虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/01(水)22:18:59 要はソ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/01(水)22:18:59 No.872225827

要はソウルシリーズの人間性ってなんなの?

1 21/12/01(水)22:19:40 No.872226105

温かくて暗い人間そのものだよ

2 21/12/01(水)22:20:30 No.872226446

要はって頭につける意味ある?

3 21/12/01(水)22:20:59 No.872226621

不死人たちから失われた人間らしさが形を持ったもの?

4 21/12/01(水)22:21:57 No.872226982

>要はって頭につける意味ある? きっと要人なんだよスレ「」は

5 21/12/01(水)22:23:15 No.872227459

こいつ敵として出てきた時は驚いたね

6 21/12/01(水)22:23:36 No.872227582

人間が持つ底なしの欲望だと思ってる

7 21/12/01(水)22:23:44 No.872227625

分かるわけねえだろこれ…

8 21/12/01(水)22:24:51 No.872227979

人間性ミサイルはなんなんです…

9 21/12/01(水)22:24:57 No.872228008

ドロっとしてもの

10 21/12/01(水)22:25:00 No.872228034

これ3の抱き枕だから枝で変化した姿か…

11 21/12/01(水)22:26:27 No.872228505

もう食い飽きたわこれ

12 21/12/01(水)22:28:27 No.872229226

初代の段階では人間性とダークソウルがイコールと思われていたが3でその辺が複雑になってしまった

13 21/12/01(水)22:29:15 No.872229522

これが人間の本質

14 21/12/01(水)22:30:22 No.872229867

>これが人間の本質 シェアしなきゃ

15 21/12/01(水)22:30:37 No.872229959

なんかゴチャゴチャ書いてるなと思ったら抱き枕なのこれ…

16 21/12/01(水)22:30:49 No.872230036

あたたかあじだよ

17 21/12/01(水)22:31:22 No.872230266

人間性抱き枕だよ

18 21/12/01(水)22:32:01 No.872230518

カタプラナリア

19 21/12/01(水)22:32:15 No.872230602

欲深い人間ほど多く持っている

20 21/12/01(水)22:32:25 No.872230655

人間性って触れるとクソほどダメージ喰らうのに抱き枕…

21 21/12/01(水)22:33:41 No.872231108

人間性が強まるとこれになったり膿になったりウーラシールの頭もじゃもじゃクリーチャーになったりわけがわからないんだけど

22 21/12/01(水)22:39:03 No.872232950

エストしか飲まない不死が忘れてしまった暗く生暖かいもの…うんちである

23 21/12/01(水)22:40:13 No.872233358

>>これが人間の本質 >絵の具にしなきゃ

24 21/12/01(水)22:41:17 No.872233763

>人間性が強まるとこれになったり膿になったりウーラシールの頭もじゃもじゃクリーチャーになったりわけがわからないんだけど あの世界の神と人はルーツ辿ると同じものっぽいけど 闇のソウルを見出した人間の本質ってむしろエルドリッチみたいな不定形の怪物で火の封で不死性を封じて枷の堆骨で人間の形を維持してるっぽいところ有る

25 21/12/01(水)22:41:40 No.872233882

人間性を示せ で擬態しろはわからん…

26 21/12/01(水)22:42:18 No.872234118

火なんてダッセーよなー! これからは深海の時代だぜ!!

27 21/12/01(水)22:49:07 No.872236597

>>>これが人間の本質 >>絵の具にしなきゃ ギャイー!(〆切過ぎてますよ)

28 21/12/01(水)22:52:35 No.872237907

(とりあえず触って火をつけようっと…)

29 21/12/01(水)22:54:26 No.872238636

まず葦名の絵は描き終えてるからいいだろ!

30 21/12/01(水)22:55:28 No.872239023

ダクソ3しかやってないから人間性についてはよくわからんのよな

31 21/12/01(水)22:55:44 No.872239129

澱とか人の膿ってなんだよ

32 21/12/01(水)22:56:05 No.872239257

深海の時代とはいったい・・・?

33 21/12/01(水)22:56:08 No.872239273

無いと干からびた亡者になってその内に記憶も失ってゾンビ同然 かといってあり過ぎても人の形を失ってマヌスのような怪物になってしまう なのでこうしてレアドロマラソンの時だけ人間性99にして篝火を行ったり来たりする

34 21/12/01(水)22:56:23 No.872239364

>ダクソ3しかやってないから人間性についてはよくわからんのよな イコールダークソウルなんだけど作中でも詳細に語られてはいない

35 21/12/01(水)22:56:50 No.872239521

人間だと思っていた自分達の本質は実は化け物でしたってまとめるとなんかチープな感じがしちゃう

36 21/12/01(水)22:57:40 No.872239812

火のないはいと亡者は違うのかい?

37 21/12/01(水)22:57:54 No.872239898

頑なに設定資料集を出さねえ

38 21/12/01(水)22:58:15 No.872240037

>人間だと思っていた自分達の本質は実は化け物でしたってまとめるとなんかチープな感じがしちゃう そんな話だっけ?

39 21/12/01(水)22:59:19 No.872240432

>火のないはいと亡者は違うのかい? 暗い穴が無いと火の無い灰は亡者にならない ゲーム的には常にシワシワじゃいやだっていう要望が実現されたものらしいが

40 21/12/01(水)22:59:47 No.872240596

わからない 俺たちは雰囲気でダークソウルしている

41 21/12/01(水)23:00:18 No.872240755

>人間だと思っていた自分達の本質は実は化け物でしたってまとめるとなんかチープな感じがしちゃう 一つの要素であってダクソの本筋ではないし…

42 21/12/01(水)23:00:58 No.872240987

>無いと干からびた亡者になってその内に記憶も失ってゾンビ同然 >かといってあり過ぎても人の形を失ってマヌスのような怪物になってしまう >なのでこうしてレアドロマラソンの時だけ人間性99にして篝火を行ったり来たりする 「」しってるか 人間性のドロブーストは10で最大値なんだ

43 21/12/01(水)23:01:13 No.872241058

>ゲーム的には常にシワシワじゃいやだっていう要望が実現されたものらしいが せっかくキャラメイクしてもずっとシワシワはそりゃあね…

44 21/12/01(水)23:01:26 No.872241140

なんか蝶になったり樹になったり

45 21/12/01(水)23:01:42 No.872241224

エルデンリングではおっぱいスライダー追加されないかな

46 21/12/01(水)23:01:46 No.872241246

>人間性のドロブーストは10で最大値なんだ えっ…マジで…?あああああ…

47 21/12/01(水)23:01:56 No.872241304

>火のないはいと亡者は違うのかい? 不死が精神すり減って頭パーになったり動かなくなったりしたのが亡者 動かなくなった亡者に使命を与えて精神復活させた特別製亡者が火のない灰

48 21/12/01(水)23:02:29 No.872241532

国にゾンビみたいな人しかいないのにロスリック王子がなんの王様をやってるのかとかその辺の基本的なことからわからない

49 21/12/01(水)23:02:31 No.872241541

人間の祖が見出したのがダークソウル 火の時代は神々の時代なので本質的に人は闇に属する

↑Top