ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/03(金)08:54:22 No.872610359
杉谷オフのテレビ出演無し
1 21/12/03(金)08:56:12 No.872610599
野球BANはどうなってしまうんだ
2 21/12/03(金)08:56:53 No.872610699
杉谷の稼ぎが…
3 21/12/03(金)08:57:02 No.872610723
BB自ら出るしか
4 21/12/03(金)08:57:36 [石川亮] No.872610809
>野球BANはどうなってしまうんだ 僕がでます
5 21/12/03(金)08:58:40 No.872610958
移籍した相方も出ないだろうしな…
6 21/12/03(金)09:00:02 No.872611194
ジョブチューンのエースが…
7 21/12/03(金)09:01:03 No.872611361
本物退団寂しいな
8 21/12/03(金)09:03:00 No.872611669
なんか血の入れ替えじゃないけどごそっと応援してたチームのメンツが居なくなって悲しい
9 21/12/03(金)09:03:37 No.872611762
ハマの18番の継承者もう決まったのか…思ったより早かったな
10 21/12/03(金)09:04:22 No.872611888
スアレスパドレスか…パドレスリニンサンうちのチームはパドレスの二軍じゃないんですけお!
11 21/12/03(金)09:05:09 No.872611991
大嶺がトライアウト参加せずに現役続行ってことは調査報道のあった中日と合意したんかね
12 21/12/03(金)09:05:38 [パドレス] No.872612069
>スアレスパドレスか…パドレスリニンサンうちのチームはパドレスの二軍じゃないんですけお! ハンシンサンノリリーフイイネェ…
13 21/12/03(金)09:06:26 No.872612194
パドレスはニック・マルティネスも獲ったのね
14 21/12/03(金)09:08:39 No.872612529
外人の契約はロックアウトで 外人のキャンプ合流はオミクロン鎖国で それぞれえらいこっちゃ
15 21/12/03(金)09:08:57 No.872612578
PJとスアレス分身して阪神戻ってこないかな
16 21/12/03(金)09:10:12 No.872612761
パドレスがNPB本部みたいになっとる
17 21/12/03(金)09:11:38 No.872612978
これでパドレスが誠也取ったら死ぬほど笑う
18 21/12/03(金)09:22:46 No.872614615
またゲンダイが怪文章書いてる…
19 21/12/03(金)09:24:13 No.872614854
明るい話題 https://news.yahoo.co.jp/articles/1f4f67be8308c7dcf73dd743074106a722f284c7
20 21/12/03(金)09:25:42 No.872615121
「」向けのだぞ https://news.yahoo.co.jp/articles/7563f8cf8e59d3cfdad0afc7ad90c243b1fa25b7
21 21/12/03(金)09:26:17 No.872615233
染めたら余計禿げやすいんじゃないですかね
22 21/12/03(金)09:26:33 No.872615275
>「美容師から『髪の色と肌の色を一緒にしたら目立たないよ』っていわれた。この色だと見事に目立たない」と薄毛対策が奏功し笑顔。チームメートからも好評だ。 美容師もなかなかの畜生では
23 21/12/03(金)09:29:16 No.872615681
なんでハゲ隠しの記事で被るんだよ
24 21/12/03(金)09:30:38 No.872616067
しかも違う新聞社で被るんじゃねーよ
25 21/12/03(金)09:31:15 No.872616213
被らないで染めてるのにちくしょう!
26 21/12/03(金)09:31:17 No.872616222
まだ被ってないだろ!
27 21/12/03(金)09:32:08 No.872616443
明るいにも二種類…
28 21/12/03(金)09:33:15 No.872616695
そんなに取り上げられるほどか薄毛
29 21/12/03(金)09:34:29 No.872616958
薄毛の野球選手はそういうネタにされやすいからな…佐野とか
30 21/12/03(金)09:35:41 No.872617168
MLBでの川崎の扱いってだいたい杉谷みたいなもんだったんだろうなって思ってる
31 21/12/03(金)09:35:49 No.872617196
取り上げられるほど残ってないだろ
32 21/12/03(金)09:40:09 No.872618018
プロフェッショナルやるみたいだけど今年のマーは不振だった…? https://news.yahoo.co.jp/articles/70956eaac7868bcfacc57092309300d1b3f456db
33 21/12/03(金)09:41:44 No.872618292
テレビあんま見ないしパはそんな知らんしで杉谷って全然知らなかったんだけど 野球に興味ない後輩が杉谷知っててやっぱ今でもテレビって影響力あるんだなとなった
34 21/12/03(金)09:42:50 No.872618490
毎回思うけどゴールデングラブ賞の投票を 1票だけ絶対無い選手で入れる記者をどうにかして欲しい…
35 21/12/03(金)09:43:39 No.872618620
>プロフェッショナルやるみたいだけど今年のマーは不振だった…? >https://news.yahoo.co.jp/articles/70956eaac7868bcfacc57092309300d1b3f456db 本人が不振と認識してるなら不審なんだろう
36 21/12/03(金)09:43:50 No.872618657
>プロフェッショナルやるみたいだけど今年のマーは不振だった…? >https://news.yahoo.co.jp/articles/70956eaac7868bcfacc57092309300d1b3f456db いや…打てる気全然しなかったが…
