このマ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/01(水)14:32:06 No.872089239
このマンガ初めて読んで途中まで笑ってたりしたけど最終巻で泣いてた
1 21/12/01(水)14:32:54 No.872089399
いつ終わった!?
2 21/12/01(水)14:33:01 No.872089432
俺もこんな感じで友達と気軽に遊びに行きたい
3 21/12/01(水)14:33:23 No.872089498
>いつ終わった!? まぁ…終わったようなもんだろう毎回
4 21/12/01(水)14:33:36 No.872089546
>俺もこんな感じで友達と気軽に遊びに行きたい 友達がいない
5 21/12/01(水)14:33:51 No.872089609
次は何して遊ぶ? 完
6 21/12/01(水)14:34:04 No.872089661
>いつ終わった!? 最終巻じゃなくて最新刊だったのか ごめんなさい
7 21/12/01(水)14:34:40 No.872089790
入学までやるかなぁ もう終わりなのかな
8 21/12/01(水)14:35:00 No.872089876
次は1年で新刊出すって載ってたし そろそろ新刊出るね
9 21/12/01(水)14:35:27 No.872089968
気軽に車を出してくれるアウトドアやDIYに強い友人 家にふらっと遊びに来てバカ話をしてくれる後輩
10 21/12/01(水)14:36:50 No.872090268
そんな友人がいる大人になると俺も思ってた
11 21/12/01(水)14:37:41 No.872090461
イベントある日が漫画になってるだけで日常は「」と変わらないよ…
12 21/12/01(水)14:38:42 No.872090657
新刊どうするんだろ 入学すんのかな 違う漫画になっちまう
13 21/12/01(水)14:39:24 No.872090785
読み始めた頃はふーかと同じ年齢だったな…
14 21/12/01(水)14:40:22 No.872090973
インタビューで小学校は当分後って言ってた
15 21/12/01(水)14:40:32 No.872091008
>読み始めた頃はふーかと同じ年齢だったな… やめやめろ!
16 21/12/01(水)14:40:35 No.872091021
連載開始からそろそろ20年になるのか…
17 21/12/01(水)14:41:20 No.872091166
ここ何巻かは毎回もうこれ最終回なのでは…みたいな終わり方してるよね
18 21/12/01(水)14:41:34 No.872091216
>インタビューで小学校は当分後って言ってた 小学生編やるの!?
19 21/12/01(水)14:41:54 No.872091258
1年経ったら終わるのかなと思ったが20年かかっても1年経たなかった
20 21/12/01(水)14:42:11 No.872091324
まあ流石にいつ終わってもいいようにはしてるんだろう
21 21/12/01(水)14:42:27 No.872091385
ランドセル背負ってるよつば見て泣くとーちゃんはこっちが不意打ちだった
22 21/12/01(水)14:42:43 No.872091430
>次は何して遊ぶ? >完 まだあそこで止まってんの!?
23 21/12/01(水)14:42:59 No.872091478
あと15年後くらいには小学生編見れるかもしれん
24 21/12/01(水)14:43:13 No.872091524
>ランドセル背負ってるよつば見て泣くとーちゃんはこっちが不意打ちだった これは泣くよね…
25 21/12/01(水)14:43:57 No.872091673
>>インタビューで小学校は当分後って言ってた >小学生編やるの!? いやまだ全然考えてないみたいなニュアンス
26 21/12/01(水)14:44:12 No.872091725
急に重い回想入るしな…
27 21/12/01(水)14:44:41 No.872091832
よつばが結局何者なのか知らない…
28 21/12/01(水)14:45:10 No.872091933
とーちゃんのまだとーちゃんの自覚がない若い頃の回想マジで泣きそうになった
29 21/12/01(水)14:45:31 No.872092011
影響されて俺も身寄りのない子を養子に取ろうと思ったら全然無理だったな…
30 21/12/01(水)14:46:34 No.872092240
怖い影響されんな
31 21/12/01(水)14:47:12 No.872092385
当時ふーかくらいの歳の人は今ちょうどランドセル背負ってる自分の子供見て泣いててもおかしくないな
32 21/12/01(水)14:47:22 No.872092432
>1年経ったら終わるのかなと思ったが20年かかっても1年経たなかった アカギより時の進み遅いのか…?
