21/12/01(水)20:55:22 最近の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/01(水)20:55:22 No.872192232
最近の動きが分からない
1 21/12/01(水)20:56:46 No.872192772
書き込みをした人によって削除されました
2 21/12/01(水)20:57:03 No.872192897
オミクロン株やばいかも…やっぱり大丈夫かも…
3 21/12/01(水)20:57:05 No.872192904
>最近の動きが分からないので
4 21/12/01(水)20:57:20 No.872193017
正直今日も下に突き抜けると思ってた 追証の数がコロナショック以降最高らしいからボチボチ個人の投げが拾われだしたのかしら
5 21/12/01(水)20:57:36 No.872193153
相場を読もうと思っているうちはまだまだよ
6 21/12/01(水)20:57:59 No.872193311
3万に届いたら戻す届いたら戻す
7 21/12/01(水)20:58:40 No.872193610
もう国内分は気絶するしかない
8 21/12/01(水)20:58:59 No.872193743
大丈夫でしょ
9 21/12/01(水)21:00:29 No.872194331
>もう国内分は気絶するしかない 信用はどうすれば?
10 21/12/01(水)21:01:09 No.872194621
重症化しないとかいう話もどこまで本当なんだ…
11 21/12/01(水)21:03:52 No.872195723
アメリカもっかい暴落してくれ もっかいだけでいいから
12 21/12/01(水)21:04:28 No.872195960
>>もう国内分は気絶するしかない >信用はどうすれば? 界王神だって荒れ場で界王拳は命を捨てるものと言ってたでしょ
13 21/12/01(水)21:08:08 No.872197519
デイトレーダーだけど日跨ぎで株保有しないようにした 毎日激しいからPF空にしないと怖いわ
14 21/12/01(水)21:08:17 No.872197585
S&P500の調整は相当押しても4000ポイントぐらいだろうな
15 21/12/01(水)21:09:14 No.872197987
>デイトレーダーだけど日跨ぎで株保有しないようにした >毎日激しいからPF空にしないと怖いわ 正しい
16 21/12/01(水)21:10:18 No.872198453
俺は相場を完全に理解した 君たちに情報を売ってあげようサブスクを登録してくれ
17 21/12/01(水)21:10:33 No.872198568
株も分からんFXも分からん… 負債は200万です
18 21/12/01(水)21:11:55 No.872199182
下がった?買い場到来‼︎
19 21/12/01(水)21:12:03 No.872199258
インフレ懸念は一体どこに向かうのか… そして何にどう影響があるのか…
20 21/12/01(水)21:12:20 No.872199395
この先は変異種次第?
21 21/12/01(水)21:12:32 No.872199472
俺もFXを5年ぐらいやってるけどトータルで2万円ぐらいマイナスだわ まあ先週の円高がなければプラスだったんだけどね
22 21/12/01(水)21:12:33 No.872199481
すみません!?バージョンのスレ画もください
23 21/12/01(水)21:14:23 No.872200273
>すみません!?バージョンのスレ画もください スレ画に!を足せ
24 21/12/01(水)21:15:01 No.872200556
>俺もFXを5年ぐらいやってるけどトータルで2万円ぐらいマイナスだわ >まあ先週の円高がなければプラスだったんだけどね 五年で2万…?
25 21/12/01(水)21:16:07 No.872201048
>>俺もFXを5年ぐらいやってるけどトータルで2万円ぐらいマイナスだわ >>まあ先週の円高がなければプラスだったんだけどね >五年で2万…? レバレッジかけてないのかもしれない
26 21/12/01(水)21:16:09 No.872201059
米株はまあそのうち戻すだろの精神で寝ている 日経はずっと信用していない
27 21/12/01(水)21:17:10 No.872201557
米は先物上がってるしな
28 21/12/01(水)21:20:14 No.872202905
米株はそろそろピークじゃないかな 少なくともナスダックは今から2倍になるのと1/2になるの どっちが先かというと半分になる確率の方が高そう
29 21/12/01(水)21:20:40 No.872203120
日経はちょっと動きがネガティブすぎる…
30 21/12/01(水)21:20:52 No.872203215
日本株も多分バカになってレザテク買えば儲かるのは分かるんだ PER見た瞬間できねえ~!!!ってなる
31 21/12/01(水)21:21:06 No.872203310
動きがわかったことなんてねぇわ
32 21/12/01(水)21:21:49 No.872203646
譲渡益増税するかもとか言われたら上がらないよ
33 21/12/01(水)21:21:51 No.872203661
長期で持とうと思ってたやつ高めのとこで適当に手放したくなってきちゃったなー
34 21/12/01(水)21:22:25 No.872203902
わたしの含み損は-25万円です
35 21/12/01(水)21:23:13 No.872204246
米株ピークなら日経とかついでみたいに死んでいくんじゃない?
