21/12/01(水)22:21:28 セール... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/01(水)22:21:28 No.872226789
セール終了まで残り12時間!
1 21/12/01(水)22:22:48 No.872227289
あと4時間半ほどで終わるのだが?
2 21/12/01(水)22:23:52 No.872227669
パシフィックタイム!
3 21/12/01(水)22:24:07 No.872227754
まじかまじだ
4 21/12/01(水)22:24:32 No.872227882
>セール終了まで残り12時間! スチムーは初めてか? 分からない事があったら聞くんだぞ
5 21/12/01(水)22:24:45 No.872227952
デス・ストランディング面白い? 後RDR2買い直そうかまじで迷うパッケージ版途中で売っちゃったんだよな
6 21/12/01(水)22:25:00 No.872228035
X4を買おうかどうか迷って 結局X3を起動する
7 21/12/01(水)22:27:01 No.872228696
https://store.steampowered.com/app/792120/FIGHT_KNIGHT/ セールとは関係なく本日リリースの雄々しいゲームをおすすめする
8 21/12/01(水)22:27:14 No.872228774
>デス・ストランディング面白い? >後RDR2買い直そうかまじで迷うパッケージ版途中で売っちゃったんだよな 人選ぶけど俺は面白かった
9 21/12/01(水)22:27:41 No.872228947
クリスマスのほうが安くなりそうで手が出せない…
10 21/12/01(水)22:27:46 No.872228981
>人選ぶけど俺は面白かった 結構安いし買うか~~~!
11 21/12/01(水)22:28:20 No.872229187
>クリスマスのほうが安くなりそうで手が出せない… ホリセは幅広いけど最安は少ない
12 21/12/01(水)22:28:21 No.872229195
結局年末セールに期待してしまう ついでにいえばEPICのバラ撒きも
13 21/12/01(水)22:28:58 No.872229428
コードヴェインやっす 2Kなら全然買い
14 21/12/01(水)22:30:32 No.872229929
デスストは広い所探索したり自分でルート考えたりコツコツ何か貯めたり そういうの好きでいつものコジマノリも好きなら楽しいよ
15 21/12/01(水)22:32:22 No.872230637
デスストは広大なオープンワールドはただの時間稼ぎや容量の無駄なのかという視点で作ってたんだろうな
16 21/12/01(水)22:32:22 No.872230642
>デス・ストランディング面白い? マジで合わない人も結構居るからなんとも言えない… 面白くはあるんだけど面白さを見出すまでに時間かかった人にとっては辛いゲームだと思う 俺はノーマン・リーダスが好きだからなんとか最後までやったけどゲーム部分はそこまで面白く感じなかった
17 21/12/01(水)22:32:34 No.872230705
コードヴェインのDLC評価低いんだけど買わなくていいやつ?
18 21/12/01(水)22:34:09 No.872231265
デスストはゲーム性そのものの評価は賛否両論で当然ではあるんだけど それはそれとしてゲームのレベルデザインが滅茶苦茶良くできてるとは思う
19 21/12/01(水)22:34:19 No.872231320
なんか良いらしいって話を聞いたのでTHE WITNESS買ってみた
20 21/12/01(水)22:34:40 No.872231447
>コードヴェインのDLC評価低いんだけど買わなくていいやつ? うn
21 21/12/01(水)22:34:44 No.872231467
ジップライン作れるようになってからは面白いんだけどねデススト それ以前はキツい人には苦痛だと思う トータルで見れば面白いんだけど脱落者が出てもまあ納得という感じのゲーム
22 21/12/01(水)22:36:03 No.872231967
そんな人選ぶゲームなのか
23 21/12/01(水)22:36:41 No.872232160
>>コードヴェインのDLC評価低いんだけど買わなくていいやつ? >うn ありがとう本編だけ買うわ
24 21/12/01(水)22:36:57 No.872232246
人がゲームを選ぶんじゃない ゲームが人を選ぶのだ
25 21/12/01(水)22:37:11 No.872232327
スカイリムやってるし積むのは年末でいいか~
26 21/12/01(水)22:37:17 No.872232373
ゴッドイーター3だけやったことないし安いから買おうと思うんだけど過去作と結構差ってある? あとえっちなMODとかはあるんだろうか
27 21/12/01(水)22:37:34 No.872232471
ここで相談してタイタンフォール2買って遊んだよ キャンペーンあっというま過ぎてもっと遊びたい
28 21/12/01(水)22:37:55 No.872232601
悪い言い方すると監督のファンでもないとキツいって感じ ゲームクリエイターから結構評価されてる印象
29 21/12/01(水)22:38:22 No.872232736
>そんな人選ぶゲームなのか 結構新しい事に挑戦してるから遊び方に困る人は出ると思う ハマればこれは一度はやってみた方が良いって感想になった
30 21/12/01(水)22:38:31 No.872232770
デスストは楽するために苦労するのが好きな人には向いてる 最適解でちゃちゃっとクリアしたいって人には全然向かない
31 21/12/01(水)22:38:45 No.872232865
そのうち遊ぶはほぼ遊ばない と気づいてからはそんな買わなくなった …まぁ気になってるのあらかた買ってるからってのもあるんだけど
32 21/12/01(水)22:39:15 No.872233023
どうして俺は今年前半に散々やったはずの仁王2をまたやり始めているんだ…?
