虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/01(水)21:13:08 キアヌ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/01(水)21:13:08 No.872199769

キアヌなんで…?

1 21/12/01(水)21:14:39 No.872200381

どういう伝手があったらマガジン作家とキアヌ対談が組めるんだよ

2 21/12/01(水)21:15:10 No.872200617

マトリックスとVRMMOって似たとこあるし… いやなんでキアヌが知ってんの…

3 21/12/01(水)21:16:59 No.872201462

後はギスオンがジャンプで連載してコラボすればゲームクリアだな

4 21/12/01(水)21:18:30 No.872202171

>後はギスオンがジャンプで連載してコラボすればゲームクリアだな ゴールはデュエマ化だから…

5 21/12/01(水)21:20:26 No.872203008

キアヌと対談できてデュエマになれないことないだろ多分

6 21/12/01(水)21:20:31 No.872203045

>後はギスオンがジャンプで連載してコラボすればゲームクリアだな ギスオンコミカライズできたらすげーよ

7 21/12/01(水)21:22:39 No.872204004

芸能人がヒでシャンフロに触れてもまあ宣伝頑張ってるな…みたいな感じだったけどキアヌまで来るともうよくわかんないな

8 21/12/01(水)21:23:32 No.872204376

原作も編集も知らない企画だけど誰が推してんだよこれ…マガジンのお偉い人?

9 21/12/01(水)21:25:55 No.872205464

まあキアヌだし…って謎の納得もある

10 21/12/01(水)21:25:59 No.872205483

実は私は

11 21/12/01(水)21:26:28 No.872205684

>原作も編集も知らない企画だけど誰が推してんだよこれ…マガジンのお偉い人? 元々ウェブ連載が偉い人の目に触れて即本誌行きだからまあそれはある

12 21/12/01(水)21:27:50 No.872206253

マトリックスのイラスト描くだけとかならわかる なんでキアヌ来てんの…何話すの…

13 21/12/01(水)21:29:39 No.872206997

キアヌは日本に仕事で来れるなら来るよ ラーメンも食べられるし

14 21/12/01(水)21:31:28 No.872207762

想像以上に金かけてもらってんな…

15 21/12/01(水)21:31:55 No.872207964

もしかしてマガジンの稼ぎ頭なのか…?

16 21/12/01(水)21:32:36 No.872208266

カタログからキアヌの文字だけ見てやってきたんだけどどういうことなの…

17 21/12/01(水)21:34:10 No.872208925

まぁあのウォーバルのケモ度を考えれば当然じゃないか?

18 21/12/01(水)21:34:15 No.872208961

>カタログからキアヌの文字だけ見てやってきたんだけどどういうことなの… 原作者も何もわかってないから問題ない

19 21/12/01(水)21:34:22 No.872209006

>カタログからキアヌの文字だけ見てやってきたんだけどどういうことなの… わからん…

20 21/12/01(水)21:34:57 No.872209206

どういうことなの…

21 21/12/01(水)21:35:20 No.872209361

でこれは何の作品なの…

22 21/12/01(水)21:36:11 No.872209703

キアヌ声優でもやるのか?

23 21/12/01(水)21:36:18 No.872209758

アニメ化もしてないのにアニメcmあたり作ってるくらいマガジンも推してるからな

24 21/12/01(水)21:36:18 No.872209767

キアヌがシャンフロのこと語ってたら絶対笑う

25 21/12/01(水)21:36:31 No.872209849

告知見ても意味不明すぎるからな… https://twitter.com/ShanFro_Comic/status/1465976799305691143

26 21/12/01(水)21:37:32 No.872210224

いつもマガポケで読んでるけどこういう時本誌買わないといけないの面倒

27 21/12/01(水)21:38:07 No.872210451

マトリックスの新作がもうすぐ出るからってのはわかるけど いやなんで

28 21/12/01(水)21:39:33 No.872211017

>マガジンでマトリックス特集 まあわかる >シャンフロコラボイラスト これもわかる >キアヌリーブスと不二先生が対談 なんでぇ…?

29 21/12/01(水)21:39:52 No.872211134

対談に出てくるのが作画の方なのも含めて全く意味わからないんだけどもしかして作画と原作同一人物?

30 21/12/01(水)21:40:22 No.872211339

原作者も編集もなんならキアヌも「何で…?」って思ってそうな対談コラボ

31 21/12/01(水)21:41:15 No.872211727

英訳版一話くらいは読んでもらってるのかな? まさか作者がファン愛を語りまくってサインもらって終わりじゃないよな

32 21/12/01(水)21:41:40 No.872211904

作者は英語もわからんのに渡米してマンハッタンで二年くらいこれ書いてた変わり者だから何か通じるところがあるのかもしれん

33 21/12/01(水)21:42:32 No.872212297

まだエナドリとコラボする方が分かるけどなんで?

34 21/12/01(水)21:42:42 No.872212357

多分関係者の大体が………????って顔してるよ

35 21/12/01(水)21:42:46 No.872212389

ラーメンの描写がやたら詳しいとかそういうのでもなく?

36 21/12/01(水)21:43:21 No.872212609

読者はともかく関係者もなんで…?ってなってるのおかしいだろ!

