虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

台湾メ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/03(金)01:04:51 No.872565296

台湾メディアDigiTimesが、TSMCが3nmプロセスで半導体のパイロット生産を開始したと報じた。 DigiTimesによれば、TSMCは台湾南部のFab 18において、 3nmプロセス「N3」を用いた半導体のパイロット生産を開始したとのこと。 TSMCは、3nmプロセスでの半導体の量産を、2022年第4四半期(10月から12月)に開始する予定。 米AppleやIntel、Advanced Micro Devices(AMD)、Qualcomm、Broadcom、台湾の聯発科技(MediaTek)などがTSMC3nmプロセスルール半導体の主要顧客とみられる。 各社向けの第1弾製品は、22年~23年に順次最終設計段階(テープアウト)を完了し、生産に入る見通し。

1 21/12/03(金)01:14:09 No.872567345

性能的には現行の5nmからどれだけ上がるかな

2 21/12/03(金)01:16:22 No.872567858

CPUの会社がなんちゃらプロセス開発できてなくても 俺の考えたこのCPUいっちょ3nmにしてくれよーって投げつけたら 3nmにして作ってくれたりすんの?

3 21/12/03(金)01:18:16 No.872568286

7nm→5nmなら30%減だけど 5nm→3nmは40%減だね めっちゃ小さくなるじゃん

4 21/12/03(金)01:18:53 No.872568417

AMDは3nmをSamsungに出来ないか検討してるとか

5 21/12/03(金)01:19:29 No.872568533

プロセスルールの数字は額面通りに受け取るもんじゃないので…

6 21/12/03(金)01:20:35 No.872568777

>CPUの会社がなんちゃらプロセス開発できてなくても >俺の考えたこのCPUいっちょ3nmにしてくれよーって投げつけたら >3nmにして作ってくれたりすんの? TSMCは生産能力を提供するファウンドリー企業だから依頼する側がこの設計図で作ってって言われた物を作るだけ ただし最先端微細プロセス生産ラインは生産力の取り合いなので これ3nmの設計図で作らなくていいじゃんって物はそもそも相手にしてくれない

7 21/12/03(金)01:29:28 No.872570499

>AMDは3nmをSamsungに出来ないか検討してるとか サム8でひいひい言ってるのに5と4飛ばして3は無理だろう…

8 21/12/03(金)01:30:26 No.872570714

>性能的には現行の5nmからどれだけ上がるかな 当初の計画より性能アップは控えめになる模様 https://eetimes.itmedia.co.jp/ee/articles/2111/05/news066.html

9 21/12/03(金)01:50:29 No.872574637

TSMCはサイズ変わってないのに10を7nmプロセスに呼び方変えたりしてしなぁ

10 21/12/03(金)02:58:07 No.872583446

大口のアップルくん以外は優先順位低いからな

11 21/12/03(金)03:09:00 No.872584364

半導体の製造方法を調べてもなるほどわからんって言葉しか出ない… シリコンの結晶を円柱にしてめっちゃ薄切りするまではわかったが…

↑Top