21/12/03(金)09:38:36 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/03(金)09:38:36 No.872617759
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/12/03(金)09:43:04 No.872618527
逆走する自信がある
2 21/12/03(金)09:43:56 No.872618671
オイオイオイ
3 21/12/03(金)09:44:22 No.872618751
俺の知ってるルールと違う…
4 21/12/03(金)09:44:31 No.872618776
…あれ?
5 21/12/03(金)09:45:22 No.872618929
どういうこと…?
6 21/12/03(金)09:45:24 No.872618938
信号機…信号機はないの!?
7 21/12/03(金)09:45:39 No.872618971
多分ロシア
8 21/12/03(金)09:46:30 No.872619130
実は一方通行
9 21/12/03(金)09:46:47 No.872619186
4方向から一斉に車来てほしい
10 21/12/03(金)09:47:19 No.872619272
>信号機…信号機はないの!? 信号機…そんなものに頼ってはいけない… もうすぐ君たちも車に乗りラウンドアバウトを回るようになるのだ
11 21/12/03(金)09:47:29 No.872619306
国で走行車線変わる国境とかかな…
12 21/12/03(金)09:47:55 No.872619391
自由すぎる…
13 21/12/03(金)09:48:55 No.872619557
せめてどう走るか分かるようレーンとか矢印書いて…
14 21/12/03(金)09:49:18 No.872619631
全然わからない…俺たちは雰囲気で方向を変えている…
15 21/12/03(金)09:49:42 No.872619701
ETS2でロータリー交差点をマスターしたと思ったのにさっぱりわからん
16 21/12/03(金)09:50:07 No.872619772
ここじゃルールがないのがルールだ
17 21/12/03(金)09:50:16 No.872619798
あの…これ対向車…
18 21/12/03(金)09:51:18 No.872619990
道間違えたみたいな動きする奴いるのがひどい
19 21/12/03(金)09:51:27 No.872620017
こう見えて一方通行なんだな そうに違いない
20 21/12/03(金)09:52:29 No.872620179
ローカルルールなのかこれ 知らないよそ者が入り込んで混乱してるようだが
21 21/12/03(金)09:52:50 No.872620245
この40秒だけでもヒヤッとするな…
22 21/12/03(金)09:53:08 No.872620305
そもそも一方通行じゃないとおかしい車線から来てない?
23 21/12/03(金)09:54:43 No.872620598
二車線の一方通行から左右に流出する所なのかな 左右どっちの車線からでも右左折できるようにしてある?
24 21/12/03(金)09:55:09 No.872620680
>信号機…信号機はないの!? これ見て「進行方向がおかしい」じゃなくて「信号機はないの」って感想出てくるのはスレ画の運転手並みにヤバいと思う
25 21/12/03(金)09:55:26 No.872620721
右車線の車と左車線の車が並走してる
26 21/12/03(金)09:55:44 No.872620786
ラウンドアバウトって教習所で教わらねえの…?
27 21/12/03(金)09:57:02 No.872621018
全員酒飲んでそう
28 21/12/03(金)09:57:10 No.872621037
行きたい方行ったもん勝ち
29 21/12/03(金)09:57:52 No.872621149
>ラウンドアバウトって教習所で教わらねえの…? 日本じゃ教えるけど海外で教えるかは別だぜー! まあ海外の方が主流なんだが…
30 21/12/03(金)09:58:02 No.872621170
>ラウンドアバウトって教習所で教わらねえの…? 昔はなかったし更新でも教わらない気がする 知ってはいるが
31 21/12/03(金)10:01:06 No.872621672
ETSで散々使ってるがラウンドアバウトほんときらい
32 21/12/03(金)10:01:17 No.872621696
>ラウンドアバウト ジョジョ第一部のED曲!
33 21/12/03(金)10:02:05 No.872621831
>ラウンドアバウトって教習所で教わらねえの…? 動きがラウンドアバウトじゃねーから混乱してるんだよ!
34 21/12/03(金)10:02:39 No.872621925
>>ラウンドアバウトって教習所で教わらねえの…? >動きがラウンドアバウトじゃねーから混乱してるんだよ! これ以上無いくらいアバウトじゃん
35 21/12/03(金)10:03:28 No.872622060
>ラウンドアバウト サンリオのカワイイ車!
