虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/12/03(金)05:47:36 働け! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/03(金)05:47:36 No.872591618

働け!

1 21/12/03(金)05:48:36 No.872591659

死ぬわ

2 21/12/03(金)05:51:01 No.872591738

カニ相手に「」が役に立つはずないだろ

3 21/12/03(金)05:51:18 No.872591749

コラじゃないんだよね

4 21/12/03(金)06:00:51 No.872592053

本眠はいつ取れるんですか

5 21/12/03(金)06:01:59 No.872592087

3ヶ月後

6 21/12/03(金)06:12:27 No.872592427

まさしく蟹工船

7 21/12/03(金)06:23:53 No.872592827

>本眠はいつ取れるんですか 船の中でそれ出来るのは永眠した時くらいだよ

8 21/12/03(金)06:26:52 No.872592981

カニ光線!

9 21/12/03(金)06:28:01 No.872593027

プロレタリアート

10 21/12/03(金)06:30:58 No.872593152

寝不足でカニ漁って危険じゃない?

11 21/12/03(金)06:31:28 No.872593173

蟹工船の由来貼るな

12 21/12/03(金)06:31:55 No.872593191

>寝不足でカニ漁って危険じゃない? 途中で海に落ちて死んでくれれば人件費浮くだろ?

13 21/12/03(金)06:32:10 No.872593197

>寝不足でカニ漁って危険じゃない? 危険だよ

14 21/12/03(金)06:32:51 No.872593221

>途中で海に落ちて死んでくれれば人件費浮くだろ? ギリギリで稼ぐから動ける人間が一人でも減ると無茶苦茶困るのでさすがに気をつけてるとか聞く

15 21/12/03(金)06:34:50 No.872593309

どんだけ取らないとダメなんだこれ

16 21/12/03(金)06:35:28 No.872593335

こんな事してるからダメなんだよ

17 21/12/03(金)06:36:15 No.872593368

>>途中で海に落ちて死んでくれれば人件費浮くだろ? >ギリギリで稼ぐから動ける人間が一人でも減ると無茶苦茶困るのでさすがに気をつけてるとか聞く 帰る途中なら?

18 21/12/03(金)06:44:45 No.872594271

これ1ヶ月でいくら稼げるんだっけ

19 21/12/03(金)06:47:49 No.872594485

家が建つくらい

20 21/12/03(金)06:51:48 No.872594769

蟹ビーム

21 21/12/03(金)06:58:14 No.872595292

一応日曜日は休みだったはず

22 21/12/03(金)07:05:09 No.872595840

>家が建つくらい 一月で!?

23 21/12/03(金)07:11:27 No.872596342

ベーリング海の一攫千金見ようぜ Time bandit号格好いいぜ

24 21/12/03(金)07:19:30 No.872597060

>一応日曜日は休みだったはず 船上で日曜とかどうやってわかるの 勘?

25 21/12/03(金)07:20:37 No.872597178

>>一応日曜日は休みだったはず >船上で日曜とかどうやってわかるの >勘? 時計がない世界から来た人?

26 21/12/03(金)07:25:21 No.872597625

カタコカコーラ

27 21/12/03(金)07:35:15 No.872598713

なんか落ちた気がするけどたぶんカニだからヨシ!

28 21/12/03(金)07:48:25 No.872600311

あの本眠は…

29 21/12/03(金)07:49:27 No.872600442

帰ってからいくらでも寝たらええ!

30 21/12/03(金)07:55:17 No.872601199

カニ漁で亡霊が出たという話はよく聞くが 最近の研究で過労と睡眠不足からくる幻覚の可能性が高いという調査結果が出ている

31 21/12/03(金)07:56:05 No.872601299

稼ぎに来てるのに寝たら意味ないやろ

32 21/12/03(金)07:56:51 No.872601382

疲労がポンっと飛ぶクスリとかくれるんなら全然やるんだけどな

33 21/12/03(金)07:57:02 No.872601407

2日くらいはまあギリギリやれるが…

34 21/12/03(金)07:58:06 No.872601521

>カニ漁で亡霊が出たという話はよく聞くが >最近の研究で過労と睡眠不足からくる幻覚の可能性が高いという調査結果が出ている そうだねとしか言いようがない元も子もない調査結果だな…

35 21/12/03(金)07:58:55 No.872601636

お金つかみどりのボーナスゲームだと考えたら1日くらいはこの生活できそうだが…

36 21/12/03(金)08:00:16 No.872601816

>あの本眠は… >一応日曜日は休みだったはず

37 21/12/03(金)08:01:48 No.872602066

imgが3時間しか出来ないとか死んじゃう

38 21/12/03(金)08:02:48 No.872602212

ちゃんと休んだ方が効率よくない?

39 21/12/03(金)08:03:43 No.872602341

寝ないから効率半分になるとして普通の3倍働いてるから計算的には得なんだたぶん

40 21/12/03(金)08:03:55 No.872602370

遠泳漁業が1にち2日で終わるわけないやろ 行き帰りでもそれくらいかかるわ

41 21/12/03(金)08:04:35 No.872602482

死ぬギリギリまで働かせて最後に殺してしまうわけか

42 21/12/03(金)08:05:05 No.872602552

元海兵隊員も泣きながら下船するほどです

43 21/12/03(金)08:06:39 No.872602823

風邪引いたらどうするのこれ

44 21/12/03(金)08:08:42 No.872603204

耐える

45 21/12/03(金)08:09:48 No.872603419

こりゃ朦朧として指も飛び放題だわ

46 21/12/03(金)08:09:58 No.872603461

風邪ひいたかどうかがわかるような環境だと思ってるのか

47 21/12/03(金)08:13:43 No.872604147

カニ漁やるために若い頃から鍛えて20代前半でバッと稼いで止めるのは少しアリな気がしないでもない…

48 21/12/03(金)08:15:54 No.872604595

指なくなるけどな

49 21/12/03(金)08:16:05 No.872604623

ドキュメンタリー見たら安全な最新型もあるけど 安い船で安い人間使い潰した方が稼げると聞いて駄目だった

50 21/12/03(金)08:18:20 No.872605006

みんなものすごい信心深いけど 睡眠不足で幻覚見てるのが原因だった?