33 21/12/01(水)14:47:24 No.872092441
立派なことなのに「」が言うと途端に不安になるな
34 21/12/01(水)14:47:38 No.872092492
単行本しか読んでないが発刊される度に既刊を読み返さなきゃならない
35 21/12/01(水)14:47:46 No.872092533
>とーちゃんのまだとーちゃんの自覚がない若い頃の回想マジで泣きそうになった どういう経緯なのかわからんがそういうことちゃんと考えてた時期もあったんだな…ってなった
36 21/12/01(水)14:48:01 No.872092585
>当時ふーかくらいの歳の人は今ちょうどランドセル背負ってる自分の子供見て泣いててもおかしくないな …………………………
37 21/12/01(水)14:48:03 No.872092592
ジャンボになりてぇと思っていたが
38 21/12/01(水)14:48:34 No.872092709
まだみうらのかーちゃんが登場してるところ読んでないんだよな… kindleに出てるんだっけ?
39 21/12/01(水)14:48:40 No.872092739
>単行本しか読んでないが発刊される度に既刊を読み返さなきゃならない 内容覚えててもわりと普通に何度でも読めるの良いよね
40 21/12/01(水)14:49:55 No.872093041
>当時ふーかくらいの歳の人は今ちょうどランドセル背負ってる自分の子供見て泣いててもおかしくないな 高学年になって仕事場が自宅だから家にいつもいる俺を疎ましがるようになってちょっと悲しい
41 21/12/01(水)14:51:23 No.872093313
みうらのカーチャンは確か最新巻にも1コマだけいたぞ
42 21/12/01(水)14:51:42 No.872093376
隣家の女子高生の可愛い娘さんと買い物先で自分の娘交えて 家族のように今晩のカレーの具について微笑ましい喧嘩したかった
43 21/12/01(水)14:51:43 No.872093378
初期の絵懐かしすぎてびっくりする
44 21/12/01(水)14:52:28 No.872093527
ランドセル背負い始める歳だけど一緒に住んでないから写真しか見てない
45 21/12/01(水)14:52:45 No.872093588
職に就いてて車を持ってて近所の女の子を集めて乗せてキャンプに行けばジャンボになれる
46 21/12/01(水)14:54:06 No.872093854
とーちゃんの妹ちょっとあざとすぎる
47 21/12/01(水)14:54:15 No.872093885
>初期の絵懐かしすぎてびっくりする あずまんが大王の面影めっちゃある
48 21/12/01(水)14:54:26 No.872093926
>職に就いてて車を持ってて近所の女の子を集めて乗せてキャンプに行けばジャンボになれる 無茶言うな
49 21/12/01(水)14:54:26 No.872093927
俺はちっちゃいのでジャンボにはなれない…
50 21/12/01(水)14:55:23 No.872094107
しかも結婚してない親友に娘がいてついでにやんだもいる
51 21/12/01(水)14:55:42 No.872094166
毎巻最終回みたいな終わり方するからな…
52 21/12/01(水)14:56:28 No.872094310
スマホが出てきてちょっと安心 時は進んでいた
53 21/12/01(水)14:56:51 No.872094399
>まだあそこで止まってんの!? キャンプの次出たよ
54 21/12/01(水)14:57:47 No.872094564
あさぎまで行けばともかくふーかやえな辺りはこんな隣人いたら毎日楽しすぎて 相手を見るハードルやばい事になりそう
55 21/12/01(水)14:59:31 No.872094904
>スマホが出てきてちょっと安心 >時は進んでいた クレヨンしんちゃんにもスマホは出て来るし コナンにもスマホが出て来てるんだよなぁ…
56 21/12/01(水)15:00:15 No.872095048
関西オレンジに脳を壊されたのでもう読めない
57 21/12/01(水)15:00:44 No.872095150
いくらなんでもポケベルを使い続けるわけにはいかないからな…
58 21/12/01(水)15:01:32 No.872095317
一緒にランドセル見に行くふーかの正妻力…とか思ってたらいきなりメンタルを破壊される最新巻
59 21/12/01(水)15:01:38 No.872095338
最新巻は出てるけどキャンプが最終巻だと俺は心に決めてるよ
60 21/12/01(水)15:02:33 No.872095522
この歳になって見るとただお隣さんというだけで他人の子供預かって 車乗せてキャンプなり海なり行くのは怖すぎてできないなと思う
61 21/12/01(水)15:03:17 No.872095680
>よつばが結局何者なのか知らない… 外国で拾ってきたよくわからない子って設定今となったら邪魔よね
62 21/12/01(水)15:03:23 No.872095697
ランドセル買うときはお婆ちゃんに言え!は独身者には出ない発想だったわ
63 21/12/01(水)15:03:48 No.872095782
もしかして時系列がバラバラの可能性が!?