37 21/12/03(金)09:44:05 No.872618694
>毎回思うけどゴールデングラブ賞の投票を >1票だけ絶対無い選手で入れる記者をどうにかして欲しい… 林と野村にそれぞれ1票入ってたけど怒らないから理由を公開して欲しい
38 21/12/03(金)09:44:38 No.872618796
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0cbbcb27ee15a3f64821ca0a197591f7782fb3b 2月にもうハム対中日やるんだな…
39 21/12/03(金)09:44:42 No.872618812
>毎回思うけどゴールデングラブ賞の投票を >1票だけ絶対無い選手で入れる記者をどうにかして欲しい… 記名制になったら無くなるよ やらないらしいけと
40 21/12/03(金)09:45:13 No.872618910
ゴールデングラブ賞はまあオフシーズンの賑やかしくらいのものとして見ないと…
41 21/12/03(金)09:45:28 No.872618950
該当者なしもあるんだから似たようなもんだろ
42 21/12/03(金)09:45:31 No.872618953
>毎回思うけどゴールデングラブ賞の投票を >1票だけ絶対無い選手で入れる記者をどうにかして欲しい… 何か不都合あるのか
43 21/12/03(金)09:46:16 No.872619090
不審(援護率2.16)
44 21/12/03(金)09:46:20 No.872619107
書き込みをした人によって削除されました
45 21/12/03(金)09:46:30 No.872619134
オタクは指標見てこいつが一番ってするだけだしGG選ぶこと自体意味ない
46 21/12/03(金)09:46:33 No.872619146
https://news.yahoo.co.jp/articles/2bf79b902acc0388e40a61bb1de4471f2aae5f63 まあ…平良はともかく他はちょっと…
47 21/12/03(金)09:46:44 No.872619174
話題無さすぎて入れたの誰だよ的な盛り上がりを期待してるんだろう
48 21/12/03(金)09:46:54 No.872619204
昨日自由契約公示で名前見た気がするのに結局残留するのかエチエチバリア
49 21/12/03(金)09:47:12 No.872619251
どう言おうがGGってそういう賞なんだからどうしようもないだろ
50 21/12/03(金)09:47:46 No.872619351
>ハマの18番の継承者もう決まったのか…思ったより早かったな まあ来年成績振るわなかったら辞任だろうからな… そしたらもっと聖域ナンバーになるから決められるときに決めたパターンだろう
51 21/12/03(金)09:47:57 No.872619395
林なんか選ぶ記者に投票権与えるなって気持ちも分かる 眼も頭も悪いってことだしな
52 21/12/03(金)09:49:22 No.872619647
>まあ…平良はともかく他はちょっと… 上沢とか別にはいっても不思議じゃなくね? 守備って面でみるといいプレーが多い選手だし
53 21/12/03(金)09:49:44 No.872619706
>パドレスはニック・マルティネスも獲ったのね マジであいつ攻略できなかったからありがたい…
54 21/12/03(金)09:50:40 No.872619882
スアレスもとってくれてありがたい…
55 21/12/03(金)09:52:23 No.872620160
パドレスはNPBマニアなの?
56 21/12/03(金)09:53:25 No.872620354
ライマルとモイネロもどう?
57 21/12/03(金)09:53:43 No.872620406
誠也までとったらNPBオールスターになる
58 21/12/03(金)09:54:01 No.872620455
>昨日自由契約公示で名前見た気がするのに結局残留するのかエチエチバリア ニッカン辺りが出してきたら確度は高いと思うけどスポニチとデイリーだけだしまだ分からん ロメロ残留で中継ぎ外人も取るって言ってるから残したところで枠ある?って感じだけど
59 21/12/03(金)09:54:23 No.872620524
靄とジョーンズは退団か…難しい所だよな
60 21/12/03(金)09:55:13 No.872620691
スアレス返してくだち!!1
61 21/12/03(金)09:55:34 No.872620747
>パドレスはNPBマニアなの? PJで味をしめたらしい
62 21/12/03(金)09:56:14 No.872620869
まだ原政権続くのか… いやBクラス落ちしたわけでもないから当然っちゃ当然なんだが なんかなぁ
63 21/12/03(金)09:56:27 No.872620912
>>プロフェッショナルやるみたいだけど今年のマーは不振だった…? >>https://news.yahoo.co.jp/articles/70956eaac7868bcfacc57092309300d1b3f456db >いや…打てる気全然しなかったが… (楽天の打者の話だろうか…)
64 21/12/03(金)09:56:28 No.872620914
>スアレス返してくだち!!1 阪神…いやホークスのレス
65 21/12/03(金)09:56:44 No.872620964
再来年あたり阿部監督になるんじゃない
66 21/12/03(金)09:58:19 No.872621234
>再来年あたり阿部監督になるんじゃない 3年契約です…
67 21/12/03(金)09:58:32 No.872621273
>3年契約です… 長くね?
68 21/12/03(金)09:59:15 No.872621381
強い助っ人がどんどん抜けるので相対的にうちのチームが強くなるぞ!
69 21/12/03(金)09:59:34 No.872621433
>ライマルとモイネロもどう? その二人は無いでしょ
70 21/12/03(金)09:59:53 No.872621479
マルティネス居なくなって恐らく再来年には千賀も居なくなりそうだけど ホークスこれ大丈夫なんだろうか…?
