ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/01(水)17:52:47 No.872129579
春天改めて見直したけど 向こう正面で鞍上が行かせて捲り上げたのに他の馬が影響されてハイペースになったところで自分も掛かってさらにその前に出ようとせず他の馬に合わせて3コーナー4コーナー回って直線まで一定のラップを維持し続けるの割と難しい能力なんだなって最近の競馬見た経験からやっと気づいた
1 21/12/01(水)18:02:38 No.872131812
走ってても目がくりくりしてるなこの顔はいいやつ
2 21/12/01(水)18:07:10 No.872132916
競走馬にしてはムチムチしてない…?
3 21/12/01(水)18:17:37 No.872135611
まずこいつのお母さんからして牝なのにむちむちのムッキムキだからな…
4 21/12/01(水)18:19:14 No.872136032
>まずこいつのお母さんの親父からして牡なのにむちむちのムッキムキだからな…
5 21/12/01(水)18:22:38 No.872136899
お父さんがアレなので子供が大きくなりすぎて怪我する恐れが増える悩みがあったらしいね でもコイツは不沈艦だった
6 21/12/01(水)18:23:38 No.872137164
>お父さんがアレなので子供が大きくなりすぎて怪我する恐れが増える悩みがあったらしいね >でもコイツは不沈艦だった 丈夫な子を出すために付けたのに…
7 21/12/01(水)18:24:43 No.872137430
本当は小柄な馬になって欲しかったが予想以上にデカくなった まあいいかぁ!よろしくなあ!!!
8 21/12/01(水)18:24:53 No.872137474
削除依頼によって隔離されました >お父さんがアレなので子供が大きくなりすぎて怪我する恐れが増える悩みがあったらしいね 新しい設定?
9 21/12/01(水)18:24:53 No.872137476
その頑丈さを子供も受け継いでほしい…
10 21/12/01(水)18:25:20 No.872137584
>走ってても目がくりくりしてるなこの顔はいいやつ (芝と土を被る顔)
11 21/12/01(水)18:25:53 No.872137713
>新しい設定? なぜ聞くにしても荒れるような書き方をするんだろうか
12 21/12/01(水)18:26:27 No.872137870
ステゴの小ささで頑丈な子を作ろうと思ったらデカくて頑丈なこいつが生まれた
13 21/12/01(水)18:26:29 No.872137878
>その頑丈さを子供も受け継いでほしい… あの食が細かったガリガリのレーベンちゃんが怪我の後よく食べるようになってお腹ぽんぽこりんになりかけてるからもしかしたら親父の血が覚醒する寸前かもしれない
14 21/12/01(水)18:26:54 No.872137984
>(芝と土を被る顔) あーもうやるきなくしたわー
15 21/12/01(水)18:27:54 No.872138254
>その頑丈さを子供も受け継いでほしい… 筋肉の発達が早すぎるのかも知れない
16 21/12/01(水)18:28:06 No.872138319
>>新しい設定? >なぜ聞くにしても荒れるような書き方をするんだろうか そりゃ荒らしたいからじゃないの
17 21/12/01(水)18:28:07 No.872138327
頑丈さの由来の一つは今浪さんのタオルマッサージのおかげでもあるんだ…なのでゴルシみたいに頑丈にするなら体のケアを十全にしないといけない
18 21/12/01(水)18:28:22 No.872138414
出遅れ癖があってGI6勝ってすごいんだなってJCのキセキを見てから思いました どっちも好きだけどね
19 21/12/01(水)18:28:51 No.872138562
マックの子供がデカくなりがちだから その子供に小さいステゴを付けてサイズ調整しようってことじゃないの?
20 21/12/01(水)18:29:59 No.872138865
結果的に頑丈だったからこまけーこと気にすんなになってしまった
21 21/12/01(水)18:32:07 No.872139457
ゴルシは蹄の大きさが全部同じサイズなのも頑丈さに繋がっているかも知れない
22 21/12/01(水)18:32:14 No.872139488
引退式でどうもすみませんでしたって馬主さんが謝ったってホントなの? 「」は謝れないのに馬主さんのウツワがデカくない?
23 21/12/01(水)18:32:19 No.872139510
皐月と菊花賞勝ってるってめっちゃすごいのでは
24 21/12/01(水)18:33:24 No.872139833
ステゴ一門は頑丈な子が多いよね ステイフーリッシュくんのローテは何…?
