虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/12/01(水)19:46:03 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/01(水)19:46:03 No.872163329

なんかにてる

1 21/12/01(水)19:47:35 No.872163898

地面が効かないほう 効くほう 弱点が分かりやすいほう 分かりにくいほう

2 21/12/01(水)19:47:40 No.872163936

紫 防御硬い サソリがモチーフ ○○○オン うーん同じ個体だな!

3 21/12/01(水)19:48:40 No.872164253

種族値も割と似てる

4 21/12/01(水)19:49:30 No.872164585

グライオンの弱点わかりやすいか…?

5 21/12/01(水)19:49:50 No.872164687

なんでサソリモチーフなのに毒タイプじゃねぇんだよ なんだその申し訳程度のポイヒは

6 21/12/01(水)19:50:03 No.872164754

>種族値も割と似てる そこはリーフィアも割と似てる

7 21/12/01(水)19:50:59 No.872165088

>グライオンの弱点わかりやすいか…? ランドロスと同じだし…

8 21/12/01(水)19:51:05 No.872165113

ドラピオンはまじでタイプがわからん

9 21/12/01(水)19:52:44 No.872165751

強い方 微妙な方

10 21/12/01(水)19:53:13 No.872165937

左のタイプよく忘れる忘れた なんかエッジ打ってるイメージは強いんだよな

11 21/12/01(水)19:53:22 No.872165991

ドラピオンはなんか地震効きそうな見た目してる

12 21/12/01(水)19:53:57 No.872166185

ドラピオンはスコルピからタイプ変わってる上にどく/むしのどっちが何に変わったんだか見た目から推察するのがかなり厳しい

13 21/12/01(水)19:54:11 No.872166257

昔スコルピ厳選した記憶があるのにドラピオンのタイプが思い出せない ヤバい

14 21/12/01(水)19:54:14 No.872166285

タイプ知ってる前提ならドラピオンの方が弱点地面だけでわかりやすいし タイプ知らない前提でも毒なのはわかるドラピオンより見た目とタイプが全く噛み合ってないグライオンの方がわかりにくいと思う

15 21/12/01(水)19:54:30 No.872166377

スナイパードラピオンはきあいだめさえ自分で覚えてくれれば使い道はあった

16 21/12/01(水)19:54:49 No.872166504

ぱっと見サソリっぽいけどよく見るとどっちもサソリとはかなり離れた姿してる

17 21/12/01(水)19:54:51 No.872166517

左は強いけど右はどうなの?

18 21/12/01(水)19:54:57 No.872166558

虫の四天王のエースなんだから虫に決まってんだろ!

19 21/12/01(水)19:56:26 No.872167191

左は飛行は分かっても地面の方は分からねぇだろって思う

20 21/12/01(水)19:56:46 No.872167324

ドラピオンってどんなことできるの?

21 21/12/01(水)19:56:55 No.872167387

>左は強いけど右はどうなの? 統一パ作る時にいい感じのスポットに入ってそれなりに活躍する 抜群地面だけで耐久もそれなりにある

22 21/12/01(水)19:58:09 No.872167894

右はアニメで凄い強かったイメージあるけど左と戦ってたっけ…手持ちにはいたよな

23 21/12/01(水)19:58:12 No.872167917

ドラピオンと言えば中々のBとそこそこのSってイメージ 火力は無い

24 21/12/01(水)19:58:41 No.872168105

右は妨害やらせると割といけた記憶はある

25 21/12/01(水)19:58:50 No.872168173

つぼをつくZドラピオン育てた記憶はあるけどあんまり使った覚えはないな…

26 21/12/01(水)19:59:05 No.872168275

グライオンとか種族値そこそこって感じなのに強すぎる…

27 21/12/01(水)19:59:32 No.872168459

毒が効かない気がした

28 21/12/01(水)19:59:47 No.872168552

←ABが勝ってる HC勝ってる→ DSは同じ

29 21/12/01(水)19:59:55 No.872168621

>>左は強いけど右はどうなの? >統一パ作る時にいい感じのスポットに入ってそれなりに活躍する >抜群地面だけで耐久もそれなりにある 虫統一パに何食わぬ顔して入ってるんじゃねえ

30 21/12/01(水)20:00:09 No.872168715

>←ABが勝ってる HC勝ってる→ >DSは同じ 嘘だろ…

31 21/12/01(水)20:00:47 No.872169007

どうせ毒だしサイキネ撃っとけ は?

32 21/12/01(水)20:00:55 No.872169069

種族値合計見たらわりと恵まれてる方ではあるんだけど それはそれとしてもうちょい高くなって欲しい

33 21/12/01(水)20:01:52 No.872169522

ドラピオンがポイズンヒール持っても良かったのに

34 21/12/01(水)20:02:02 No.872169602

ドラピ逆に素早さそこまでいらないから耐久もうちょっとほしい

35 21/12/01(水)20:02:09 No.872169651

左も知らないとズバット系統のタイプに見える

36 21/12/01(水)20:02:35 No.872169846

シンオウだと虫統一パででんきとかこおりとかほのおとかあく技使える貴重な存在な上ひこう相手とかにも出せる貴重な存在なんだ右 欠点は虫タイプじゃ無い事

37 21/12/01(水)20:03:39 No.872170281

ドラピオンは分類がばけさそりポケモンだから実は虫じゃないことにちゃんと意味があるんだよね グライオンはなんなの…?

