21/12/01(水)17:56:40 没デー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/01(水)17:56:40 No.872130412
没データってロマンあるよな
1 21/12/01(水)17:58:09 No.872130753
左上は絶対タネヒネリの幻覚用だろと思ってる
2 21/12/01(水)17:58:31 No.872130846
3の没データは本編の時点でかなり不穏なのにさらに怖くするのやめてくだち…
3 21/12/01(水)17:58:47 No.872130915
怖いよね
4 21/12/01(水)17:59:39 No.872131128
https://tcrf.net/Mother_3/Unused_Graphics いいよね
5 21/12/01(水)18:00:33 No.872131328
fu577130.jpg
6 21/12/01(水)18:01:09 No.872131480
ホラー要素入れるな!
7 21/12/01(水)18:01:45 No.872131608
スタッフが悪ふざけで作ったテスト用データとかだったりするのであんまりマジに取らないほうがよい
8 21/12/01(水)18:02:13 No.872131727
クラウス関連の没データはもし使われてたらずっと心に傷を負ってたと思う
9 21/12/01(水)18:03:00 No.872131892
>クラウス関連の没データはもし使われてたらずっと心に傷を負ってたと思う 没グラはともかくセリフのほうはガセだったからなぁあれ
10 21/12/01(水)18:03:18 No.872131972
ポケモンとか
11 21/12/01(水)18:04:40 No.872132302
64版のシナリオはもっとエグかったらしいからなMOTHER3…
12 21/12/01(水)18:06:09 No.872132664
はっけんされたばかりのポケモン げんざいちょうさちゅう。
13 21/12/01(水)18:06:16 No.872132697
マリオ3のすごろくみたいな没データはマリパみたいなの作りたかったのかなってなる
14 21/12/01(水)18:07:21 No.872132963
サガフロはリマスターで没イベント実装されてたな
15 21/12/01(水)18:07:59 No.872133129
のちに実現
16 21/12/01(水)18:09:29 No.872133545
開発中止ROMが発掘されるニュースも好き 毎回ワクワクする
17 21/12/01(水)18:09:29 No.872133546
>マリオ3のすごろくみたいな没データはマリパみたいなの作りたかったのかなってなる エリア選択のマップ画面や2人プレイ時のミニゲームなんかは当初の予定の名残だっていうな
18 21/12/01(水)18:09:58 No.872133662
没ってのがまた良いよね
19 21/12/01(水)18:11:44 No.872134123
>https://tcrf.net/Mother_3/Unused_Graphics ハーブか何かやってらっしゃる?
20 21/12/01(水)18:13:17 No.872134497
最近だとファイアーエムブレムで仲間が裏切って内乱状態になってそうな没台詞が
21 21/12/01(水)18:13:36 No.872134586
右下はなに?
22 21/12/01(水)18:14:37 No.872134839
けつばんは昔なんかバグったポケモンをそう呼んでるだけなんだと思ってた
23 21/12/01(水)18:15:24 No.872135050
コパー峠
24 21/12/01(水)18:15:38 No.872135117
没データ発見! からの十数年越しに正規で出す方法が発覚する流れ好き SFC版ストZERO2の真豪鬼とか DDRディズニーのMANIACとか
25 21/12/01(水)18:16:14 No.872135253
スパロボのガンダムセンチネルは シナリオも戦闘アニメも出来てるところで没食らったようで中々におつらい…
26 21/12/01(水)18:16:39 No.872135365
64マリオ没データいっぱい入ってるみたいね ウンババの素材とか
27 21/12/01(水)18:18:13 No.872135764
テスト用テキストだけどキャラが言ってるような感じになってるのが好き
28 21/12/01(水)18:18:32 No.872135857
このデータが見えてるのはおかしいよ
29 21/12/01(水)18:20:00 No.872136240
丸々できてる奴が没られてんの悲しい
30 21/12/01(水)18:20:46 No.872136423
ポケモンでパネポンの没データはすごかった
31 21/12/01(水)18:20:50 No.872136452
たまにゲームそのものが没になるからな
32 21/12/01(水)18:22:52 No.872136977
>ポケモンでパネポンの没データはすごかった GB版パネポンが丸々没でポケモンになるのつらいな
33 21/12/01(水)18:24:40 No.872137416
>たまにゲームそのものが没になるからな sonic x-tremeの開発凄いゴタゴタしてたんだな…ってなる
34 21/12/01(水)18:25:44 No.872137679
シレンのパルテノスXも没データでいいの?
