ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/03(金)05:16:09 No.872590575
接客むずかしいね
1 21/12/03(金)05:20:01 No.872590687
目が輝いてる…
2 21/12/03(金)05:21:09 No.872590721
プロだ…
3 21/12/03(金)05:22:35 No.872590769
ヨームのこと?
4 21/12/03(金)05:22:59 No.872590780
働け
5 21/12/03(金)05:23:59 No.872590811
ニートオタクのくせに一丁前に美容室に行くのか
6 21/12/03(金)05:24:07 No.872590817
この程度の会話力が欲しい
7 21/12/03(金)05:26:54 No.872590902
俺話題振られたことすらほとんど無いよ
8 21/12/03(金)05:27:42 No.872590928
>俺話題振られたことすらほとんど無いよ お仕事…あっ…なんでもないです…
9 21/12/03(金)05:28:38 No.872590963
見抜かれてるんやな
10 21/12/03(金)05:29:16 No.872590987
よじ登って頭刺すパターンもあるよね
11 21/12/03(金)05:30:01 No.872591006
仕事は無職で休みはアニメってお前毎日アニメ見てんじゃねえか
12 21/12/03(金)05:31:08 No.872591053
それなりにダメージ入ってまぁここでいいか…ってなるのもある
13 21/12/03(金)05:33:43 No.872591145
多分会話のフックを消すためにやってるだけだから無職の休日は適当に言ってると思う
14 21/12/03(金)05:34:35 No.872591172
大体ワンダの話になるやつ
15 21/12/03(金)05:36:17 No.872591223
休みは一日中シコってます
16 21/12/03(金)05:39:05 No.872591318
平日だと初手今日はお休みですか
17 21/12/03(金)05:39:40 No.872591337
任天堂のゲームだと弱点までの足場出てきてアスレチックさせてくるよね
18 21/12/03(金)05:40:08 No.872591357
>ニートオタクのくせに一丁前に美容室に行くのか 辟易してるから矛盾したことをいってるの… お兄さんも「」なら画像見て本当に言いたい話題…見抜いてレスしてくださいや…
19 21/12/03(金)05:41:43 No.872591413
プロやな───
20 21/12/03(金)05:43:14 No.872591466
書き込みをした人によって削除されました
21 21/12/03(金)05:44:50 No.872591519
腕に飛び乗って頭殴るやつはいい加減絶滅しろ
22 21/12/03(金)05:50:53 No.872591732
美容院じゃなかったらどこで髪切るの
23 21/12/03(金)05:51:59 No.872591770
お母さんに切ってもらえ
24 21/12/03(金)05:54:41 No.872591859
僕は周辺の地形利用してダメージ与える系のやつ好きなんすよねー
25 21/12/03(金)05:55:29 No.872591884
塔の騎士いいですよね~
26 21/12/03(金)05:56:36 No.872591913
美容院は行かないなあ… 近所の寂れた床屋に行く…
27 21/12/03(金)06:02:14 No.872592099
連れで美容師になったのが3人もいるから行くけど1000円カットでも別にいい なんならバリカン坊主でもいい
28 21/12/03(金)06:04:34 No.872592168
腕に飛び乗る奴で安置がやたら狭い奴いるじゃん?シグマみたいな あれやられるともうそのゲーム嫌いになるレベル
29 21/12/03(金)06:07:59 No.872592289
毎週のように美容院行ってて同じ質問振られるなら流石にキツいが数ヵ月に一度ぐらいの美容院だから普通に会話楽しむわ っていうか髪型の相談とか必須だし
30 21/12/03(金)06:08:23 No.872592300
正直巨人タイプのボスで巨人と戦ってる感あるゲームってあんまないよね どうしてもギミックボスになるっていうか…
31 21/12/03(金)06:09:20 No.872592320
体内がダンジョン
32 21/12/03(金)06:11:54 No.872592409
パンドラの塔良いよね
33 21/12/03(金)06:15:56 No.872592535
>正直巨人タイプのボスで巨人と戦ってる感あるゲームってあんまないよね >どうしてもギミックボスになるっていうか… いても足チクチクやって死ぬシュールな絵面になるしな 巨人には勝てないんだ
34 21/12/03(金)06:26:35 No.872592972
ステージギミックわんさか用意してあるのにくっついてちまちま殴ってる方が効率よくなるやつはなんだかなぁと思う
35 21/12/03(金)06:28:35 No.872593050
仕事は無職で休みは~って普通の人は再就職活動中だと思うんですよ
36 21/12/03(金)06:30:03 No.872593112
実際美容師さんコミュスキルの塊みたいな人多いので気を楽にして臨むといい
37 21/12/03(金)06:33:44 No.872593270
ギミックボス嫌いなんだよな プレイヤースキル磨いたやつは特に
38 21/12/03(金)06:37:35 No.872593412
序盤ギミックありで倒したボスを終盤自力で倒す!