33 21/12/01(水)22:39:36 No.872233169
早くウィンターセール来てくれ
34 21/12/01(水)22:39:50 No.872233243
スパロボV買っておもしれぇ~って今やってるんだけど Vが特別面白いって話聞いてちょっとだけXやるモチベ下がった
35 21/12/01(水)22:39:52 No.872233252
>ゴッドイーター3だけやったことないし安いから買おうと思うんだけど過去作と結構差ってある? >あとえっちなMODとかはあるんだろうか 質問と違うけど自分は3だけやったな 十分遊べるがわりと大味という印象 話もゲーム内容も
36 21/12/01(水)22:39:53 No.872233258
イース8買ったけどコントローラー表示が360コンなのにPS準拠で分かりにくい
37 21/12/01(水)22:40:02 No.872233309
PS4でプレイしてたけど俺もめっちゃ安いからデススト買ったよ あとYAKUZAゼロ
38 21/12/01(水)22:40:03 No.872233320
RDR2とかもそうだけどデスストは不便さを楽しむみたいなとこあるから サクサク遊ばせてくれよって人とは相性良くないかもしれん
39 21/12/01(水)22:40:13 No.872233361
428オペレーションアビスアルカプ3チルドレンオブモルタを買った 往年の作品ばかり買ってる気がする!
40 21/12/01(水)22:40:41 ID:jmzGRYrQ jmzGRYrQ No.872233556
キングスバウンティとメックウォーリアだけ買ったけどやっぱ面白いゲームはあんまやすくならないな
41 21/12/01(水)22:40:55 No.872233644
>スパロボV買っておもしれぇ~って今やってるんだけど >Vが特別面白いって話聞いてちょっとだけXやるモチベ下がった ワタルが好きなら面白いと思うよ 俺は超のワタル世代だったからノリ切れなかったけど
42 21/12/01(水)22:41:30 No.872233829
メックウォーリア5は気になってるがどう?
43 21/12/01(水)22:41:32 No.872233842
RDR2は本編ほぼやってないわ 狩猟生活ばっかしてた
44 21/12/01(水)22:41:43 No.872233906
https://store.steampowered.com/app/1354230/Love_Tavern/ https://store.steampowered.com/app/1129580/Medieval_Dynasty/ 買っちまった 今月かなり散財してるのに…
45 21/12/01(水)22:42:11 No.872234078
とりあえずダクソ全部買った むじー超むじー
46 21/12/01(水)22:42:15 No.872234099
>狩猟生活ばっかしてた そんなあなたにtheHunter
47 21/12/01(水)22:42:57 No.872234334
beastbreakerとRDR2とパラダイスキラーとデイズゴーン買った 問題は明後日からff14という点だ
48 21/12/01(水)22:43:06 No.872234384
>https://store.steampowered.com/app/1354230/Love_Tavern/ どっかで見たことあるような調理画面…
49 21/12/01(水)22:43:09 No.872234395
EDF:IR買ったんだけど細かいところでイライラする
50 21/12/01(水)22:43:09 No.872234396
DYSMANTLEでずっと家と森を壊してる これ1本でウインターセールまで遊べそう
51 21/12/01(水)22:43:27 No.872234533
>メックウォーリア5は気になってるがどう? 面白いけどDLC入れたら出てくる砲撃基地破壊するミッションはクソ中のクソ
52 21/12/01(水)22:43:31 ID:jmzGRYrQ jmzGRYrQ No.872234553
デスストラングスって70%オフで2400円なのかよ 客舐め過ぎだろ
53 21/12/01(水)22:43:39 No.872234597
>EDF:IR買ったんだけど細かいところでイライラする 外伝ということで許せ
54 21/12/01(水)22:44:09 No.872234791
あー地球防衛軍6がsteam来るのは何年後なんじゃ
55 21/12/01(水)22:44:31 No.872234919
farming simulator2019買おうかプラチナだのプレミアムエディションだのややこしくて困ってるんだけど ベテラン農家いない?
56 21/12/01(水)22:45:02 No.872235090
クルセイダーキング買うかどうか悩むな…
57 21/12/01(水)22:45:08 No.872235128
オータムセールってつまるところブラックフライデー絡みだよね だから一番安いんだろうな
58 21/12/01(水)22:45:14 No.872235164
リムワールドとケンシ買ったら時間足りなすぎる 1日を48時間にしない?