35 21/12/01(水)18:25:47 No.872137692
>スパロボのガンダムセンチネルは >シナリオも戦闘アニメも出来てるところで没食らったようで中々におつらい… あれ立ち絵だけかと思ったら戦闘アニメも出来てたのか…
36 21/12/01(水)18:25:57 No.872137737
アルセウス関連の解析データは当時マジでワクワクしたので没データには夢がある まぁあれは結果的に没になっただけらしいけど
37 21/12/01(水)18:26:22 No.872137840
>シレンのパルテノスXも没データでいいの? 表に出てなきゃボツじゃないの
38 21/12/01(水)18:26:36 No.872137895
サンシャインのヒノクリ髑髏付いてる奴子供が見たら泣くよな…ってなる
39 21/12/01(水)18:26:59 No.872138011
ブラボの奴好き
40 21/12/01(水)18:27:33 No.872138160
>アルセウス関連の解析データは当時マジでワクワクしたので没データには夢がある >まぁあれは結果的に没になっただけらしいけど タイトルの謎の音があのイベントの音だったのが本当に惜しい…
41 21/12/01(水)18:27:42 No.872138197
ブラボの没テキスト見るにもっとローレンスとウィレームとゲールマンはシナリオに絡んでくる話だったんだな 一部分だけ切り取って本編に使いまわしてるから思わせぶりが凄い
42 21/12/01(水)18:27:42 No.872138202
>たまにゲームそのものが没になるからな たまにかな? そうかも…
43 21/12/01(水)18:28:09 No.872138343
何故かスターフォックスが遊べるゼルダ
44 21/12/01(水)18:28:14 No.872138370
左下のやつはなに? アイスドンケツは2体いたッ!的なもの?
45 21/12/01(水)18:29:19 No.872138680
右下はこれ骨? 何のゲームの没マップなんだろうか
46 21/12/01(水)18:29:24 No.872138709
シオンタウンのβ版の曲っていう体のファンメイド曲を本物だと思ってる人が未だにいる…
47 21/12/01(水)18:29:26 No.872138719
ポケモンは近年色々と没データ出てきて面白い
48 21/12/01(水)18:29:41 No.872138775
ドラクエの発売前の雑誌に乗ってたのに製品版にいない敵とか好き
49 21/12/01(水)18:29:50 No.872138814
途中の確認用に別ゲーとか前作とかのを流用してただけなオチも多いしね
50 21/12/01(水)18:30:37 No.872139027
十数年越しにアルセウスを例のバグで出す方法が見つかった時は本当に感動した
51 21/12/01(水)18:31:10 No.872139185
スーパーペーパーマリオ韓国版にだけある没マップとキャラは別ゲーのテストとかだったんだろうか
52 21/12/01(水)18:31:29 No.872139285
マリオ64のやつはこれよりもルイージの素体と思われるボティモデルが発掘されたやつの方がパンチあると思う
53 21/12/01(水)18:31:45 No.872139353
右下が何のゲームかすらわからん
54 21/12/01(水)18:31:46 No.872139360
クラウスはいくらでも酷い目に遭わせてもよい
55 21/12/01(水)18:32:01 No.872139425
>ドラクエの発売前の雑誌に乗ってたのに製品版にいない敵とか好き 最近のやつでも初報PVとか発売後に見ると色々違って楽しい これ没ったんだろうなーって要素とかたまにある
56 21/12/01(水)18:32:22 No.872139531
右下はテスト0かな
57 21/12/01(水)18:32:31 No.872139571
FE紋章の海竜とか気になる マップグラはあるみたいだけど
58 21/12/01(水)18:32:41 No.872139615
BDSPでてんかいのふえイベ復活しないかなってずっと思ってるよ
59 21/12/01(水)18:33:18 No.872139807
ツクール製のフリゲを開いて中身覗いてみるの好きだった
60 21/12/01(水)18:33:33 No.872139884
>ドラクエの発売前の雑誌に乗ってたのに製品版にいない敵とか好き ボンボンだかに載ってたゼノギアスの攻略記事で ドリルマジンという強敵が現れる!とか書いてあって その後そんなやつは全く出なかったのは覚えてるな…
61 21/12/01(水)18:33:56 No.872139994
E3とかスペースワールドのデータの残りが製品版にあるのなんか好き
