21/12/03(金)05:51:23 やはり... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/03(金)05:51:23 No.872591755
やはりスルーが一番…
1 21/12/03(金)05:53:09 No.872591806
誰にも悪意がないのが悲しい
2 21/12/03(金)05:57:16 No.872591940
これで会社から有給認定されないとかなら話題にしようもあるけど
3 21/12/03(金)05:58:44 No.872591983
話のネタに出来たならこのくらい付き合ってやってもいいじゃないか 向こうも仕事で来てるんだし
4 21/12/03(金)06:00:43 No.872592044
トラブル起こした人の近くから走り去った姿が誤解されたって話だからスルーするかどうかって関係ないでしょこれ 近くでコケられた時点でアウト
5 21/12/03(金)06:03:18 No.872592131
助けるかスルーするかは関係ねえだろ お前ろくに読まずに立てたな?
6 21/12/03(金)06:06:42 No.872592250
こりゃまあバグみてえなもんだ… しかし最後の行の考え方が大人で素敵
7 21/12/03(金)06:12:50 No.872592438
心広いな…許さないと言ったところで誰にも何もさせられないが俺なら許すなんて言えない だらだら過ごせたであろう一日が無くなるとか考えられない
8 21/12/03(金)06:14:21 No.872592482
回避不可トラップすぎる
9 21/12/03(金)06:14:45 No.872592495
これ警官ガチャハズレ引いたらさらに時間取られるよね
10 21/12/03(金)06:17:57 No.872592596
車停めて駆け寄って会話してエンジンかけたの確認して発進 この一連の流れがあってドラレコで発進前までの動画が一切ないってのがかなりの不運
11 21/12/03(金)06:18:48 No.872592628
Q:交差点の真ん中でコケてるバイクみたらどうする? 正解:あー大変だねえと心に思う
12 21/12/03(金)06:36:03 No.872593356
助け起こしてそいつが走り去るまで見送ってたら少なくともひき逃げの冤罪はかからなかったわけだからむしろ路上で困った人は積極的に助けた方がいいって話では
13 21/12/03(金)06:52:57 No.872594858
こういう善良な優しさはいつかこの人に良い事柄として回ってくるものだと思いたい
14 21/12/03(金)06:55:19 No.872595060
>Q:交差点の真ん中でコケてるバイクみたらどうする? >正解:あー大変だねえと心に思う 救護義務違反になったりする?
15 21/12/03(金)07:22:37 No.872597356
ちゃんと潔白証明もされてるしこのくらいは仕方ないんじゃないかなあ 気持ちの上では嫌だなあと思うけど
16 21/12/03(金)07:28:03 No.872597911
それぞれがやるべき事をやったやさしい世界
17 21/12/03(金)07:30:59 No.872598218
車やバイクは止めて徒歩で出勤できる距離に引っ越すのが最強だな…
18 21/12/03(金)07:33:01 No.872598470
バイクの運転者は自分でエンジン掛けられるくらい正常なんだから轢き逃げなら自分で通報するだろ
19 21/12/03(金)07:34:32 No.872598640
>気持ちの上では嫌だなあと思うけど 警察の対応次第だと思う 誤解が解けた後素直に謝罪されたり感謝されたりすればしゃーねーな…って気持ちになる 事故じゃないの?チッ…メンドクセーナ…はいはいもう帰っていいよみたいな対応だとなんだよってなる
20 21/12/03(金)07:52:17 No.872600796
俺だったら後続の車に復讐しに行く