虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/12/01(水)17:45:46 喧嘩で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/01(水)17:45:46 No.872128073

喧嘩で負けそうになったいいとこの三男坊が持ち出してきそうな武器っていう「」のレスが忘れられない

1 21/12/01(水)17:49:13 No.872128779

よく分かんない…

2 21/12/01(水)17:49:50 No.872128925

もっと強そうな武器を買ってやれパパ

3 21/12/01(水)17:50:30 No.872129084

でもこの見た目重視で実用性皆無そうなのはそれっぽい

4 21/12/01(水)17:51:09 No.872129223

>もっと強そうな武器を買ってやれパパ 喧嘩で武器を持ち出すなよ!

5 21/12/01(水)17:51:34 No.872129302

変形させてる間にいいの貰いそう

6 21/12/01(水)17:51:48 No.872129360

彫金ある辺り金はかかってるんだろうけどいいとこの三男坊はこんな隠し持つような武器よりも普段見せびらかしてる銃やナイフを持ち出してきそう

7 21/12/01(水)17:51:55 No.872129389

どうやって使うのかちょっと考えたけど自害が一番向いてそう

8 21/12/01(水)17:52:12 No.872129448

これ殴ったら暴発するか自分が手怪我するだろ…

9 21/12/01(水)17:52:42 No.872129562

実際誰向けの武器なのこれ

10 21/12/01(水)17:53:07 No.872129643

そして普通にサブマシンガン出される「」

11 21/12/01(水)17:54:10 No.872129858

この銃が造られた時代は近接武器の機能持った銃がブームだったから… アックスピストルが有名だけどガンブレードそっくりなのも実際にフランスで作られてたりとやたらと刃物や突起を付けたがる

12 21/12/01(水)17:54:11 No.872129861

ちょっと高級なバタフライナイフですよ

13 21/12/01(水)17:54:32 No.872129945

殴る瞬間に引き金を引くことで弾を撃つ衝撃で破壊力を増すとかそういう武器

14 21/12/01(水)17:54:33 No.872129949

>そして普通にサブマシンガン出される「」 ケンカとは一体…

15 21/12/01(水)17:54:50 No.872130010

どうやって撃つの?

16 21/12/01(水)17:55:23 No.872130124

ライトガンブレード!

17 21/12/01(水)17:55:32 No.872130156

徳なしナイフ

18 21/12/01(水)17:55:42 No.872130193

まあ暗器の一種だよね 今でもスマホに擬態するデリンジャーとかあるし

19 21/12/01(水)17:56:47 No.872130443

下のモードいる?

20 21/12/01(水)17:58:02 No.872130718

>でもこの見た目重視で実用性皆無そうなのはそれっぽい これ一本で刺突銃撃打撃対応武器だぞ

21 21/12/01(水)17:58:43 No.872130894

刺してからのゼロ距離射撃だよな使い方 パーカッションリボルバーの頃だろうからいっそのことシリンダー先端のシーリング敢えてせずにして発砲時のガスで隣接シリンダーも全弾発射させよう

22 21/12/01(水)17:58:50 No.872130921

「くそ…よくもこの僕をコケにしたな…!(カチャカチャカチャ)」みたいなかんじで出してきそう感

23 21/12/01(水)17:59:32 No.872131098

>>でもこの見た目重視で実用性皆無そうなのはそれっぽい >これ一本で刺突銃撃打撃対応武器だぞ 打撃専用形態は必要かな…

24 21/12/01(水)18:00:51 No.872131410

わりと実用されてたと聞く

25 21/12/01(水)18:02:22 No.872131753

このナイフちゃんと信用できるロック掛かるのかな…

26 21/12/01(水)18:02:42 No.872131827

かっこいいじゃん

27 21/12/01(水)18:02:49 No.872131849

>「くそ…よくもこの僕をコケにしたな…!(カチャカチャカチャ)」みたいなかんじで出してきそう感 取り出す時にめちゃくちゃモタモタしてそう

28 21/12/01(水)18:02:52 No.872131866

まぁ金持ちのバカが持ち出してきそうなバカっぽい武器っていうのはなんとなくわかる

29 21/12/01(水)18:03:06 No.872131923

実際射撃機能あるのかこれ おもちゃにしか見えないから油断させる効果がありそう

30 21/12/01(水)18:04:04 No.872132150

これナイフ部分絶対ひん曲がって自分にダメージ入れるぞ

31 21/12/01(水)18:04:10 No.872132179

どっかのギャング団のデフォ装備だっけ?

