21/12/01(水)15:18:23 クソダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/01(水)15:18:23 No.872099175
クソダサこん棒で脳死でガンガン殴ってるけどこれでいいの?
1 21/12/01(水)15:19:43 No.872099463
勝てればそれで正解だ
2 21/12/01(水)15:21:46 No.872099974
このシリーズずっとそんなんじゃない?
3 21/12/01(水)15:22:52 No.872100226
ぶっちゃけ一周目なんて脳筋にして大剣とかこん棒適当にブンブン振っときゃいい 育成とか考えるのなんてゲームに慣れてからでいいんだ
4 21/12/01(水)15:24:02 No.872100479
棒だろうと剣だろうとブンブン振る以外に俺たちに何ができるものかよ フンッ フッフッフ…
5 21/12/01(水)15:26:23 No.872100964
>育成とか考えるのなんてゲームに慣れてからでいいんだ そんなこと考えて調整してる節があるので序盤の攻略マジでつまんね…
6 21/12/01(水)15:28:20 No.872101370
使いたい武器の補正見てステ振るだけだぞ まぁ生命線は体力とスタミナなんだけど
7 21/12/01(水)15:28:26 No.872101393
正直ダクソで脳筋以外のプレイスタイルはやり込み要素みたいなもんだから初見でいきなり挑戦すると辛いだけだと思う
8 21/12/01(水)15:35:45 No.872102850
武器をしっかり強化して器用貧乏なステにしなければ何でもいい 別に器用貧乏でもラスボスだけなら困らんけど
9 21/12/01(水)15:39:54 No.872103761
いいか筋力66技量16だ これで全て解決するんだ
10 21/12/01(水)15:40:06 No.872103815
3なんて全部バランスよくみたいな変な振りしない限り物理系なら難易度大して変わんないよ 術系育成をいきなりやるのは博打と言える
11 21/12/01(水)15:40:49 No.872103971
3に限るなら呪術師は万能でいいぞ耐性さえ知ってれば圧倒的に楽 あと高周回にも強い
12 21/12/01(水)15:41:41 No.872104144
3なんて特にゲームスピード早くなってるから魔術師系には辛い環境だもんな 一瞬で距離詰めてくるボスが多すぎる
13 21/12/01(水)15:42:19 No.872104286
巨大な折れた直剣担いだ亡者のゲール爺とロンソとかブロソで殴り合ったりしてもいいし 処刑人の大剣で薪の王たちの首を落としてもいいし ミラのルカティエルコスで伝説を語り継いでもいいんだ
14 21/12/01(水)15:42:41 No.872104372
初プレイだとそもそも変質の仕様がよくわからねぇんだよな
15 21/12/01(水)15:45:04 No.872104840
>初プレイだとそもそも変質の仕様がよくわからねぇんだよな デモンズからほぼよくわからんままノータッチだったな 2だけは気楽に変えられるから色々やったけど
16 21/12/01(水)15:46:15 No.872105080
アイテムショートカットみたいなやつって中身変えられる? 投げナイフとかインベントリからいちいち使うのめどい!
17 21/12/01(水)15:46:22 No.872105105
3が一番気楽だろ…
18 21/12/01(水)15:46:30 No.872105132
エルデンはマジでどうなるのだろう… みんな!殴り合いが大好きだよね!?みたいなゲームにソウルは傾倒していったけど
19 21/12/01(水)15:47:05 No.872105224
>アイテムショートカットみたいなやつって中身変えられる? 装備のところから変えられるよ 魔術使ってなかったら灰瓶外したりできる
20 21/12/01(水)15:47:25 No.872105289
粗製持って生命力上げる!ワイの答えはこれや
21 21/12/01(水)15:48:26 No.872105486
血が出るなら殺せるはずだ
22 21/12/01(水)15:48:40 No.872105527
変質は1だと武器のレベルが初期化されるからクソ 3ならそのまま変えれるが
23 21/12/01(水)15:49:02 No.872105603
>装備のところから変えられるよ >魔術使ってなかったら灰瓶外したりできる インベントリじゃなくて装備からか サンキュー!
24 21/12/01(水)15:49:24 No.872105669
あれもやりたいこれもやりたいでレベル上げまくるからどれも1キャラで満足しちゃってる… 3は480ぐらいまで上げた
25 21/12/01(水)15:49:58 No.872105761
1やってみてるけど2や3より明らかに圧倒的に難しいよ… ニト倒せないっていうかたどり着くのすらめちゃめちゃしんどい
26 21/12/01(水)15:50:18 No.872105814
初代は雷か通常の二者択一だから分かりやすい 結晶でもいいけどね
27 <a href="mailto:炎">21/12/01(水)15:50:49</a> [炎] No.872105922
>初代は雷か通常の二者択一だから分かりやすい >結晶でもいいけどね あのっ!