59 21/12/01(水)22:45:51 No.872235379
ユーティリティ系でおすすめあったら教えて virtual desktopと3Dmarkとdisplay fusionは買った
60 21/12/01(水)22:46:02 No.872235451
配信で見て気に入ったユーロトラックドライバー2をやってるが ブームが過ぎてしまったのかもう誰もやってない…
61 21/12/01(水)22:46:14 No.872235517
.hackとペルソナ4ゴールデン買ってターンエンド!
62 21/12/01(水)22:46:18 No.872235541
Shapezioに時間を吸われてる
63 21/12/01(水)22:46:49 No.872235723
>HOI4とEU4買ったら時間足りなすぎる >1日を48時間にしない?
64 21/12/01(水)22:46:53 No.872235744
格ゲーの最新じゃないやつが結構1000円切ってるの多いからまとめて買っちゃう
65 21/12/01(水)22:46:54 No.872235746
とりあえずダクソ3だけ買っておこうかな…
66 21/12/01(水)22:47:18 No.872235894
>クルセイダーキング買うかどうか悩むな… パラドゲーはそんな価格ガラッと変わることもないし冬セール待ちでも良いんじゃない? まぁ見送る程度のゲームは次のセールで買ってもほぼ遊ばんと思うが…
67 21/12/01(水)22:47:30 No.872235961
>配信で見て気に入ったユーロトラックドライバー2をやってるが >ブームが過ぎてしまったのかもう誰もやってない… スノーランナーとかもやろう
68 21/12/01(水)22:47:40 No.872236024
閃乱カグラ買うかな…迷うな…
69 21/12/01(水)22:48:36 No.872236414
セールとは関係ないがラブクラフトえろいな
70 21/12/01(水)22:48:38 No.872236425
ダクソは今のタイミングはアリなんだろうか…
71 21/12/01(水)22:48:55 No.872236523
falloutに興味あるんだけど 複数あって違いが分からん
72 21/12/01(水)22:48:57 No.872236538
FO4買ってエッチにして遊んでるけどこのゲーム割と最近のグラボでも重くね?ってなった
73 21/12/01(水)22:49:23 No.872236712
クライシスシリーズとスナイパー2とシンジケート買った こんなに買ってお値段6300円!
74 21/12/01(水)22:49:26 No.872236728
ここ数年で数十本買ったけど 崩したのは3本だ
75 21/12/01(水)22:50:06 No.872236971
the HunterはDLCも買い揃えたら面白くなってきた
76 21/12/01(水)22:50:06 No.872236973
>falloutに興味あるんだけど >複数あって違いが分からん 今とりあえず普通に遊ぶなら4買えば良い
77 21/12/01(水)22:50:35 No.872237120
>今とりあえず普通に遊ぶなら4買えば良い 普通に遊ぶなら4がいいのか とりあえず積んどこう
78 21/12/01(水)22:50:37 No.872237131
ディヴィニティ2やってるけど物理と魔法使い分けなきゃいけないのめんどくせ! 大量のスキル買わなきゃいけないのに金が足りない!
79 21/12/01(水)22:51:19 No.872237413
>ユーティリティ系でおすすめあったら教えて 君もWallpaperEngineでiwara動画を壁紙にしよう
80 21/12/01(水)22:51:31 No.872237490
ダクソ2とnoitaとFTLとsuperliminal とMYST買ったよ noitaは既にすごい楽しくてハマっちゃいそうだけどFTLはちょっと思ってたのと違うな… あとinscriptionも気になってる
81 21/12/01(水)22:51:44 No.872237595
>falloutに興味あるんだけど >複数あって違いが分からん 先に言っとくが76だけはやめとけ 4で良い
82 21/12/01(水)22:52:03 No.872237707
みんな買ってるのシングルゲーだな
83 21/12/01(水)22:52:21 No.872237817
>まぁ見送る程度のゲームは次のセールで買ってもほぼ遊ばんと思うが… 今EUとHOIで手一杯だから買うか悩むんだ…
84 21/12/01(水)22:52:22 No.872237825
>FO4買ってエッチにして遊んでるけどこのゲーム割と最近のグラボでも重くね?ってなった fo4は一部の街の最適化が不十分だからDBでパフォーマンス改善MOD探して入れるといい
85 21/12/01(水)22:52:57 No.872238051
superliminalは結構サクッと終わるから積む前にやってしまうのがおすすめ 実績解除は…まあ…うn…
86 21/12/01(水)22:53:17 No.872238185
なんかえっちなMODで脱がせられるエロいやつ頼む
87 21/12/01(水)22:53:39 No.872238331
>みんな買ってるのシングルゲーだな なんかマルチでオススメあるの?