36 21/12/01(水)21:23:29 No.872204358
今持ってるやつ年明けまで握ってていいかな…
37 21/12/01(水)21:24:05 No.872204636
>わたしの含み損は-25万円です 含み損… たったの25か… ゴミめ… fu577757.png
38 21/12/01(水)21:24:32 No.872204840
積み立ての利益が個別に食いつくされあした
39 21/12/01(水)21:25:17 No.872205162
原油は昨日の3時に下げすぎたししばらく上がり続けると思う
40 21/12/01(水)21:25:25 No.872205217
益6%が3%になっててたった今画像の顔になりました
41 21/12/01(水)21:26:52 No.872205848
しれっと損バトルしてるけどそれ大丈夫なの?
42 21/12/01(水)21:27:17 No.872206009
>しれっと損バトルしてるけどそれ大丈夫なの? 追証だけど?
43 21/12/01(水)21:27:28 No.872206071
米株より日本株買った方がいい理由って何かあるの?
44 21/12/01(水)21:27:35 No.872206137
VIXががっこんがっこんしとる
45 21/12/01(水)21:27:43 No.872206196
>fu577757.png こんだけマイナスでも損切りしないのか…
46 21/12/01(水)21:28:28 No.872206501
>米株より日本株買った方がいい理由って何かあるの? 悟りを開けるかもしれない
47 21/12/01(水)21:29:53 No.872207094
逆指値とか入れとらんの?
48 21/12/01(水)21:30:08 No.872207201
>こんだけマイナスでも損切りしないのか… レバかけてないなら損切りって基本的に悪手だしなあ…
49 21/12/01(水)21:30:09 No.872207209
>米株より日本株買った方がいい理由って何かあるの? 信用取引ができる
50 21/12/01(水)21:30:26 No.872207330
>米株より日本株買った方がいい理由って何かあるの? 変なの買わなきゃ値が安定している
51 21/12/01(水)21:31:06 No.872207599
>米株より日本株買った方がいい理由って何かあるの? 銘柄研究は楽だろ 向こうは有名どころ以外難しい
52 21/12/01(水)21:31:35 No.872207806
ぶっちゃけ日本株買うくらいなら現金でいいかなと思ってる
53 21/12/01(水)21:31:39 No.872207846
FXだけどだいぶやられてる…
54 21/12/01(水)21:32:10 No.872208077
えっ!今日は養分自慢していいのか!?
55 21/12/01(水)21:32:14 No.872208103
>ぶっちゃけ日本株買うくらいなら現金でいいかなと思ってる 現金よりは金じゃね 現金はちょっと…
56 21/12/01(水)21:32:42 No.872208305
>米株より日本株買った方がいい理由って何かあるの? irやら決算資料が読みやすいとか テレワーク中に取引できるから睡眠時間をしっかり確保できるとか 手数料かなり下がってきてゼロで買えるとか利点だらけだぞ
57 21/12/01(水)21:32:48 No.872208353
米株ってどうやって買うの…?
58 21/12/01(水)21:33:02 No.872208442
>FXだけどだいぶやられてる… 酷かったねパウエル…
59 21/12/01(水)21:33:11 No.872208507
現物で持ってるから多少の含み損は気にしてないようにしてるけど含み損200万まで来るとちょっと気になってくる
60 21/12/01(水)21:33:25 No.872208635
>米株ってどうやって買うの…? 口座を開く 買う
61 21/12/01(水)21:33:26 No.872208637
>米株ってどうやって買うの…? 証券会社にお願いする
62 21/12/01(水)21:33:56 No.872208831
>手数料かなり下がってきてゼロで買えるとか利点だらけだぞ 米株直接買うと 為替手数料も取られるし二重課税で確定申告要るからな…
63 21/12/01(水)21:34:09 No.872208914
パウエルは自分の株全部処分したからってあいつさぁ
64 21/12/01(水)21:34:57 No.872209207
ブレイナードがよかったなぁ…
65 21/12/01(水)21:34:59 No.872209222
とりあえず岸田はインバブの手先だと思ってる
66 21/12/01(水)21:35:19 No.872209356
>パウエルは自分の株全部処分したからってあいつさぁ 世界で一番影響与える人がインサイダーすぎる…
67 21/12/01(水)21:35:22 No.872209376
まだまだ含み益結構あるから良いけど一番儲かってた時と比べると250万ぐらい損出てるから精神的につらい
68 21/12/01(水)21:35:39 No.872209504
>>わたしの含み損は-25万円です >含み損… >たったの25か… >ゴミめ… >fu577757.png 死んだわアイツ
69 21/12/01(水)21:36:28 No.872209830
日本株?ファストリとか任天堂とか買っとけばええ!