71 21/12/03(金)10:00:09 No.872621523
>強い助っ人がどんどん抜けるので相対的にうちのチームが強くなるぞ! 助っ人はこれから補充されるからなあ…
72 21/12/03(金)10:00:09 No.872621526
まあそもそも中継ぎって亡命したところで…って感じがあるからな…
73 21/12/03(金)10:00:35 No.872621597
>強い助っ人がどんどん抜けるので相対的にうちのチームが強くなるぞ! 広島オリ楽天あたりのどこかのレス
74 21/12/03(金)10:01:31 No.872621742
>マルティネス居なくなって恐らく再来年には千賀も居なくなりそうだけど >ホークスこれ大丈夫なんだろうか…? 大丈夫じゃないよだから来年から手加減してくだち
75 21/12/03(金)10:01:53 No.872621801
>広島オリ楽天あたりのどこかのレス ヒギンス抜けてどうすんだよ…ってなってるからオリは違う
76 21/12/03(金)10:02:11 [中嶋監督] No.872621845
>大丈夫じゃないよだから来年から手加減してくだち ころす 山本ぶつけまくってころす
77 21/12/03(金)10:02:57 No.872621979
来年山本ぶつけるならロッテじゃないの
78 21/12/03(金)10:03:02 No.872621988
>>強い助っ人がどんどん抜けるので相対的にうちのチームが強くなるぞ! >広島オリ楽天あたりのどこかのレス 誠也抜けるんですが…
79 21/12/03(金)10:03:27 No.872622059
>来年山本ぶつけるならロッテじゃないの マリンが得意じゃないのであんまりよくない
80 21/12/03(金)10:03:44 No.872622102
今シーズンの事を考えると…ロッテとその真裏のチームに山本宮城をぶつけ続けることになるな…
81 21/12/03(金)10:03:46 No.872622110
https://live.nicovideo.jp/watch/lv334557681 ニコデスマンで11時から横浜のドラフト入団会見
82 21/12/03(金)10:04:11 No.872622185
>>広島オリ楽天あたりのどこかのレス >ヒギンス抜けてどうすんだよ…ってなってるからオリは違う >誠也抜けるんですが… なら楽天か
83 21/12/03(金)10:04:26 No.872622230
今年同じ投手ばっかりになったのも曜日の偏りがひどすぎる日程担当者のせいだし来年はどうなるかな…
84 21/12/03(金)10:04:34 No.872622257
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0cbbcb27ee15a3f64821ca0a197591f7782fb3b やべーぞ!
85 21/12/03(金)10:04:37 No.872622267
セイヤスズキは優良助っ人すぎたからな
86 21/12/03(金)10:05:23 No.872622397
日程が偏っているのは毎年だから今更どうにもならないよ
87 21/12/03(金)10:05:23 No.872622398
ホークスはどうせなんか優秀なのが畑から生えてくるし…
88 21/12/03(金)10:05:46 No.872622465
そろそろノーテンダー3人に明確な動きないかな あと梅野どうするんだ
89 21/12/03(金)10:06:08 No.872622534
素晴らしい対戦
90 21/12/03(金)10:06:12 No.872622552
曜日の偏り…?
91 21/12/03(金)10:06:24 No.872622575
今年山本8回も当たったんですけど!!!
92 21/12/03(金)10:06:41 No.872622633
トライアウト終わらなきゃ戦力外の獲得はできないよ
93 21/12/03(金)10:06:51 No.872622663
>あと梅野どうするんだ 調査記事ないのは出る気はあるけど声がかからんのかね
94 21/12/03(金)10:07:40 No.872622788
なんかヤの字の抗争みたいだなビッグボスvs立浪
95 21/12/03(金)10:08:05 No.872622855
楽天の野手助っ人は今年は酷かった 来年は.250 15は打てる外人を連れてきてほしい
96 21/12/03(金)10:08:18 No.872622899
>なんかヤの字の抗争みたいだなビッグボスvs立浪 片方はヤそのものだろ
97 21/12/03(金)10:08:37 No.872622958
オリックスはずっと鷹に山本当てといてくれ パが面白くなるから
98 21/12/03(金)10:08:51 No.872623004
>楽天の野手助っ人は今年は酷かった >来年は.250 15は打てる外人を連れてきてほしい ディクソンとカスティーヨでクソカスとか略称もひどかったな…
99 21/12/03(金)10:08:56 No.872623024
>曜日の偏り…? カードの都合で表ローテが特定球団にばかりぶつかりまくるってことだろ
100 21/12/03(金)10:08:59 No.872623032
>楽天の野手助っ人は今年は酷かった >来年は.250 15は打てる外人を連れてきてほしい きがるにいってくれるなあ
101 21/12/03(金)10:09:08 No.872623059
>ディクソンとカスティーヨでクソカス ひどい
102 21/12/03(金)10:09:25 No.872623106
後半戦の調子の落としっぷり見るとやめとこうか…ってなる球団は多い気はする梅野
103 21/12/03(金)10:09:29 No.872623121
トライアウトの球場決まった?