28 21/12/01(水)15:50:58 No.872105951
そういや状態異常武器って使ってなかったわって3で使い始めたらなにこれつよい…
29 21/12/01(水)15:51:42 No.872106088
ダクソ見た目にステータス振ったら弱くなるゲームだから…
30 21/12/01(水)15:52:15 No.872106204
篝火少ないからな… ボス再戦が大抵めんどくさい
31 21/12/01(水)15:53:31 No.872106452
>1やってみてるけど2や3より明らかに圧倒的に難しいよ… >ニト倒せないっていうかたどり着くのすらめちゃめちゃしんどい 全体的な難易度は初代が一番難しいと思うよ 知識あれば1番壊れるんだけど
32 21/12/01(水)15:53:39 No.872106482
粗製メイスに武器戦技盾で我慢ゴリ押しで攻略いいよね
33 21/12/01(水)15:53:42 No.872106491
>1やってみてるけど2や3より明らかに圧倒的に難しいよ… 俺も3の後に1やってるけど完全に同意 篝火少なすぎだしボスから遠いから再戦めんどいのよね
34 21/12/01(水)15:53:52 No.872106524
ハベルで黒騎士大剣か斧槍ぶんぶんしてれば勝てるのかな… もうアイテム増殖バグしてサクサクやりたい暗いところでレベル上げたくない
35 21/12/01(水)15:53:53 No.872106528
試しに魔術の中では攻略に便利と言われてる太矢メインでやってみたけど詠唱遅くて普通に攻撃食らう! まあまあ強かったけど
36 21/12/01(水)15:54:48 No.872106718
>試しに魔術の中では攻略に便利と言われてる太矢メインでやってみたけど詠唱遅くて普通に攻撃食らう! >まあまあ強かったけど 騙されたな 隠密してアンブッシュと杖で毒 これが3の魔術師プレイだ …つまんね
37 21/12/01(水)15:54:50 No.872106724
個人的に1で篝火ワープが途中まで縛られてんのがかなり衝撃だった 出来るようになった後も場所限られてるし
38 21/12/01(水)15:55:01 No.872106757
オシャレ装備は防御と強靭が弱い カッコ良い装備は重過ぎ
39 21/12/01(水)15:56:03 No.872106955
>出来るようになった後も場所限られてるし それでもアプデで初期よりは場所増えてんだよな…
40 21/12/01(水)15:56:21 No.872107004
3の魔術師は見えない体で道中駆け抜けてボスは結晶武器と結晶槍で戦うビルドだよ
41 21/12/01(水)15:56:26 No.872107023
今1始めたとこなんだけど 変なところで万能鍵使っちゃったんだけど 使いますか?とか無いんだけd(ハベルマンにつぶされる音
42 21/12/01(水)15:56:34 No.872107057
シースの尻尾上手く切れた試しないんだけどどうやんのあれ
43 21/12/01(水)15:56:39 No.872107068
1のワープポイントはアルトリDLC来るタイミングでもだいぶ増えたからな…
44 21/12/01(水)15:56:55 No.872107118
(炎ロンソのサブで)太矢が便利
45 21/12/01(水)15:57:01 No.872107134
>シースの尻尾上手く切れた試しないんだけどどうやんのあれ 結晶壊してぐえーしてる間に回り込むのが楽だと思う
46 21/12/01(水)15:57:03 No.872107139
エルデンは筋力で装備重量増えるみたいでありがたい…
47 21/12/01(水)15:57:44 No.872107265
>エルデンは筋力で装備重量増えるみたいでありがたい… それだけ聞くとさらに脳筋ゲー化が進んでいるように見える…
48 21/12/01(水)15:57:46 No.872107273
ダクソの鍵は大抵使っても無くならねえから開けまくればええ!