38 21/12/01(水)20:04:28 No.872170633

とびさそりって何なの…

39 21/12/01(水)20:04:32 No.872170662

>右はアニメで凄い強かったイメージあるけど左と戦ってたっけ…手持ちにはいたよな サトシの手持ち3タテしたのがシンジのドラピオン そのドラピオンを新戦術で倒したのがサトシのグライオン

40 21/12/01(水)20:04:48 No.872170797

>左も知らないとズバット系統のタイプに見える パッと見は虫毒飛行のどれかだよなぁ 地面は絶対候補に入らない

41 21/12/01(水)20:05:18 No.872171065

まずグライガーの時点でなんでグライダーとサソリ合体した怪獣出したんだよ

42 21/12/01(水)20:05:22 No.872171088

>ばけさそりって何なの…

43 21/12/01(水)20:05:53 No.872171318

毒悪だっけ右 分かりにくい…

44 21/12/01(水)20:06:00 No.872171376

フライゴン グライオン ドラピオン ヒードラン タイレーツ ラランテス 我ら!

45 21/12/01(水)20:06:08 No.872171433

>左は強いけど右はどうなの? 一致はたきおとす使いで並以上の耐久と弱点の少なさもあり地味に強い 意外な事にS95もある

46 21/12/01(水)20:06:33 No.872171608

ドラピオンは早いおかげでちょうはつが割と使いやすくもあるからそこはちょっと悩む

47 21/12/01(水)20:06:39 No.872171656

むしの相性補完にもいいぞ

48 21/12/01(水)20:07:05 No.872171817

ぱっと見どっちも結構結構攻撃高そうに見えるけど実際はアレなあたりも結構似てる ダグトリオ以下て

49 21/12/01(水)20:07:27 No.872171965

>タイレーツ ラランテス この辺は意図的な擬態だからまぁわかるよ

50 21/12/01(水)20:07:54 No.872172153

>なんでサソリモチーフなのに虫タイプじゃねぇんだよ >なんだその申し訳程度のポイヒは

51 21/12/01(水)20:08:44 No.872172488

ドラピオンの進化前ね毒悪だから地面技でよし……と あれ等倍!?ドラピオンは毒悪では!? って毎回なる俺は馬鹿だよ

52 21/12/01(水)20:09:29 No.872172817

サソリに虫タイプ入れるのはキングラーに虫タイプ入れるようなもんだからな…

53 21/12/01(水)20:09:48 No.872172959

右は地味に有用な技を大体自力習得してくれるのがちょっと使おうとした時にありがたかった 特にはたきどくどくどくびし

54 21/12/01(水)20:10:44 No.872173397

>サソリに虫タイプ入れるのはキングラーに虫タイプ入れるようなもんだからな… サソリに一番近い生き物のクモには虫ついてるじゃねぇか!

55 21/12/01(水)20:11:18 No.872173670

スコルピドラピオンは実際は海サソリなので…

56 21/12/01(水)20:11:45 No.872173873

ドラピオン毎回採用圏内に入りかけて特性弱すぎて他のやつでいいやってなる

57 21/12/01(水)20:11:59 No.872173967

ドラピオンの 毒・虫 100-120-85-70-55-70 感

58 21/12/01(水)20:12:52 No.872174354

本当に器用貧乏なイメージ

59 21/12/01(水)20:13:41 No.872174715

>ドラピオン毎回採用圏内に入りかけて特性弱すぎて他のやつでいいやってなる カブトアーマーは強くないかな

60 21/12/01(水)20:14:40 No.872175154

今はウーラオスいるから急所に当たらない特性には需要はあるな

61 21/12/01(水)20:15:04 No.872175317

>スコルピドラピオンは実際は海サソリなので… スコルピの時点で頭からツメ生えてるし生息地が湿原とちゃんとウミサソリしてたんだな…

62 21/12/01(水)20:15:05 No.872175318

毒悪はアロべトンが完成しきってたな…

63 21/12/01(水)20:15:48 No.872175614

あるとなんだかんだ便利ではあるんだよなカブトアーマー 確定数ずれさせず役割遂行できるって点で安心感ある

64 21/12/01(水)20:16:02 No.872175720

ふいとばし すなかけ きりさく あやしいひかり これ…スコルピの遺伝技です…

65 21/12/01(水)20:16:03 No.872175740

悪くないんだけどほんとに悪くない止まりなんだよなドラピオン…

66 21/12/01(水)20:16:19 No.872175858

きばさそりポケモンってどっちだっけ

67 21/12/01(水)20:16:46 No.872176054

>悪くないんだけどほんとに悪くない止まりなんだよなドラピオン… ただ他のポケモンでもできる!ってわけでもない立ち位置なの絶妙

68 21/12/01(水)20:16:52 No.872176083

>きばさそりポケモンってどっちだっけ 左

69 21/12/01(水)20:16:54 No.872176096

>悪くないんだけどほんとに悪くない止まりなんだよなドラピオン… まあ悪タイプではあるんだが

70 21/12/01(水)20:17:20 No.872176286

グライオンは今でも剣盾出禁組だけどそんなに強いかと思う

71 21/12/01(水)20:17:22 No.872176293

カブトアーマー型採用するには悪ついてるのがちょっとな… ウーラオスに対して有効打あるわけじゃないから上からインファ2発で落ちるし

72 21/12/01(水)20:17:41 No.872176414

>今はウーラオスいるから急所に当たらない特性には需要はあるな きせきチョボマキが行けたんだしきせきスコルピも行けるか…?