104 21/12/03(金)10:09:58 No.872623208
クソカス来ンリーはかなりインパクトデカい
105 21/12/03(金)10:10:17 No.872623264
坂本との折半起用に納得してくれればいいんだけどな
106 21/12/03(金)10:10:33 No.872623309
来年はどんな若手が芽を出してくるかな
107 21/12/03(金)10:10:41 No.872623336
>カードの都合で表ローテが特定球団にばかりぶつかりまくるってことだろ ぶつけられる球団も表ローテじゃないのその場合
108 21/12/03(金)10:11:03 No.872623384
エチェバリアが自由契約になったショックで昨日寝れなかったんだけど今残留するってニュース見て安心したから昼寝してくる
109 21/12/03(金)10:11:23 No.872623441
秋山ぶつけまくるのおかしいじゃないですか…
110 21/12/03(金)10:11:38 No.872623473
もうあの頃には戻れないの壺のAA思い出した
111 21/12/03(金)10:12:03 No.872623542
>エチェバリアが自由契約になったショックで昨日寝れなかったんだけど今残留するってニュース見て安心したから昼寝してくる スポニチの記事なら残留確定じゃなくて残留に向けて進めてるってまだ未確定な内容だから安心してほしい
112 21/12/03(金)10:12:30 No.872623622
ヤクルトが山本降りた後に中継ぎ打つって攻略法示したじゃん
113 21/12/03(金)10:12:31 No.872623624
梅野だけ見たらそりゃ欲しいところはあるだろうけどAランクはな…
114 21/12/03(金)10:12:34 No.872623635
特定の曜日にばかり当たるなら対策も立てやすいわけだし それで負けが込むんなら単純に負けてる側の実力か対策不足でしかないという
115 21/12/03(金)10:12:39 No.872623645
宋いなかったら危なかった… でも宋って実質楽天生え抜きだよな
116 21/12/03(金)10:13:36 No.872623780
>スポニチの記事なら残留確定じゃなくて残留に向けて進めてるってまだ未確定な内容だから安心してほしい 目が覚めちゃったからパワポケRやるね…
117 21/12/03(金)10:13:36 No.872623782
>ヤクルトが山本降りた後に中継ぎ打つって攻略法示したじゃん 簡単に言ってくれるなぁ…
118 21/12/03(金)10:13:51 No.872623817
オリックスの場合は表ローテに山本由伸がいるから…
119 21/12/03(金)10:14:02 No.872623850
>それで負けが込むんなら単純に負けてる側の実力か対策不足でしかないという 「不思議なストレート」って言い訳したうちがおかしいみたいじゃないですか
120 21/12/03(金)10:14:24 No.872623916
カツオはもう練習してるのか 42歳すごいな
121 21/12/03(金)10:15:28 No.872624086
>特定の曜日にばかり当たるなら対策も立てやすいわけだし >それで負けが込むんなら単純に負けてる側の実力か対策不足でしかないという これよく見るけど相手ももっと対策してくること忘れてない?
122 21/12/03(金)10:15:31 No.872624095
>宋いなかったら危なかった… >でも宋って実質楽天生え抜きだよな ドラフト外の育成契約から這い上がってきた選手だからね 楽天育成出身初の億プレーヤーでもあるし
123 21/12/03(金)10:16:11 No.872624205
来年こそは開幕戦で勝ちたい…
124 21/12/03(金)10:16:12 No.872624206
山本相手にピッチャーライナー打つ練習するか それが出来るなら普通に打てるわ
125 21/12/03(金)10:16:22 No.872624228
>カツオはもう練習してるのか >42歳すごいな オフ短いから休んでから戻すのが大変なのかもしれんけどプロ意識凄いな
126 21/12/03(金)10:16:43 No.872624291
>これよく見るけど相手ももっと対策してくること忘れてない? >それで負けが込むんなら単純に負けてる側の実力か対策不足でしかないという
127 21/12/03(金)10:16:51 No.872624307
日ハムが梅野に動くかと思ってたけどお金無さそうだな
128 21/12/03(金)10:17:12 No.872624364
>ヤクルトが山本降りた後に中継ぎ打つって攻略法示したじゃん 2回目はうまく行きましたか…?
129 21/12/03(金)10:17:13 No.872624366
エチェはショートの層が薄すぎるから保険として残すならアリと思うけど1億払ってまで残ってほしいかと言われると何とも言えない
130 21/12/03(金)10:17:15 No.872624372
>日ハムが梅野に動くかと思ってたけどお金無さそうだな やはり裏で若月と話がまとまってるのか…
131 21/12/03(金)10:17:51 No.872624457
>これよく見るけど相手ももっと対策してくること忘れてない? それ上回る対策すればいいじゃん…広島はそれで苦手の秋山克服したぞ
132 21/12/03(金)10:17:57 No.872624472
>>ヤクルトが山本降りた後に中継ぎ打つって攻略法示したじゃん >2回目はうまく行きましたか…? 山本が降りた後の投手を打ったからヨシ!
133 21/12/03(金)10:18:08 No.872624498
え?エチェエチェバリア1億もすんの?
134 21/12/03(金)10:18:35 No.872624580
>日ハムが梅野に動くかと思ってたけどお金無さそうだな 途中移籍のアレとノンテンダー三人で計四人も放出なんだから金はあるんじゃない? 使いたがるかはわからんが
135 21/12/03(金)10:18:50 No.872624617
巨人ファンだけど政権交代しないともう日本一無理なんじゃないかって政治に目覚めたての中学生みたいな気持ちになってる
136 21/12/03(金)10:18:53 No.872624627
日シリは先発が全然崩壊しなかったな…
137 21/12/03(金)10:19:29 No.872624726
>それ上回る対策すればいいじゃん…広島はそれで苦手の秋山克服したぞ 広島打線以上に阪神打線が冷えてただけで秋山自体からはろくに得点できてないぞ
138 21/12/03(金)10:19:37 No.872624748
>日シリは先発が全然崩壊しなかったな… 投手王国ヤクルト相手じゃ仕方ない
139 21/12/03(金)10:19:44 No.872624763
山本レベルになるとどんだけ対策とったって本人の調子よかったら打ち崩すの無理だわ
140 21/12/03(金)10:20:43 No.872624886
>それ上回る対策すればいいじゃん…広島はそれで苦手の秋山克服したぞ 後半の対戦成績見ても克服してるわけではない 阪神打線が中日レベルの冷え方してただけだ
141 21/12/03(金)10:20:51 No.872624909
>山本降りた後に中継ぎ打つって攻略法 (ただし延長12回まである場合)
142 21/12/03(金)10:21:05 No.872624942
山本と宮城の間に山岡も入るからな…
143 21/12/03(金)10:21:05 No.872624944
じゃあ来年も秋山にボコられるっていうんですか
144 21/12/03(金)10:21:13 No.872624963
ディクソン人柄のよさは伝わってきたからなんとか活躍してほしかったな… カスティーヨは…わからん…
145 21/12/03(金)10:21:32 No.872625008
そういや延長制復活したらまたガラッと戦い方変わるんだろうなあ
146 21/12/03(金)10:21:41 No.872625027
>じゃあ来年も秋山にボコられるっていうんですか 誠也抜きであの不思議なストレートを処理できるかと言われると多分無理
147 21/12/03(金)10:22:05 No.872625083
外人の複数年契約は一年目に気が緩んで太鼓腹になりがち
148 21/12/03(金)10:23:01 No.872625238
>広島打線以上に阪神打線が冷えてただけで秋山自体からはろくに得点できてないぞ 打線が対策してるじゃん
149 21/12/03(金)10:23:14 No.872625267
>そういや延長制復活したらまたガラッと戦い方変わるんだろうなあ 来季は延長復活するんじゃなかった?