88 21/12/01(水)22:53:47 No.872238385
>なんかえっちなMODで脱がせられるエロいやつ頼む 今一番ナウいのはアイマスじゃないか
89 21/12/01(水)22:53:54 No.872238422
>ダクソは今のタイミングはアリなんだろうか… エルデンも出るしシリーズ未プレイ勢は今から予習するのをお勧めしたい
90 21/12/01(水)22:54:00 No.872238465
FO76は私コレ好き!ってなったら今は面白いよ 発売当初の遊べない状態は直ってる
91 21/12/01(水)22:54:09 No.872238529
なんとなく普段手を出さないジャンルのForza買ってみた レースゲーでいいのかなこれは
92 21/12/01(水)22:54:25 No.872238632
>the HunterはDLCも買い揃えたら面白くなってきた 序盤が一番キツイからね それをDLC装備使うとサクサクになるのが本当に有難い…
93 21/12/01(水)22:54:38 No.872238709
Falloutみたいに気ままに歩いて目についたものに銃をぶっ放したり斬りつけたりしつつ依頼をこなすゲームがやりたいんだけどおすすめある?
94 21/12/01(水)22:55:47 No.872239152
theHunter
95 21/12/01(水)22:55:48 No.872239159
>今一番ナウいのはアイマスじゃないか なるほど メモっておこう
96 21/12/01(水)22:56:30 No.872239405
>Falloutみたいに気ままに歩いて目についたものに銃をぶっ放したり斬りつけたりしつつ依頼をこなすゲームがやりたいんだけどおすすめある? バイナウ!https://store.steampowered.com/app/578650/The_Outer_Worlds/
97 21/12/01(水)22:56:59 No.872239570
>Falloutみたいに気ままに歩いて目についたものに銃をぶっ放したり斬りつけたりしつつ依頼をこなすゲームがやりたいんだけどおすすめある? stalker
98 21/12/01(水)22:57:24 No.872239716
サクナヒメって今月に廉価版出るけど Steamも安くなるのかな?
99 21/12/01(水)22:57:32 No.872239750
>Falloutみたいに気ままに歩いて目についたものに銃をぶっ放したり斬りつけたりしつつ依頼をこなすゲームがやりたいんだけどおすすめある? 世紀末じゃないけどファークライとかゴーストリコンワイルドランズとか
100 21/12/01(水)22:57:38 No.872239790
デススト普通に面白くて発売当初のネガキャンはなんだったんだってなる
101 21/12/01(水)22:58:41 No.872240199
>Falloutみたいに気ままに歩いて目についたものに銃をぶっ放したり斬りつけたりしつつ依頼をこなすゲームがやりたいんだけどおすすめある? The Outer Worldsはどう?
102 21/12/01(水)22:58:46 No.872240231
noitaやdead cellsの50%オフは永遠に来ないのでしょうか
103 21/12/01(水)22:58:47 No.872240246
ふんたー慣れてきたらかなり楽しくなってきた カナダガンを待ち伏せしてハンドガン連射するのが日課になってる
104 21/12/01(水)22:59:04 ID:jmzGRYrQ jmzGRYrQ No.872240344
芸術家きどりの金持ちに払う金は1000円以内まで
105 21/12/01(水)22:59:14 No.872240398
>Falloutみたいに気ままに歩いて目についたものに銃をぶっ放したり斬りつけたりしつつ依頼をこなすゲームがやりたいんだけどおすすめある? サイバーパンク2077
106 21/12/01(水)22:59:20 No.872240442
ダイマされてSatisfactory買ったけど計画性がなくてどんどんごちゃごちゃになっていく…あと水が無い
107 21/12/01(水)22:59:34 No.872240520
>デススト普通に面白くて発売当初のネガキャンはなんだったんだってなる 賛否両論ゲーって大抵ハゲの目に止まってとりあえず叩いとけになりがちだからさ…
108 21/12/01(水)23:00:03 No.872240686
万人向けに面白い感じじゃないだろ…? 個人的には楽しんでるけどネガキャンされても全然おかしくない内容だと思う
109 21/12/01(水)23:00:27 No.872240820
逆転裁判買った!トノサマンのやつ犯人お前かよ!
110 21/12/01(水)23:00:49 No.872240940
レビュー書いた?
111 21/12/01(水)23:02:06 No.872241389
デスストはマジで人を選ぶからどっかで序盤のプレイ動画でも見て決めるといいよ
112 21/12/01(水)23:02:47 No.872241628
今年はAmazonでバイナウしすぎちゃったからウィンターにね…
113 21/12/01(水)23:03:08 No.872241743
そろそろ冬なので冬山スポーツゲーSteepばいなう! ゲームとしてはそこそこだけどグラフィックがいいのと同時割引のDLCがあればどこにでも飛び回れる!