39 21/12/03(金)06:37:49 No.872593418
アニメみたいに相手の体をガーッと駆け上がってしばいたりできるゲームないかな
40 21/12/03(金)06:38:30 No.872593474
>アニメみたいに相手の体をガーッと駆け上がってしばいたりできるゲームないかな 腕に飛び乗るのを脳内補正するんじゃダメ?
41 21/12/03(金)06:39:34 No.872593742
あまりアニメみたいにとか言ってると唐突に△を押せ!とか出てくるぞ
42 21/12/03(金)06:40:08 No.872593833
ワンダと巨像は駆け上がるというかよじ登ってるからダメかな
43 21/12/03(金)06:40:12 No.872593847
デモンズソウルのめちゃデカいのにバリスタで2回撃ったら死ぬやつは興醒めでしたわ
44 21/12/03(金)06:40:50 No.872593928
バイオみたく銃火器使えるゲームだったら普通に弱点狙って撃つだけって場合もあるな
45 21/12/03(金)06:43:03 No.872594128
最近…でもないけどソルトアンドサンクチュアリで人間の樹ってやつが飛び乗るのに加えて落下死足した感じでウザかったな
46 21/12/03(金)06:44:21 No.872594238
>デモンズソウルのめちゃデカいのにバリスタで2回撃ったら死ぬやつは興醒めでしたわ 竜の神(笑)はスレ画の話題に挙げるのもおこがましいっていうか…
47 21/12/03(金)06:46:02 No.872594379
無職でアニメ好きまでしか言ってないけど しっかりゲームの話題で食いつかせている
48 21/12/03(金)06:48:38 No.872594561
>アニメみたいに相手の体をガーッと駆け上がってしばいたりできるゲームないかな MGR
49 21/12/03(金)06:51:35 No.872594758
>>アニメみたいに相手の体をガーッと駆け上がってしばいたりできるゲームないかな >MGR チュートリアルボスからいきなりこれだから楽しいよね
50 21/12/03(金)06:56:47 No.872595177
>>デモンズソウルのめちゃデカいのにバリスタで2回撃ったら死ぬやつは興醒めでしたわ >竜の神(笑)はスレ画の話題に挙げるのもおこがましいっていうか… でもじゃあお前そもそも溶岩に浸かっててワンパンで殺してきて何だったら普通に呼吸してる鼻息でもダメージ食らうような奴を納得のいくように倒せる方法あるのかよってならない?