51 21/12/03(金)08:19:24 No.872605186

貸した銭は返せよやな

52 21/12/03(金)08:20:54 No.872605417

こんなに取らないと供給が追いつかないレベルで売れるのか

53 21/12/03(金)08:24:52 No.872606030

いっぱいになったら終わりとかじゃなくて回収しに来る専用の船もある補給もその時する 3か月間陸を踏めない

54 21/12/03(金)08:25:21 No.872606101

創作物でのブラック企業でもここまでやらねぇだろ

55 21/12/03(金)08:25:23 No.872606112

こんな仕事に落ちてきた時点で人権なんて既に失ってるしな

56 21/12/03(金)08:26:23 No.872606250

そんなに取れるの?この作業時間死なない?

57 21/12/03(金)08:26:56 No.872606330

その代わり陸に上がれたら一気に何百万と貰えるぜ!

58 21/12/03(金)08:27:24 No.872606413

5年働いたら大金持ち!

59 21/12/03(金)08:27:30 No.872606429

>その代わり陸に上がれたら一気に何百万と貰えるぜ! 上がれたらな

60 21/12/03(金)08:28:37 No.872606584

3日耐えれただけでも褒められるレベルだろこれ

61 21/12/03(金)08:29:15 No.872606670

しかもロシアとかの極寒の地なんでしょ?

62 21/12/03(金)08:33:44 No.872607344

ベーリング海のカニ漁見ると年末に放送する大間のマグロ漁とか温いなってなる

63 21/12/03(金)08:33:54 No.872607376

>しかもロシアとかの極寒の地なんでしょ? あと波が死ぬほど高くて荒い

64 21/12/03(金)08:35:38 No.872607640

https://youtu.be/ekIaLWXRMqs ベーリング海の一攫千金 のっけからヤバいな

65 21/12/03(金)08:35:41 No.872607644

獲れた大量のカニはどこに保存しておくんだ

66 21/12/03(金)08:36:36 No.872607787

>獲れた大量のカニはどこに保存しておくんだ 遠洋漁業用の船だからそれ自体がでかいし でかい冷凍庫も船内にある

67 21/12/03(金)08:36:49 No.872607823

もうカニ食べれないカニカマで我慢する

68 21/12/03(金)08:37:07 No.872607872

>疲労がポンっと飛ぶクスリとかくれるんなら全然やるんだけどな 疲労がドンっと来る仕事だけど逃げ場は無いからな

69 21/12/03(金)08:37:13 No.872607891

>>しかもロシアとかの極寒の地なんでしょ? >あと波が死ぬほど高くて荒い ねぇこれなんて拷問?

70 21/12/03(金)08:37:25 No.872607915

船長は暖かい操舵室からスピーカーで命令し続けるだけだから怨み無茶苦茶買ってそう

71 21/12/03(金)08:37:45 No.872607961

>もうカニ食べれないカニカマで我慢する ほぼ蟹いいよね

72 21/12/03(金)08:39:21 No.872608185

ロシア人に打たれて死ぬのは嫌だなあ

73 21/12/03(金)08:40:49 No.872608382

>https://youtu.be/ekIaLWXRMqs >ベーリング海の一攫千金 >のっけからヤバいな ホラー映画かゲームみたいなタイトルの出方でダメだった

74 21/12/03(金)08:40:52 No.872608394

カニ漁ドキュメントは船員同士の喧嘩ばっかり

75 21/12/03(金)08:41:07 No.872608421

もう船のオーナーになったらいいよ

76 21/12/03(金)08:41:58 No.872608534

>もう船のオーナーになったらいいよ みんなそうなりたいが 船持っただけじゃ無理で漁業権とかあるからな

77 21/12/03(金)08:49:17 No.872609631

寝てる間に頭の下を一年寝て暮らせる分の金の山が逃げてくと思うと寝てられないな

78 21/12/03(金)08:50:30 No.872609791

賃金がめちゃくちゃいいかって言うと単純に使う場所がなくて貯められるってだけだったりするしな

79 21/12/03(金)08:51:16 No.872609902

シーズンごとに漁獲割り当てもあるから取りまくっても意味がない

80 21/12/03(金)08:51:45 No.872609971

今年はカニも不漁らしいしたいへんだな

81 21/12/03(金)08:55:22 No.872610496

そもそも画像の仮眠だって変動するっていうか蟹の群れソナーがキャッチしたら無くなる

82 21/12/03(金)08:56:34 No.872610654

>賃金がめちゃくちゃいいかって言うと単純に使う場所がなくて貯められるってだけだったりするしな 猿払なんて村なのに全国レベルで見ても金持ちが多いからな…

83 21/12/03(金)08:57:46 No.872610841

稼いだ金も借金の返済に充てるんだ

84 21/12/03(金)08:58:42 No.872610963

飯はいつ食うんだ

↑Top