70 21/12/01(水)21:36:34 No.872209875
日本の岸田 アメリカのパウエル
71 21/12/01(水)21:36:48 No.872209947
>日本株?ファストリとか任天堂とか買っとけばええ! ファストリで死んだ
72 21/12/01(水)21:37:21 No.872210152
そんなもんかえる時点で金持ちや…
73 21/12/01(水)21:37:24 No.872210175
>株も分からんFXも分からん… >負債は200万です よう去年の俺
74 21/12/01(水)21:37:31 No.872210215
>日本株?ファストリとか任天堂とか買っとけばええ! 6万台で任天堂掴んだ人かわうそ…
75 21/12/01(水)21:37:59 No.872210393
今の日経は下手な難平スカンピンを体現している
76 21/12/01(水)21:38:07 No.872210449
優待目的で持ってると言い聞かせても含み損で100万超えてくるとちょっと辛い
77 21/12/01(水)21:38:13 No.872210485
正月明けに400万ロスカして徐々に借金増えて今最後の3万円も今朝から含み損だぜ
78 21/12/01(水)21:38:16 No.872210515
>>こんだけマイナスでも損切りしないのか… >レバかけてないなら損切りって基本的に悪手だしなあ… 貼られているスクショから米株の方の含み益見るに運用額が二桁多いわけでもない限り手遅れな損害に見える…
79 21/12/01(水)21:38:47 No.872210732
パウエル日本株は最高ですと言え
80 21/12/01(水)21:38:51 No.872210758
>正月明けに400万ロスカして徐々に借金増えて今最後の3万円も今朝から含み損だぜ 今年の相場でそれはヘタクソにもほどがあるのでは
81 21/12/01(水)21:38:53 No.872210771
FXの含み損だけど…俺はもう上がる事を信じるしかない… fu577808.jpg
82 21/12/01(水)21:39:08 No.872210876
株価は半年先を見るってやつは大事なんだなあ…と任天堂とか巣ごもり株の株価を見ると思う 来期減収減益はそれだけ重い
83 21/12/01(水)21:39:31 No.872211012
FX戦士は最期に文学かくのがノルマなんでしょ?
84 21/12/01(水)21:39:44 No.872211088
現物でかつ他で利益出してトータルで勝ってなかったら手放してたのが沢山ある
85 21/12/01(水)21:40:49 No.872211545
FXってプラスで退場できる人いるの?
86 21/12/01(水)21:40:49 No.872211548
吐きそうになる画像を貼るんじゃあない!
87 21/12/01(水)21:41:02 No.872211623
>FX戦士は最期に文学かくのがノルマなんでしょ? そんな辞世の句みたいな因習つくらないで…
88 21/12/01(水)21:41:04 No.872211639
握っていればいつか戻るって言ってもあまりにも戻すのに長期間要する含み損ってその時間他へ回す時間と機会喪失してるから表示されてる金額以上にダメージあるよね
89 21/12/01(水)21:41:08 No.872211672
>FXってプラスで退場できる人いるの? 目標額まで勝ち続ければ可能
90 21/12/01(水)21:41:13 No.872211709
含み益2000万溶かして今20万のプラスだわ
91 21/12/01(水)21:41:44 No.872211936
この間IHI2700円で300万くらい買ったから物凄え減ってて笑っちゃった
92 21/12/01(水)21:41:59 No.872212037
>含み益2000万溶かして今20万のプラスだわ 利確してブラックフライデーなう!