49 21/12/01(水)15:58:07 No.872107350
魔術を攻撃に使おうと思うと最後まで矢と太矢だから飽きる 途中から強矢強太矢に変わるくらい
50 21/12/01(水)15:58:11 No.872107364
1クリアしたけどエンディングがあっさりしてたのがちょっと残念だったな…
51 21/12/01(水)15:58:51 No.872107478
闇術に走りたまえよ貴公 呪術もついでに使いたまえよ
52 21/12/01(水)15:58:52 No.872107479
1だけどラスボスまで行ったらこれまでパリィなんもしてこなかったせいで勝てる気がしねぇ あのおっさんむっちゃブンブン剣振るじゃん
53 21/12/01(水)15:59:42 No.872107651
>闇術に走りたまえよ貴公 >呪術もついでに使いたまえよ そのうちついでの魔術になるやつ
54 21/12/01(水)15:59:55 No.872107677
エンチャ魔法剣士とかいいよね
55 21/12/01(水)16:00:26 No.872107772
武器の数値チマチマ上げるよりスタミナ上げて触れる回数増やした方がDPSは伸びるんだついでに反撃もらっても死なない体力があればもっとゴリ押せる
56 21/12/01(水)16:00:31 No.872107781
闇術は強い深みのソウル連射してるだけで強いからな… 攻略も対人も
57 21/12/01(水)16:01:13 No.872107931
1はボスが柔らかい分リトライが大変な印象がある
58 21/12/01(水)16:01:23 No.872107955
>1だけどラスボスまで行ったらこれまでパリィなんもしてこなかったせいで勝てる気がしねぇ >あのおっさんむっちゃブンブン剣振るじゃん 外の黒騎士で好きなだけ練習していいぞ
59 21/12/01(水)16:01:40 No.872108020
1は3に比べると理不尽エリアめっちゃ多くね?って感じる さっき地下墓地で無限湧きするガイコツに殺されたわ
60 21/12/01(水)16:01:48 No.872108046
>1クリアしたけどエンディングがあっさりしてたのがちょっと残念だったな… 他に語るべきこともねえんだ 強いて言えば2や3やったあとに振り返ってどう思うか
61 21/12/01(水)16:01:53 No.872108064
> 1だけどラスボスまで行ったらこれまでパリィなんもしてこなかったせいで勝てる気がしねぇ >あのおっさんむっちゃブンブン剣振るじゃん あのおっさんはレベル120まで上げてフル強化呪術の火&大発火でゴリ押ししたな…
62 21/12/01(水)16:02:19 No.872108159
このシリーズは堅実に行くならもう直剣でいいし好きなので行け
63 21/12/01(水)16:02:25 No.872108177
1の篝火の巫女が1番影薄い
64 21/12/01(水)16:02:34 No.872108199
ドーリスの蝕みつよい…
65 21/12/01(水)16:02:46 No.872108226
パリィなしの正攻法で勝つことは想定されてんのかなラスボスの薪おじさんって…
66 21/12/01(水)16:03:01 No.872108277
クリアするだけならカット100の中盾と直剣で全シリーズ行けるからな
67 21/12/01(水)16:03:04 No.872108284
>1はボスが柔らかい分リトライが大変な印象がある それはセンの古城で嫌ほど味わった 道中は死ぬほど苦戦したけどボスはすごい戦いやすい!
68 21/12/01(水)16:03:18 No.872108322
>1だけどラスボスまで行ったらこれまでパリィなんもしてこなかったせいで勝てる気がしねぇ >あのおっさんむっちゃブンブン剣振るじゃん 俺がいる…諦めて1ヶ月くらい放置したな初見 世間では雑魚扱いされててマジかよってなった
69 21/12/01(水)16:04:26 No.872108513
俺は下手くそだったのでどのボスも鉄の体と呪術で倒したな
70 21/12/01(水)16:04:52 No.872108589
>クリアするだけならカット100の中盾と直剣で全シリーズ行けるからな 3はキツくねえかな
71 21/12/01(水)16:05:22 No.872108672
>俺は下手くそだったのでどのボスも鉄の体と呪術で倒したな 最初期すぎる
72 21/12/01(水)16:05:47 No.872108754
>世間では雑魚扱いされててマジかよってなった 準備と練習でワンパターン確殺できる奴は例外なく雑魚扱いになるシリーズだからな まあグウィンはさすがラスボスだけあってパリィしくじるとそれなりにピンチにされたりすることもあるが
73 21/12/01(水)16:05:53 No.872108767
>3はキツくねえかな いや3こそ直剣最強の時代だから攻略最適解だろ!?
74 21/12/01(水)16:05:53 No.872108769
直剣も強いの3だけじゃないかな 初代とか工夫しないと火力不足で結構苦労すると思う
75 21/12/01(水)16:06:10 No.872108824
>3はキツくねえかな 3こそ騎士スタイルが1番楽じゃない?