36 21/12/03(金)10:03:52 No.872622125
割と機能してないかこれ
37 21/12/03(金)10:04:02 No.872622155
>割と機能してないかこれ 頼むから車乗らないで……
38 21/12/03(金)10:04:33 No.872622249
最後の2両が本来の正しい動き方
39 21/12/03(金)10:05:27 No.872622409
信号無視して車がガンガン突っ切ってる十字路見て「割と機能してるじゃん」って言ってるようなもんだぞ
40 21/12/03(金)10:06:47 No.872622654
2車線一方通行なのは仕様なのか出鱈目に走ってるのかどっちだ
41 21/12/03(金)10:07:03 No.872622694
温度差
42 21/12/03(金)10:07:03 No.872622697
まあ交通規範なんか知らんって人に対して巨大な障害物をぶつけるというのは理にかなっているのかも
43 21/12/03(金)10:08:32 No.872622938
なんかゲームみたいな挙動だな
44 21/12/03(金)10:08:43 No.872622973
これで一方通行じゃなかったらこわい
45 21/12/03(金)10:09:15 No.872623082
20秒ぐらいに流れに乗って逆走で入ったもんだからどうしたら良いか混乱してるっぽい車がいるな
46 21/12/03(金)10:10:16 No.872623261
>20秒ぐらいに流れに乗って逆走で入ったもんだからどうしたら良いか混乱してるっぽい車がいるな (あっこれ逆…いいや行っちゃえ!)みたいな困惑を感じる
47 21/12/03(金)10:10:19 No.872623270
これはどうなるのが正解なんだ
48 21/12/03(金)10:10:44 No.872623341
ラウンドアバウトはアバウトに運転してよい
49 21/12/03(金)10:10:58 No.872623367
教習所で習ったけど国内にこれあるの?
50 21/12/03(金)10:11:21 No.872623433
4FR2+C8W Farmers, Kentucky, USA
51 21/12/03(金)10:12:07 No.872623554
こういう場所日本にもないことはないけど ここまでフリーダムな形してなくて いけるとこはここだよ!って誘導してくれてるよね
52 21/12/03(金)10:12:33 No.872623631
>これはどうなるのが正解なんだ ぶつかるまでは正解 でもぶつかっても多分間違いではない
53 21/12/03(金)10:13:22 No.872623740
インドでもここまで無法地帯じゃなかったぞ
54 21/12/03(金)10:13:30 No.872623767
>教習所で習ったけど国内にこれあるの? 名古屋かどっかに
55 21/12/03(金)10:13:46 No.872623805
自転車でここに来たら頭にバグ起きそう
56 21/12/03(金)10:14:06 No.872623864
>これはどうなるのが正解なんだ 右側車線で入って反時計周りで回る
57 21/12/03(金)10:14:23 No.872623912
アメリカだから右から入るはず…
58 21/12/03(金)10:15:17 No.872624056
整備計画があるから国内でもどんどん増えてくと思っていいよ
59 21/12/03(金)10:15:48 No.872624137
二車線ロータリーの内側に入っちゃうとどうやって脱出すれば…ってなる
60 21/12/03(金)10:16:53 No.872624312
道路標識があればその向きで進行方向分かるんだけどな
61 21/12/03(金)10:18:06 No.872624492
あめりかじんはばかだな
62 21/12/03(金)10:18:47 No.872624605
行きたい方へ行けばいい!
63 21/12/03(金)10:19:11 No.872624666
https://www.facebook.com/KYTCDistrict9/videos/818414802104918/ 同じ交差点の正常時
64 21/12/03(金)10:19:59 No.872624793
むちつじょ
65 21/12/03(金)10:20:37 No.872624871
うん… うん…? うん????
66 21/12/03(金)10:21:10 No.872624955
これが正しいのかもしれないだろ
67 21/12/03(金)10:21:44 No.872625034
>同じ交差点の正常時 これ見るとスレの動画は最初に左側通行でドバドバ来てるのがそもそも間違いなのか…
68 21/12/03(金)10:21:59 No.872625064
右車線の国だから冒頭からいきなりまちがってんの?!
69 21/12/03(金)10:22:15 No.872625110
ためらいなく左入ってる
70 21/12/03(金)10:22:29 No.872625153
西欧で発展したシステムだから多分アメリカ人もよくわかってない人間多いんだと思う
71 21/12/03(金)10:22:39 No.872625179
いきなり左車線にいるトレーラーが反時計回りが嫌で横着したんだろうな… 続くな後続車
72 21/12/03(金)10:23:03 No.872625240
逆走してるやつまでいる…
73 21/12/03(金)10:23:34 No.872625312
うちの県にもあるわラウンドアバウト きっちり道路に矢印書かれてるから間違えないようになってる
74 21/12/03(金)10:24:40 No.872625480
>いきなり左車線にいるトレーラーが反時計回りが嫌で横着したんだろうな… >続くな後続車 トレーラーでラウンドアバウトを安全に回るの地味に大変だろうからな
75 21/12/03(金)10:29:14 No.872626194
>トレーラーでラウンドアバウトを安全に回るの地味に大変だろうからな 横着した方が回転半径小さいだろ!?
