虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/01(水)23:29:42 「へえ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/01(水)23:29:42 No.872250827

「へえ、アイススケートができるんだ」 休憩中の雑談でふと飛び出した、オグリキャップの知られざる特技。それがアイススケートだった 「ああ。小さい頃にやっていてな。少しだけならフィギュアスケートもできるぞ」 「凄いじゃないか!地元で、カサマツにいた頃に覚えたのかい?」 「その通り。実は近所にアイススケート場があって……」 それから、グラウンド越しに西の空の彼方を懐かしそうに見つめながら オグリキャップは幼少期の思い出をぽつりぽつりと語り始めてくれた

1 21/12/01(水)23:30:02 No.872250940

カサマツトレセン学園は、木曽川沿いに広大な敷地が広がっていて そこから名鉄本線を挟んで西側にカサマツの町の中心部があるというのは、トレーナーにも何度か話した通りだ 名鉄の電車は町を南北に貫いていて、カサマツ駅の東口に面した線路沿いの通りを真っ直ぐ北に進むと バイパス道路につきあたるんだが、その角にスケート場はあったんだ いや、町営という訳ではない。そもそも、そこまで行くと隣町のギナンになってしまうんだが なにぶん電車で1駅分も無いくらいの距離しか離れていなかったから 私のお母さ…いや、母に連れられて、軽いジョギング気分で通ったものさ うん。私がアイススケートを習っていたのは小学生の時だ わんぱく盛りのちびっ子ウマ娘だった私に、母がやってみないかと勧めてくれたんだ フフフ、最初から上手くなんてできなかったさ

2 21/12/01(水)23:30:16 No.872251009

初めてスケート場に入った時のことは今でも良く覚えているよ 上級生の皆はウマ娘もそうでない子も、コーチの後ろに一列に並んで優雅に滑っているというのに 私といったら、コースの縁の壁にしがみついて、ツルツルの氷の上に立っているのがやっとだった おっかなびっくり滑れるようになってからも、練習を終える度に足に豆がいっぱい出きて痛かったな トレーナーもユキノビジンの勝負服のシューズは見た事があるだろう? つま先からかかとにかけてたった一筋、日本刀の切っ先のような刃が靴底から伸びているんだ バランスを取れるようになるだけでも一苦労だったし、まだ幼くて手先も不器用だったから 靴紐をぎゅうぎゅうに結べなかったんだ。母やコーチも手伝ってくれたけど それでも足との間にちょっとでも隙間があると、重心がスケート靴の刃からずれる度に 足底や足の甲と靴が擦れてしまったんだ

3 21/12/01(水)23:30:28 No.872251087

けれど、徐々に紐の結び方も覚えることができたし、バランスを取って綺麗に滑れるようにもなった ……思えば、今のレース場に比べたらあの氷のステージは決して大きいとは言えない、しかし 小さい頃の私からすれば、見たこともない素敵な白銀のレース場として写ったあのスケート場は ウマ娘としての走りの基本を私に叩き込んでくれたんだろう スケート靴を履くことで、シューズと足と密着させることの大切さを私は無意識に学んでいた 滑りやすいコースを一本刃のスケート靴で滑ることで、足裏への重心の掛け方や 100%の踏ん張りが効かない重バ場での足運びをも私は習得していた カサマツで成績優秀な生徒に、あのスケート場に通っていたウマ娘が少なくなかったのも 今思えばきっと偶然ではなかったはずだ あの一見不利に見えるシューズを履いたユキノビジンも、相当な練習と経験を積んでいるだろう 恐ろしいバランス感覚を持っているに違いない。それに―――

4 21/12/01(水)23:30:43 No.872251168

……おっと、すまない、つい話し込んでしまったようだ。トレーナーも退屈ではなかったか? …そうか、それは良かった。トレーナーもスケートに興味を持ってくれたようで、私も嬉しい その、もし。もし、トレーナーさえ乗り気ならば、なんだが… 私と一緒に、スケートを滑ってみないか? いや、こちらの地理には明るくないから、府中の近くにアイススケート場があるかどうかも知らないし… えっ?探すから週末2人で行こう? ふふっ。分かった、トレーナーは経験者なのか?えっ、まったくやったことがない? よし、私が手取り足取りエスコートしてあげる。だから、安心して滑ると良い 約束だぞ。トレーナー

