21/12/01(水)21:08:34 冷静に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/01(水)21:08:34 No.872197700
冷静に考えたらこいつがトビやってたの面白いな
1 21/12/01(水)21:09:37 No.872198161
わぁ~!!デイダラ先輩~!!
2 21/12/01(水)21:09:39 No.872198178
気づいて止めてくれカカシ…!
3 21/12/01(水)21:11:18 No.872198892
柱間細胞のせいで陽気な性格になっちゃってたんだっけ?
4 21/12/01(水)21:11:46 No.872199111
>気づいて止めてくれカカシ…! この際アナタが何者なのかはどうでもいい
5 21/12/01(水)21:12:48 No.872199610
CVが高木に戻ってくるの好き
6 21/12/01(水)21:13:03 No.872199738
なんとなく初期設定ではオビトがマダラを偽ってたって設定がなくてただオビトが仮面被って身元を隠してる設定だったのかなっておもってる
7 21/12/01(水)21:13:04 No.872199742
>わぁ~!!デイダラ先輩~!! 31歳→19歳
8 21/12/01(水)21:14:22 No.872200264
これ誰のエミュでもないしオビトお前…
9 21/12/01(水)21:14:22 No.872200265
なめるな小娘
10 21/12/01(水)21:17:12 No.872201567
正体隠してるときは何ができるやつで通してたんだろう
11 21/12/01(水)21:25:13 No.872205130
トビはあれ完全に素ですよね?
12 21/12/01(水)21:25:50 No.872205420
白ゼツよく笑わなかったな
13 21/12/01(水)21:26:23 No.872205640
ある意味唯一楽しめてたのかもしれん…
14 21/12/01(水)21:26:25 No.872205654
でも少年時代みてるともっとツンデレ気味というか ここまで素直に陽気じゃなかったよな…?
15 21/12/01(水)21:27:42 No.872206186
やたら陽気な時は白ゼツが代役していたみたいな考察観たけどよくわからん
16 21/12/01(水)21:28:53 No.872206673
ゲームで普段うるさいトビなのに突然マダラムーブするやつ好き
17 21/12/01(水)21:29:59 No.872207144
陽気と陰気なCV高木渉で風邪引くわ
18 21/12/01(水)21:31:20 No.872207695
>正体隠してるときは何ができるやつで通してたんだろう サスケとデイダラがバトった時サスケの剣撃にすり抜け使ってデイダラは遊んでじゃねぇトビ!程度のリアクションだったから 敵の攻撃すり抜ける能力は少なくとも隠してなかったと思う それ以外のどこまで情報開示してたのかわからん
19 21/12/01(水)21:31:32 No.872207789
>これ誰のエミュでもないしオビトお前… ぐるぐるのエミュじゃないのか
20 21/12/01(水)21:33:36 No.872208701
>これ誰のエミュでもないしオビトお前… ぐるぐるゼツのはず
21 21/12/01(水)21:33:50 No.872208786
いつもの高木ボイスでふざけてるキャラが急にマダラボイスになるのマジで温度差で風邪引きそうになってた
22 21/12/01(水)21:34:42 No.872209125
グルゼツエミュだけどあんな楽しく遊んでたしデイダラたちに対してそんなに悪い感情持ってないといいなあ
23 21/12/01(水)21:38:59 No.872210806
本性知ってる長門はどう言う気分だっただろうな
24 21/12/01(水)21:39:21 No.872210952
>本性知ってる長門はどう言う気分だっただろうな これが小国の痛みだ
25 21/12/01(水)21:40:44 No.872211513
そう言えばオビトの少年期の声とスレ画の声って別人?
26 21/12/01(水)21:42:05 No.872212083
グルグルでしょ…とか言われてたけどアニメでコイツだったの確定したからな…
27 21/12/01(水)21:42:54 No.872212448
先輩に想いを寄せる女子高生(ハート) オビト…お前…
28 21/12/01(水)21:45:20 No.872213427
うちはマダラなのか? スッ
29 21/12/01(水)21:47:11 No.872214212
これに関してはグルグルの方が後付けなんだろうなと思ってる
30 21/12/01(水)21:48:17 No.872214617
ジャララ…
31 21/12/01(水)21:50:00 No.872215289
書き込みをした人によって削除されました
32 21/12/01(水)21:50:36 No.872215482
fu577866.gif
33 21/12/01(水)21:50:50 No.872215585
でもせっかく仮面被ったし思い切ってキャラ変したくなる気持ちはわかる
34 21/12/01(水)21:52:09 No.872216106
>そう言えばオビトの少年期の声とスレ画の声って別人? オビトの少年期の声はそもそも途中で変わってる 個人的には最初の低い声の方が好き
35 21/12/01(水)21:52:31 No.872216246
中身がこのおじさんだとわかったあと読み返すとトビ時代も面白いしマダラ時代も別の意味で面白くてずるい
36 21/12/01(水)21:53:19 No.872216566
未成年相手にウザ絡みする30のおじさんいいよね
37 21/12/01(水)21:53:20 No.872216575
トビのときはゼツに話してもらってたんじゃないか? なんか仲良しだったろ
38 21/12/01(水)21:53:23 No.872216595
お前はただの小娘
39 21/12/01(水)21:53:44 No.872216718
暁で一番好感度高かったのが鬼鮫という
40 21/12/01(水)21:53:48 No.872216754
>トビのときはゼツに話してもらってたんじゃないか? >なんか仲良しだったろ でもグルグルゼツはついてないはず スーツも勿論着てないし
41 21/12/01(水)21:53:57 No.872216816
年上アピールがすごいマダラ(オビト)
42 21/12/01(水)21:54:40 No.872217100
イタチ真伝で普通にオビトが例のトビの演技やってたからグルグルは特に関係ないはず
43 21/12/01(水)21:55:10 No.872217268
ドビを高木にしてた時絶対オビトのこと考えてなかったですよね
44 21/12/01(水)21:55:23 No.872217354
>暁で一番好感度高かったのが鬼鮫という 真の計画知ったうえで従ってたの鬼鮫だけだったしな オビトも最も身近って言ってるし 偽りを嫌ってた鬼鮫がマダラだと思って従ってたのが偽物だったのは皮肉だけど
45 21/12/01(水)21:55:55 No.872217545
>ドビを高木にしてた時絶対オビトのこと考えてなかったですよね おじさんの声はハマリ役なのでヨシ!