76 21/12/03(金)10:30:32 No.872626402
右車線側の方は特に迷いなくスイスイと走ってるから冒頭の左車線に入ってる奴らが左折レーンか何かと勘違いして入ってるなこれ
77 21/12/03(金)10:32:51 No.872626765
災害時に信号が停止してもいいようにってことで 国内だと試験的にランナバウト式の交差点作ってるけど 狭い日本だとあんまり活用できねえなこれ…
78 21/12/03(金)10:35:25 No.872627190
ああランアバウトってそういう意味…
79 21/12/03(金)10:36:07 No.872627305
ランナバウト(英: RUNABOUT)とは、「その辺を気軽に走り回る」という語源から来る、乗り物を表す総称である。
80 21/12/03(金)10:36:29 No.872627370
日本の十字路でやってみよう
81 21/12/03(金)10:37:01 No.872627455
逆車線にどんどん侵入してるのは手前の道路のセンターラインが何かおかしいんだろうか
82 21/12/03(金)10:37:16 No.872627498
ババアが混入するとたちまち大混乱
83 21/12/03(金)10:37:31 No.872627545
こないだまでここに左折レーンがあったし…
84 21/12/03(金)10:38:22 No.872627692
>ランナバウト(英: RUNABOUT)とは、「その辺を気軽に走り回る」という語源から来る、乗り物を表す総称である。 Roundabout!
85 21/12/03(金)10:39:05 No.872627823
直進させないことで交差点での減速を促す効果があるので せっかちな奴らには向かない
86 21/12/03(金)10:46:48 No.872629118
これ居眠り運転してたら中央に乗り上げたりコースアウトで下に落ちたりで危険じゃない?
87 21/12/03(金)10:47:41 No.872629275
国によって方向は変わるけど本当ならラウンドアバウト内の進行方向は左右どっちかになるはずなんだけどね…
88 21/12/03(金)10:50:06 No.872629686
>ランナバウト(英: RUNABOUT)とは、「その辺を気軽に走り回る」という語源から来る、乗り物を表す総称である。 ザ!!!!!!ラナバウツ!!!!!!
89 21/12/03(金)10:52:55 No.872630185
2連結トレーラーで走ると毎回ぶつける ゲームだからいいけど…
90 21/12/03(金)10:54:19 No.872630412
近所にラウンドアバウトがあって標識たってるけど どうみてもおまんこマーク
91 21/12/03(金)10:55:28 No.872630603
これが両側通行ってやつか
92 21/12/03(金)10:56:41 No.872630824
>近所にラウンドアバウトがあって標識たってるけど >どうみてもおまんこマーク やーいお前んちスレ画!
93 21/12/03(金)10:57:11 No.872630905
この曲って車の動画に使われてること多いよね?
94 21/12/03(金)10:57:37 No.872630976
難易度高いな…
95 21/12/03(金)10:59:52 No.872631367
>この曲って車の動画に使われてること多いよね? 「剣闘士の入場」はメリーゴーラウンドに良く使われる曲だから それとかけてるんだと思う
96 21/12/03(金)11:00:24 No.872631468
なるほどちょっと太い中央分離帯みたいなもんか
97 21/12/03(金)11:01:55 No.872631720
ゲームか何かだと思ってたら実物なのか
98 21/12/03(金)11:06:19 No.872632481
フライドチキンのとこだっけか
99 21/12/03(金)11:08:25 No.872632864
どのクルマが正しく走ってるのかがマジでわからない…
100 21/12/03(金)11:09:14 No.872633013
ご自由にどうぞ!
101 21/12/03(金)11:10:05 No.872633154
>どのクルマが正しく走ってるのかがマジでわからない… 最後に残った二両が正しい周り方
102 21/12/03(金)11:11:38 No.872633431
ハムスターかなんかを迷路に入れたときみたいな動きだな
103 21/12/03(金)11:12:22 No.872633568
最初の数台が左に行きたいから左車線行くわ!ってやってるのがもう間違いなんだな
104 21/12/03(金)11:12:49 No.872633635
自由度の高い交差点だなあ
105 21/12/03(金)11:13:50 No.872633803
>最後に残った二両が正しい周り方 右側通行か左側通行かわからなくない?
106 21/12/03(金)11:23:20 No.872635489
わざわざ中央分離帯あるのにどうして左の車線に入っちゃうんですか…
107 21/12/03(金)11:25:14 No.872635846
日本の https://youtu.be/FKDqmRiC82Q
108 21/12/03(金)11:26:57 No.872636170
ヨーロッパは多いイメージあるんだがアメリカはあんまりないんかな
109 21/12/03(金)11:29:42 No.872636664
>ハムスターかなんかを迷路に入れたときみたいな動きだな 車とか歩行者とか 人間も所詮群れると只の動物だなあってなる瞬間あるよね
110 21/12/03(金)11:31:14 No.872636920
中央の円形部分は一方通行なんだろうけど スレ画は反時計回りで中央の円形部分を回るのが正解なのか?
111 21/12/03(金)11:33:00 No.872637210
Citiesの市民はお利口だからちゃんと流れるし置きまくるね…
112 21/12/03(金)11:33:02 No.872637219
最初のトレーラーが混乱の元じゃねぇか 理解するのに時間が掛かったぞ
113 21/12/03(金)11:34:35 No.872637511
ラインドアバウトの意味よ