76 21/12/01(水)16:06:17 No.872108846
関係ねえ 使えるもんは何でも使って勝てばそれが全てだ
77 21/12/01(水)16:06:28 No.872108875
盾受けがキツくなったのはそうね…
78 21/12/01(水)16:06:48 No.872108951
初段パリィ取るのはグウィンはちょっと難しいよ 敵の攻撃二発目に取るのが楽なパリィ方法だよ
79 21/12/01(水)16:07:00 No.872108982
盾とかとてもじゃないけど使う気にならなかったな3
80 21/12/01(水)16:07:02 No.872108985
デケェ質量をデケェ筋肉で超スピードでぶっつけたら強えんだ
81 21/12/01(水)16:07:02 No.872108988
1は修正されるまで八つ裂き光輪使いまくったわ おかげでトロコン出来た
82 21/12/01(水)16:07:09 No.872109010
でもいざってときに盾あると大分違うと思う
83 21/12/01(水)16:07:24 No.872109048
pc「」も増えた?
84 21/12/01(水)16:07:32 No.872109080
1は連撃は盾受け中に入力して確定パリィあるんじゃなかったっけ
85 21/12/01(水)16:07:34 No.872109088
回避ゲーにしたかったのはいい その回避を潰すな
86 21/12/01(水)16:07:35 No.872109090
魔力の盾は強いのより持続時間長くて使いやすい…
87 21/12/01(水)16:07:46 No.872109130
エルデンはもうちょっと各ビルドバランス良くなってるのを期待するよ…
88 21/12/01(水)16:07:49 No.872109138
大楯普通に使って大体防げてたから3の時代も大楯は強かったよ 中盾はボチボチ使ってた
89 21/12/01(水)16:08:04 No.872109196
3は運99ですら無理なくクリア出来るからいいよね
90 21/12/01(水)16:08:11 No.872109220
大盾は普通に有用だよ3 というか中盾が結構不遇
91 21/12/01(水)16:08:18 No.872109240
初グウィンは中ロリツヴァイで倒したな ツヴァイはともかく中ロリでよう倒したな俺
92 21/12/01(水)16:08:28 No.872109271
ダクソ3作ともメイス強いからメイスと盾持てばクリアできるよ
93 21/12/01(水)16:08:47 No.872109331
3はボス戦でもしっかり防ぎたいなら大盾か魔法の盾使え!って調整だよね
94 21/12/01(水)16:09:01 No.872109379
中盾は騎士系モブの2段目パリィが楽 後はブルーシールドが一部で輝くとか見た目カッコいいとかそんくらい
95 21/12/01(水)16:09:20 No.872109446
>大盾は普通に有用だよ3 >というか中盾が結構不遇 中盾はパリィしづらいしかといって受け能力は小盾とそこまで変わらんしで中途半端なんだよな
96 21/12/01(水)16:09:30 No.872109479
1と3を終わらせたからセールがあと半日の2をやるか迷う
97 21/12/01(水)16:09:43 No.872109528
>エルデンはもうちょっと各ビルドバランス良くなってるのを期待するよ… 今作冷遇されてるの運ビルド位だと思うけど
98 21/12/01(水)16:09:56 No.872109563
いいからロングソードを鋭利派生して技量ぶっぱだ
99 21/12/01(水)16:10:08 No.872109595
体力さ!!体力さえあれば何でも装備できるからな でけえ盾!特大剣!カッコいい鎧!
100 21/12/01(水)16:10:37 No.872109701
3の中盾はロス騎士と黒騎士盾は頼れるけど他はあんまりな…
101 21/12/01(水)16:10:39 No.872109713
どうせ1と3やったなら2もやろうせ!
102 21/12/01(水)16:10:46 No.872109740
すみません私はリマスタードをプレイしてるものなのですが 山羊頭のゴーレムが倒せません 助けて欲しいのですが
103 21/12/01(水)16:10:52 No.872109758
とくに周回回すと全部避けるか防ぐなら最低大盾構えるかしないと自殺行為だからな…
104 21/12/01(水)16:11:09 No.872109817
黒金の大盾の盾チクだけで全てを薙ぎ倒してきた俺に隙は無かった
105 21/12/01(水)16:11:22 No.872109861
まあ最悪骨相手には打撃武器を守れば意外とどうにかなる
106 21/12/01(水)16:11:25 No.872109868
3は操作性快適になってると思うが敵のスピード上がってんのに一部武器や魔法の速度ついていけてないとこがあると思う
107 21/12/01(水)16:11:29 No.872109882
3はパリィ用の小盾か草紋以外の盾を持った記憶がない
108 21/12/01(水)16:11:46 No.872109941
>あれもやりたいこれもやりたいでレベル上げまくるからどれも1キャラで満足しちゃってる… >3は480ぐらいまで上げた 2は500まで上げたな 全然なんでもできるマンにならないけど
109 21/12/01(水)16:11:59 No.872109981
大盾はデモンズ時代から最後まで裏切らなかったイメージ 俺のマンイーター対策は塔の盾なんだ
110 21/12/01(水)16:12:06 No.872110004
エルデンはとにかく魔術の不遇がなんとかなってくれてたら嬉しいよ
111 21/12/01(水)16:12:54 No.872110158
>すみません私はリマスタードをプレイしてるものなのですが >山羊頭のゴーレムが倒せません >助けて欲しいのですが 困ったら石一式 あとゴーレムじゃなくてデーモンな?