62 21/12/01(水)18:34:06 No.872140028
マザー3は64でポシャったこともあるし設定資料集とか出してくれないかなってなる
63 21/12/01(水)18:35:17 No.872140377
>ツクール製のフリゲを開いて中身覗いてみるの好きだった 7人目のスタンド使いのデータ見てたら気色悪い目玉のドアップ画像があってギョッてなった思い出
64 21/12/01(水)18:35:23 No.872140411
ダクソ2の刻システムがどんなだったのかずっと気になってる
65 21/12/01(水)18:35:32 No.872140447
最近だとアイマス2の没データ関連が発掘されて楽しい
66 21/12/01(水)18:35:50 No.872140547
ダクソとかデモンズの没データとか好き 実装して欲しかったやつがめっちゃある
67 21/12/01(水)18:36:00 No.872140605
正直デモンズリメイクには没データのアレとかコレを期待してた
68 21/12/01(水)18:36:03 No.872140621
ニルファのセンチネルは没データで残ってるのもそうだし寺田が直接ニルファに出そうと思った作品で没ったのあるって言ってるからまあ確定だろう…
69 21/12/01(水)18:36:06 No.872140634
えいえんのはなフラエッテ使ってみたかったな
70 21/12/01(水)18:36:22 No.872140729
メタスラXの大量の没グラフィックは3で日の目を見た
71 21/12/01(水)18:36:52 No.872140881
>最近だとアイマス2の没データ関連が発掘されて楽しい 私噂が本当だった!ってなる展開好き!
72 21/12/01(水)18:37:23 No.872141045
>最近だとアイマス2の没データ関連が発掘されて楽しい やよいが桃子にだけ呼び捨てだった理由がそれか~ってなった
73 21/12/01(水)18:37:26 No.872141061
今日はやけに没データや隠しメッセージのスレを見るな… 良いよね…
74 21/12/01(水)18:37:57 No.872141214
アイマス2のぷっぷかさんパイセンジュリアの3人が出てたらっていうのは見てみたかったな…
75 21/12/01(水)18:38:10 No.872141279
聖戦の系譜の没会話は普通に入れても良いじゃん!ってのが何個かあったな
76 21/12/01(水)18:38:25 No.872141372
.hack//G.U.の没技とかかっこいい名前多くてもったいない 後にLinkで摩天葬掃華だけ拾われた
77 21/12/01(水)18:38:36 No.872141427
ソニアド2でボツイベントがそのままアニメで使われてるの割と好き
78 21/12/01(水)18:39:09 No.872141584
没じゃないけど7人目のスタンド使いは普通行けない場所にいるNPCにどうやってここに来たんだみたいなセリフが設定されてるの見つけた記憶が
79 21/12/01(水)18:39:13 No.872141606
>左下のやつはなに? >アイスドンケツは2体いたッ!的なもの? 確かスレ画みたいなミニサイズのアイスドンケツは没
80 21/12/01(水)18:39:45 No.872141743
ペルソナ5はボイス付きで本編と違う展開の没データの動画つべにあったな 結構分量あったけど相当変更したんだろうな
81 21/12/01(水)18:39:47 No.872141749
スパロボだとイ様→ゼハートに敵対特殊セリフあったりしたな ゼハート→イ様は無いからイ様の声だけ録ってやっぱやめたみたいな感じ
82 21/12/01(水)18:39:59 No.872141815
>聖戦の系譜の没会話は普通に入れても良いじゃん!ってのが何個かあったな アゼルのやつは普通に入ってたらファンからの扱いが全然違ってただろうなと思う
83 21/12/01(水)18:41:43 No.872142336
>ツクール製のフリゲを開いて中身覗いてみるの好きだった もはやネットに痕跡も見当たらないけどとあるクロスオーバーツクールゲーの中を覗いたらどう見ても当時デスマンで有名だったツクールゲーを改変して作られたものな上にその旨がどこにも書いてないことがあったよ
84 21/12/01(水)18:42:04 No.872142431
>7人目のスタンド使いのデータ見てたら気色悪い目玉のドアップ画像があってギョッてなった思い出 それ没じゃないんすよ…
85 21/12/01(水)18:42:26 No.872142541
>>7人目のスタンド使いのデータ見てたら気色悪い目玉のドアップ画像があってギョッてなった思い出 >それ没じゃないんすよ… え…?
