ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/01(水)17:04:58 No.872120319
意外と何度も当てないと倒せないんだな
1 21/12/01(水)17:11:22 No.872121540
ボーガン(呆然)とするわ
2 21/12/01(水)17:13:59 No.872122012
地元じゃボウガンの所持すら禁じられたよ
3 21/12/01(水)17:15:23 No.872122270
海外のニュースだと思ったら日本か…
4 21/12/01(水)17:22:44 No.872123593
ボーガン規制の一因になった宝塚の殺人事件も犯人が兄の頭をボーガンで射抜いたけどその後数時間息があって呻き続けてたからとどめ差したって証言してたし1発だけだと余程急所じゃないと無理なのかもね
5 21/12/01(水)17:25:14 No.872124077
ヤッパでレバーか心臓ぐっさりいかねえとナ
6 21/12/01(水)17:29:17 No.872124869
バーズ・オブ・プレイに出たわこういうキャラ
7 21/12/01(水)17:31:15 No.872125271
脳幹とかに当たらないとめちゃめちゃ悲惨なことになるんだろうなって考えたら怖くなってきた
8 21/12/01(水)17:33:35 No.872125683
ボーガンの矢程度の太さじゃあっあってなるだけなんじゃ
9 21/12/01(水)17:39:46 No.872126900
戦国時代とかどうだったんだろう
10 21/12/01(水)17:40:13 No.872126997
>ボーガン(呆然)とするわ 無理があると思う
11 21/12/01(水)17:41:21 No.872127204
>ボーガン(呆然)とするわ 矢然としたのはこっちだわ
12 21/12/01(水)17:41:38 No.872127268
即死させるなら首を跳ねるか心臓穿けって昔から言うしな 脳幹を捉え無い限り頭でも即死はしないんじゃないか
13 21/12/01(水)17:43:00 No.872127530
まぁ刺されば助かる事はまずないけど殺そうとしてる人間が動いてるとテンパってピクリともしなくなるまで追い討ちかけちゃうみたいな話はよく聞く
14 21/12/01(水)17:45:52 No.872128095
ボーガン(正式名・クロスボウ)を使用した殺傷事件が2020年に相次いで発生したことを受け、ボーガンの所持などを規制するため、銃砲刀剣類所持等取締法(銃刀法)が2021年6月に改正された。2022年3月15日までに施行される。 まだセーフなのか
15 21/12/01(水)17:47:00 No.872128320
>地元じゃボウガンの所持すら禁じられたよ 福岡?
16 21/12/01(水)17:51:31 No.872129296
ヘッドショットより首の骨か心臓じゃないと案外元気に逃げ回るんだよな…
17 21/12/01(水)17:52:30 No.872129514
ろくな用途がないんだから困らんからとっとと取り締まれ
18 21/12/01(水)17:53:05 No.872129631
京都はほんに怖いどすなあ
19 21/12/01(水)17:55:46 No.872130212
逆によく今まで規制されてなかったよな
20 21/12/01(水)17:59:40 No.872131131
発砲音が響かないものなら暗殺向けの道具としか思えないよね
21 21/12/01(水)18:16:05 No.872135217
弓使った狩猟は今でも違法だし存在を認める理由が無い
22 21/12/01(水)18:21:24 No.872136590
カモだって生きていられたんだ おっさんだって一発くらいならなんとかなる
23 21/12/01(水)18:22:54 No.872136987
はずかし…
24 21/12/01(水)18:23:20 No.872137106
販売規制すればでいいのでは…?
25 21/12/01(水)18:23:28 No.872137130
そもそも銃も意外と死なないからな…
26 21/12/01(水)18:27:37 No.872138181
空気銃並の規制でも誰も困らないと思う
27 21/12/01(水)18:28:16 No.872138381
京都の白バイずいぶんちっさいんだな
28 21/12/01(水)18:31:34 No.872139300
ホーガンの夫に見えた