112 21/12/01(水)16:12:58 No.872110165
信仰ビルド初周だとほぼ何も使えないのひどくない? 武器派生くらい序盤で揃ってもいいんじゃないのか
113 21/12/01(水)16:13:26 No.872110246
1と3はここでよく見るけど2は全然見ないな
114 21/12/01(水)16:13:28 No.872110255
鉄の円盾いいよね 落ちねえ
115 21/12/01(水)16:13:33 No.872110274
>すみません私はリマスタードをプレイしてるものなのですが >山羊頭のゴーレムが倒せません >助けて欲しいのですが 何はともあれ犬を速攻で殺せ あそこは狭小フィールド・それに伴うクソカメラ・複数ボスによる隙潰しの三拍子揃ったクソボスだからな…
116 21/12/01(水)16:13:41 No.872110298
山羊頭は石一式着てダクソがクソと呼ばれる所以をお見せすればいいよ
117 21/12/01(水)16:13:48 No.872110313
だって魔術強すぎると闇霊が魔術一撃スナイプで勝ちになって有利すぎるし…
118 21/12/01(水)16:14:11 No.872110386
デーモンでしたすみません 石ってなんなんです?
119 21/12/01(水)16:14:16 No.872110406
>1と3はここでよく見るけど2は全然見ないな 好きな人は好きだと思う
120 21/12/01(水)16:14:17 No.872110415
>だって魔術強すぎると闇霊が魔術一撃スナイプで勝ちになって有利すぎるし… タイ人なんて迫害しろ!
121 21/12/01(水)16:14:41 No.872110485
>1と3はここでよく見るけど2は全然見ないな 2スレをあまり見ないだと? それはミラのルカティエルを知らないからだ 語らねばなるまいミラのルカティエルの伝説を…
122 21/12/01(水)16:14:41 No.872110488
3で盾使うなら受け値高い大盾使う方が安定すると思う 重い
123 21/12/01(水)16:14:41 No.872110489
3やってから2やるとモッサリと露悪的な配置から良く持ち直したなって思う
124 21/12/01(水)16:14:47 No.872110519
化身は結構きつかった記憶がある 結局ロンソで刺し殺したわけだが
125 21/12/01(水)16:14:53 No.872110533
>信仰ビルド初周だとほぼ何も使えないのひどくない? >武器派生くらい序盤で揃ってもいいんじゃないのか 雷の槍落ちてた!からの撃ってみて威力に絶望するまでが3アンバサのテンプレ
126 21/12/01(水)16:15:13 No.872110591
>信仰ビルド初周だとほぼ何も使えないのひどくない? >武器派生くらい序盤で揃ってもいいんじゃないのか 一周目でも粗製竜断に雷の剣塗ったり信仰派生のロス騎士大剣とか色々使えない?
127 21/12/01(水)16:15:17 No.872110608
>デーモンでしたすみません >石ってなんなんです? 石防具一式っていう序盤だとバランスブレイカーな防具があるんだけど知識なしの初プレイだと入手が若干めんどいから気にしなくて良いかも
128 21/12/01(水)16:15:19 No.872110611
>だって魔術強すぎると闇霊が魔術一撃スナイプで勝ちになって有利すぎるし… 対人絡めての調整するとこれだから割と切り離して欲しい部分はある
129 21/12/01(水)16:15:20 No.872110615
>3はパリィ用の小盾か草紋以外の盾を持った記憶がない 俺は狼誓約の大盾とファラン剣で大盾とパリィを両立するマン 間違いなく有用だと言えたのDLC1のヴァローハートマン戦ぐらいだった
130 21/12/01(水)16:15:24 No.872110624
>信仰ビルド初周だとほぼ何も使えないのひどくない? >武器派生くらい序盤で揃ってもいいんじゃないのか 攻撃奇跡拾えるまでが長いよな 拾ったとしても雷槍弱いし…
131 21/12/01(水)16:15:41 No.872110672
山羊頭は速攻で犬を潰して高台に逃げて降りてを繰り返しながらヒットアンドアウェイって感じで…
132 21/12/01(水)16:15:49 No.872110695
3のバランスが良く感じるのはマジで脳筋野郎くらいだと思うよ あとは炎ロンソで一周目流すのが当たり前だと思ってるやつ
133 21/12/01(水)16:15:55 No.872110715
今ラスボス何とか倒して火を継ぐ前に貰ったソウルで武器とか強化しに行こうと思って外出たら別のエンディング入っちゃったっぽくて笑ってる
134 21/12/01(水)16:16:37 No.872110848
>エルデンはとにかく魔術の不遇がなんとかなってくれてたら嬉しいよ 見た感じ全体的にかなり強くて脳筋や純技が縛りプレイになりそうだった