86 21/12/01(水)18:42:30 No.872142564
時たまスケベ絵とかが出てくるのも夢がある
87 21/12/01(水)18:42:46 No.872142654
>ペルソナ5はボイス付きで本編と違う展開の没データの動画つべにあったな >結構分量あったけど相当変更したんだろうな 昔内情色々リークされてたから答え合わせみたいになってる気はする
88 21/12/01(水)18:42:47 No.872142657
>ペルソナ5はボイス付きで本編と違う展開の没データの動画つべにあったな >結構分量あったけど相当変更したんだろうな 初期のトレーラーだと病院で注射してたしな
89 21/12/01(水)18:42:50 No.872142676
Bloodborneの没データいいよね…
90 21/12/01(水)18:42:57 No.872142712
MOONの没エンドっぽいのはほぼ火の鳥だしまあ没った理由はわかる
91 21/12/01(水)18:43:06 No.872142756
シレンのパルテノスはリメイクで登場してたけど密着していると体掴まれて移動できなくなるっていうあんまり面白みのない性能だったからボツになったのもわかった
92 21/12/01(水)18:43:22 No.872142845
タルるートくんの隠しコマンド見つけたやつ変態だと思う ここまで派手にやらかしてるのにこれまで見つからなかったのも凄い
93 21/12/01(水)18:43:26 No.872142860
かりおき ダミーです みたいな開発中の残骸データ好き
94 21/12/01(水)18:43:47 No.872142970
fu577250.png ちょっと違うけどこういうの好き
95 21/12/01(水)18:43:58 No.872143023
>Bloodborneの没データいいよね… 蛇玉とかまぁボツになるのも分かるけど生き肝システムは欲しかった あとさかさま学府もちょっと見たかった
96 21/12/01(水)18:44:10 No.872143086
>えいえんのはなフラエッテ使ってみたかったな SMでも味方として使えた可能性があったのはなんなんだろう
97 21/12/01(水)18:44:22 No.872143145
真Ⅴも掘ったら没データ凄そう
98 21/12/01(水)18:44:28 No.872143180
>https://tcrf.net/Mother_3/Unused_Graphics >いいよね 怖い
99 21/12/01(水)18:44:32 No.872143203
ゲームの3Dモデル覗いてみるとテクスチャにぱんつの痕跡らしきものがある…
100 21/12/01(水)18:44:41 No.872143261
>MOONの没エンドっぽいのはほぼ火の鳥だしまあ没った理由はわかる まるまる同じだったよねあれ
101 21/12/01(水)18:44:58 No.872143328
>fu577250.png >ちょっと違うけどこういうの好き ミッションにバグを何個発見みたいな遊び心あるのいいよね
102 21/12/01(水)18:44:59 No.872143330
きんのはっぱとぎんのはっぱ
103 21/12/01(水)18:45:01 No.872143345
ブラボの没データ見てるともっと各キャラ毎に色んなイベントしたかったのが伺える
104 21/12/01(水)18:45:13 No.872143410
>時たまスケベ絵とかが出てくるのも夢がある らんまの裸が出てくるコピーガード…
105 21/12/01(水)18:45:18 No.872143437
没データとか隠し数値まで混みで小ネタモリモリでエンタメにしてるアンダーテールはかなりおかしい(褒めてる)
106 21/12/01(水)18:45:41 No.872143543
イベントだけ没ったアイテムとかもうアイテムごと没ってくれよ!