64 21/12/01(水)15:04:36 No.872095963
>ランドセル買うときはお婆ちゃんに言え!は独身者には出ない発想だったわ ランドセル買うのが夫婦どっちの祖父母になるかは結構揉めるというのはあるあるだからな…
65 21/12/01(水)15:04:41 No.872095979
>外国で拾ってきたよくわからない子って設定今となったら邪魔よね じゃあ誰の子にするんだよ…虎か?
66 21/12/01(水)15:04:42 No.872095983
漫画の中に実在の商品がバンバン出てくるのってすごく珍しいよね
67 21/12/01(水)15:04:44 No.872095993
ランドセルは高性能な分お高いからな しかもブランドや流行りに争奪戦と恐ろしい
68 21/12/01(水)15:04:44 No.872095994
>この歳になって見るとただお隣さんというだけで他人の子供預かって >車乗せてキャンプなり海なり行くのは怖すぎてできないなと思う 親戚ならともかくなあ
69 21/12/01(水)15:04:59 No.872096057
一緒に遊ぶ子の影響でよつばがどんどん女の子らしくなってるのが微笑ましい
70 21/12/01(水)15:05:13 No.872096116
あの…先月ぐらいアップデートされたkindleアプリのチュートリアルに よつばとが使われてたから当然もうあるものと思ったじゃないですか… なんでねえんだよ
71 21/12/01(水)15:05:48 No.872096271
書き込みをした人によって削除されました
72 21/12/01(水)15:06:06 No.872096362
>ランドセル買うときはお婆ちゃんに言え!は独身者には出ない発想だったわ 孫に買ってあげたい姑がランドセルを選ぶか親が子供に買ってあげたいかで揉める家も多い…
73 21/12/01(水)15:06:24 No.872096448
えなもランボルギーニも漫画的に賢いからいいけど キャンプ場で行方不明になってるお子さんとかを想像してしまう
74 21/12/01(水)15:06:38 No.872096513
>じゃあ誰の子にするんだよ…虎か? 親戚の子でも里親でもいいんじゃない?
75 21/12/01(水)15:06:40 No.872096520
実本持ってるけど電子版も欲しい ダンボーなんとかしろ
76 21/12/01(水)15:06:44 No.872096539
>アニメ化まだー? 要らないししない 何でもアニメにすりゃ良いってもんじゃねーんだ
77 21/12/01(水)15:06:52 No.872096578
>ランドセルは高性能な分お高いからな >しかもブランドや流行りに争奪戦と恐ろしい ガキンチョが6年使うことを想定した装備だからな…
78 21/12/01(水)15:07:06 No.872096632
あずまんが連載開始→よつばと連載開始までが丸4年 そこからもう二十年が見えてきたのか
79 21/12/01(水)15:07:19 No.872096689
連載開始当初はほぼリアルタイムの話だったのが長期連載になるとどんどん過去の話になっていくのちょっとお辛い
80 21/12/01(水)15:07:30 No.872096733
昔は無理だろと思ってたけど 今はそれなりのところが作ればいけるんじゃないかとも思うな 必要ないのはそう
81 21/12/01(水)15:07:46 No.872096810
わかりました 初期の絵柄でアニメ化します
82 21/12/01(水)15:08:27 No.872096967
パロったかくしごとがスッと始まってスッとアニメ化してスッと終わった
83 21/12/01(水)15:08:38 No.872097010
少数のそういう事件や事故が目立ってるだけで全国的に他人の子供を一緒に連れてレジャーするなんて珍しくも無いんだけどね
84 21/12/01(水)15:08:52 No.872097064
>一緒に遊ぶ子の影響でよつばがどんどん女の子らしくなってるのが微笑ましい 1巻から半年くらい経ってお姫様に憧れるくらいなのはなかなか理解しづらかった どうしても1巻のイメージ拭えない
85 21/12/01(水)15:09:20 No.872097175
>>この歳になって見るとただお隣さんというだけで他人の子供預かって >>車乗せてキャンプなり海なり行くのは怖すぎてできないなと思う >親戚ならともかくなあ 綾瀬家のかーちゃんとみうらのかーちゃんが見送りしてるシーンとかいつもお世話になりますで済むのかこれは…ってなる
86 21/12/01(水)15:09:38 No.872097248
よつばそういう女の子願望あったんだな…ってなるよね
87 21/12/01(水)15:11:17 No.872097618
今TVアニメ化しても発表だけ話題になって1クール触りだけやって忘れられるだけだと思う