114 21/12/01(水)23:03:50 No.872241980
元々安いからいいけど東方原作ってこういうセールに顔出さないね
115 21/12/01(水)23:03:51 ID:jmzGRYrQ jmzGRYrQ No.872241989
削除依頼によって隔離されました 例えばクルキン3が5000円するのは全世界のポピュラス型中世SLGファンの夢を背負っててそういう人たちに求められてるからこの値段でドバーンと出せるんだよ なんだよデスストラングスって誰が求めてんだこんなゲーム最初から信者価格で売ってんじゃねーか客舐めてんじゃねえぞ 90%オフくらいしろや
116 21/12/01(水)23:04:40 No.872242270
デスストは個人的に合わなかった 移動中眠くなる
117 21/12/01(水)23:05:12 No.872242426
デスストはBBAを火葬場へもっていった後からが本番みたいなところあるから そこ超えると面白さがダンチになる
118 21/12/01(水)23:05:14 No.872242434
>デスストはマジで人を選ぶからどっかで序盤のプレイ動画でも見て決めるといいよ 序盤はそもそも面白くないうえに自分で操作しないとわからない体験ばかりだから プレイ動画はおすすめしないな…
119 21/12/01(水)23:05:37 No.872242580
仁王って2からで問題ないのかな…?
120 21/12/01(水)23:05:44 No.872242612
デススト安いし買っちゃった
121 21/12/01(水)23:05:54 No.872242674
デスストはうまいこと荷物貯めて一気に運ぶのが気持ちよかった
122 21/12/01(水)23:05:57 No.872242695
同じ運び屋ゲーム繋がりで思い出したけどユーロトラック気になってる こっちもすごい時間泥棒なんだっけ
123 21/12/01(水)23:06:10 No.872242783
>仁王って2からで問題ないのかな…? ないよ 途中で誰このおっさん!ってなるけどなんか前作の人なんだなってわかってさえいればいい
124 21/12/01(水)23:06:11 No.872242789
40%引だけどまあいっかーということでサクナヒメ積んどいた
125 21/12/01(水)23:06:18 No.872242832
オブリビオンの馬鎧DLCを経験してれば大抵のクソDLCは許せる いや許せないわ
126 21/12/01(水)23:06:26 No.872242887
デスストは今バイク使えるようになってこんな楽していいのかってなってる
127 21/12/01(水)23:06:27 No.872242894
デスストはこのくらい大丈夫の積み重ねで大惨事になるのが楽しい
128 21/12/01(水)23:06:41 No.872242993
仁王は2からでも問題はない1をやってると話は色々わかるけど難易度がちょっとね…
129 21/12/01(水)23:06:42 No.872242998
>仁王って2からで問題ないのかな…? 1やってないと誰…?ってなるやつたまに出てくるけど2からでいいよ
130 21/12/01(水)23:06:49 No.872243039
千円ちょい余ってるからnoita買おうかと思ったけど 高難易度らしいからすぐ折れるかもな俺…
131 21/12/01(水)23:07:00 No.872243096
>同じ運び屋ゲーム繋がりで思い出したけどユーロトラック気になってる >こっちもすごい時間泥棒なんだっけ なんならデススト以上に人を選ぶよ まあ見た目というかタイトルからして人を選びます!って言ってるから興味持つ時点で選ばれし人だと思うけど
132 21/12/01(水)23:07:23 ID:jmzGRYrQ jmzGRYrQ No.872243244
削除依頼によって隔離されました ゲーム性の部分で何か革新的なことやりたいなら2000円クラスの製作規模でやればいいだけじゃねえか 日本大企業でぬくぬくヨイショされてたおっさんのオナニーを9000円で買うわけねえだろうが 90%オフにしろや
133 21/12/01(水)23:07:32 No.872243288
仁王の1はお話としては抑えておきたくなるけど一作目なりの何とも言えなさがね…
134 21/12/01(水)23:07:45 No.872243359
はい
135 21/12/01(水)23:07:47 No.872243370
>デスストはこのくらい大丈夫の積み重ねで大惨事になるのが楽しい 爆弾抱えながらでこぼこ道歩くのいいよねよくね
136 21/12/01(水)23:07:49 No.872243379
>仁王って2からで問題ないのかな…? 1より過去の話だから問題はない やっておいたら繋がりがわかるってかんじ
137 21/12/01(水)23:07:50 No.872243381
>同じ運び屋ゲーム繋がりで思い出したけどユーロトラック気になってる >こっちもすごい時間泥棒なんだっけ 日本マップと日野プロフィアとヤマト日通のペイントMOD入れてラジコ聞きながらハンコンでプレイすると楽しい
138 21/12/01(水)23:08:11 No.872243520