107 21/12/01(水)18:45:41 No.872143546
>fu577250.png >ちょっと違うけどこういうの好き マリオサンシャインの朝日が見えてきた早く家に帰りたいみたいなメッセージいいよね… 本当にバランス調整する時間足りなかったんだろうな…
108 21/12/01(水)18:45:45 No.872143564
>fu577250.png >ちょっと違うけどこういうの好き Undertaleでデータ弄ってる時に名前の文字数超過した名前にしたら ステータスに「ね?簡単だったでしょ?」ってメッセージ出てきてヒッってなった
109 21/12/01(水)18:45:49 No.872143589
>ブラボの没データ見てるともっと各キャラ毎に色んなイベントしたかったのが伺える マダオボイスのアンバサ…は本編に出して欲しかった…
110 21/12/01(水)18:46:07 No.872143693
3Dのゲームの没キャラは作り込んでないから質感が周囲から浮いてて不気味
111 21/12/01(水)18:46:42 No.872143863
アイズオブヘブンに6部承太郎の没データがあったな 掛け合いも沢山あったけど何が没ったんだろら
112 21/12/01(水)18:46:42 No.872143865
>64版のシナリオはもっとエグかったらしいからなMOTHER3… GBA版ですら正直辛い気持ちにしかならないゲームなのに…
113 21/12/01(水)18:46:46 No.872143885
>>>7人目のスタンド使いのデータ見てたら気色悪い目玉のドアップ画像があってギョッてなった思い出 >>それ没じゃないんすよ… >え…? 7人目のスタンド使い 幻想の世界で検索検索 夜トイレいけなくなっても責任は取らん
114 21/12/01(水)18:47:00 No.872143950
アイマス2の没データ発覚から削除までのスピード感が本当に出ちゃだめなものだったんだなって感じだ
115 21/12/01(水)18:47:02 No.872143959
ダクソのオスカー関連は実プレイで体験したかった…
116 21/12/01(水)18:47:04 No.872143970
>>fu577250.png >>ちょっと違うけどこういうの好き >Undertaleでデータ弄ってる時に名前の文字数超過した名前にしたら >ステータスに「ね?簡単だったでしょ?」ってメッセージ出てきてヒッってなった ハッカーの思考を先読みしてくる辺りやっぱこの犬ハックロム出身だけあるわ…と思わされるよね
117 21/12/01(水)18:47:18 No.872144034
>fu577250.png >ちょっと違うけどこういうの好き マリオストーリーにもこう言う茶目っ気あるデバッグ用の台詞あるね ストーリー上行けない場所に居るキノピオに話しかけると「話せるって事はおかしいよ バグだったらどうしよう…」みたいな事言う
118 21/12/01(水)18:47:23 No.872144062
ブラボは案の定というかヤーナムの石関係のイベントあったっぽいのがもったいない
119 21/12/01(水)18:47:32 No.872144117
>ツクール製のフリゲを開いて中身覗いてみるの好きだった ざくアクにも初期に作った没キャラらしいのが数人いてAIアイちゃんみたいなのもいたな
120 21/12/01(水)18:47:55 No.872144227
>サガフロはリマスターで没イベント実装されてたな やりたかったけど入れる時間が無かったみたいなの多いシリーズだもんなぁ なのでリメイクはとても嬉しい
121 21/12/01(水)18:47:58 No.872144244
設定ミスって実質没データ化したロマサガ3のモンスター
122 21/12/01(水)18:48:01 No.872144262
>アイズオブヘブンに6部承太郎の没データがあったな >掛け合いも沢山あったけど何が没ったんだろら 普通に他の承太郎と区別つかないからじゃない?
