ひどない? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/03(金)10:35:31 No.872627208
ひどない?
1 21/12/03(金)10:36:33 No.872627383
ゴメンナサーイ
2 21/12/03(金)10:39:31 No.872627904
謝ったから許すが…
3 21/12/03(金)10:40:00 No.872627979
「」は悪くないよ
4 21/12/03(金)10:41:12 No.872628168
なあにうっかり事故で水素爆弾が落ちたのよりマシさ
5 21/12/03(金)10:42:30 No.872628392
米軍は他国の領土に原爆を落としてしまったこともあるから 幸いにも爆発はしなかったが…
6 21/12/03(金)10:43:38 No.872628574
事故で落ちても炎上しない安全性アピール!
7 21/12/03(金)10:44:14 No.872628685
他所の国も案外適当に物事が進むんだなってなった
8 21/12/03(金)10:44:35 No.872628743
外人の人がうまくCASHIORI渡せるか心配
9 21/12/03(金)10:48:34 No.872629429
投棄されて重症のタンクさん
10 21/12/03(金)10:51:00 No.872629848
この町本当に辺鄙なところで海岸沿いに居住地が固まってるとこだから逆によくそんなとこ狙って落とせたなってなる あと地元民のおじさんが非居住地扱いされてキレてたのが実際の田舎ぶりもあって気持ちはわかるけど面白かった
11 21/12/03(金)10:51:07 No.872629865
落とした場所青森県だっけ
12 21/12/03(金)10:53:21 No.872630257
生きてるのコレ?
13 21/12/03(金)10:57:31 No.872630957
増槽でしょ? 落としたって事は空なんでしょ?
14 21/12/03(金)11:01:47 No.872631695
いや使用直後の空の燃料タンクとか一番危ないやつじゃん と思ったけどジェット燃料だからガソリンとは違う?
15 21/12/03(金)11:08:31 No.872632883
読もうソース 住民「よく生きていたな」 米軍機投棄の燃料タンク、民家近くに 2021/12/1 20:41 https://mainichi.jp/articles/20211201/k00/00m/040/352000c
16 21/12/03(金)11:09:11 No.872633007
>自衛隊関係者によると、F16のようなエンジン1基で飛ぶ単発機でエンジントラブルが発生した場合、機体を軽くしたり空気抵抗を減らしたりして飛行距離を稼ごうと、外付けの燃料タンクを切り離すことが多いという。「被害が出ないような場所に落下させるのが理想だが、米軍のパイロットがどこまで周辺の地理や地形に精通していたのか分からない」と話す。
17 21/12/03(金)11:15:14 No.872634056
>>自衛隊関係者によると、F16のようなエンジン1基で飛ぶ単発機でエンジントラブルが発生した場合、機体を軽くしたり空気抵抗を減らしたりして飛行距離を稼ごうと、外付けの燃料タンクを切り離すことが多いという。「被害が出ないような場所に落下させるのが理想だが、米軍のパイロットがどこまで周辺の地理や地形に精通していたのか分からない」と話す。 アメリカ人はいないからセーフ!
18 21/12/03(金)11:15:39 No.872634134
「」はドロップタンクも知らんのか
19 21/12/03(金)11:17:48 No.872634505
うっかりジャップが死のうと問題ないし
20 21/12/03(金)11:19:02 ID:8XOv4QQI 8XOv4QQI No.872634736
>うっかりジャップが死のうと問題ないし 米兵とイエローモンキーの命に差がないわけないしな
21 21/12/03(金)11:19:27 No.872634811
まぁ東北ならよく鹿が死ぬし問題ないだろう
22 21/12/03(金)11:20:55 No.872635059
航空燃料は軽油に近いものだったかな 今はバイオもあるから一概には言えんが
23 21/12/03(金)11:25:10 No.872635833
道路の隅に落ちてたな 俺だったら持って帰ってた
24 21/12/03(金)11:25:13 No.872635842
緊急事態にどこまで人家を避けられるか難しいところもあるだろうし 自衛隊機が居住地避け続けたすえ墜落して搭乗員亡くなっても文句言い続ける人たちもいるし どうにもならない話すぎる…
25 21/12/03(金)11:27:19 No.872636240
いやどうにもならないで済ませられないでしょ せめて海上に落とせよ まぁそれはそれで漁港組合に怒られるけどな
26 21/12/03(金)11:28:42 No.872636482
良くここ狙ったなってレベル 空港までのルートなら山ばっかりなのに
27 21/12/03(金)11:30:47 No.872636830
いつもニコニコしてテレビに映ってるイメージだった三村知事がガチ目にキレてた
28 21/12/03(金)11:35:16 No.872637622
これで人が死ぬと内閣吹っ飛ぶから 米帝はもう少し同盟国に気を遣って欲しい
29 21/12/03(金)11:35:32 No.872637667
>道路の隅に落ちてたな >俺だったら持って帰ってた こういうのってもらっちゃっていいのかな 多分ダメだろうけどこっそりコレクションしたい
30 21/12/03(金)11:36:38 No.872637878
>これで人が死ぬと内閣吹っ飛ぶから >米帝はもう少し同盟国に気を遣って欲しい パイロットの命には変えられないから
31 21/12/03(金)11:37:15 No.872637999
>パイロットの命には変えられないから 同盟国の民間人の命は…?