135 21/12/01(水)16:16:41 No.872110863
3は特大武器に厳しいと思う とくにボス
136 21/12/01(水)16:16:42 No.872110865
>3やってから2やるとモッサリと露悪的な配置から良く持ち直したなって思う ぶっちゃけそれも霧抜けやバクスタ中にノックされたりとか回復の仕様がああだったりとかでなければなんとかならないこともなかったんだがね…
137 21/12/01(水)16:16:48 No.872110881
魔術はそこそこ種類あるように見えるけど実戦で使えるのは矢と槍くらいなもんだから実質武器が二つしかないゲームが始まるんだ
138 21/12/01(水)16:16:50 No.872110887
初見で見逃すNPCイベント多すぎた ヨエルが知らん間に死んでる
139 21/12/01(水)16:16:56 No.872110906
犬潰す前にころころされるんですが 高台に逃げて犬に対処しようと思ったら壁に武器ぶつけてそのまま食われました
140 21/12/01(水)16:16:59 No.872110917
三周目くらいで盾全然使ってねえなと気付いたので遂に捨てた
141 21/12/01(水)16:17:17 No.872110978
3のアンバサはロス大に雷エンチャするためのビルドだから
142 21/12/01(水)16:17:32 No.872111029
>見た感じ全体的にかなり強くて脳筋や純技が縛りプレイになりそうだった 剣士だろうが飛飯綱つけないのありえなさそうな感じだしね しかもそこそこ火力出る
143 21/12/01(水)16:17:45 No.872111064
パリィ縛ったら全然勝てねえから俺はグウィンもサリヴァーンも雑魚とはとても言えない
144 21/12/01(水)16:17:47 No.872111069
3はユニーク武器以外筋力から信仰補正まで全部派生出来るのが嫌すぎた 個性なさすぎだろ
145 21/12/01(水)16:18:04 No.872111135
デブのババアが落としたトゲ付き長いこん棒ぶんぶんしてる
146 21/12/01(水)16:18:15 No.872111177
>三周目くらいで盾全然使ってねえなと気付いたので遂に捨てた 3の盾は要らぬ パリィしたきゃセスタスだ
147 21/12/01(水)16:18:31 No.872111239
>3のバランスが良く感じるのはマジで脳筋野郎くらいだと思うよ >あとは炎ロンソで一周目流すのが当たり前だと思ってるやつ 技量信仰でやってるけど全然困らないなあ
148 21/12/01(水)16:18:35 No.872111254
>今ラスボス何とか倒して火を継ぐ前に貰ったソウルで武器とか強化しに行こうと思って外出たら別のエンディング入っちゃったっぽくて笑ってる 直後にまたそうさねだからな…
149 21/12/01(水)16:18:40 No.872111270
>3はユニーク武器以外筋力から信仰補正まで全部派生出来るのが嫌すぎた >個性なさすぎだろ 全員ステータス伸ばして結局武器持って走ってくださいって感じ
150 21/12/01(水)16:18:51 No.872111315
>魔術はそこそこ種類あるように見えるけど実戦で使えるのは矢と槍くらいなもんだから実質武器が二つしかないゲームが始まるんだ ファラン短矢をなんとか使いこなそうとして結局矢に戻るのは多くの人が経験したと思う
151 21/12/01(水)16:18:52 No.872111319
山羊頭のアドバイスって石装備勧めるか攻略動画でも見てってなっちゃうな 俺には言葉で説明するのが難しいや…
152 21/12/01(水)16:18:54 No.872111326
>デブのババアが落としたトゲ付き長いこん棒ぶんぶんしてる 技量戦士の数少ない打撃武器来たな…
153 21/12/01(水)16:19:01 No.872111354
グヴィン今倒したけどほんとにパリィ上手いこと行ったら前に立ってタゲシ横にブンブンしてるだけで終わるんだね… 弱いって言われるのも何となく分かる
154 21/12/01(水)16:20:00 No.872111563
>3の盾は要らぬ >パリィしたきゃセスタスだ デーモンナックルが格好いいからそっち使ってる
155 21/12/01(水)16:20:19 No.872111629
まず山羊倒せない人は石取りに行けないと思うの
156 21/12/01(水)16:20:21 No.872111638
ググッたら石装備って万能鍵ないと駄目なやつじゃないです? 初週はやめとけって言われて指輪もらったんですけお
157 21/12/01(水)16:20:26 No.872111654