123 21/12/01(水)18:48:07 No.872144286
>>スパロボのガンダムセンチネルは >>シナリオも戦闘アニメも出来てるところで没食らったようで中々におつらい… >あれ立ち絵だけかと思ったら戦闘アニメも出来てたのか… クスハ編ガオガイガー ゼンガー編鋼鉄ジーグ アイビス編クロスボーン アラド編センチネル ってかんじの最初期の関わり方だったのかもね
124 21/12/01(水)18:48:34 No.872144438
今年スト3のユンがすぐ起き上がるバグ発見されてたなーって思い出したけど没データとかじゃないからスレ違いか
125 21/12/01(水)18:48:34 No.872144442
アイマスは未使用音源まで発掘されたの凄いね…
126 21/12/01(水)18:48:36 No.872144451
ポケモンの没データがなんだかんだ一番ワクワクする 最近出た金銀プロトタイプのポケモンたちもどっかで使いまわされたりしないかな
127 21/12/01(水)18:49:09 No.872144629
>ちょっと違うけどこういうの好き ソニックアドベンチャー2であったな…
128 21/12/01(水)18:49:44 No.872144797
>普通に他の承太郎と区別つかないからじゃない? まぁ4部承太郎までいたら差別化も難しいか…
129 21/12/01(水)18:49:50 No.872144827
汎用なのに1箇所しか使われてないのとかも好き 制作の変遷を感じる
130 21/12/01(水)18:50:11 No.872144929
金銀の没ポケは没ったのもしゃーないわっていうどことない不気味さだった
131 21/12/01(水)18:50:18 No.872144965
金銀の没データはアメリカ人が公開して マダームとかいう日本人しか考えつかないデザインがあったせいで信憑性高いの好き
132 21/12/01(水)18:50:20 No.872144975
ACfaの没セリフもそういや結構な量あったなと思い出した なんなら本編でしゃべっても良さそうなセリフもあったのになぜ…
133 21/12/01(水)18:50:23 No.872144997
ブラボの没データはどれも予算と納期の関係で妥協してしまった匂いがしすぎて勿体ないのばっかり
134 21/12/01(水)18:51:31 No.872145352
東方見文録はサンプルロムから相当修正されてるね さすがにあれをそのままお出しできないか
135 21/12/01(水)18:52:01 No.872145494
>>64版のシナリオはもっとエグかったらしいからなMOTHER3… >GBA版ですら正直辛い気持ちにしかならないゲームなのに… 企画書でいいからどっかで出してくれないかな… 絶対売れそう
136 21/12/01(水)18:52:15 No.872145555
右下はFF7のコレルプリズンの井戸かな オリジナル版でだけテスト0って敵が出てくる
137 21/12/01(水)18:52:40 No.872145675
没データとは違うけどsfcデザエモンが遂にデータ通信実現させたのが感慨深い
138 21/12/01(水)18:52:44 No.872145689
没データじゃないけど 昔某エロゲーの体験版に発表さてない次回作用のデータ見つけたときはワクワクしたな
139 21/12/01(水)18:52:51 No.872145735
没データ見るとブラボは今の状態にまとめたセンスがすごいと思う
140 21/12/01(水)18:53:24 No.872145899
>設定ミスって実質没データ化したロマサガ3のモンスター FF1も設定ミスって能力が上がらないバグがあったな…
141 21/12/01(水)18:53:39 No.872145983
>タルるートくんの隠しコマンド見つけたやつ変態だと思う >ここまで派手にやらかしてるのにこれまで見つからなかったのも凄い しらなかったこんなの
142 21/12/01(水)18:54:27 No.872146194
>金銀の没データはアメリカ人が公開して >マダームとかいう日本人しか考えつかないデザインがあったせいで信憑性高いの好き カモネギの進化系で買い物カゴからネギが飛び出てるモチーフのマダームとか GAIJINが騙しで作ったなら見事すぎる
143 21/12/01(水)18:54:33 No.872146224
DQ4の海のモンスターはエンカウント設定間違ってたって事でいいのかな PS版で実装されたけど
144 21/12/01(水)18:54:37 No.872146240
東鳩の攻略できないキャラの没エッチCGいいよね
145 21/12/01(水)18:54:44 No.872146277
>右下はFF7のコレルプリズンの井戸かな >オリジナル版でだけテスト0って敵が出てくる あーアレか 自分で出して戦った事あるわ
146 21/12/01(水)18:55:26 No.872146497
このメッセージはテストナリよ。 このマッサージはベストなりよ。 このソーセージはラストナリよ。 このボンテージはヒットナリよ。 このバンデージはビッグナリよ。