88 21/12/01(水)15:11:33 No.872097686
とーちゃんとジャンボの周囲からの信頼度高いよね… やんだはステイ
89 21/12/01(水)15:12:00 No.872097780
もう描かないのかな 淫魔の乱舞
90 21/12/01(水)15:12:59 No.872097996
関西オレンジのふーかは産んだんだっけ
91 21/12/01(水)15:13:33 No.872098120
>今TVアニメ化しても発表だけ話題になって1クール触りだけやって忘れられるだけだと思う 間違いなく今更!?って言われるのは目に見えてるけど後は出来次第だな… 漫画の雰囲気や作画が良すぎるからアニメに相当に力を入れないと難しいだろうし
92 21/12/01(水)15:13:51 No.872098181
ばーちゃん出てきたのは結構大きな転換点だと思った
93 21/12/01(水)15:14:19 No.872098281
アニメ化望まれてないだろ 出来が悲惨な未来より今のままのが良い
94 21/12/01(水)15:14:29 No.872098327
いつかとーちゃんの元カノとか出て来るんだ…
95 21/12/01(水)15:14:38 No.872098361
ここ数年本は電子でしか買ってないからどうにも手がね…読みたくはあるんだけど
96 21/12/01(水)15:14:41 No.872098371
アニメ化する利点はないと思う 実写化ならある気がする
97 21/12/01(水)15:14:53 No.872098412
良くても悪くても昔ほど話題にならないだろうし 今更よつばとの販促が必要とも思えないしな…
98 21/12/01(水)15:14:57 No.872098431
>ばーちゃん出てきたのは結構大きな転換点だと思った なんか俺も辛くなった
99 21/12/01(水)15:15:03 No.872098457
>実写化ならある気がする もっと嫌だ!
100 21/12/01(水)15:15:28 No.872098540
よつばとって電子化されてないの?
101 21/12/01(水)15:15:48 No.872098611
うどん屋に行く回好き
102 21/12/01(水)15:16:09 No.872098678
じゃあ5分アニメでダンボーの日常を…
103 21/12/01(水)15:16:16 No.872098712
>アニメ化する利点はないと思う >実写化ならある気がする イヤなやつが来た!
104 21/12/01(水)15:16:16 No.872098713
5巻くらいしか出てない時はアニメ化する必要無いだろと思ってたけど今なら別にしても良いかな…ってなってる
105 21/12/01(水)15:16:46 No.872098809
アニメ化妄想も実写化妄想も昔は山ほど見たな
106 21/12/01(水)15:16:51 No.872098827
>よつばとって電子化されてないの? されてないのにkindleアプリの操作説明のサンプルがよつばとの1ページだったりする
107 21/12/01(水)15:16:52 No.872098830
ばーちゃん今どきの元気なばーちゃんって感じで好き
108 21/12/01(水)15:16:53 No.872098838
ダンボーのみのショートアニメはありだな
109 21/12/01(水)15:16:56 No.872098842
今の量産アニメの一環で作られたらろくなの出てこないからいらない それやるくらいなら監修オリジナルストーリーで映画とかでやってもらう方がマシそうなのができそう
110 21/12/01(水)15:17:18 No.872098914
Kindleのサムネにずーっといるなと思ってたがそういやされてないのか…
111 21/12/01(水)15:17:29 No.872098958
>ばーちゃん出てきたのは結構大きな転換点だと思った >なんか俺も辛くなった 待ってくれ辛くなったってどういうことだ 俺は世界観に広がりを持たせ始めたんだなあって思ったんだけど
112 21/12/01(水)15:17:32 No.872098973
実写化とか三姉妹が絶対コレジャナイになる未来しか見えない まず緑髪のよつばとの時点でも絵面が厳しいのに
113 21/12/01(水)15:17:38 No.872098992
>アニメ化妄想も実写化妄想も昔は山ほど見たな 実写化妄想の画像古すぎる… もう阿部寛にジャンボできないね…
114 21/12/01(水)15:18:10 No.872099117
アニメ化実写化でイメージと違うどうのみたいな話も懐かしいな いい加減慣れたもんだと思ったが
115 21/12/01(水)15:18:32 No.872099202
>じゃあ5分アニメでダンボーの日常を… やっただろ!
