/03(金)12:35:18 No.872652043

あのかわいいカニロボ使って制圧だから純粋にハッキングの腕だけでは紺碧相手でも無理だったんだろうね

185 21/12/03(金)12:35:19 No.872652051

デラマン…だったAIはVのこと覚えててくれないだろうか

186 21/12/03(金)12:35:49 No.872652191

>あのかわいいカニロボ使って制圧だから純粋にハッキングの腕だけでは紺碧相手でも無理だったんだろうね あれ普段使いたいよね

187 21/12/03(金)12:35:52 No.872652203

設定的にはAI>ネットウォッチ>コーポのランナー>ハック極めたV>Tバグ ぐらいな感じなんだろうか

188 21/12/03(金)12:35:54 No.872652214

>デラマン…だったAIはVのこと覚えててくれないだろうか AIはそういう縁故に意味がある次元の思考してないと思う

189 21/12/03(金)12:36:02 No.872652259

ブードゥーは本当にどうやっても生かしておく気にならない マッチョに突撃させた時も人間爆弾にしようとするし その後のスキャンの時もやっぱり嘘で踏み台にしようとするし

190 21/12/03(金)12:36:26 No.872652362

でかい建物の裏とか屋上とか見ると防壁に焼かれてるハッカーがちょいちょいいる

191 21/12/03(金)12:36:40 No.872652409

ブードゥー連中がオルトの手で勝手に死んだのはなんというか…ギャグかな?

192 21/12/03(金)12:36:46 No.872652437

>ブードゥーは本当にどうやっても生かしておく気にならない >マッチョに突撃させた時も人間爆弾にしようとするし >その後のスキャンの時もやっぱり嘘で踏み台にしようとするし 報酬って概念がないどころか用が済んだら殺しに来るからなあいつら じゃあ殺すね…ってなる

193 21/12/03(金)12:36:58 No.872652486

でもヴードゥーにはチキンがあるから

194 21/12/03(金)12:37:02 No.872652507

>ブードゥー連中がオルトの手で勝手に死んだのはなんというか…ギャグかな? オルト相手にもありがとうとごめんなさいがないからな…

195 21/12/03(金)12:37:06 No.872652523

ブードゥーははい!嘘~!が多すぎてマジでふざけんな!ってなる

196 21/12/03(金)12:37:09 No.872652545

一縷の望みをかけてデラマンにジャッキの遺体をドクに搬送してもらうを選んだら遺体盗まれてええ…ってなった…

197 21/12/03(金)12:37:12 No.872652575

デラマン有能タクシーすぎて人力のタクシー排斥されてもおかしくないわ…ってなっちゃう 会話も楽しめちゃう

198 21/12/03(金)12:37:28 No.872652653

>ブードゥー連中がオルトの手で勝手に死んだのはなんというか…ギャグかな? AIの前にネットランナー如きがのこのこ出てきて焼かれない訳ないだろ(ゴッゴッ

199 21/12/03(金)12:37:34 No.872652690

最近やりなおしてて理解したんだけどネトラン取引ルートでヴードゥー焼いたのオルトだったんだね ネトランの仕業だと勘違いしてた

200 21/12/03(金)12:38:12 No.872652869

ギャング友好システムがあった開発段階でもブードゥーはあのクソっぷりだったんだろうか

201 21/12/03(金)12:38:35 No.872652965

あれはネトランが横槍で殺したんじゃないの? ネトランについてないとオルトに出会うところまではいけるし

202 21/12/03(金)12:38:41 No.872653003

一番嫌いなギャングはシックスだな俺は

203 21/12/03(金)12:39:03 No.872653120

>ギャング友好システムがあった開発段階でもブードゥーはあのクソっぷりだったんだろうか 他の人種とつるむって思考すらないっぽいからなぁ どうやっても友好にはなれない勢力かも

204 21/12/03(金)12:39:10 No.872653149

典型的南部のおっさん軍団良いよね…

205 21/12/03(金)12:39:12 No.872653161

すべてのギャング組織と企業を叩き潰したいですよ私は そして私が天に立つ…

206 21/12/03(金)12:39:18 No.872653189

>一縷の望みをかけてデラマンにジャッキの遺体をドクに搬送してもらうを選んだら遺体盗まれてええ…ってなった… 初回でそれ選んだ人多そう 終盤で酷い事態を見せられるとは思わなかった

207 21/12/03(金)12:39:21 No.872653206

>AIはそういう縁故に意味がある次元の思考してないと思う 一応統合してもう会話も煩わしい状態でも子デラマン預ける位はやってくれる辺り情が無い訳でも無さそう

208 21/12/03(金)12:39:28 No.872653244

心象は悪いけどメリットが美味いとかかなブードゥー

209 21/12/03(金)12:39:45 No.872653320

>もう少しジョニー出現するロケーション多くてもいいかなとは思う >路上ギター弾きを褒めるジョニーとか雰囲気出てた あれ弾いてる曲がポンポンシッ...