147 21/12/01(水)18:55:36 No.872146543
動画サムネイルのせいでなんかホラー扱いになってしまった1STPAI https://www.youtube.com/watch?v=oLAbj4Bepuk
148 21/12/01(水)18:55:50 No.872146615
時オカのアーウィンいいよね スターフォックス64のプログラムの流用で残ってたみたいだけど
149 21/12/01(水)18:56:21 No.872146780
金銀の没はマツバの名前がエノキになってたのも 前杉森が上げてた開発時の資料にさらっとエノキって書かれてたのと一致するからね
150 21/12/01(水)18:56:30 No.872146835
テッポウオとオクタンとマンタインが戦争モチーフだったのはなるほどなーってなった
151 21/12/01(水)18:56:42 No.872146889
>東方見文録はサンプルロムから相当修正されてるね >さすがにあれをそのままお出しできないか あのグロ画像ほんとこわいよ
152 21/12/01(水)18:56:44 No.872146895
>時オカのアーウィンいいよね >スターフォックス64のプログラムの流用で残ってたみたいだけど RTAで使われてると聞いた時は駄目だった
153 21/12/01(水)18:56:57 No.872146955
実際製作者の立場になると死ぬほど嫌だろうな中身のデータ漁られるの
154 21/12/01(水)18:56:57 No.872146958
第三次αのハイネルの「余はここにおらぬこの会話も発生せぬ」すき
155 21/12/01(水)18:57:23 No.872147085
スパロボAの逆シャアシナリオが没になっはてなかったら 一つのスパロボに仮面シャア、クワトロ、総帥シャアが揃ったのに
156 21/12/01(水)18:57:30 No.872147119
>動画サムネイルのせいでなんかホラー扱いになってしまった1STPAI 当時すげー怖かったけど 公式生放送とかやるようになった今聞くと太鼓チームがじゃれ合ってるだけの音源だったんだよな
157 21/12/01(水)18:57:41 No.872147173
DPの開発時のデータみたいのも流れてたけど USUMの資料集に載ってたミツハニーの開発時のデザインが同じだったから本物なんだろうな
158 21/12/01(水)18:58:00 No.872147256
カオス化した結果ちょっと版権的に言ってはいけない台詞が飛び出してくるのいいよね
159 21/12/01(水)18:58:15 No.872147324
あくまで推測だけど没金銀に出てくるゲルゲだんがどうも当時のラジオ番組ネタっぽいからな…
160 21/12/01(水)18:58:27 No.872147388
>>東方見文録はサンプルロムから相当修正されてるね >>さすがにあれをそのままお出しできないか >あのグロ画像ほんとこわいよ あれコラ画像で実際にそんな画像は入っていないと聞いた
161 21/12/01(水)18:58:28 No.872147392
そういえばスパロボコンパクトにはグルンガストとかの没データもあるんだったな
162 21/12/01(水)18:58:42 No.872147457
没データっていうか没設定に近いけど ポケモンのソフトごとの時系列を匂わせたスタッフのツイートがのちに削除されてたのは結構興奮した
163 21/12/01(水)18:58:57 No.872147526
>DPの開発時のデータみたいのも流れてたけど >USUMの資料集に載ってたミツハニーの開発時のデザインが同じだったから本物なんだろうな デザインも曖昧なポケモンのドットをあんな雑に打つわけないだろと思ってたけど本物なのあれ
164 21/12/01(水)18:59:12 No.872147597
>あれコラ画像で実際にそんな画像は入っていないと聞いた 俺もコラだと思ってたけど最近解析されて見つかったよ
165 21/12/01(水)18:59:29 No.872147674
>>時たまスケベ絵とかが出てくるのも夢がある >らんまの裸が出てくるコピーガード… 詳しく
166 21/12/01(水)18:59:33 No.872147691
アークザラッド2ってまだ掘られてるのかな…
167 21/12/01(水)18:59:33 No.872147693
>没データっていうか没設定に近いけど >ポケモンのソフトごとの時系列を匂わせたスタッフのツイートがのちに削除されてたのは結構興奮した 森本さんのあのツイートは没設定というか普通にゲーム中でもわかってるよ まとめて正解!ってやったのがアレ
168 21/12/01(水)18:59:52 No.872147809
>没データっていうか没設定に近いけど >ポケモンのソフトごとの時系列を匂わせたスタッフのツイートがのちに削除されてたのは結構興奮した まあ作中でも割と推定はできる情報は出てるからな全体の時系列は
169 21/12/01(水)19:00:04 No.872147877
東方見聞録のはコラだよ!ってもう何年も言われてても 面白おかしく取り上げるサイトがあるから未だに勘違いされるね