46 21/12/01(水)21:56:57 No.872217931
>イタチ真伝で普通にオビトが例のトビの演技やってたからグルグルは特に関係ないはず 目が笑ってないから怖いんだよアレ
47 21/12/01(水)21:58:13 No.872218349
演技はゼツがやってたけど肉体自体はオビトだから…オビトお前…
48 21/12/01(水)21:58:24 No.872218430
fu577897.gif
49 21/12/01(水)21:58:37 No.872218507
13ぐらいからマダラとして生きてきたからオビトとしては時間止まったままのおじさん
50 21/12/01(水)21:58:49 No.872218579
トビ→マダラ→誰でもない の不気味さ好き
51 21/12/01(水)21:59:05 No.872218683
>fu577897.gif やめろカカシ やめろ
52 21/12/01(水)21:59:27 No.872218827
>トビ→マダラ→誰でもない 俺は誰でもない(気づけよ…)
53 21/12/01(水)21:59:37 No.872218882
>>fu577897.gif >やめろカカシ >やめろ 後からこれ見たカカシだってやめてほしいと思ってるよ…
54 21/12/01(水)21:59:59 No.872219020
>>トビ→マダラ→誰でもない >俺は誰でもない(気づけよ…) (露骨な髪型アピール)
55 21/12/01(水)22:00:03 No.872219050
オビトは年頃の痛い子みたいな言動なんかしない!!侮辱するなマダラ!
56 21/12/01(水)22:00:14 No.872219104
イタチにーさんといいうちはは演技派
57 21/12/01(水)22:00:32 No.872219213
おじさんトビみたいに生きられたら幸せだったんじゃない?
58 21/12/01(水)22:00:55 No.872219341
トビ時代どんな気持ちだったか気になる
59 21/12/01(水)22:01:11 No.872219443
オビトは生きてたら今年で31になるんだぞ!! オビトを侮辱するなうちはマダラ!
60 21/12/01(水)22:01:17 No.872219474
高木のおじさんの演技すごい良いよね
61 21/12/01(水)22:01:17 No.872219479
でも少年時代見てるとトビが素でわかってんだよおじさんが無理してカッコつけてるとは思う
62 21/12/01(水)22:01:25 No.872219516
fu577908.mp4
63 21/12/01(水)22:01:29 No.872219534
イタチの悪人エミュはセフィロスとか参考にしてそう
64 21/12/01(水)22:01:38 No.872219595
トビのフリ マダラのフリ 3人格演じのけてしかもそれが主題じゃないキャラは結構珍しい
65 21/12/01(水)22:01:43 No.872219620
youtubeでアニメの切り抜きがあったから何の気なしに見たら高木渉でビックリした そんなイメージも記憶も全くなかったなあ
66 21/12/01(水)22:02:07 No.872219770
>fu577908.mp4 正体だと思ったのがむしろ演技だったとはね…
67 21/12/01(水)22:02:56 No.872220064
トビ演技終わった後高木にアニメスタッフがまたしばらく後にお呼びしますよって声かけた話好き
68 21/12/01(水)22:03:30 No.872220258
内田直哉も若マダラと現代マダラと中身オビトの時とで演技わけ良かった
69 21/12/01(水)22:03:36 No.872220298
どんな顔してトビ演じてたのかな って真顔でデイダラ先輩~って言ってるオビトのイラストかなんか見かけてスゲー笑った覚えある
70 21/12/01(水)22:04:20 No.872220560
実は少年時代以外でトビやってる時が一番充実してたんじゃないかな
71 21/12/01(水)22:05:04 No.872220849
正直マダラボイスのフレンチクルーラーが全形態で一番好き
72 21/12/01(水)22:06:39 No.872221382
三尾を捕らえた時何考えてたんだろうな