21/12/01(水)22:12:21 ミノム... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/01(水)22:12:21 No.872223477
ミノムッチは昔からこういうヤツだよ
1 21/12/01(水)22:17:12 No.872225193
えっどういう事?
2 21/12/01(水)22:17:34 No.872225330
このミノムッチが改造とかじゃなく?
3 21/12/01(水)22:20:59 No.872226620
ダメタマゴはデータ不整合があった場合に出現するボックス圧迫用のなんだけど くさきのミノ以外から進化したガーメイルがバトレボでダメタマゴになるバグが有った
4 21/12/01(水)22:21:04 No.872226655
バトレボはさぁ…
5 21/12/01(水)22:21:50 No.872226935
ダメタマゴ懐かしいな…
6 21/12/01(水)22:22:15 No.872227080
RS時点であったと思うけどダメタマゴってネーミングは今思うとちょっとアレだな
7 21/12/01(水)22:22:19 No.872227107
ゆるされざるいのち
8 21/12/01(水)22:24:22 No.872227838
昔からバグと縁の深いポケモンだったってコト…!?
9 21/12/01(水)22:29:20 No.872229551
普通に考えてミノムッチを改造で作らない 作るならもっとマシなものを作る
10 21/12/01(水)22:30:44 No.872230005
もっとミノムッチに優しい言い方があろうもん…
11 21/12/01(水)22:31:29 No.872230308
今だってミノムッチは改造の素材であって目的じゃないからな
12 21/12/01(水)22:32:46 No.872230783
バトレボ懐かしいな…一撃必殺が決まってしまったあ~!!
13 21/12/01(水)22:33:18 No.872230971
>バトレボ懐かしいな…一撃必殺が決まってしまったあ~!! りゅううせええぐんがおそいかかるっ!!!!!
14 21/12/01(水)22:33:37 No.872231084
今作もあるらしいなダメタマゴ
15 21/12/01(水)22:35:52 No.872231897
ミノムッチはバグの温床ってこと?
16 21/12/01(水)22:39:07 No.872232983
ミノムッチが悪い ミノムッチのせいだ ミノムッチとポリゴンを出禁にしよう
17 21/12/01(水)22:39:09 No.872232993
そういやあったなこれ…伏線回収すぎる…
18 21/12/01(水)22:43:34 No.872234572
あまり関係ないけれど今日ヌケニン作る前にツチニンにミントときそポイント振ってから進化させるとキチンとそれ反映して発生するんだな 性格値とか育成で変化した値迄モロモロコピーみたいなもんでだからHOMEの時暗殺か成仏騒動起きたんかな
19 21/12/01(水)22:45:17 No.872235173
テッカニンとヌケニンは覚える技の判定ミスもコロシアムにあったね…
20 21/12/01(水)22:47:50 No.872236099
だめだ
21 21/12/01(水)22:49:07 No.872236604
ダメタマゴってネーミングめちゃくちゃ怖いよね 生まれてきてすら居ないのに死んだものとして扱われてるのが矛盾してて不気味なんだろうか
22 21/12/01(水)22:49:23 No.872236711
ガーメイルって影薄いよな
23 21/12/01(水)22:49:33 No.872236770
ダメチンチン
24 21/12/01(水)22:50:08 No.872236981
昔はバトンタッチヌケニンとか作れたような記憶がある
25 21/12/01(水)22:51:06 No.872237326
>あまり関係ないけれど今日ヌケニン作る前にツチニンにミントときそポイント振ってから進化させるとキチンとそれ反映して発生するんだな >性格値とか育成で変化した値迄モロモロコピーみたいなもんでだからHOMEの時暗殺か成仏騒動起きたんかな それはそう 全く同じツチニンがツチニンAとツチニンBとして複製されてAがテッカニンBがヌケニンみたいな処理だからHOMEのラベルも複製されて事故が起きた HOMEに登録したイーブイを二体に増やしてシャワーズとブースターでそれぞれ戻したのとやってる事は近い
26 21/12/01(水)22:51:27 No.872237464
>昔はバトンタッチヌケニンとか作れたような記憶がある 進化レベルを調整するとできたよね
27 21/12/01(水)22:51:53 No.872237647
>昔はバトンタッチヌケニンとか作れたような記憶がある 進化してテッカニンが技覚え終わったタイミングで引き継ぐからテッカニンのレベル技を覚えられるやつだな
28 21/12/01(水)22:54:22 No.872238614
ヌケニンがバトン使えたら今だと結構強いよね
29 21/12/01(水)22:55:56 No.872239205
剣舞かバトンどっちかは残して欲しかったなヌケニン
30 21/12/01(水)22:57:49 No.872239865
やっぱりミノムッチ永久出禁でいいのでは?