32 21/12/03(金)11:38:30 No.872638229
>住民「よく生きていたな」 中盤の強敵みたいでダメだった
33 21/12/03(金)11:38:37 No.872638256
>同盟国の民間人の命は…? 植民地の現地人の人命なんて考慮する必要あるの?
34 21/12/03(金)11:39:30 No.872638434
一応の同盟国相手でこうなんだから 戦地で何してるのか察するに余りある
35 21/12/03(金)11:39:39 No.872638451
米軍が同盟国に配慮するような奴らだったら首都上空で許可なし超低空飛行訓練なんてしねえよ
36 21/12/03(金)11:39:55 No.872638508
同盟国なんて思ってるの日本だけだし…
37 21/12/03(金)11:40:05 No.872638536
書き込みをした人によって削除されました
38 21/12/03(金)11:40:57 No.872638704
なんかあっても地位協定で有耶無耶にできるんだから配慮するだけ面倒だし…
39 21/12/03(金)11:41:46 No.872638861
日米地位協定見るとどう考えても実質植民地だから
40 21/12/03(金)11:42:13 No.872638954
飛行機本体が墜ちて洒落にならんことになったのが複数回あるから今回はまだマシなインシデント
41 21/12/03(金)11:43:36 No.872639259
>航空燃料は軽油に近いものだったかな 血管にケロヨンが流れている…
42 21/12/03(金)11:43:46 ID:8XOv4QQI 8XOv4QQI No.872639288
スレッドを立てた人によって削除されました 沖縄の学校に落としてもまた沖縄土人が騒いでるのかよで済ませられるのになんで日本人から反感買いそうな本土でやっちゃうかな
43 21/12/03(金)11:44:30 No.872639440
>沖縄の学校に落としてもまた沖縄土人が騒いでるのかよで済ませられるのになんで日本人から反感買いそうな本土でやっちゃうかな 沖縄は日本じゃないの?
44 21/12/03(金)11:44:55 No.872639509
>沖縄の学校に落としてもまた沖縄土人が騒いでるのかよで済ませられるのになんで日本人から反感買いそうな本土でやっちゃうかな 俺と無関係の土地だからどうでも良いやって凄い事言うのな
45 21/12/03(金)11:45:46 No.872639687
タンクが生きてたように読めてしまって駄目だった
46 21/12/03(金)11:46:01 No.872639735
アメリカ本土で輸送機のエンジン脱落した時は軍に封鎖されてもパーツを持ち帰る馬鹿な奴がいたな…
47 21/12/03(金)11:46:50 No.872639910
なんで海上でももっと山奥でもなくて 役場を狙って外しましたみたいなとこに落とすかな…
48 21/12/03(金)11:47:27 No.872640037
>同盟国の民間人の命は…? 本土だと配慮してもらえるのか 沖縄だと何もしないけど
49 21/12/03(金)11:48:15 ID:8XOv4QQI 8XOv4QQI No.872640210
スレッドを立てた人によって削除されました >沖縄は日本じゃないの? 沖縄は日本だよ! 沖縄人は日本人じゃないけど!
50 21/12/03(金)11:48:24 No.872640233
捨てられた増槽をボートにしてる人たちだっているんですよ!
51 21/12/03(金)11:49:08 No.872640390
東京のために米軍も原発も原子力船も再処理コンビナートも受け入れている 青森に対して何たる仕打ち
52 21/12/03(金)11:49:25 No.872640458
アメリカ人のいる病院にもピンポイント爆撃するから差別のつもりはないんじゃないか
53 21/12/03(金)11:50:00 No.872640570
落ちがついたんく
54 21/12/03(金)11:50:19 No.872640627
まとめサイトへの転載禁止
55 21/12/03(金)11:50:36 No.872640696
詳しくないんだけど落下地点はそんなに海に近いの? ついでに海に投下した場合タンクの回収が困難とかそういう理由はないの?
56 21/12/03(金)11:51:07 No.872640802
>沖縄の学校に落としてもまた沖縄土人が騒いでるのかよで済ませられるのになんで日本人から反感買いそうな本土でやっちゃうかな コテコテの差別主義者がいてダメだった
57 21/12/03(金)11:51:51 No.872640947
この書き方だと住民が言ったように見える…
58 21/12/03(金)11:51:58 No.872640970
>沖縄は日本だよ! >沖縄人は日本人じゃないけど! 米軍みたいな奴だな
59 21/12/03(金)11:52:52 No.872641163
これに関しては普通に海でいいはずの状況で何故かだからなぁ
60 21/12/03(金)11:52:55 No.872641178
三沢基地は嘉手納基地と同じくらい最重要拠点だから… 沖縄で騒いでるのは普天間の件じゃん
61 21/12/03(金)11:54:13 No.872641468
植民地のイエローモンキーが死のうが生きようがどうでもいいし…
62 21/12/03(金)11:59:14 No.872642517
アメリカ本土でも無茶なことするから米空軍がそんなもんなんじゃない
63 21/12/03(金)12:01:53 No.872643068
自衛隊の超エリートのはずのブルーインパルスが緊急時でも無いのに地上にゴミまき散らしてたし パイロットってかなり意識低い人間が多いのでは
64 21/12/03(金)12:02:03 No.872643108
これで実際に人死にが出たら超めんどくさい事になるから 米も文官は一人で死ねや馬鹿パイロット!って思ってそう
65 21/12/03(金)12:03:49 No.872643511
まあこの御時世だと軍人の質が下がってても仕方ない気はする
66 21/12/03(金)12:05:38 No.872643950
エンジントラブルで切り離したんならしょうがなくない? パイロットにしねっていうの?