116 21/12/01(水)15:19:42 No.872099455
ダンボーがコンドームにまでなって守銭奴になるとは昔は思ってなかった
117 21/12/01(水)15:19:59 No.872099520
アニメとか実写で1クールやるとやった期間売上伸びるけどそこで終わった扱いされるから年1出たらいい方のよつばとではやめたほうがいいだろう
118 21/12/01(水)15:20:17 No.872099596
ばあちゃん急に倒れたりしないよな…
119 21/12/01(水)15:20:31 No.872099664
藤原さんも亡くなっちまったしアニメ化はいいや
120 21/12/01(水)15:20:49 No.872099735
>ばあちゃん急に倒れたりしないよな… よつばのこころこわれる
121 21/12/01(水)15:20:58 No.872099770
うが
122 21/12/01(水)15:21:11 No.872099823
ダンボーは知っててもよつばとは知らない人までいるからな
123 21/12/01(水)15:21:12 No.872099826
>ダンボーがコンドームにまでなって守銭奴になるとは昔は思ってなかった あのコンドーム買いやすいし沢山入ってるから好き
124 21/12/01(水)15:21:36 No.872099941
>>ダンボーがコンドームにまでなって守銭奴になるとは昔は思ってなかった >あのコンドーム買いやすいし沢山入ってるから好き 「」に使う機会あんの!?
125 21/12/01(水)15:22:06 No.872100045
オナホ使うときとVRAV見るときに安いコンドームあると捗るぞ
126 21/12/01(水)15:22:18 No.872100084
こいつは驚いた コンドームニーの利便さを知らない「」がいたとはな…
127 21/12/01(水)15:22:43 No.872100182
ばあちゃんが出てきた辺りまでは覚えてる その後から記憶がないな…
128 21/12/01(水)15:23:10 No.872100284
当時よつばとを読んでいた子供が今ではダンボーコンドームでオナニーしてるとか胸が熱くなるな…
129 21/12/01(水)15:24:07 No.872100493
>ばあちゃんが出てきた辺りまでは覚えてる >その後から記憶がないな… 新刊3年前くらいだからな… たしかガンダムSEEDとかしてた頃だ
130 21/12/01(水)15:24:10 No.872100501
>「」に使う機会あんの!? 職場のベトナム人の子と2日で使い切ったよ
131 21/12/01(水)15:24:45 No.872100635
よつばが犬にビビるタマだとは今でも納得ができない たった数ヶ月で普通の子になってしまった…
132 21/12/01(水)15:25:02 No.872100683
その点あずまんがはリアルタイムで進行してたから大阪達は一生俺の一つ上なんだよな
133 21/12/01(水)15:25:34 No.872100779
アニメが求められてないというか求められるであろう水準が極めて高いからアニメ化発言に恐ろしく慎重になるというか
134 21/12/01(水)15:25:54 No.872100858
今年、2月くらいに一回掲載あって それ以降描いてないよね 月刊誌で一年一話て
135 21/12/01(水)15:27:06 No.872101129
>今年、2月くらいに一回掲載あって >それ以降描いてないよね >月刊誌で一年一話て 季刊で休む作家がいるそうですよ!
136 21/12/01(水)15:28:04 No.872101316
そこまで知名度が高くない頃の名作が唐突にアニメ化して出来が良かったらウケるけど よつばとは有名過ぎてハードル上がりまくってるのが更に難しい
137 21/12/01(水)15:28:19 No.872101368
昔は月刊よつばととか言われてたのにな掲載誌
138 21/12/01(水)15:28:38 No.872101433
>パロったかくしごとがスッと始まってスッとアニメ化してスッと終わった パロった…?