51 21/12/03(金)06:57:58 No.872595273
ゾラマグダラオスとかそんな感じで爽快感あるバトルかなと思ってたらそうでもなくて拍子抜けした
52 21/12/03(金)07:02:16 No.872595625
>でもじゃあお前そもそも溶岩に浸かっててワンパンで殺してきて何だったら普通に呼吸してる鼻息でもダメージ食らうような奴を納得のいくように倒せる方法あるのかよってならない? まあ初見は尖兵デーモン抜けてなんだこいつやべえってなったからな 確かにハッタリは効いてたな ただ周回して他のボスもみんなそれなりに強くなって行くのにこいつだけ二発安定なのはやっぱり笑う
53 21/12/03(金)07:02:39 No.872595656
>でもじゃあお前そもそも溶岩に浸かっててワンパンで殺してきて何だったら普通に呼吸してる鼻息でもダメージ食らうような奴を納得のいくように倒せる方法あるのかよってならない? ストームルーラーは文句言われてないからそっち系なら…
54 21/12/03(金)07:05:32 No.872595865
>ストームルーラーは文句言われてないからそっち系なら… 死ぬほど盛り上がるし稼ぎ場所としても安定してるからな…
55 21/12/03(金)07:07:17 No.872595998
巨人相手にゴリ押しできるほど超人の主人公じゃないとギミックに頼らざるを得ない
56 21/12/03(金)07:11:17 No.872596326
>ただ周回して他のボスもみんなそれなりに強くなって行くのにこいつだけ二発安定なのはやっぱり笑う 王はギミック強めになってるけど最早ギミックしかないからなあいつ…
57 21/12/03(金)07:14:22 No.872596607
手足を攻撃すると弱点をさらけ出してスタン状態になるの無理がないですか
58 21/12/03(金)07:15:18 No.872596679
つま先ちまちま斬ってたまに殻殴ったら死ぬシェンガオレンはマジでクソだったと思う BGMだけはよかった
59 21/12/03(金)07:15:40 No.872596700
ゾラマグダラオスはハード性能向上してやりたいことやってみたらつまらなかったの典型だと思う
60 21/12/03(金)07:17:51 No.872596906
ボスだけSTGになるやつとか…
61 21/12/03(金)07:18:31 No.872596958
膝が弱いマガツ
62 21/12/03(金)07:19:12 No.872597037
>いても足チクチクやって死ぬシュールな絵面になるしな 黄金の絆きたな…
63 21/12/03(金)07:23:21 No.872597431
ダクソ系のボスはむしろ頭狙える奴の方が貴重なイメージ というか致命で腹ブチ抜くの好きすぎる
64 21/12/03(金)07:23:50 No.872597476
やだよ…髪切るときにオッオオオッオッオッオオオッオッ食べたか言いながら仕事する理髪師…
65 21/12/03(金)07:26:25 No.872597747
でも俺デモンズの竜の神にはガッカリだったな~
66 21/12/03(金)07:26:38 No.872597765
基本的に手足殴ってダウンさせて殴るボスだけど強力な遠距離攻撃持ってると頭を直接狙えるから少しだけズルが出来るとか…
67 21/12/03(金)07:26:49 No.872597781
足場ジャンプして渡りながら戦うやつは足場が強いだけじゃんってなります
68 21/12/03(金)07:27:00 No.872597806
GOW3のクロノス戦は相手でかすぎて巨人と戦ってる感なかった ほぼQTEでケリつけた感じ
69 21/12/03(金)07:29:08 No.872598031
>ダクソ系のボスはむしろ頭狙える奴の方が貴重なイメージ >というか致命で腹ブチ抜くの好きすぎる てかデモンズだけみんな攻略情報あれば完封できたりしてギミック臭強いんだよみんな
70 21/12/03(金)07:29:14 No.872598041
巨大ボスによじ登る系はいいんだけどあーいうので途中で落ちてまた最初からってのが俺多いんすよね
71 21/12/03(金)07:31:17 No.872598253
pso2はいっぱい登ったなぁって思い出した
72 21/12/03(金)07:33:04 No.872598473
爛れ続けるものみたいなパターンは?
73 21/12/03(金)07:34:36 No.872598647
巨大ボスだけど操ってるのは小人みたいなのっていかがです?普通に戦えばジリ貧だけど一瞬中でそれを操作してる奴が見えてそれを弓矢で射るタイプなの?どうです?
74 21/12/03(金)07:36:46 No.872598891
巨大ボスであってもダメージで欠損とかあると嬉しい 部位破壊したらちょっと戦いやすくなるとか
75 21/12/03(金)07:37:56 No.872599010
私MHP2Gのでかい奴は嫌いなんですよぉ~当たり判定がおかしすぎて…PSP真っ二つにしたことあります
76 21/12/03(金)07:38:53 No.872599121
>ゾラマグダラオスはハード性能向上してやりたいことやってみたらつまらなかったの典型だと思う あれ結構可能性感じたけどな もうちょっとなんとかなれば面白くなったと思う なんとかを具体的に言えないのが申し訳ないが
77 21/12/03(金)07:40:04 No.872599257
巨大ボスの括りだけどFF15のアダマンタイマイは本ッッ当に地味な戦いだった
78 21/12/03(金)07:41:08 No.872599386
つまり理想は明さんみたいに巨大ボスと戦う事…?