31 21/12/01(水)22:58:15 No.872240039
どうやってもバグの温床といえばフリーフォールを思い出す
32 21/12/01(水)22:58:34 No.872240161
今のほうしテッカニンの方が強くない?
33 21/12/01(水)22:58:59 No.872240319
>ダメタマゴってネーミングめちゃくちゃ怖いよね >生まれてきてすら居ないのに死んだものとして扱われてるのが矛盾してて不気味なんだろうか 水子的な辛さが根本にあるとは思う
34 21/12/01(水)22:59:30 No.872240502
>全く同じツチニンがツチニンAとツチニンBとして複製されてAがテッカニンBがヌケニンみたいな処理だからHOMEのラベルも複製されて事故が起きた >HOMEに登録したイーブイを二体に増やしてシャワーズとブースターでそれぞれ戻したのとやってる事は近い 公式コピー増殖ポケだったのか…今回仲間が一杯増えたわけか
35 21/12/01(水)22:59:44 No.872240575
わざわざダメそうなタマゴのグラ作ったのかな…
36 21/12/01(水)23:00:30 No.872240835
懐かしいなダメタマゴ
37 21/12/01(水)23:00:57 No.872240982
駄目になった卵…
38 21/12/01(水)23:01:10 No.872241040
>ダメタマゴってネーミングめちゃくちゃ怖いよね >生まれてきてすら居ないのに死んだものとして扱われてるのが矛盾してて不気味なんだろうか タマゴは生まれるための存在なのに永遠に生まれずただ「ダメ」とだけ言われてるから根源的な怖さがあるよね 別にゆで卵だって生まれないタマゴなんだけど
39 21/12/01(水)23:01:42 No.872241230
ダメタマゴ固有のグラなんてあったんだバトレボ
40 21/12/01(水)23:02:07 No.872241394
死んだポケモンが幽霊のポケモンになったりする世界観の生まれてこなかった存在だからなんか怖い
41 21/12/01(水)23:02:19 No.872241466
有精卵どころか生きてたポケモンなのにダメタマゴ化するのはホラーだよね
42 21/12/01(水)23:02:27 No.872241519
どのみちロクなポケモンじゃねーんだ 見つけ次第エドテンの素体にするぞ!
43 21/12/01(水)23:02:44 No.872241609
>ヌケニンがバトン使えたら今だと結構強いよね スカーフ持たせてバトン砂嵐後適当で使いたい
44 21/12/01(水)23:05:55 No.872242676
多くのポケモンが覚える初期技覚えてるってだけでミノムッチじゃなくてもいいんでしょ?
45 21/12/01(水)23:07:09 No.872243157
>多くのポケモンが覚える初期技覚えてるってだけでミノムッチじゃなくてもいいんでしょ? そう 他でも出来るけど正に白ゼツみたいな状態
46 21/12/01(水)23:10:03 No.872244180
>多くのポケモンが覚える初期技覚えてるってだけでミノムッチじゃなくてもいいんでしょ? 壺が発見当初に複数候補上げてた >611名無しさん、君に決めた! (ニククエ MMab-hDKj)2021/11/29(月) 21:08:41.45ID:PfTQ169HMNIKU >たいあたり:ポッポ、レディバ、オドシシ、ポチエナ、ノズパス、ダンバル >かたくなる:トランセル系 >ひっかく:パラス >なきごえはたく:トゲピー >どくばり:グライガー >はたくにらみつける:キモリ >みずでっぽう:アメタマ >まもる:ミノムッチ > > >ミノムッチのまもる良いんじゃない?