5 21/12/01(水)23:33:14 No.872252013

素敵だな

6 <a href="mailto:s">21/12/01(水)23:33:21</a> [s] No.872252050

私はカサマツの民 突然オグリキャップが解像度の高すぎる会話を仕掛けてきたので 今は無き岐南町のミナミアイススケートの記憶を辿りながら書き殴った この後、噂を聞きつけたシンボリルドルフの魔の手がオグリに降りかかるが その顛末は周知の通りなので割愛する

7 21/12/01(水)23:35:52 No.872252909

優れたフィギュアスケーターは一歩目で最高速度に到達できるというしユキノもきっと早いんだろうな…

8 21/12/01(水)23:35:59 No.872252957

ルドオグ多い中いいねこういうのも…って思ったら >この後、噂を聞きつけたシンボリルドルフの魔の手がオグリに降りかかるが ひどい…

9 21/12/01(水)23:40:16 No.872254495

フフフ…待ってるぞオグリ…♥

10 21/12/01(水)23:51:17 No.872258163

オグリに手を引かれて一緒に滑るのいいよね…

11 21/12/01(水)23:52:55 No.872258680

カサマツの民始めて見た

12 21/12/01(水)23:55:07 No.872259434

フ や ス 来 オ  フ る ケ 週 グ  フ ぞ ┃   リ      ト お へ    フ し ま     フ て え    ル フ   と  ド フ  ル フ  フ フ

13 21/12/01(水)23:55:12 No.872259471

オグリへ 今日おまえと アイススケートして やるぞフフフフフフ フフフ    ルドルフ

14 21/12/02(木)00:00:26 No.872261113

めっちゃいい話…からの カイチョー!(バシィ

15 21/12/02(木)00:01:15 No.872261385

スケート好きだけど立ってるだけで全身の筋肉使うから 翌日はバキバキになる

16 21/12/02(木)00:03:18 No.872261983

>この後、噂を聞きつけたシンボリルドルフの魔の手がオグリに降りかかるが >その顛末は周知の通りなので割愛する ちょっと待って知らない

17 21/12/02(木)00:04:17 No.872262342

素敵だな 歌:シンボリルドルフ 風が寄せた言葉に 泳いだ 心 雲が運ぶ明日に 弾んだ 声 久しぶりに君の顔見たら やっぱ私の気持ち 自分で良くわかった 嘘じゃないって 現役時より丸みを帯びたカラダ 前よりずっと 綺麗になったな 子供も出来て幸せそうに見えるけど 私のことも 忘れてないんだろ 私が欲しかったら たっぷり与えてやろう いつでも 私だって 君の身体が恋しい 前みたく 私に甘えていいんだ 素直になって 「女性同士でこんなこともう無理だ」 って泣きながら言ったな 君を胸に抱いて めいっぱい 君の脚 撫でてやった 最後の夜 その後だったよ 最初聞いたときびっくりした 君が母親になるって 君を忘れようと わけもなく いろんな子をアイドルに仕立て上げようとしたけど やっぱ君が一番だった  君の手に汗握る激闘 君の勝利の栄光 君の挫折による絶望 そしてラストランの奇跡 全部 私のものだ 今でも いつまでも 私は待ってる いつまでも 君のいないこのスケート場で

18 21/12/02(木)00:05:53 No.872262838

カイチョー! ボクトアソンデヨー

19 21/12/02(木)00:06:46 No.872263093

>ちょっと待って知らない 素敵だな https://youtu.be/HYrVKLBhitE?t=47

20 21/12/02(木)00:14:25 No.872265374

途中からえげつない凌辱になると思った

21 21/12/02(木)00:17:54 No.872266294

いい距離感だ…

22 21/12/02(木)00:26:00 No.872268599

>フ や ス 来 オ > フ る ケ 週 グ > フ ぞ ┃   リ >     ト お へ >   フ し ま  >   フ て え   > ル フ   と > ド フ > ル フ > フ フ fu578336.jpeg

23 21/12/02(木)00:34:01 No.872270662

笠松も一回行ってみたいな

↑Top