67 21/12/03(金)12:05:51 No.872644006
>これで実際に人死にが出たら超めんどくさい事になるから やっちゃいましたーすんませーんテヘペロで終わりだよ 別に罰せられたりとかそういうのはない
68 21/12/03(金)12:06:47 No.872644233
庭に燃料タンク落ちてきたけど何事!?
69 21/12/03(金)12:07:13 No.872644348
戦闘機本体が落ちたら火災被害がこれどころじゃ済まないしな…
70 21/12/03(金)12:07:22 No.872644405
アメリカは貧乏黒人に梅毒植えてペニシリンテストしたりと人倫が荒廃してる気があるしまあ
71 21/12/03(金)12:07:28 No.872644427
住宅地と海上だか水上は避けて落とすってニュースで言ってた
72 21/12/03(金)12:07:50 No.872644513
人間未満のジャップが数匹死んだところで別に…
73 21/12/03(金)12:07:55 No.872644532
>>これで実際に人死にが出たら超めんどくさい事になるから >やっちゃいましたーすんませーんテヘペロで終わりだよ >別に罰せられたりとかそういうのはない そりゃ現場の軍人に罪はなかろう つーかあったらアウトだよ!
74 21/12/03(金)12:08:02 No.872644555
>>これで実際に人死にが出たら超めんどくさい事になるから >やっちゃいましたーすんませーんテヘペロで終わりだよ >別に罰せられたりとかそういうのはない つまり合法的に人を殺したかったらパイロットになれ…ってコト!?
75 21/12/03(金)12:08:15 No.872644608
>エンジントラブルで切り離したんならしょうがなくない? >パイロットにしねっていうの? 制御できるかどうかの状況によっては建物に落ちてパイロット以外も死ぬし選択肢あまりないよねこれ
76 21/12/03(金)12:08:49 No.872644740
面倒なのは政治外交に決まってるでしょー
77 21/12/03(金)12:08:51 No.872644754
これって日本政府からちょっとどういうこと?って遺憾のメール飛んだりするやつ?
78 21/12/03(金)12:09:11 No.872644834
>ついでに海に投下した場合タンクの回収が困難とかそういう理由はないの? 増槽回収するわけねえだろ
79 21/12/03(金)12:09:29 No.872644910
胡散臭い広告みたいな前半
80 21/12/03(金)12:09:31 ID:8XOv4QQI 8XOv4QQI No.872644918
>これって日本政府からちょっとどういうこと?って遺憾のメール飛んだりするやつ? なんで日本人が遺憾の意を…?
81 21/12/03(金)12:09:32 No.872644925
あの国は都市部のリベラル白人以外に人権がない国だし
82 <a href="mailto:???">21/12/03(金)12:09:40</a> [???] No.872644955
国家に真の友人はいない
83 21/12/03(金)12:09:42 No.872644961
>つまり合法的に人を殺したかったらパイロットになれ…ってコト!? 軍人だからそうだよ!
84 21/12/03(金)12:10:13 No.872645098
>面倒なのは政治外交に決まってるでしょー アメリカの肛門舐めるのが好きなまさはる家ばっかだから何も面倒なんてないぞ てか北からミサイルが飛んできても遺憾の意を表明するだけだぞ
85 21/12/03(金)12:11:10 No.872645342
>エンジントラブルで切り離したんならしょうがなくない? 切り離さないと 飛行機ごと墜落! 家が燃えて死者多数! みたいなことになるよかよかったかも?
86 21/12/03(金)12:11:11 No.872645347
まあ長期的には在日米軍を減らして自衛隊を増やすのが健全なんだろうけど人口減ってくからなぁ…
87 21/12/03(金)12:15:30 No.872646510
物事の表面だけ語られてもなぁ 最終的に遺憾砲で納めるにしてもどんだけ余計な仕事が増えてることやら
88 21/12/03(金)12:16:03 No.872646676
プロなんだから良いところに落とせ
89 21/12/03(金)12:16:11 No.872646713
まとめサイトへの転載禁止
90 21/12/03(金)12:16:53 No.872646918
>最終的に遺憾砲で納めるにしてもどんだけ余計な仕事が増えてることやら 具体的にどんな仕事が増えてるの? 詳しそうだし細かく教えて