32 21/12/01(水)18:04:40 No.872132300

>実際誰向けの武器なのこれ ググったらギャングがこれならポケットにも入れられるぜ!って好んだらしい

33 21/12/01(水)18:06:38 No.872132795

銃弾込めた状態でぶん殴ると暴発する危険性があるって書いてあってこわい

34 21/12/01(水)18:07:58 No.872133124

妙に装飾凝ってるからネタ武器だろ

35 21/12/01(水)18:08:06 No.872133160

チンピラが使ってた喧嘩道具なのでいい所の三男坊とか的外れもいい所

36 21/12/01(水)18:08:14 No.872133194

ミル貝でわりとボコボコに実用性ない!って言われててだめだった

37 21/12/01(水)18:08:56 No.872133384

>チンピラが使ってた喧嘩道具なのでいい所の三男坊とか的外れもいい所 喧嘩なんかするいいとこの三男坊はチンピラだろ

38 21/12/01(水)18:09:00 No.872133411

>チンピラが使ってた喧嘩道具なのでいい所の三男坊とか的外れもいい所 いいところ三男坊がチンピラやってるのかもしれん

39 21/12/01(水)18:09:33 No.872133561

>ミル貝でわりとボコボコに実用性ない!って言われててだめだった そんなパッと見で分かることで詰られてもな

40 21/12/01(水)18:09:56 No.872133652

まぁ長男とか次男よりは三男がチンピラになりやすいかもしれん…

41 21/12/01(水)18:11:11 No.872133972

喧嘩用のハッタリ武器なので弾丸も精度も威力も無いし ナイフも致命傷にならない短い物 ケツや肩などの肉の厚い所プスプス刺したり撃ったりして痛めつけるのに使う

42 21/12/01(水)18:11:32 No.872134073

中世のバタフライナイフってところか

43 21/12/01(水)18:12:48 No.872134375

見せびらかせてイキる用途かな

44 21/12/01(水)18:13:30 No.872134561

逆にこういうイカニモな感じで普通に有用だった…ってケースが知りたい

45 21/12/01(水)18:14:45 No.872134873

この時期の変なのは撃つと指が折れる可能性があったりそんな時代

46 21/12/01(水)18:15:24 No.872135047

なんか胡椒みたいな名前のガトリングみたいな拳銃もあったよね

47 21/12/01(水)18:17:17 No.872135522

三男の何が悪い!

48 21/12/01(水)18:17:36 No.872135604

>逆にこういうイカニモな感じで普通に有用だった…ってケースが知りたい ニーモーターとか…?

49 21/12/01(水)18:18:16 No.872135777

ブラボの仕掛け武器

50 21/12/01(水)18:21:35 No.872136641

装飾凝ってるって言ってもこんなん「」が大好きなお土産のドラゴンソードレベルだろ

51 21/12/01(水)18:23:39 No.872137170

>三男の何が悪い! >長男とか次男よりは三男がチンピラになりやすいかもしれん…

52 21/12/01(水)18:26:01 No.872137756

>装飾凝ってるって言ってもこんなん「」が大好きなお土産のドラゴンソードレベルだろ お土産としてはちょっとほしいかもしれんスレ画 つくえにしまっとく

53 21/12/01(水)18:26:27 No.872137867

>逆にこういうイカニモな感じで普通に有用だった…ってケースが知りたい ここまでじゃないけどバタフライナイフは片手でオープンできる数少ない折りたたみナイフだったので実用する釣り人もそこそこいたとか

54 21/12/01(水)18:26:44 No.872137933

>装飾凝ってるって言ってもこんなん「」が大好きなお土産のドラゴンソードレベルだろ よくもこの僕をコケにしたな…!