93 21/12/01(水)21:42:13 No.872212145
>今年の相場でそれはヘタクソにもほどがあるのでは 去年ガチャりまくって一日で100万を300万にするような賭け方ばかりしてたからもう頭が変になってるとは思う
94 21/12/01(水)21:42:21 No.872212196
なんか200万くらいなら軽傷に見えてきた
95 21/12/01(水)21:42:25 No.872212236
含み損150万あるけど中間配当30万入ってきたから耐えられる
96 21/12/01(水)21:42:29 No.872212270
>握っていればいつか戻るって言ってもあまりにも戻すのに長期間要する含み損ってその時間他へ回す時間と機会喪失してるから表示されてる金額以上にダメージあるよね 損した分を差し引いてもあの時アレを買っていれば大幅プラスだったのに…とか
97 21/12/01(水)21:42:56 No.872212457
正直オミクロンに関してそこまで心配してないけど パウエルがなぁ…
98 21/12/01(水)21:43:12 No.872212562
今週の頭に100万入金したのにいつのまにか無くなってて笑う
99 21/12/01(水)21:43:13 No.872212565
労働投資で稼いだ分と損益通算してくれないかなって…
100 21/12/01(水)21:43:44 No.872212779
1900円代後半で掴んだキリンがクソ株すぎて一番搾りされてる
101 21/12/01(水)21:43:51 No.872212832
機会損失言うても機会を見る目がないと触れば触るほど…
102 21/12/01(水)21:43:55 No.872212858
>とりあえず岸田はインバブの手先だと思ってる あからさまに暗黒面な発言が多い…
103 21/12/01(水)21:44:35 No.872213119
fu577830.jpg それでも俺はFXで一発逆転を狙わないといけないんだ
104 21/12/01(水)21:44:41 No.872213156
あたまのおくすりの株買っちゃった グフフ開発成功すれば一気に… あのいつまでかかるんでしょうか
105 21/12/01(水)21:45:09 No.872213334
今年上げすぎなんで年内は下がってくれるとうれしい
106 21/12/01(水)21:45:32 No.872213508
>1900年代後半で掴んだキリンがクソ株すぎて一番搾りされてる すげぇ昔に掴んだなと思ったら円だった
107 21/12/01(水)21:45:36 No.872213540
>あたまのおくすりの株買っちゃった >グフフ開発成功すれば一気に… >あのいつまでかかるんでしょうか 武田君か…
108 21/12/01(水)21:45:42 No.872213582
中国の不動産会社はさっさと吹き飛んでほしい 下がったとこで買うから
109 21/12/01(水)21:45:58 No.872213706
オンコ☆オンコ☆オンコ☆オンコ☆オンコ☆
110 21/12/01(水)21:46:20 No.872213860
含み損1200万ぐらいあるけど中間配当100万ぐらいだったので耐えられない
111 21/12/01(水)21:46:29 No.872213939
掴んだアサヒHD株が2ヶ月で2割落ちました投資なんてそんなんでいいんだよ…
112 21/12/01(水)21:46:48 No.872214052
>1900円代後半で掴んだキリンがクソ株すぎて一番搾りされてる キリンってコロナ前からもう斜陽みたいな銘柄だからもう持つ意味がないわ アサヒのほうがまだ希望ある
113 21/12/01(水)21:46:50 No.872214074
食品系とか顕著なんだけどコロナ相場で上げた分全部吐き出したうえでコロナ前より株価下がってるの結構多いよね 業績は完全に戻してるのによお
114 21/12/01(水)21:46:51 No.872214078
ダウ高値の翌日の日経は寄り天のパターンが多すぎる
115 21/12/01(水)21:47:00 No.872214135
薬品倉庫が全焼しました
116 21/12/01(水)21:47:09 No.872214197
>含み損1200万ぐらいあるけど中間配当100万ぐらいだったので耐えられない 兄さん!
117 21/12/01(水)21:47:14 No.872214231
fu577843.png ギリギリ+を保っている…
118 21/12/01(水)21:47:36 No.872214371
日本経済はこれからクーポン配布で復活するから
119 21/12/01(水)21:47:42 No.872214403
>武田君か… 治験中止からの暴落したあと買って最高のタイミングと思ってたらここんところ下がり続けてやがる
120 21/12/01(水)21:48:04 No.872214551
アメリカいい感じに下がりそうなのにあとひと押しが足りない感じなのよな さっさと下がってほしい
121 21/12/01(水)21:48:16 No.872214613
>食品系とか顕著なんだけどコロナ相場で上げた分全部吐き出したうえでコロナ前より株価下がってるの結構多いよね >業績は完全に戻してるのによお また下げるの目に見えてる上にインバウンドは数年単位でないじゃないですか
122 21/12/01(水)21:48:18 No.872214623
>fu577843.png >ギリギリ+を保っている… 20万プラスすごいじゃん!利確しておいしいものを食べようぜ!
123 21/12/01(水)21:48:36 No.872214725
ここ1週間で東証銘柄年安更新してるところ多くない?