37 21/12/01(水)21:43:36 No.872212707

マトリックスについて語るのかもしれんし…

38 21/12/01(水)21:45:30 No.872213495

なんかの間違いでトムの奴みたいになればいいのに

39 21/12/01(水)21:46:18 No.872213851

シャンフロがキアヌ主演で映画化する前フリなんでしょ

40 21/12/01(水)21:47:28 No.872214316

>でこれは何の作品なの… 世紀のクソゲー クソゲー繋がりでマトリックスとコラボしてキアヌが来た

41 21/12/01(水)21:47:49 No.872214445

>シャンフロがキアヌ主演で映画化する前フリなんでしょ アクション盛り盛りなら売れるかもしれん...

42 21/12/01(水)21:48:20 No.872214637

>シャンフロがキアヌ主演で映画化する前フリなんでしょ ずっと鳥のマスクしてる…

43 21/12/01(水)21:48:56 No.872214860

なんでマンガ家の人が?

44 21/12/01(水)21:50:01 No.872215295

カタリナ先生がびっくりじゃないか

45 21/12/01(水)21:51:09 No.872215697

>作者は英語もわからんのに渡米してマンハッタンで二年くらいこれ書いてた変わり者だから何か通じるところがあるのかもしれん あの時借りた10ドル返しに来たよだったら最高にかっこいいやつ

46 21/12/01(水)21:51:51 No.872215968

原作者も呼んでやれ

47 21/12/01(水)21:52:08 No.872216097

原作者困惑してるじゃねーか

48 21/12/01(水)21:54:43 No.872217115

なんでマンガ家なのにマンハッタン島に?

49 21/12/01(水)21:56:18 No.872217687

>不二先生×キアヌ・リーブス対談記事や不二先生描き下ろしイラストは、紙版のみの掲載となりますので、ぜひ、紙の雑誌をお買い求めください! 紙版だけなのかよ…

50 21/12/01(水)21:58:34 No.872218487

ほかはそういうものだと納得しても作画の人だけなのが一番不思議部分だと思う こういうの普通2人とも呼ばれるんじゃ?

51 21/12/01(水)21:59:26 No.872218813

>なんでマンガ家なのにマンハッタン島に? 紛らわしくてごめん マンハッタンにいたのは原作者の方なんだ >なんで なんでだろうね

52 21/12/01(水)22:01:35 No.872219569

喜ばしさある上でそれよりも困惑がこんなにも勝るコラボ対談も珍しい… マトリックスコラボで済む話じゃないだろもうちょい説明寄越せ!

53 21/12/01(水)22:01:37 No.872219584

>ほかはそういうものだと納得しても作画の人だけなのが一番不思議部分だと思う >こういうの普通2人とも呼ばれるんじゃ? ほら…原作者陰キャだから…多分なんかこうあれだったんだよきっと……

54 21/12/01(水)22:01:46 No.872219644

キアヌがシャンフロ好きなんだろう多分

55 21/12/01(水)22:04:23 No.872220575

不意打ちのマトリックス天誅!

56 21/12/01(水)22:05:41 No.872221052

作者と作画両方に声かけてわかりましたキアヌと会いましょうと頷いたのが作画だけだったんじゃないか

57 21/12/01(水)22:06:13 No.872221225

>>不二先生×キアヌ・リーブス対談記事や不二先生描き下ろしイラストは、紙版のみの掲載となりますので、ぜひ、紙の雑誌をお買い求めください! >紙版だけなのかよ… キアヌは電脳世界から脱出した男だから…

58 21/12/01(水)22:06:32 No.872221333

>今週号の次回予告に関しては硬梨菜もいきなり編集氏に言われて「は?」ってなったやつです

59 21/12/01(水)22:06:46 No.872221429

陰キャはマンハッタンに行かない…

60 21/12/01(水)22:07:17 No.872221585

原作にキアヌ参戦!

61 21/12/01(水)22:07:19 No.872221600

原作読者だから楽しく読んでるけど これ新規にもウケてんの?

62 21/12/01(水)22:07:38 No.872221712

>マンハッタンにいたのは原作者の方なんだ まぁいいやカタリナはんに聞いてみなはれ

63 21/12/01(水)22:07:54 No.872221802

>原作にキアヌ参戦! バイクいっぱい出せば喜んでくれそう

64 21/12/01(水)22:08:06 No.872221883

>これ新規にもウケてんの? マガジンの連載だぞ!

65 21/12/01(水)22:08:06 No.872221886

>作者と作画両方に声かけてわかりましたキアヌと会いましょうと頷いたのが作画だけだったんじゃないか https://twitter.com/BOSH_JP060/status/1466005550764679178 まず話いってなかったみたいだし…

66 21/12/01(水)22:10:02 No.872222572

アニメ化すらしてないのにアニメで漫画PVもらえる時点でおかしいんだよこの漫画…

67 21/12/01(水)22:10:26 No.872222711

飲み屋で企画でも立ち上げたのかよ

68 21/12/01(水)22:10:38 No.872222792

けどあのゲーム船以外は乗り物自体が戦術機のせいでよほど踏破性に優れてないとバイクは微妙なんじゃないか…

69 21/12/01(水)22:11:29 No.872223123

わけのわからないルートでメディア展開してくな

70 21/12/01(水)22:12:02 No.872223333

バイク走らすだけのクソゲーかな

↑Top