139 21/12/01(水)15:28:58 No.872101503
ダンボーが稼いでるからへんなメディアミックスせずに済んでるんだろうな ダンボーが変なメディアミックスだろと言われたらそう
140 21/12/01(水)15:29:07 No.872101537
どのタイミングで電子書籍化に折れるんだろうか
141 21/12/01(水)15:29:15 No.872101570
>パロった…? かくしごと!
142 21/12/01(水)15:29:18 No.872101577
作画カロリー高い漫画だし もう完結させたようなもんだし…
143 21/12/01(水)15:29:30 No.872101615
完結するのかな…
144 21/12/01(水)15:29:35 No.872101632
次出る頃には出せるようにしたいって言ってたよ 次は一年後にはって言ってたけど二年はかかると思う
145 21/12/01(水)15:29:58 No.872101707
そういうのちょいちょいあるけどもういろんな意味で趣味みたいなもんになっちゃったし…
146 21/12/01(水)15:30:26 No.872101818
ダンボーが稼ぐと言うがちょっと流行った以降特にしっかり稼いでる様子は見受けられないんだけど本当に稼いでるの?
147 21/12/01(水)15:31:59 No.872102106
当時の実写化コラを見たらよつば役として当てられてた子が 今あさぎ役ぐらいの年齢になってて時の流れを…
148 21/12/01(水)15:32:24 No.872102188
ふーかの学園祭の時によつばの髪の色から「外人?」て言われてたし小学校に上がったらイジメられそう
149 21/12/01(水)15:32:29 No.872102200
>次出る頃には出せるようにしたいって言ってたよ >次は一年後にはって言ってたけど二年はかかると思う ってことは三年見といたほうがいいな
150 21/12/01(水)15:32:31 No.872102212
>ダンボーが稼ぐと言うがちょっと流行った以降特にしっかり稼いでる様子は見受けられないんだけど本当に稼いでるの? モバイルバッテリーだのコンドームだの完全に根付いた定番商品がいくつもあるぞ
151 21/12/01(水)15:32:56 No.872102302
>ふーかの学園祭の時によつばの髪の色から「外人?」て言われてたし小学校に上がったらイジメられそう 昔壺にそういうSSがいくつ出たことか
152 21/12/01(水)15:33:22 No.872102390
電子が嫌でコンドームがOKってのはわからんな
153 21/12/01(水)15:34:08 No.872102531
よつばって幼稚園も保育園も行ってないんだよね…
154 21/12/01(水)15:34:33 No.872102617
>モバイルバッテリーだのコンドームだの完全に根付いた定番商品がいくつもあるぞ 今でも普通に店で売ってるもんな… 完全にロングセラー商品
155 21/12/01(水)15:35:53 No.872102888
>モバイルバッテリーだのコンドームだの完全に根付いた定番商品がいくつもあるぞ それくらいしか見ないしそれがよく売れてるイメージがなくてね… それで連載止めても生活できるのかなって それ以外でもお仕事してるんだろうけど
156 21/12/01(水)15:36:34 No.872103022
>よつばって幼稚園も保育園も行ってないんだよね… なんで行かせないのかな…困るのよつばだろうに
157 21/12/01(水)15:36:38 No.872103040
>当時の実写化コラを見たらよつば役として当てられてた子が >今あさぎ役ぐらいの年齢になってて時の流れを… 石原さとみがふーかだったっけ
158 21/12/01(水)15:37:16 No.872103169
最新号久々に載ってた
159 21/12/01(水)15:38:10 No.872103363
>>よつばって幼稚園も保育園も行ってないんだよね… >なんで行かせないのかな…困るのよつばだろうに 倍率メッチャクチャ高いんだよな確か…
160 21/12/01(水)15:38:11 No.872103368
紙の本である意味ある構成してるから電子化にあたって修正大量に入るんだろう 最近は配信側の解像度大きくなったけど昔の解像度だと単行本の度に修正してた部分潰れまくってただろうし
161 21/12/01(水)15:38:14 No.872103376
みうらは裏でコンドーム売ってるからな あいつ中々やるよ
162 21/12/01(水)15:40:15 No.872103842
というか本編にしても関連商品にしても 流行った時期の売上だけで散財しなきゃ余裕で生活できるかと
163 21/12/01(水)15:40:28 No.872103890
無敵のこどもだったよつばが普通の女の子になってきて なんか寂しくなってしまう
164 21/12/01(水)15:42:25 No.872104310
子供の頃しか周りが見てくれる無敵で居られないからな…
165 21/12/01(水)15:43:37 No.872104559
朝飯食いながらEテレにチャンネル変えたらダンボーが猫になったニャンボーなんてのやってて驚いた 毎回スタッフロール最後に動くよつば出て来るの …結構前の話だな!