>千円ちょい余ってるからnoita買おうかと思ったけど >高難易度らしいからすぐ折れるかもな俺… 難易度高いっちゃ高いけど即やり直しとか当たり前にやるタイプだから平気よ
139 21/12/01(水)23:08:17 No.872243548
ユーロトラックは体験版あるから試すといいよ 俺は路肩にガツガツぶつけてまともに操作できなかったので買うの諦めた
140 21/12/01(水)23:08:24 No.872243585
歩くって言うけど 中盤すぎた辺りから歩いてないよね
141 21/12/01(水)23:08:29 No.872243626
ユートラは仕事だからつまるとかつまらないとか関係ないんだ
142 21/12/01(水)23:08:38 No.872243677
2やってから気に入ったら1でもストーリー的には楽しめると思う仁王
143 21/12/01(水)23:08:39 No.872243688
>俺は路肩にガツガツぶつけてまともに操作できなかったので買うの諦めた 内輪差ヤバいからな…
144 21/12/01(水)23:08:44 No.872243718
>ベテラン農家いない? 22が出た今何目的で19を買うんだ お試しで触ってみたいってんならDLCいらないしMODも結構あるぞ
145 21/12/01(水)23:08:50 No.872243753
デスストこそ体験版出せよ!!って常々思ってる
146 21/12/01(水)23:09:01 No.872243836
運び屋ゲームならマッゾランナーとかもいいぞ
147 21/12/01(水)23:09:12 No.872243893
どうしちまったんだよKOIJMA…
148 21/12/01(水)23:09:15 No.872243909
Darkest Dungeonをお勧めされたから買ったけどこれ翻訳漏れというか 明らかに指定漏れな文章多くない?
149 21/12/01(水)23:09:19 No.872243926
>難易度高いっちゃ高いけど即やり直しとか当たり前にやるタイプだから平気よ ちょっと次のセールまで頑張ってみるか…ありがとう
150 21/12/01(水)23:09:37 No.872244025
とりあえず全然セールの来ないダクソ3作品を買ってさっき1をクリアした! 攻撃特価でパワーでごり押した感すごいんだけどいいのかなこれで…
151 21/12/01(水)23:09:46 No.872244079
ETSはなんかしっくり来る操作がなくて困った
152 21/12/01(水)23:09:49 No.872244093
>デスストこそ体験版出せよ!!って常々思ってる 面白くなるまで5時間くらいかかるから難しいわな
153 21/12/01(水)23:09:59 No.872244151
>Darkest Dungeonをお勧めされたから買ったけどこれ翻訳漏れというか >明らかに指定漏れな文章多くない? DLCは未翻訳なので有志MOD入れてね
154 21/12/01(水)23:09:59 No.872244153
>Darkest Dungeonをお勧めされたから買ったけどこれ翻訳漏れというか >明らかに指定漏れな文章多くない? まあ細かいことは置いといてえっちなMOD入れようぜ
155 21/12/01(水)23:10:05 No.872244191
シングルプレイなら最悪trainerでインチキサポート受けると良いよ
156 21/12/01(水)23:10:14 No.872244241
農家やりたいなら多少高くても最新を買った方がいいぞ どんどん便利になるしわかりやすくなってるし出来ることも増えてるからな
157 21/12/01(水)23:10:18 No.872244270
TheMessenger!はまぁテーマはともかく作風は無関係だな…
158 21/12/01(水)23:10:25 No.872244306
グリドンpoe以外でなんかいいトレハンハクスラない?
159 21/12/01(水)23:10:33 No.872244357
ダーケストダンジョンのえっちなMODってどういうこと…!?
160 21/12/01(水)23:10:40 No.872244397
ゲームだと真面目に働くよね
161 21/12/01(水)23:10:41 No.872244405
frostpunk始めたけど20日超えるので精一杯だ
162 21/12/01(水)23:10:43 No.872244414
>グリドンpoe以外でなんかいいトレハンハクスラない? タイタンクエスト
163 21/12/01(水)23:10:47 No.872244433
仁王2はハマればずっと遊べるから良いぞ… 他ゲーやり終えたらなんかまた仁王に戻ってきてるわ…
164 21/12/01(水)23:10:50 No.872244449
ダーケストダンジョン本体はとりあえず買って楽しんでるけどDLCは買った方がいいんだろうか
165 21/12/01(水)23:10:59 No.872244514
>ゲームだと真面目に働くよね 責任無いからな
166 21/12/01(水)23:11:03 No.872244547
ファーミングシミュレーターはすきこみ関係の翻訳が結構ぐちゃぐちゃだった記憶ある もう直ってるかな
167 21/12/01(水)23:11:13 No.872244608
>グリドンpoe以外でなんかいいトレハンハクスラない? Chronicon!