150 21/12/03(金)10:23:29 No.872625299
広島は誠也の穴が埋まるような助っ人こないから来年はもっときついよ 打つ方はみんなで埋めれる可能性が僅かにあるけど守る方で強肩堅守のライト用意できないだろう
151 21/12/03(金)10:23:55 No.872625364
>来季は延長復活するんじゃなかった? その予定だったけどオミクロン株でどうなるやら
152 21/12/03(金)10:24:18 No.872625422
>広島打線以上に阪神打線が冷えてただけで秋山自体からはろくに得点できてないぞ 秋山から後半戦3勝1敗なので結果が全てです…
153 21/12/03(金)10:24:18 No.872625423
エチェはまあ見てて面白い相手だけど藤岡でいいんじゃ感はある 1億か…
154 21/12/03(金)10:24:49 No.872625499
>山本と宮城の間に山岡も入るからな… 山本X山岡X宮城かあ…
155 21/12/03(金)10:25:05 No.872625533
山本由伸がパで心底良かったと思う うちの贔屓の貧打っぷりで奴を崩せる気がしない
156 21/12/03(金)10:25:17 No.872625572
まあ鈴木誠也の穴を埋められるような助っ人なり若手なりが生えてくるほうが怖い
157 21/12/03(金)10:25:28 No.872625602
もしかして若月を全力でゲットできれば山本と山岡もついてくる…?
158 21/12/03(金)10:25:35 No.872625616
>そういや延長制復活したらまたガラッと戦い方変わるんだろうなあ だからこうしてオミクロンを派遣する
159 21/12/03(金)10:26:16 No.872625721
延長なければまたマシンガンかあ…
160 21/12/03(金)10:26:34 No.872625784
延長復活したらローテの組み方も変わるだろうな 中継ぎで敗戦処理としてイニング食える奴の価値も上がるし
161 21/12/03(金)10:26:36 No.872625791
>もしかして若月を全力でゲットできれば山本と山岡もついてくる…? ついてくるのはキャルちゃんかな…
162 21/12/03(金)10:26:52 No.872625835
梅野は水面下の交渉レベルで内外の評価にかなりの差があるんだろう でなけりゃまず宣言してテーブルに上げて話するはずだ
163 21/12/03(金)10:27:02 No.872625865
まあ苦手な相手への対策ってチーム全体でするものだからな 打てないならそれ以上に相手抑え込んで勝てばいいだけで
164 21/12/03(金)10:27:06 No.872625876
まあどれだけ悲惨なことになっても暗黒期阪神よりはマシだと思えば気が楽になる
165 21/12/03(金)10:27:14 No.872625897
若月が移籍したらキャルちゃんスレがそのチームの実況することになるんだろうか?
166 21/12/03(金)10:27:24 No.872625935
>まあ鈴木誠也の穴を埋められるような助っ人なり若手なりが生えてくるほうが怖い 鈴木誠也の穴というとひょっとしたら助っ人で埋まるかもしれないという淡い希望があるがWARで言うとオースティン二人分の穴なんだよな 無理
167 21/12/03(金)10:28:06 No.872626017
暗黒期阪神ってよくネタにされるけど本当に笑えない暗黒期って南海だよな
168 21/12/03(金)10:28:16 No.872626047
>梅野は水面下の交渉レベルで内外の評価にかなりの差があるんだろう >でなけりゃまず宣言してテーブルに上げて話するはずだ 怪我隠してるのか極端に疲れてるのかよくわからないすぎる…
169 21/12/03(金)10:28:24 No.872626068
>暗黒期阪神ってよくネタにされるけど本当に笑えない暗黒期って南海だよな 流石にその時代の記憶がある人がいなさすぎる
170 21/12/03(金)10:28:44 No.872626112
>WARで言うとオースティン二人分の穴なんだよな なそ にん
171 21/12/03(金)10:29:02 No.872626156
>暗黒期阪神ってよくネタにされるけど本当に笑えない暗黒期って南海だよな 体験してる「」が流石に少なすぎる
172 21/12/03(金)10:29:07 No.872626167
誠也の何が凄いって守備が上手いことだからな 打つだけじゃない
173 21/12/03(金)10:29:10 No.872626176
梅野は動きが見えなすぎて分からんな…
174 21/12/03(金)10:29:31 No.872626246
>梅野は水面下の交渉レベルで内外の評価にかなりの差があるんだろう >でなけりゃまず宣言してテーブルに上げて話するはずだ テーブルにV字型にシャウエッセン並べたり課金用カード並べたりスマホ並べたりするんだ…
175 21/12/03(金)10:29:32 No.872626248
外国人に関してはコロナのせいでまたキャンプを充分に行いないことを心配した方がいいかもしれん
176 21/12/03(金)10:30:18 No.872626364
首になった助っ人もビザとか問題ないならそのまま日本滞在しとけば入国問題で新外人無理!って感じでオファーあるかもしれん
177 21/12/03(金)10:30:27 No.872626388
>若月が移籍したらキャルちゃんスレがそのチームの実況することになるんだろうか? 美食殿分割かシャドウ設定にするか…
178 21/12/03(金)10:30:43 No.872626425
広島助っ人当てて入れ替えた首脳陣が機能してドラフト即戦力が活躍するぐらいじゃないと とてもきびしい…
179 21/12/03(金)10:30:55 No.872626452
ダイエー初期とか阪神と並んで酷かったな
180 21/12/03(金)10:30:58 No.872626455