55 21/12/01(水)18:27:25 No.872138125

>>装飾凝ってるって言ってもこんなん「」が大好きなお土産のドラゴンソードレベルだろ >よくもこの僕をコケにしたな…! モタモタモタ…

56 21/12/01(水)18:27:37 No.872138178

ワルそうなラッパーだいたいいいとこの坊っちゃんだし…

57 21/12/01(水)18:28:16 No.872138379

>装飾凝ってるって言ってもこんなん「」が大好きなお土産のドラゴンソードレベルだろ 時期的にこう言う装飾の量産は無理な時代で職人が一個一個掘ってた時代だなぁ その職人の持ってる彫金道具も本人が自作とかしてた時代

58 21/12/01(水)18:28:23 No.872138419

貧乏旗本の三男坊だ

59 21/12/01(水)18:28:24 No.872138421

ラッパーやるにはなんだかんだ高い語彙力と広い教養が必要だからな…

60 21/12/01(水)18:29:21 No.872138692

彫金道具は今も割と自作してたりするぞ 既製品がだいたい高い上にスキルツリーそこそこ似てるし作るのも簡単だから

61 21/12/01(水)18:30:13 No.872138911

スナブノーズとナックルとナイフを組み合わせた全く新しいゴミ

62 21/12/01(水)18:30:15 No.872138924

>ワルそうなラッパーだいたいいいとこの坊っちゃんだし… それよく言うけど実際そうなのゼブラとあと誰か一人か二人くらいだろ

63 21/12/01(水)18:30:56 No.872139114

三男坊は馬鹿だからこういうややこしいのは使う発想すらないよ

64 21/12/01(水)18:31:44 No.872139344

>三男坊は馬鹿だからこういうややこしいのは使う発想すらないよ よ 僕 コ

65 21/12/01(水)18:32:11 No.872139478

>よ >僕 >コ (カチャカチャ)

66 21/12/01(水)18:34:31 No.872140158

上下の変形時間が気になる

67 21/12/01(水)18:37:14 No.872141004

刃部分が無駄にフランベルジュ見たいの加工してるのが小癪で好き

68 21/12/01(水)18:38:17 No.872141322

モタモタ変形中にふっ飛ばされるのも変形後に構えた所でふっ飛ばされるのどっちが多いんだろ

69 21/12/01(水)18:38:33 No.872141409

>刃部分が無駄にフランベルジュ見たいの加工してるのが小癪で好き 波型の刃って痛みが増すらしいし この長さだと致命傷は与えられないけどひたすら苦痛だけ与えるってチンピラらしいな

70 21/12/01(水)18:38:56 No.872141517

(ロックが甘く撃った反動で勢いよく指をはさむ)

71 21/12/01(水)18:41:51 No.872142364

>>逆にこういうイカニモな感じで普通に有用だった…ってケースが知りたい >ここまでじゃないけどバタフライナイフは片手でオープンできる数少ない折りたたみナイフだったので実用する釣り人もそこそこいたとか 釣り人怖~…

72 21/12/01(水)18:42:33 No.872142581

調べてみると武器と武器組み合わせて最強!みたいなの物が世界中にあってびっくりする

73 21/12/01(水)18:44:06 No.872143063

こんなもん撃てて当たりゃいいんだよ

74 21/12/01(水)18:44:39 No.872143252

>銃弾込めた状態でぶん殴ると暴発する危険性があるって書いてあってこわい でも殴ったら爆発するグローブは強そうだぞ!

75 21/12/01(水)18:44:41 No.872143259

カイザクナイガンみたいなのも現実にあるんだから面白いよね

76 21/12/01(水)18:45:50 No.872143596

>カイザクナイガンみたいなのも現実にあるんだから面白いよね 誰の武器だよ

77 21/12/01(水)18:45:56 No.872143631

メリケンサック付けて普通に銃持てばよくない?

78 21/12/01(水)18:46:10 No.872143711

だめだった

79 21/12/01(水)18:52:12 No.872145548

確実に死ぬような武器ではないが関わると確実に損害をこうむるっていうことが分かればいいっていうレベルの装備だからつまり喧嘩で負けそうな時にだすっていうのは正しい

80 21/12/01(水)18:54:59 No.872146356

じゃあ長男と次男の場合は?

81 21/12/01(水)18:55:22 No.872146483

確かにこれ取り出されたら困惑する

82 21/12/01(水)18:56:26 No.872146807

>じゃあ長男と次男の場合は? 貴族仲間とかいけ好かないライバルポジが加勢しに来る

83 21/12/01(水)18:56:52 No.872146926

>確かにこれ取り出されたら困惑する (なんかめっちゃカチャカチャしてる…)

84 21/12/01(水)18:59:48 No.872147775

完成した瞬間椅子で殴られそう

↑Top