170 21/12/01(水)19:00:13 No.872147923
趣味で作ったであろうトラックのドット絵が後のリメイク2作でも同じ場所にちゃんとあるのいいよね
171 21/12/01(水)19:00:46 No.872148094
創作だけどちょっと前に海外で流行ったanti piracy screenってゾゾっと来る怖さで好きだったのに CHEEZEとかいう趣旨わかってないアホのせいで全部ビックリ系になって結局廃れちゃったな…
172 21/12/01(水)19:00:55 No.872148145
東方見文録のやつはテストROMだかなんかが見つかってそこにはボツ展開が入ってたってやつじゃなかったか
173 21/12/01(水)19:00:56 No.872148157
>アイマス2の没データ発覚から削除までのスピード感が本当に出ちゃだめなものだったんだなって感じだ 何の話かと思ったら権利者削除食らってたのか… 偽造捏造じゃなくガチだったんだな
174 21/12/01(水)19:00:57 No.872148164
スパロボとか結局使わなかった没音声とか大量にあるんだろうな
175 21/12/01(水)19:01:06 No.872148217
お手軽に見る事できるけど企業間の関係値全てを破壊するこういうのとか凄いなって思う https://youtu.be/hoKOv3TuoEQ?t=690
176 21/12/01(水)19:01:44 No.872148427
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210915-175826/ これだこれ 発売前のサンプルカセット
177 21/12/01(水)19:01:54 No.872148485
ゼルダの時系列なんかも直近の作品はこれねって明かされてるの多いしな 全く全部後付けってわけではない
178 21/12/01(水)19:02:30 No.872148669
アイマス2ってなに?Zエンドみたいなもん?
179 21/12/01(水)19:02:43 No.872148733
デルタのスージィの没グラ可愛かったな…
180 21/12/01(水)19:03:03 No.872148840
>スパロボとか結局使わなかった没音声とか大量にあるんだろうな 音声データ使い回しとかあったな
181 21/12/01(水)19:03:18 No.872148920
killer7の没曲をそのまま弐寺に持ってきちゃった高田雅史
182 21/12/01(水)19:03:46 No.872149102
>アイマス2ってなに?Zエンドみたいなもん? ミリマスのキャラの原案みたいなのが出てきた
183 21/12/01(水)19:03:50 No.872149124
>東方見聞録のはコラだよ!ってもう何年も言われてても >面白おかしく取り上げるサイトがあるから未だに勘違いされるね https://twitter.com/jironosuke99/status/1437814316242145281
184 21/12/01(水)19:03:55 No.872149151
>お手軽に見る事できるけど企業間の関係値全てを破壊するこういうのとか凄いなって思う >https://youtu.be/hoKOv3TuoEQ?t=690 怒られて当然すぎる…
185 21/12/01(水)19:04:52 No.872149491
>アイマス2ってなに?Zエンドみたいなもん? 2発売前の試遊台のデータからミリオンキャラによく似た没キャラと没歌が出てきてその動画が権利者削除されたらしい
186 21/12/01(水)19:05:28 No.872149674
過去ネタは知ってるしまたMMDでもいじってんのかと思ったら試遊台…?
187 21/12/01(水)19:05:55 No.872149841
いやそりゃ日の目の見ないのあげたら権利者削除されてもおかしくないだろ中がどうであれ
188 21/12/01(水)19:06:03 No.872149893
アイマスはタカネとヒビキみたいに没キャラの存在割とあるからな
189 21/12/01(水)19:06:05 No.872149901
ゼルダ64のアルファだったかβ版だったかリークか発掘されたの好き
190 21/12/01(水)19:06:07 No.872149919
>スパロボとか結局使わなかった没音声とか大量にあるんだろうな なんなら今回ので出ていたり 號にもらったはずなのにチャンディーからもらった覚醒人とか言い出すケーちゃんとか
191 21/12/01(水)19:06:20 No.872149989
>東方見聞録のはコラだよ!ってもう何年も言われてても >面白おかしく取り上げるサイトがあるから未だに勘違いされるね コラどころか元のほうがエグいことが判明したんだよなあ…
192 21/12/01(水)19:06:24 No.872150004
>CHEEZEとかいう趣旨わかってないアホのせいで全部ビックリ系になって結局廃れちゃったな… 構成的に作りやすいせいか後追いでリスペクトしたような作品が乱雑されたから戦犯すぎる
193 21/12/01(水)19:06:58 No.872150196
そりゃ怒られるわ!