210 21/12/03(金)12:39:49 No.872653342

ジャッキーの葬式の準備のあの寂しい空気が本当に辛い 参加者がいくらか明るいのとママがミスティと和解できそうなのが数少ない救いだ

211 21/12/03(金)12:40:12 No.872653445

実は俺はメイルストローム好きだな 外見かっこいいしキチガイのくせに恩は忘れないから

212 21/12/03(金)12:40:18 No.872653479

ヴードゥー相手のメリット…鶏肉が食えるとかだろうか

213 21/12/03(金)12:40:20 No.872653489

シックスはなんか印象があんまないな… べろべろに酔っぱらいながら的当てゲームやらされたな…くらいで

214 21/12/03(金)12:40:33 No.872653551

デクスと話してからあいつ胡散臭いから仕事蹴ろうぜってジャッキーに相談して俺の面子どうしてくれんだよとか面子よりミスティのこと考えろってガチ喧嘩してしばらく顔も合わせない日が続いてある日紺碧で本編のVとジャッキーの代わりに馬鹿やらかした傭兵がニュースになって関わらなくて良かったなって思ってたらヴィクからの伝言で仲直りしたいってさってジャッキーに呼び出されて酒場で飲んでたらヤケになったデクスの雇った傭兵に襲われて死にかけてるところに駆けつけたジャッキーにママ・ウェルズとミスティ泣かすんじゃねえぞって遺言残して死にたい

215 21/12/03(金)12:40:34 No.872653553

あのママは女コーポVだと なんでジャッキーはアンタじゃなくてミスティなんかと付き合ったのかしらって言いそうで良い

216 21/12/03(金)12:41:07 No.872653700

>実は俺はメイルストローム好きだな >外見かっこいいしキチガイのくせに恩は忘れないから こいつらキチガイ思想のチンピラ揃いだぜーッ ってひと目でわかるから逆にそこまで嫌いにならないよねメイルストローム まあ敵対してきた時は普通に殺すけど

217 21/12/03(金)12:41:09 No.872653708

>実は俺はメイルストローム好きだな >外見かっこいいしキチガイのくせに恩は忘れないから 俺もそれは思ったけど何もしてない僧侶に生き地獄合わせた時点で慈悲の気持ちは消し飛んだ

218 21/12/03(金)12:41:17 No.872653739

ネットランナーって単語見ると例の雑誌思い出して笑ってしまう

219 21/12/03(金)12:41:36 No.872653840

>実は俺はメイルストローム好きだな >外見かっこいいしキチガイのくせに恩は忘れないから ちょっと助けてやったら不気味なサイバネジャンキーの癖に根暗黒人よりも礼儀がわかってるのいいよね…

220 21/12/03(金)12:41:45 No.872653890

>実は俺はメイルストローム好きだな あいつらただのパリピだからな

221 21/12/03(金)12:41:57 No.872653939

>シックスはなんか印象があんまないな… >べろべろに酔っぱらいながら的当てゲームやらされたな…くらいで ボクシングに勝ったらそのライフルくれよな!ってやって負けたら全員で襲いかかってくるのはお前ら恥を知らんのか!ってなる あと車の塗装がダサい

222 21/12/03(金)12:42:23 No.872654042

シックス君のカッコして道端で服売ってるやついてなんだこいつと思ったら 「背骨折ってチームから抜けて金がねえからとりあえず服売ってるんだ…」とか言ってて悲しくなった

223 21/12/03(金)12:42:35 No.872654092

シックスは意味なく住民を虐殺するぞ

224 21/12/03(金)12:42:44 No.872654129

ババアとセックスよりメイルストロームとなんかイイ感じで共闘するほうがいいよね

225 21/12/03(金)12:42:46 No.872654139

やっぱV好きだわ ナイトシティ1のお人好し

226 21/12/03(金)12:43:10 No.872654246

ブードゥーがなんか好きになれる要素一番ないんだよね 底の見えないハッカー集団って個性もネットウォッチが掻っ攫ってるし

227 21/12/03(金)12:43:18 No.872654279

>デクスと話してからあいつ胡散臭いから仕事蹴ろうぜってジャッキーに相談して俺の面子どうしてくれんだよとか面子よりミスティのこと考えろってガチ喧嘩してしばらく顔も合わせない日が続いてある日紺碧で本編のVとジャッキーの代わりに馬鹿やらかした傭兵がニュースになって関わらなくて良かったなって思ってたらヴィクからの伝言で仲直りしたいってさってジャッキーに呼び出されて酒場で飲んでたらヤケになったデクスの雇った傭兵に襲われて死にかけてるところに駆けつけたジャッキーにママ・ウェルズとミスティ泣かすんじゃねえぞって遺言残して死にたい もはやジャッキーの代わりに死にたいのはそうだね…

228 21/12/03(金)12:43:40 No.872654370

クズオブザイヤー2020と言われて傷つくジョニー

229 21/12/03(金)12:43:57 No.872654443

>やっぱV好きだわ >ナイトシティ1のお人好し 弱ってる時のジョニーのレス

230 21/12/03(金)12:44:15 No.872654533

ネットウォッチと違ってブードゥーはAIの危険性を把握してないのも コイツら壁自力で超えられたとしてもすぐに全滅するんだろうなって予見出来てしまう

231 21/12/03(金)12:44:25 No.872654585

>>やっぱV好きだわ >>ナイトシティ1のお人好し >弱ってる時のジョニーのレス 礼賛する関係者

232 21/12/03(金)12:44:31 No.872654602

>クズオブザイヤー2020と言われて傷つくジョニー ハーフセンチュリー経ってもクズだからな…

233 21/12/03(金)12:45:39 No.872654909

ブードゥーはカルトなんだよねギャングの方が理性的で合理的

234 21/12/03(金)12:46:36 No.872655180

ネットウォッチのおっちゃんが西部劇好きなのずるくない? 好きになっちゃうじゃん

235 21/12/03(金)12:46:54 No.872655262

>ブードゥーはカルトなんだよねギャングの方が理性的で合理的 あー…主の声は理解ある者にしか聞こえないのですか(俺の言うこと聞かない奴は愚か者)みたいな…

236 21/12/03(金)12:46:57 No.872655279

大丈夫かオルト!!(乱暴に引き抜く)

↑Top