166 21/12/01(水)15:43:47 No.872104594
なんか普通に小学校入学する流れになってるけど戸籍問題どうなったの
167 21/12/01(水)15:44:20 No.872104703
無敵期間が終わってよつばが可愛いワンピースとか着るようになったらちょっと泣いちゃう 嬉しいのと寂しいの両方で
168 21/12/01(水)15:45:27 No.872104920
最終話はよつば結婚まで?
169 21/12/01(水)15:45:43 No.872104969
>今年、2月くらいに一回掲載あって >それ以降描いてないよね >月刊誌で一年一話て fu576873.jpg 今月載った 前後編だから来月も載る
170 21/12/01(水)15:46:10 No.872105064
>なんか普通に小学校入学する流れになってるけど戸籍問題どうなったの 誰も問題にしてないからそういう世界なんだろ
171 21/12/01(水)15:46:45 No.872105174
あんだけ全部のコマに背景描き込みしてれば時間もかかるわけで… ベルセルクにも通じるけど
172 21/12/01(水)15:47:14 No.872105252
>fu576873.jpg 小春子出てるのか!!
173 21/12/01(水)15:50:12 No.872105800
>>fu576873.jpg >小春子出てるのか!! もうすぐクリスマスなのに兄貴は姪っ子に対してそういうイベントごとは結構杜撰だから色々ツリーオーナメントとかチョイスして送ってやろうってなってる流れ 多分そのまま来月も出る
174 21/12/01(水)15:50:14 No.872105802
>最終話はよつば結婚まで? そのころには「」は墓場にいるよ…
175 21/12/01(水)15:50:32 No.872105863
>なんか普通に小学校入学する流れになってるけど戸籍問題どうなったの 外国(群馬)とかにしときゃいいんだよ
176 21/12/01(水)15:51:38 No.872106070
最終回は入学式の日で良いだろと思ってる
177 21/12/01(水)15:52:02 No.872106148
焼肉食いに行く友達が欲しい
178 21/12/01(水)15:52:22 No.872106239
一番新しい巻が出た際に 次の巻あたりから電子も対応していきたい、みたいなことを言ってた気がするな
179 21/12/01(水)15:53:16 No.872106394
産みの親と育ての親を選択する回とかやるのかな
180 21/12/01(水)15:53:22 No.872106423
2月と今月と来月で3話掲載か今年は 1/4は掲載してるなら凄いな
181 21/12/01(水)15:53:36 No.872106469
>次の巻あたりから電子も対応していきたい、みたいなことを言ってた気がするな マジかよ待ってるから頼むぜ
182 21/12/01(水)15:54:12 No.872106596
>2月と今月と来月で3話掲載か今年は >1/4は掲載してるなら凄いな ヒラコーと同じくらい頑張ってるな
183 21/12/01(水)15:54:16 No.872106614
>2月と今月と来月で3話掲載か今年は >1/4は掲載してるなら凄いな 苺ましまろよりは連載してそう
184 21/12/01(水)15:55:01 No.872106756
>苺ましまろよりは連載してそう えっまだ連載中なの…?
185 21/12/01(水)15:55:49 No.872106909
ましまろはよつばが全然載ってなかった頃は結構頑張ってたんだよ 数年前くらいまでは月2~3ページだけど毎月描いてた 今はどうしてるだろ
186 21/12/01(水)15:56:45 No.872107088
fu576893.jpg 次号に続くだから載ってくれるよね…
187 21/12/01(水)15:56:54 No.872107115
>今はどうしてるだろ 先月今月で美羽が死んだ
188 21/12/01(水)15:58:57 No.872107497
>先月今月で美羽が死んだ そうか なにいってんだおまえ
189 21/12/01(水)16:06:53 No.872108961
たまにしか載らないのに面白いし絵はよくなるし大したもんだよ