>外国人に関してはコロナのせいでまたキャンプを充分に行いないことを心配した方がいいかもしれん 来年には渡航が認められることを祈るばかりだ 今年中は入国自体が難しくなる見込みだし…
181 21/12/03(金)10:31:11 No.872626489
契約って要の要は金銭交渉のことが含まれるんだし表沙汰にしないほうがいいからな だから水面下交渉するね…世間には突然発表するみたいな形になるけど許してね…
182 21/12/03(金)10:31:18 No.872626509
若月はいざって時は嫁に食わしてもらえるからノビノビ野球できるな
183 21/12/03(金)10:31:30 No.872626533
ロックアウト+オミクロンのせいで色々大変だなぁ また単身赴任だと途中で帰る奴でそうだし
184 21/12/03(金)10:31:55 No.872626603
>テーブルにV字型にシャウエッセン並べたり課金用カード並べたりスマホ並べたりするんだ… ここ数年の間にV字に爽並べて失敗した球団無かったっけ?
185 21/12/03(金)10:31:57 No.872626606
>若月はいざって時は嫁に食わしてもらえるからノビノビ野球できるな 今から考えることじゃないしさすがに収入が違い過ぎる
186 21/12/03(金)10:31:58 No.872626611
何で若月が移籍するみたいな話になってんだよ! うちにください!
187 21/12/03(金)10:32:25 No.872626682
球団側からの情報お漏らし本当に減ったんだなってなる梅野
188 21/12/03(金)10:32:30 No.872626698
>また単身赴任だと途中で帰る奴でそうだし こういう時既婚者は難しいな 既婚でも稼ぐ前のハングリー精神の塊みたいなやつを選ぶしかない
189 21/12/03(金)10:32:34 No.872626708
>広島助っ人当てて入れ替えた首脳陣が機能してドラフト即戦力が活躍するぐらいじゃないと 中継ぎと大砲がそれぞれ2人ぐらい欲しい そして多分開幕したら先発も何故か足りなくなってる
190 21/12/03(金)10:32:35 No.872626714
さすがに若月の年収舐めすぎてるだろ
191 21/12/03(金)10:32:48 No.872626757
>ここ数年の間にV字に爽並べて失敗した球団無かったっけ? ヤクルトただ飲み野郎罪でボコボコにされる
192 21/12/03(金)10:32:54 No.872626772
>球団側からの情報お漏らし本当に減ったんだなってなる梅野 中西と山脇遠ざけたからな
193 21/12/03(金)10:33:02 No.872626792
>梅野は動きが見えなすぎて分からんな… 梅乃葉オフになる前に記者に一言でも喋ったら 新聞記事になるので言わないとなってたよ 関西マスコミをよくご存知で…
194 21/12/03(金)10:33:04 No.872626798
>ダイエー初期とか阪神と並んで酷かったな 阪神ファンだけど暗黒期はダイエーにシンパシー感じてた
195 21/12/03(金)10:33:28 No.872626860
単純にそこらの控え野手と入れ替わったら貯金17個減る計算だもんなWAR+8.7って
196 21/12/03(金)10:33:40 No.872626893
>球団側からの情報お漏らし本当に減ったんだなってなる梅野 でもクソ新聞の記事では球団関係者が出てくるよ?
197 21/12/03(金)10:33:43 No.872626904
>>また単身赴任だと途中で帰る奴でそうだし >こういう時既婚者は難しいな >既婚でも稼ぐ前のハングリー精神の塊みたいなやつを選ぶしかない そもそも日本来るようなのは結婚してるからこそ日本で稼ぎたいがモチベのが大半だからなぁ
198 21/12/03(金)10:33:43 No.872626905
TBS後期の横浜もネットでネタにされてただけで流れる空気は最悪だったと思う
199 21/12/03(金)10:33:48 No.872626916
巨人日ハム癒着疑惑どうなったんだ てか中田翔来年は頑張って貢献してくれよなマジで
200 21/12/03(金)10:33:49 No.872626920
若月今年1500万くらいは確実に上がるだろうしな
201 21/12/03(金)10:33:56 No.872626937
ヤクルトは中村とサンタナオスナの残留が最大の補強になるのかな
202 21/12/03(金)10:34:09 No.872626973
>でもクソ新聞の記事では球団関係者が出てくるよ? それは球団関係者と書いて「つくえ」あるいは「おれのもうそう」と読むんだ
203 21/12/03(金)10:34:12 No.872626990
>若月今年1500万くらいは確実に上がるだろうしな ただ出場試合的には減ってるからどうだろう
204 21/12/03(金)10:34:22 No.872627018
>単純にそこらの控え野手と入れ替わったら貯金17個減る計算だもんなWAR+8.7って それ+リーダーシップとか若手へのアドバイスとか…
205 21/12/03(金)10:34:37 No.872627055
そういや最近はマイナーリーガー側からの売り込みも増えてるみたいね 日本でのプレー経験あるコーチとかに俺NPBに興味あるんです!ってアピールしてパイプ繋いで貰うとか
206 21/12/03(金)10:34:48 No.872627084
>TBS後期の横浜もネットでネタにされてただけで流れる空気は最悪だったと思う 内川が試合前練習行ったら自分以外誰もいなかったってのが笑えるけど悲惨すぎる…
207 21/12/03(金)10:35:01 No.872627118
>単純にそこらの控え野手と入れ替わったら貯金17個減る計算だもんなWAR+8.7って 誠也の穴埋まらんかったらぶっちぎりの最下位じゃないですか
208 21/12/03(金)10:35:15 No.872627156
話してくれないなら適当にでっち上げればよろしい 矢野塩対応!!