25 21/12/01(水)18:34:23 No.872140119
お母さんのポイントフラッグさんはめっちゃデカくて足元に不安があった 小さくて頑丈なステゴをつけて小さくて丈夫な子を期待した 生まれてきた子供はめっちゃデカくて丈夫だった
26 21/12/01(水)18:34:58 No.872140277
最近血統表見て気が付いたけど 名牝の子ってわけではないけれどお前の牝系の血とんでもなく由緒ある血だったんだな
27 21/12/01(水)18:35:01 No.872140293
調教師とのキスです 彼も喜んでいます。
28 21/12/01(水)18:35:59 No.872140595
お母ちゃんの親父がマックで父方のお婆ちゃんの兄貴の子がヒシミラクルなんだ
29 21/12/01(水)18:36:21 No.872140723
>調教師とのキスです >彼も喜んでいます。 すがいにきすどうていをうばわれてしまった…
30 21/12/01(水)18:37:50 No.872141163
>最近血統表見て気が付いたけど >名牝の子ってわけではないけれどお前の牝系の血とんでもなく由緒ある血だったんだな 星旗8×8のゴルシの子ホシハタノキセキが今年デビューするから楽しみ
31 21/12/01(水)18:37:56 No.872141205
>最近血統表見て気が付いたけど >名牝の子ってわけではないけれどお前の牝系の血とんでもなく由緒ある血だったんだな 宮内省下総御料牧場の基礎牝馬の家系だからな…
32 21/12/01(水)18:38:00 No.872141226
>出遅れ癖があってGI6勝ってすごいんだなってJCのキセキを見てから思いました ゴルシはどちらかと言うとスタート自体は上手い方では? 出たあとは岩田のとき以外スッと下がるけど
33 21/12/01(水)18:39:12 No.872141598
>最近血統表見て気が付いたけど >名牝の子ってわけではないけれどお前の牝系の血とんでもなく由緒ある血だったんだな オーナーは星旗の血を引く仔が欲しくて買ったんだっけか
34 21/12/01(水)18:39:54 No.872141785
>>名牝の子ってわけではないけれどお前の牝系の血とんでもなく由緒ある血だったんだな >星旗8×8のゴルシの子ホシハタノキセキが今年デビューするから楽しみ ロマン砲すぎる…楽しみ…
35 21/12/01(水)18:40:05 No.872141845
このあいだのキセキはああいう感じのことをやろうとしたの? ただ引っかかっただけ?
36 21/12/01(水)18:40:18 No.872141918
メジロの血を継ぐって事は日本競馬の歴史を継ぐってことだからな…
37 21/12/01(水)18:40:36 No.872142018
スタートしたら取り敢えず今浪さんを目で追う
38 21/12/01(水)18:41:20 No.872142207
>このあいだのキセキはああいう感じのことをやろうとしたの? >ただ引っかかっただけ? 和田さん「ゲートが開いてもピクリとも動かなかった」 あの捲りは出遅れた今のキセキに残された唯一の勝ち筋に近かった
39 21/12/01(水)18:41:24 No.872142232
コスタデプラタとホシハタノキセキとシゲルデビルのデビューを心待ちにしてるよ
40 21/12/01(水)18:41:46 No.872142346
この目を見たあとに須貝キスを見ると目の輝きって消えるもんなんだなと把握できるな
41 21/12/01(水)18:42:09 No.872142458
fu577247.jpg 三強激突!
42 21/12/01(水)18:42:42 No.872142635
ホシハタノキセキとペコリくん放牧中になってたのが戻ってきたな 今年中にデビューするのかしら
43 21/12/01(水)18:43:04 No.872142748
>このあいだのキセキはああいう感じのことをやろうとしたの? >ただ引っかかっただけ? どちらでも無い 出遅れからのスローペースコンボを食らっちまってそのまま後方待機したら末脚勝負に参加すらできず死ぬしか無いから 少しでも勝ち目を増やす為に前に行っただけ
44 21/12/01(水)18:43:07 No.872142765
>和田さん「ゲートが開いてもピクリとも動かなかった」 >あの捲りは出遅れた今のキセキに残された唯一の勝ち筋に近かった 受け継がれるたわけの意志……
45 21/12/01(水)18:43:27 No.872142867
>fu577247.jpg >三強激突! ズッコケ三人組感がある