73 21/12/01(水)20:17:56 No.872176495

進化前が虫だし仕方ないなってなる それはそれとして虫使いのエースにするんなら虫タイプにしとけよって

74 21/12/01(水)20:18:30 No.872176753

スナイパーで急所に当たってもいまいち殺しきれない半端なA

75 21/12/01(水)20:19:02 No.872176986

>悪くないんだけどほんとに悪くない止まりなんだよなドラピオン… でも使うとこいつ悪くないな…ってなる

76 21/12/01(水)20:19:21 No.872177121

グライオンに比べると微妙にCあるのが欠点なのかドラピオン C50くらい削ってHとDに割り振ってくれたらよかったのに

77 21/12/01(水)20:19:32 No.872177204

たこがためがあるんだからさそりがため貰ってもいいんじゃないか

78 21/12/01(水)20:19:33 No.872177213

リョウがこいつ出してきてなんなの…って思う

79 21/12/01(水)20:21:10 No.872177900

>リョウがこいつ出してきてなんなの…って思う 多分相棒だったんじゃね 虫タイプじゃなくなったからって手放すのもそれはそれでなんかなって気もするし

80 21/12/01(水)20:21:17 No.872177957

普段使わないけどなんか機会があって入れると案外役に立つイメージはあるドラピオン

81 21/12/01(水)20:21:18 No.872177968

パーティの隙間を埋めるのには丁度いい 不意打ちないのだけ辛い

82 21/12/01(水)20:21:52 No.872178216

みんなタイプ統一になったプラチナでもしっかり入れてるから本当に相棒だったのかもしれない

83 21/12/01(水)20:21:59 No.872178268

>きせきチョボマキが行けたんだしきせきスコルピも行けるか…? チョボマキは自己再生や優秀な補助技あるのが強みだからそうじゃないこっちでやっても微妙な気がする

84 21/12/01(水)20:22:18 No.872178413

> きせきチョボマキが行けたんだしきせきスコルピも行けるか…? チョボマキにはじこさいせいがあるので…

85 21/12/01(水)20:23:38 No.872178968

役割的に被ることないし問題ないっちゃないんだが右が完全に左の劣化配分なのにはちょっと文句言いたくなる

86 21/12/01(水)20:24:04 ID:YN6A.Fls YN6A.Fls No.872179181

スレ画2体はアニメで対決してた印象ある

87 21/12/01(水)20:24:56 No.872179534

バークアウトでC差別化できるかなと思ったが 単体なら這い寄る一撃でいいよねってなってしまった

88 21/12/01(水)20:26:37 No.872180252

弱点地面のみとか知らなかったそんなの

89 21/12/01(水)20:26:44 No.872180302

ふしぎなまもり風船ドラピオンやってみたいなぁ

90 21/12/01(水)20:29:23 No.872181250

>バークアウトでC差別化できるかなと思ったが >単体なら這い寄る一撃でいいよねってなってしまった バークアウトは身代わり貫通するから…

91 21/12/01(水)20:29:41 No.872181383

悪毒であくどいドラピオンだ

92 21/12/01(水)20:31:04 No.872181905

ドラピオンの色はグライガー寄りでスコルピの色はグライオン寄り

93 21/12/01(水)20:34:21 No.872183365

ドラピオンはクロスポイズンがよく似合う

94 21/12/01(水)20:35:36 No.872183954

アニポケのリーグ戦で大暴れしてたドラピオン

95 21/12/01(水)20:36:33 No.872184344

ドラピオン弱点少なくて耐性はあるのはいいんだけどなんか強そうに見えない

96 21/12/01(水)20:38:48 No.872185244

>かんそうした とちに せいそく。 すなちに あなを ほり もぐりこみ かくれて えものを まちつづける。 >分布:ノモセだいしつげん

97 21/12/01(水)20:40:57 No.872186053

ふしぎなまもり風船ドラピオンはダブルでもいけそうだよね ヌケニンニャオニクスドラピオンが確定で入るから勝ち筋がほぼ固定されるけど

98 21/12/01(水)20:41:25 No.872186240

>グライオンは今でも剣盾出禁組だけどそんなに強いかと思う そりゃまぁポイヒ組は出し渋るよ 簡単にダイマ枯らせるしTODも楽勝だし

99 21/12/01(水)20:42:19 No.872186604

ガッサとグライオンしか持ってない特性でかつ両方害悪として能力高いもんなポイヒ…

↑Top