209 21/12/03(金)10:35:22 No.872627180
>誠也の穴埋まらんかったらぶっちぎりの最下位じゃないですか だからみんな頭抱えてるの
210 21/12/03(金)10:35:45 No.872627249
>>若月今年1500万くらいは確実に上がるだろうしな >ただ出場試合的には減ってるからどうだろう 沢村賞投手と組んで複数回バッテリー賞取ってるのがどの程度加味されるかにもよるけれどずっと一軍帯同だし優勝ご祝儀もあるから評価はかなり高いはず オリックスバファローズ優勝って前例がないから予想はつかないけれど
211 21/12/03(金)10:35:47 No.872627254
今年のオリでさえ山本がいなかったら最下位あったからな 誠也ってそのレベルの選手
212 21/12/03(金)10:37:07 No.872627469
>話してくれないなら適当にでっち上げればよろしい >矢野塩対応!! 実際どうなのか知らんけど助っ人との対応と比べるとなんかそっけないなって…
213 21/12/03(金)10:37:18 No.872627507
オミクロン株は来年別球団で活躍したいクロンの陰謀
214 21/12/03(金)10:37:20 No.872627510
>>TBS後期の横浜もネットでネタにされてただけで流れる空気は最悪だったと思う >内川が試合前練習行ったら自分以外誰もいなかったってのが笑えるけど悲惨すぎる… 試合後に悔しすぎてベンチで泣いていたら 先輩からアイツ試合で負けただけで泣いてんのwと言われた内川だ
215 21/12/03(金)10:38:10 No.872627657
ヤクルトはスアレス兄の後釜に先発タイプの外国人探してるみたいだな てっきり登板過多なリリーフを補充するのかと思ったが
216 21/12/03(金)10:38:36 No.872627732
>そういや最近はマイナーリーガー側からの売り込みも増えてるみたいね >日本でのプレー経験あるコーチとかに俺NPBに興味あるんです!ってアピールしてパイプ繋いで貰うとか ダルが言ってたな調整で2Aとかで投げると日本の野球とか契約について結構聞かれるって
217 21/12/03(金)10:38:51 No.872627785
山本居ないくらいでハム西武の暗黒感に匹敵するのかな…
218 21/12/03(金)10:39:04 No.872627818
>オミクロン株は来年別球団で活躍したいクロンの陰謀 最低だな塩見クロン
219 21/12/03(金)10:39:40 No.872627929
>>>TBS後期の横浜もネットでネタにされてただけで流れる空気は最悪だったと思う >>内川が試合前練習行ったら自分以外誰もいなかったってのが笑えるけど悲惨すぎる… >試合後に悔しすぎてベンチで泣いていたら >先輩からアイツ試合で負けただけで泣いてんのwと言われた内川だ 最低だな村田
220 21/12/03(金)10:40:00 No.872627978
>誠也の穴埋まらんかったらぶっちぎりの最下位じゃないですか https://baseballdata.jp/mdata/shukunda.html 決勝打15本で島内岡本大山と並ぶから貢献度は相当に高い 誠也が打たなきゃ試合落としていた局面も多かったってことだからな
221 21/12/03(金)10:40:22 No.872628031
>最低だな村田 村田はとっくに奥引っ込んで監督室でタバコ吸いながらテレビ見てたから違うよ
222 21/12/03(金)10:41:04 No.872628147
兄レスはもう韓国移籍決定なのね タンバリング?