124 21/12/01(水)21:49:23 No.872215027
ダウ先物が上がってたら後場にレバ仕込んで翌日寄りで売るだけじゃん
125 21/12/01(水)21:49:29 No.872215068
>20万プラスすごいじゃん!利確しておいしいものを食べようぜ! マネックスの方で-500あるんだ…
126 21/12/01(水)21:49:31 No.872215084
GOTOでこれから観光銘柄は上がる!間違いない!
127 21/12/01(水)21:49:38 No.872215129
>ここ1週間で東証銘柄年安更新してるところ多くない? 今年はコロナからの回復が見込まれてた年だからな おみくろん…が出るまでは
128 21/12/01(水)21:49:51 No.872215215
武ちゃんそろそろ10年来の最安値付近だしいい加減底 底であって
129 21/12/01(水)21:50:01 No.872215294
配当金目当てで購入したソフトバンク以外手持ちが死んでる
130 21/12/01(水)21:50:03 No.872215304
>マネックスの方で-500あるんだ… おげー!
131 21/12/01(水)21:50:10 No.872215345
>FXってプラスで退場できる人いるの? リピート形fxで追証2回分備えておけば行けるんじゃない?
132 21/12/01(水)21:50:14 No.872215368
株初心者なんだけど配当金目当てで買った武田薬品がどんどん下がっていくけど持ってていいのかこれ
133 21/12/01(水)21:51:23 No.872215781
ソフトバンクなんて怖くて買えない 孫が倒れたら5割は下がるじゃん
134 21/12/01(水)21:51:26 No.872215799
>ここ1週間で東証銘柄年安更新してるところ多くない? ここ数日の連続大幅続落がどれだけすごいか分かるか? 最初のコロナショック並だぞ
135 21/12/01(水)21:51:39 No.872215880
巣ごもり最盛期の出前館とかアフコロ相場の時のANAとかどんだけクソ決算でもイケイケドンドンなのにいつの間にか正気に返って死んでるよね
136 21/12/01(水)21:52:01 No.872216045
コロナが国内で落ち着いたら何で株まで落ち着くんだよ!
137 21/12/01(水)21:52:13 No.872216131
むしろコロナで下がらな過ぎた
138 21/12/01(水)21:52:13 No.872216134
破産寸前のギャンブラー多過ぎねえか
139 21/12/01(水)21:52:22 No.872216189
>ソフトバンクなんて怖くて買えない >孫が倒れたら5割は下がるじゃん アップルは兵器だったし…
140 21/12/01(水)21:52:32 No.872216253
2Q決算よくても売り浴びせするアルゴのせいで株価は駄々下がりよ
141 21/12/01(水)21:52:37 No.872216283
追証数 騰落レシオ 年安更新 全てがコロナショックの初期並みだからな…
142 21/12/01(水)21:52:44 No.872216327
>株初心者なんだけど配当金目当てで買った武田薬品がどんどん下がっていくけど持ってていいのかこれ ナンピンの術というものがあってだな
143 21/12/01(水)21:53:08 No.872216489
米株の半導体関係がそろそろ下げてくるかなと思うとまた戻すから結局買うタイミングを逃す
144 21/12/01(水)21:53:09 No.872216497
>コロナが国内で落ち着いたら何で株まで落ち着くんだよ! コロナでお金使う機会ないから株でも買お… →コロナ終わったから株売ってお金戻そ…
145 21/12/01(水)21:53:28 No.872216618
ソフバンは株式非公開化狙ってるから全部自社株買いしてくれるし…
146 21/12/01(水)21:53:34 No.872216658
>>ソフトバンクなんて怖くて買えない >>孫が倒れたら5割は下がるじゃん >アップルは兵器だったし… アップルはモノ売ってるけどソフトバンクは株価が上がるという期待だけだもの
147 21/12/01(水)21:53:58 No.872216823
なんもかんもオミクロンが悪い
148 21/12/01(水)21:54:07 No.872216887
こないだの暴落時逆指値の金額ミスって唯一利益が出ていたものを売ってしまった
149 21/12/01(水)21:54:08 No.872216898
オミクロンショックはマジでどうなるの…
150 21/12/01(水)21:54:29 No.872217033
武田薬品がどうかここで聞いても半信半疑だと思うだろうが マジでちょっとぐぐると色々出てくるから調べた方が良いと思ってる
151 21/12/01(水)21:54:53 No.872217171
ソフバンユニクロは買い支えなくなった分下がるだけだよ
152 21/12/01(水)21:54:56 No.872217189
>今年はコロナからの回復が見込まれてた年だからな >おみくろん…が出るまでは インバウンドそろそろ行けるっしょ>ダメでしたのコンボだからな 見事に出鼻をくじかれた形