虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/03(金)01:38:45 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/03(金)01:38:45 No.872572410

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/12/03(金)01:39:50 No.872572607

異常者…

2 21/12/03(金)01:41:59 No.872573055

つまんねえのは分かるよ それまでの波乱万丈が収まって平穏な生活が手に入ってそれからその生活を長々と描写されても面白くはない 未来少年コナンも敵国での冒険が終わって平和な島に移り住んでからは退屈だったし蛇足感あった

3 21/12/03(金)01:42:33 No.872573166

この幸せを壊さなきゃって思うんだ

4 21/12/03(金)01:44:14 No.872573479

>この幸せを壊さなきゃって思うんだ >異常者…

5 21/12/03(金)01:44:28 No.872573530

they lived happily ever afterが嘘くさく思えてしまうんだろうね 子供の幻想みたいだと

6 21/12/03(金)01:46:37 No.872573936

その幸せも長くは続かなかった…が欲しいんですよ

7 21/12/03(金)01:48:54 No.872574352

うるせぇハッピーエンドぶつけんぞ

8 21/12/03(金)01:49:49 No.872574526

後日談の描写なんてEDが流れながらの短めのテロップか何かでいいんだ 幻想水滸伝とかアセリアとかV&Bくらいでよろしく

9 21/12/03(金)01:54:50 No.872575355

しつこい 彼らは乗り越え結ばれたのだからそれでいいだろう 殆どの人間は祝福しているのになぜお前達はそうしない? 理由は一つ鬼殺隊は異常者の集まりだからだ

10 21/12/03(金)01:55:41 No.872575492

頭無惨かよ

11 21/12/03(金)01:59:42 No.872576105

海賊達とは空の上で別れて二人で凧に乗って地上に帰っていく エンディングなんてそれでいいんだよ

12 21/12/03(金)02:01:02 No.872576319

鬼の王め…

13 21/12/03(金)02:04:54 No.872576901

ちょっとパンチ足りなくない?って思ってしまったんだ…

14 21/12/03(金)02:21:44 No.872579326

なら炭治郎は鬼狩りを辞めたその後身を崩して無職になりカナヲとも上手く行かずに酒に溺れる日々みたいな よくありそうな続編とかスピンオフ作品が望みだと

15 21/12/03(金)02:24:58 No.872579903

この作品を見た子供たちに一生残る衝撃と絶望を与えなきゃって思うんだ…

16 21/12/03(金)02:30:08 No.872580593

俺はハチクロ世代だから耐えられたけど

17 21/12/03(金)02:46:10 No.872582358

ハッピーエンドの後日談は続き見たくなるくらいにサラッと流す程度の方がいいならわかる

18 21/12/03(金)02:47:58 No.872582522

>なら炭治郎は鬼狩りを辞めたその後身を崩して無職になりカナヲとも上手く行かずに酒に溺れる日々みたいな >よくありそうな続編とかスピンオフ作品が望みだと 鬼滅の刃は戦ってない時は修行してたし平和になったらスパッと終わったからそうでもないけど 何か合間合間にチンタラした日常があるとここいるのか?ってなってしまうんだ…

19 21/12/03(金)02:49:25 No.872582674

このカップルは苦難に立ち向かってた時が一番輝いてたんだ… 平和になると普通のカップルに成り下がってしまうんだ…

20 21/12/03(金)02:49:57 No.872582731

イチャラブものじゃ抜けねえ…

21 21/12/03(金)02:53:38 No.872583052

ドラゴンボールの悟飯の扱いを観てると 異常者がどれだけ多いのかよくわかる

22 21/12/03(金)02:55:36 No.872583230

炭治郎を中心とした人間関係だからこそ炭治郎が死んだ後には崩壊して欲しいんだ 炭治郎無しでも順風満帆ではいてほしくないんだ

23 21/12/03(金)02:57:32 No.872583395

>このカップルは苦難に立ち向かってた時が一番輝いてたんだ… >平和になると普通のカップルに成り下がってしまうんだ… 倦怠期の夫婦みたいに緊張感のなくなってしまったふたりに また光り輝く舞台を与えてあげないと…

24 21/12/03(金)03:02:21 No.872583812

>俺はハチクロ世代だから耐えられたけど しんでしまえ

25 21/12/03(金)03:03:34 No.872583907

続編子世代のために親世代になった主人公が死んでたり平和がぐちゃぐちゃになってたら俺は鬼に堕ちるよ

26 21/12/03(金)03:05:48 No.872584100

なに…!?あの親世代も敵わない相手だと!?

27 21/12/03(金)03:10:46 No.872584475

苦難を超えて結ばれた2人が 続編で息子達を守るために命を賭けて未来に道を繋いで命を落とすのは 確かに穏やかで幸せな時間があったという証ではあるんだけど どう受け入れればいいんだろう

28 21/12/03(金)03:12:34 No.872584601

続編…作るかぁ…

29 21/12/03(金)03:13:08 No.872584636

夜叉姫めっちゃ喜びそうだなこの炭治郎…

30 21/12/03(金)03:14:57 No.872584753

狂四郎2030を読んでその感想ならダメだぞ炭治郎

31 21/12/03(金)03:22:28 No.872585286

ハッピーエンドは別にいいけどその状態で話を続けるのはどうなのって言ってるだけじゃないの

32 21/12/03(金)03:48:31 No.872587158

長男は最終決戦終わった数年後には死ぬの確定してるから許すが…

33 21/12/03(金)04:21:48 No.872588796

心が2つある~

34 21/12/03(金)04:26:28 No.872588990

>苦難を超えて結ばれた2人が >続編で息子達を守るために命を賭けて未来に道を繋いで命を落とすのは >確かに穏やかで幸せな時間があったという証ではあるんだけど >どう受け入れればいいんだろう ジョジョを見ろ!ジョナサンが命を懸けて守った腹の中の子が2部ではナレ死してるぞ!!

35 21/12/03(金)04:38:44 No.872589473

天空の城ラピュタくらいの終わり方がいい

36 21/12/03(金)05:09:20 No.872590369

最低限子供が作れないとか障害はあって欲しいよね…

37 21/12/03(金)05:09:57 No.872590382

四畳半神話大系の終わり方いい 成就した恋ほど語るに値しないものはないって端折るの

38 21/12/03(金)05:17:59 No.872590629

綺麗な嫁さんと良く出来たお子さんに恵まれた先代の炎柱いいよね…

↑Top