168 21/12/01(水)23:11:25 No.872244678
ゲームの仕事は疲れない上にやっただけ数字になるから…
169 21/12/01(水)23:11:30 No.872244706
>DLCは未翻訳なので有志MOD入れてね そうなんだ…
170 21/12/01(水)23:11:31 No.872244709
>ダーケストダンジョンのえっちなMODってどういうこと…!? バイナウ! https://steamcommunity.com/workshop/filedetails/?id=2200558948
171 21/12/01(水)23:11:33 No.872244721
デスストGMGで買おうと思ったら在庫切れしててぐぬぬ
172 21/12/01(水)23:11:45 No.872244786
ステラリス買ってとりあえずやってみたけどよくわからん… 解説動画でも見るか…
173 21/12/01(水)23:12:03 No.872244893
>ダーケストダンジョン本体はとりあえず買って楽しんでるけどDLCは買った方がいいんだろうか DLC自体はまったく必要なかったけどMODの前提条件で大活躍するので
174 21/12/01(水)23:12:15 No.872244956
ETS2はハンコンでやるとめちゃくちゃ簡単になる ただ置き場がないのがつらい
175 21/12/01(水)23:12:16 No.872244967
ETSよりATSが好きだな
176 21/12/01(水)23:12:18 No.872244981
>グリドンpoe以外でなんかいいトレハンハクスラない? Last Epochは期待されてるみたいだな 俺はまだ手出してないけど
177 21/12/01(水)23:12:35 No.872245082
真面目に仕事…?(保険金詐欺で吹っ飛びながら
178 21/12/01(水)23:12:35 No.872245083
正直今デススト買うならDC版がいいけどそもそもハードが売ってないのでスチムー版も早く出して
179 21/12/01(水)23:12:51 No.872245156
>ステラリス買ってとりあえずやってみたけどよくわからん… >解説動画でも見るか… 軽く解説見て全部頭に入れなくてもいいから手探りで滅亡まで遊ぶとこうすりゃよかったのかーとかあれはこういう意味だったのかーとかわかるので一度通すのはおすすめ
180 21/12/01(水)23:13:01 No.872245214
>正直今デススト買うならDC版がいいけどそもそもハードが売ってないのでスチムー版も早く出して ドリームキャストかと思った
181 21/12/01(水)23:13:21 No.872245321
>ステラリス買ってとりあえずやってみたけどよくわからん… >解説動画でも見るか… 覚える要素おすぎだからね でもセオリー覚える前のグダグダプレイはその時しかやれないから滅びながら覚えて遊ぶといいと思うよ
182 21/12/01(水)23:13:50 No.872245473
>覚える要素おすぎだからね なによ!
183 21/12/01(水)23:14:02 No.872245535
>ダーケストダンジョンのえっちなMODってどういうこと…!? この人のMODがおすすめ https://steamcommunity.com/id/jefuty/myworkshopfiles/?appid=262060
184 21/12/01(水)23:14:13 No.872245600
ETSはハンコン以上にヘッドマウントディスプレイあると最高になる というか車ゲー全般移動しながら視点振れるの楽過ぎる
185 21/12/01(水)23:14:38 No.872245752
>軽く解説見て全部頭に入れなくてもいいから手探りで滅亡まで遊ぶとこうすりゃよかったのかーとかあれはこういう意味だったのかーとかわかるので一度通すのはおすすめ とりあえず手探りで一周やってみるか…
186 21/12/01(水)23:14:50 No.872245818
えっちなMODてワークショップで出せるの? patreonとかで配ってない?