>犬潰す前にころころされるんですが >高台に逃げて犬に対処しようと思ったら壁に武器ぶつけてそのまま食われました 霧にはいったら相手が寄ってくる前に少し前へ進め でないと飼い主と犬に押し込まれて入口付近から脱出不可になる 山羊が初手でやってくる可能性高いジャンプ両手斬りはなんとしてでもロリで避けろ 避けたらその後はなるべく範囲の広い攻撃で犬を一撃で葬れ
158 21/12/01(水)16:20:32 No.872111676
>山羊頭のアドバイスって石装備勧めるか攻略動画でも見てってなっちゃうな 犬を頑張って倒してとしか言えないからな… 山羊自体は弱いし
159 21/12/01(水)16:20:50 No.872111727
>ググッたら石装備って万能鍵ないと駄目なやつじゃないです? >初週はやめとけって言われて指輪もらったんですけお 万能鍵なくても取れるよ
160 21/12/01(水)16:20:53 No.872111734
3で技量はそれこそ傭兵の双刀振り回してればすべてが終わる
161 21/12/01(水)16:21:07 No.872111776
短矢はダッシュ撃ちにロリ撃ちで専用モーションあるのは好きだけど火力はともかく相手がなにもしてなくても怯まないのはやっぱり辛いなとはなる
162 21/12/01(水)16:21:09 No.872111783
>3はユニーク武器以外筋力から信仰補正まで全部派生出来るのが嫌すぎた >個性なさすぎだろ 武器のなかでも向いてる派生とそうじゃないのがあるから個性の塊だぞ
163 21/12/01(水)16:21:09 No.872111784
万能鍵なくてもいけるよね? ヒュドラ倒す必要はあるかもしれんが…
164 21/12/01(水)16:21:16 No.872111800
詰まったら別ルートってやってたら無名の王とフリーデが残ってしまった
165 21/12/01(水)16:21:22 No.872111819
3の騎士は最初から物理100の盾とロングソード持ってるから序盤が安定するよね…
166 21/12/01(水)16:21:26 No.872111836
>初週はやめとけって言われて指輪もらったんですけお そいつは多分聖職者の胡散臭い奴だな
167 21/12/01(水)16:21:46 No.872111903
昔のセスタスならよかったが今はパリィミスでスタミナ全損だから パリィ用ならタゲシかスモールシールド持った方がいいぞ
168 21/12/01(水)16:21:48 No.872111913
まず墓地に行きます ニト剣と秘技と銀蛇取ります あとはヌルゲーです
169 21/12/01(水)16:21:52 No.872111929
初見なら病み村で苦しんで欲しいし…
170 21/12/01(水)16:22:18 No.872112014
>ググッたら石装備って万能鍵ないと駄目なやつじゃないです? >初週はやめとけって言われて指輪もらったんですけお 不死教区の鍛冶おじさんのとこまで行けば鍛冶おじさんから鍵(20000yen)を買うか森を下って湖を経由するかのどちらかで行けるぞ
171 21/12/01(水)16:22:23 No.872112031
>あとは帰れません
172 21/12/01(水)16:22:26 No.872112044
太陽の戦士と化して太陽直剣や竜断ち斧をぶんぶんしようじゃないか 竜狩りの鎧はガッツでなんとかしよう
173 21/12/01(水)16:22:28 No.872112050
初プレイで石防具用意して山羊殺すくらいなら霧外から糞でも投げてろ
174 21/12/01(水)16:22:33 No.872112064
あれっ2週目っててっきりレベル1スタートでアイテム全引き継ぎかと思ってたけど違うの!? 次は魔法使いになろうと思って色々魔法系のアイテム探したり強化してたんだけど
175 21/12/01(水)16:22:45 No.872112100
>>初週はやめとけって言われて指輪もらったんですけお >そいつは多分聖職者の胡散臭い奴だな 導線無視して迷子になる確率跳ね上がるから初見万能鍵はオススメはしないな俺も…
176 21/12/01(水)16:23:55 No.872112349
>3の騎士は最初から物理100の盾とロングソード持ってるから序盤が安定するよね… 初プレイの人は騎士か呪術じゃないとグンダきついかも
177 21/12/01(水)16:23:58 No.872112359
まあ万能鍵使っても谷周辺で死ぬ可能性大なんだがな…
178 21/12/01(水)16:24:00 No.872112362
ファラン系の装備や魔法って見た目や解説はかっこいいんだけどいまいち使いにくい…
179 21/12/01(水)16:24:12 No.872112408
ゲームを全部味わいたいなら万能鍵はね 2キャラ目だとマストなんだが
180 21/12/01(水)16:24:42 No.872112494
20000ソウル貯めるの辛くて鍵買うの諦めました 集めた方がいいんですかね?