223 21/12/03(金)10:41:29 No.872628227
阪神は金本監督以降マジで在阪マスコミ全般と距離取ってるから…
224 21/12/03(金)10:42:03 No.872628310
>山本居ないくらいでハム西武の暗黒感に匹敵するのかな… 他の選手次第だしそこまでの差は出ないと思う
225 21/12/03(金)10:42:11 No.872628326
>山本居ないくらいでハム西武の暗黒感に匹敵するのかな… 単純に考えると26登板18勝5敗が消える 最下位との勝差は15だ
226 21/12/03(金)10:42:24 No.872628367
>村田はとっくに奥引っ込んで監督室でタバコ吸いながらテレビ見てたから違うよ これ見て他の奴らもやる気なくして後追いする悪循環 よく立て直せたな…
227 21/12/03(金)10:42:27 No.872628377
>山本居ないくらいでハム西武の暗黒感に匹敵するのかな… 確実に中継ぎも休めて勝ちも計算出来て他の投手も連敗しても止めてくれる安心感あるエースいなくなったら…と考えるとそのくらいデカいよやっぱ
228 21/12/03(金)10:42:39 No.872628407
>山本居ないくらいでハム西武の暗黒感に匹敵するのかな… 山本登板試合の勝率が.667なんだけどオリの谷間投手である竹安増井の勝率は.333だからそれらはが入れ替わると山本の作った貯金がまるまる借金になる計算になる 具体的にはチームの貯金15から借金9に変わる 今年の西武が借金15でハムが13でオリの借金が増えるってことは他のチームの貯金は増えるから普通に最下位ある リリーフの負担も増すしな
229 21/12/03(金)10:43:03 No.872628484
メジャーみたいにロックアウト入ったら関係者全員マスコミに喋れなくなるみたいにNPBにもそういうルール欲しい
230 21/12/03(金)10:43:42 No.872628588
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
231 21/12/03(金)10:43:54 No.872628618
新聞屋オーナーが2球団もある日本じゃ無理だと思うよ
232 21/12/03(金)10:43:59 No.872628630
>ヤクルトはスアレス兄の後釜に先発タイプの外国人探してるみたいだな >てっきり登板過多なリリーフを補充するのかと思ったが 高橋奥川樹理ライアン以外は100球以上投げきれないからな イニング喰える外国人取ってリリーフの登板機会を減らしたいって目論見だろ
233 21/12/03(金)10:44:07 No.872628661
塩見がオミクロン株の乳首を引っ張る!?
234 21/12/03(金)10:44:21 No.872628704
>山本居ないくらいでハム西武の暗黒感に匹敵するのかな… ハムも西武全然まだ暗黒じゃない暗黒を無礼るな
235 21/12/03(金)10:45:38 No.872628934
クソみてえな一部スポーツ新聞が問題なだけで報知とかは割と信頼度高いからなぁ
236 21/12/03(金)10:45:47 No.872628954
今年の西武は不運重なりすぎだから大分下振れでしょう 大体5割くらいの力はあったはず
237 21/12/03(金)10:45:57 No.872628984
まあ山本いなかったらその分機会回ってくる選手もいるし一軍って立場を得て覚醒する選手もいるだろうから単純に勝ちが負けにひっくり返るかどうかは怪しいんだけれどな 想定通りになんていかないのが野球だってことを解説者が全員事前予想外した今年一年で思い知った
238 21/12/03(金)10:46:01 No.872628997
>クソみてえな一部スポーツ新聞が問題なだけで報知とかは割と信頼度高いからなぁ 多分阪神ファンのレス
239 21/12/03(金)10:46:27 No.872629071
報知は巨人に限ってクソ記事書きすぎなんだが…
240 21/12/03(金)10:47:04 No.872629170
報知は情報については精度高い方じゃない? コラムの内容は正気を疑うけど
241 21/12/03(金)10:47:25 No.872629230
>多分阪神ファンのレス はい…
242 21/12/03(金)10:47:44 No.872629284
>まあ山本いなかったらその分機会回ってくる選手もいるし一軍って立場を得て覚醒する選手もいるだろうから単純に勝ちが負けにひっくり返るかどうかは怪しいんだけれどな >想定通りになんていかないのが野球だってことを解説者が全員事前予想外した今年一年で思い知った その出番回ってくる選手が山本以下だって話をしてるんだがな 山本舐めすぎだわ むしろそっちの方が野球知らないよ
243 21/12/03(金)10:47:56 No.872629311
過去の話だけどとある球団は投手が1人抜けると貯金が24減るという恐ろしい状態になったことが
244 21/12/03(金)10:48:29 No.872629407
報知だけじゃなくて読売本紙も巨人の記事だけ精神論全開なんだよな野球に関しては
245 21/12/03(金)10:48:32 No.872629420
コラムに関しては公式のわっしょいベースボールが相殺してくれたから
246 21/12/03(金)10:48:35 No.872629430
クルーズ使え!だけでも向こう20年は許さんからな
247 21/12/03(金)10:48:58 No.872629497
>過去の話だけどとある球団は投手が1人抜けると貯金が24減るという恐ろしい状態になったことが でもその投手今年借金してなかったっけ…?
248 21/12/03(金)10:49:17 No.872629550
スポーツ紙の功績と言ったらトイ・ストーリー打線か…
249 21/12/03(金)10:49:22 No.872629569
梅野は調査記事ないってことはFA宣言しても桧山みたいになるだけでしょ
250 21/12/03(金)10:49:53 No.872629652
わっしょいは負の遺跡として残してほしい
251 21/12/03(金)10:50:12 No.872629701
>MLBでの川崎の扱いってだいたい杉谷みたいなもんだったんだろうなって思ってる 内野守備が向こう基準でも上手くて最低限打てる杉谷だから別物だよ・・・
252 21/12/03(金)10:50:13 No.872629704
>スポーツ紙の功績と言ったらトイ・ストーリー打線か… だからトイストーリー打線は流行らないって!
253 21/12/03(金)10:50:13 No.872629705
>タクミー♪は負の遺跡として残してほしい
254 21/12/03(金)10:51:25 No.872629923
残すな 消せ 歴史から
255 21/12/03(金)10:51:49 No.872630002
報知は定期的にスコット鉄太郎みたいなよくわからない名前つけてるイメージ
256 21/12/03(金)10:52:38 No.872630144
>その出番回ってくる選手が山本以下だって話をしてるんだがな 実力差はあるけど結果が勝ち負けひっくり返るぐらいの差になるかどうかはやらんとわからんって話だろ?