79 21/12/03(金)07:44:50 No.872599854
ここまで見てオタクにめちゃくちゃ盛り上がる話題だといいうのはわかった
80 21/12/03(金)07:45:04 No.872599894
>私MHP2Gのでかい奴は嫌いなんですよぉ~当たり判定がおかしすぎて…PSP真っ二つにしたことあります (ガンナーじゃないんだな…)
81 21/12/03(金)07:47:48 No.872600233
引越しの時にネット回線の質問とか申し込みとかする時に電話越しの本人対応で必ず電話番号と住所聞かれるから 後半スレ画みたいに名前と電話番号と住所いっぺんに伝えてたな
82 21/12/03(金)07:48:12 No.872600283
>ゾラマグダラオスはハード性能向上してやりたいことやってみたらつまらなかったの典型だと思う あいつの背中ただの地形だから死ぬ程つまらんのよな 頭の上まで行けて巨龍爆弾置けるとかあるだけでだいぶ臨場感が違ったと思う
83 21/12/03(金)07:49:22 No.872600432
モンハンの大型ボスは一定体力下回ったら撃竜槍使えるようになって当てたら即死くらいの方が演出的に爽快感出そう ひたすらペチペチのうちの1発がトドメだったりするとなんだかなってなる 相手の体力見えないし
84 21/12/03(金)07:50:28 No.872600568
当たり判定の塊なARMOREDCOREの巨大ボス達 彼らはとてもか弱い存在です 飛ぶ奴は別ですが
85 21/12/03(金)07:55:07 No.872601176
>ニートオタクのくせに一丁前に美容室に行くのか 小さい頃に母親に連れて行かれてずっと同じ美容室のニートとか居る
86 21/12/03(金)07:55:12 No.872601185
素材のためにマグダラオス周回したけどかなり苦痛だった
87 21/12/03(金)07:56:56 No.872601392
>>私MHP2Gのでかい奴は嫌いなんですよぉ~当たり判定がおかしすぎて…PSP真っ二つにしたことあります >(ガンナーじゃないんだな…) ガンナーだとカニが鬱陶しすぎません?
88 21/12/03(金)07:59:39 No.872601750
モンハンだとジエンとアマデュラとマジオスとカマキリは好き
89 21/12/03(金)08:07:41 No.872603018
こんな美容師さんいたら通うわ
90 21/12/03(金)08:10:26 No.872603554
ステージギミックでダメージ与える奴、足下殴って転ばせるやつ 全部あるのはデモンズ
91 21/12/03(金)08:12:22 No.872603906
撃龍槍は正直好き
92 21/12/03(金)08:13:01 No.872604014
ヨームって普通にルーラー無しで倒せるんじゃね? という認識が出来上がりつつあるダクソ3界隈は少しおかしい
93 21/12/03(金)08:31:01 No.872606923
ソロ専用ゲームじゃないとギミックボスはなかなか許されないんでモンハンとかはでかいボス出てもやることはひたすら地味よな アカムですら敵のサイズに対してやってることが地味すぎるとちょっと思ってた
94 21/12/03(金)08:33:27 No.872607288
テイルズオブアライズの大型ボスは召喚された雑魚狩ってたらムービー入って勝手に死んでなんかもうダメダメすぎた…
95 21/12/03(金)08:36:26 No.872607767
大物相手に高低差アクションは面白いけど落ちた時のリカバリ手段ないと萎えちゃいますよねー
96 21/12/03(金)08:36:58 No.872607845
嵐に挑むなら、空を裂く剣が必要だ。
97 21/12/03(金)08:43:07 No.872608703
めんどくさそうだから特定の作品じゃなくてあるあるで攻めるのがコミュニケーション能力高い
98 21/12/03(金)08:44:52 No.872608947
怯ませたらムービー入って顔狙いのQTE演出入って大ダメージなタイプは?
99 21/12/03(金)08:45:21 No.872609035
お仕事なんですか?って聞かれて経理ですと言ったら 警備ですか?と言われた そんなに警備員してそうに見えるんかい
100 21/12/03(金)08:52:58 No.872610157
あんまりでかいボスも画面が潰されてキツい思いするだけでそこまで楽しくないことが多くてなぁ