181 21/12/01(水)16:25:07 No.872112578
>あれっ2週目っててっきりレベル1スタートでアイテム全引き継ぎかと思ってたけど違うの!? >次は魔法使いになろうと思って色々魔法系のアイテム探したり強化してたんだけど レベルそのまま 敵パワーアップ 敵は7周目まで強さが上がる
182 21/12/01(水)16:25:10 No.872112584
補正で個性分けるより無印みたいに固定になってた方が武器の個性が出て好きだな エルデンはどうも3と同じシステムっぽいけど
183 21/12/01(水)16:25:18 No.872112603
どうしても初めての人には万能鍵を取るなと指示厨になってしまう
184 21/12/01(水)16:25:18 No.872112605
>ファラン系の装備や魔法って見た目や解説はかっこいいんだけどいまいち使いにくい… いいよねファランの魔術師が独自に調整した短矢
185 21/12/01(水)16:25:24 No.872112633
>あれっ2週目っててっきりレベル1スタートでアイテム全引き継ぎかと思ってたけど違うの!? >次は魔法使いになろうと思って色々魔法系のアイテム探したり強化してたんだけど 全部使えるマンになるか ビルド毎にキャラ作るかの二択
186 21/12/01(水)16:25:39 No.872112676
>レベルそのまま >敵パワーアップ >敵は7周目まで強さが上がる まじかぁ ステの振り直しとかはできない感じか
187 21/12/01(水)16:25:51 No.872112702
>ファラン系の装備や魔法って見た目や解説はかっこいいんだけどいまいち使いにくい… だから滅びた…
188 21/12/01(水)16:25:59 No.872112720
>あれっ2週目っててっきりレベル1スタートでアイテム全引き継ぎかと思ってたけど違うの!? >次は魔法使いになろうと思って色々魔法系のアイテム探したり強化してたんだけど 敵が強くなるけど自分も強いままでニューゲームだよ
189 21/12/01(水)16:26:09 No.872112771
>導線無視して迷子になる確率跳ね上がるから初見万能鍵はオススメはしないな俺も… 公式でも慣れた人向けって言ってたしな
190 21/12/01(水)16:26:33 No.872112851
2なら振り直しなかったかな 性転換だけ?
191 21/12/01(水)16:26:33 No.872112852
初見の人に万能鍵取れ取るな問題に関しては他のアイテムが言うほど魅力ないことにも起因していると思う
192 21/12/01(水)16:26:38 No.872112873
最近気付いたんだけど不死隊の武器って短剣を軸にしてアクロバティックな動きするのまじかっこよくね?
193 21/12/01(水)16:26:54 No.872112917
技量武器は全部混沌派生で良いよねってなるのが悲しい…
194 21/12/01(水)16:26:58 No.872112930
ファランの大剣はエンチャント出来る様になってくれ それか薪状態だと燃えるとかにして
195 21/12/01(水)16:26:59 No.872112936
>20000ソウル貯めるの辛くて鍵買うの諦めました >集めた方がいいんですかね? 本来集めるのが辛い段階で行く場所じゃないからなあの扉の向こうは だから行けたら強力な装備が手に入るわけで 遊ぶのが嫌になるくらいなら諦めてもええよ
196 21/12/01(水)16:27:03 No.872112951
俺は初プレイで万能鍵とってプレイしちゃったから記憶を消したい
197 21/12/01(水)16:27:10 No.872112973
2と3は振り直しできるんだけどな
198 21/12/01(水)16:27:11 No.872112978
>まじかぁ >ステの振り直しとかはできない感じか 振り直しは一周目からできるよ 詳しくは検索した方が早い
199 21/12/01(水)16:27:21 No.872113014
デモンズみたく武器ごとにある程度派生限られてるのが割と好き
200 21/12/01(水)16:27:25 No.872113031
>初見なら病み村で苦しんで欲しいし… 呪いやめろ毒やめろ落下死やめろ!
201 21/12/01(水)16:27:34 No.872113067
>>まじかぁ >>ステの振り直しとかはできない感じか >振り直しは一周目からできるよ >詳しくは検索した方が早い 1の話だろ? 1は出来ないぞ