187 21/12/01(水)23:14:54 No.872245839
>ファーミングシミュレーターはすきこみ関係の翻訳が結構ぐちゃぐちゃだった記憶ある >もう直ってるかな 俺すきこみで苦労した覚えないから直ってそうだ 22はなんかいろいろわかりにくかったりして個人的な評価はあんまり高くないけど なんだかんだでそのうち良くなるだろうなと考えると19より22買えばいいんじゃないかって感じはしてる
188 21/12/01(水)23:15:05 No.872245906
>22が出た今何目的で19を買うんだ >お試しで触ってみたいってんならDLCいらないしMODも結構あるぞ >農家やりたいなら多少高くても最新を買った方がいいぞ >どんどん便利になるしわかりやすくなってるし出来ることも増えてるからな ありがとう 最新はがっつり値段だからお試ししようか考えてたけど買うなら新しい方かー
189 21/12/01(水)23:15:15 No.872245949
メックウォーリアー5買ったけどこの思い通りに動いてくれなさはMGとか鉄人思い出す
190 21/12/01(水)23:15:24 No.872246011
ビビッドナイトそろそろセルーするかと思ったけどまだじゃったか…
191 21/12/01(水)23:15:32 No.872246074
>えっちなMODてワークショップで出せるの? >patreonとかで配ってない? おっぱい出てるくらいでいたしてるわけでもないから
192 21/12/01(水)23:15:53 No.872246220
>覚える要素おすぎだからね でもこれが一番取っつきやすい部類なのがおそろしい
193 21/12/01(水)23:15:56 No.872246245
>ETSはハンコン以上にヘッドマウントディスプレイあると最高になる >というか車ゲー全般移動しながら視点振れるの楽過ぎる 酔うからオススメしない
194 21/12/01(水)23:16:12 No.872246341
ゲーム部分が理不尽の固まりだからおっぱいの有無は大きい
195 21/12/01(水)23:16:19 No.872246386
>えっちなMODてワークショップで出せるの? >patreonとかで配ってない? ダーケストダンジョンはなんか普通に全裸差分とか入ってるね もちろんloverslabとかにも置いてある
196 21/12/01(水)23:16:35 No.872246479
noitaは数回やってみてキツい!と思ったらライフMODや視野改善MODくらいは入れていっていいと思う 積み重ねのゲームなんだけど積み重ねるまでの修練が大変すぎる
197 21/12/01(水)23:16:58 No.872246623
>とりあえず手探りで一周やってみるか… 助言してくれるロボの話は真面目に聞こう 完璧に理解させてくれるわけじゃないがあれを聞かないと本当にちんぷんかんぷんになる
198 21/12/01(水)23:16:59 No.872246626
>ダーケストダンジョン本体はとりあえず買って楽しんでるけどDLCは買った方がいいんだろうか 呪われた庭園の方は新しい状態異常が追加される高難易度化だし 農場の方はやりこみ用の別コンテンツ扱いなので 遊んでみてもっと色々遊びたいと思ったら買えばいいよ
199 21/12/01(水)23:16:59 No.872246630
まるでハーリングの鏡ね
200 21/12/01(水)23:17:14 No.872246721
ダーケストダンジョンでMOD入れたらなんかそのMOD周りの文字表示が変な感じになってwikiの方法も試したけど直んねえ 支障そこまで無いから別にいいんだけど
201 21/12/01(水)23:17:56 No.872246947
俺はまだアイマスが4月抜けてないからゲーム買うのは控えるよ…
202 21/12/01(水)23:18:00 No.872246967
宇宙ゲーは要素減らしすぎると地味になりすぎるんだよ… 更にシンプルがいいならRebel Galaxyオススメ
203 21/12/01(水)23:18:05 No.872247002
noitaはアプデ重ねるごとにどんどん初心者切り捨ててそうな感じある 一層右のHPも取れなくなったし
204 21/12/01(水)23:18:15 No.872247065
>農場の方はやりこみ用の別コンテンツ扱いなので とくに説明もなく最初から開放されてるから無駄に挑戦したぞ俺 やりこみ用ならそう書いてくれ…
205 21/12/01(水)23:18:38 No.872247215
>でもこれが一番取っつきやすい部類なのがおそろしい ゼロからスタートで最初は国とか存在しないのがわかりやすい 歴史が絡まない4Xなのってこれくらいなんだよな
206 21/12/01(水)23:18:56 No.872247323
>ダーケストダンジョンでMOD入れたらなんかそのMOD周りの文字表示が変な感じになってwikiの方法も試したけど直んねえ >支障そこまで無いから別にいいんだけど 文が<>付のタグで囲まれてる感じなら正常 そのMODの対応言語でやるか日本語に翻訳して導入すれば治るよ
207 21/12/01(水)23:18:58 No.872247335
仁王は好きな人はとことん好きみたいだけど 個人的にはソウルシリーズがここまで割引されてるところで持ち出すのは気が引ける感じだわ
208 21/12/01(水)23:19:42 No.872247545
いいね!に支配される人類と謎のマッツミケルセン
209 21/12/01(水)23:19:45 No.872247567
ステラリスは俺には良く分からなかった…単純に何してんのか分からん
210 21/12/01(水)23:19:46 No.872247576
>個人的にはソウルシリーズがここまで割引されてるところで持ち出すのは気が引ける感じだわ 全く意味のわからん理屈だ…
211 21/12/01(水)23:19:51 No.872247609
>仁王は好きな人はとことん好きみたいだけど >個人的にはソウルシリーズがここまで割引されてるところで持ち出すのは気が引ける感じだわ 関係ないだろ
212 21/12/01(水)23:20:10 No.872247704
>歴史が絡まない4Xなのってこれくらいなんだよな ここにゴキが住む星があってですね
213 21/12/01(水)23:20:31 No.872247838
>ここにゴキが住む星があってですね 地球だったのか…
214 21/12/01(水)23:20:36 No.872247855
ダクソも積むし仁王も積む! それでいいんだ…