虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • すまん... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/01(水)14:22:37 No.872087360

    すまんと思っている https://mobile.twitter.com/Battlefield_EAJ/status/1465848123981549569

    1 21/12/01(水)14:26:17 No.872088041

    謝っただけでゴミ要素が改善されるならいくらでも謝ればいいよ

    2 21/12/01(水)14:29:19 No.872088625

    忘れた頃に蒸し返すな

    3 21/12/01(水)14:29:44 No.872088703

    謝罪文はいいからロードアウトバグをなんとかしておくれよ

    4 21/12/01(水)14:33:36 No.872089547

    こう言っちゃなんだけどフレンドとの合流がカスなのは過去作やスターウォーズを今遊んでも同じだから改善できないこと謝られてもなって感じ

    5 21/12/01(水)14:34:13 No.872089701

    ライブストリームでなにかやらかしたのか?

    6 21/12/01(水)14:37:37 No.872090449

    あまりにひどすぎたから逆にまさか謝るとは思ってなかった

    7 21/12/01(水)14:38:16 No.872090580

    そもそも改善する気あるんなら毎回毎回こんなことにはならんわ

    8 21/12/01(水)14:40:23 No.872090977

    Jpが謝るべきは品質よりも配信周りの適当さじゃない

    9 21/12/01(水)14:42:16 No.872091349

    いやー若干申し訳ない

    10 21/12/01(水)14:48:40 No.872092738

    年末の三大バグタイトルの中じゃ謝ってるだけマシに見える

    11 21/12/01(水)14:50:31 No.872093143

    技術的問題はともかくインフルエンサーを大勢呼びつつ雑に扱ったのが酷いネガキャンになってる 結構有名所が呼ばれてたのにもったいねぇ

    12 21/12/01(水)14:51:02 No.872093244

    ライブのやらかしは確かにJPの見通しの悪さが出ちゃったんだけど ゲームとしての出来はJPなんも悪くないよな…ってリプ欄見て思う

    13 21/12/01(水)14:52:16 No.872093480

    スモークにグラップルできるバグは面白いから残してほしい

    14 21/12/01(水)14:52:37 No.872093558

    出たばっかりのBFの配信担当とか別ゲーム以外の何物でもないしな

    15 21/12/01(水)14:53:33 No.872093750

    >ライブのやらかしは確かにJPの見通しの悪さが出ちゃったんだけど >ゲームとしての出来はJPなんも悪くないよな…ってリプ欄見て思う 世界規模の超大作ゲームの日本支部にゲーム内容に口出しできる権利なんかあるわけないすぎる…

    16 21/12/01(水)14:53:50 No.872093800

    >ライブストリームでなにかやらかしたのか? いろんなゲーム含めた公式イベントとしても最低レベルの生放送を垂れ流した

    17 21/12/01(水)14:54:44 No.872093974

    いやまあ謝罪声明はさっさとすべきだったろ

    18 21/12/01(水)14:54:56 No.872094005

    ある意味期待してたもの見れたし

    19 21/12/01(水)14:56:19 No.872094285

    >ある意味期待してたもの見れたし 流石に集めたストリーマーたちを超雑に扱うのは期待を超えた酷さだったわ

    20 21/12/01(水)14:57:11 No.872094447

    スタッフがトロールしてた方謝れよ! いやそれ以前の問題なのはそうなんだけど

    21 21/12/01(水)14:58:36 No.872094735

    >ライブのやらかしは確かにJPの見通しの悪さが出ちゃったんだけど >ゲームとしての出来はJPなんも悪くないよな…ってリプ欄見て思う つっても対応が後手どころのレベルじゃないから 犯罪予告みたいなレベルの過激な物言いで無ければ 何言われても仕方ない所はあるだろうし ゲームの販売元と違う会社でも違うグループでもないんだし

    22 21/12/01(水)14:59:26 No.872094889

    配信なんかどうでもいいからゲーム内容謝れ

    23 21/12/01(水)15:00:15 No.872095047

    世間では大炎上してるみたいな雰囲気だけど炎上するよりもいたたまれない雰囲気で配信終わったのがちょっとね…

    24 21/12/01(水)15:01:00 No.872095203

    謝ったとしても配信者がBFをやってくれる事はもうないだろうな…

    25 21/12/01(水)15:01:43 No.872095359

    ログインすらままならない時があるのは何とかしてほしい

    26 21/12/01(水)15:01:57 No.872095406

    近頃ただでさえ新作ゲームへの過剰なバッシングが多い風潮の中で火に油を注ぐというかガソリンをぶちまけるような行いをするのがね…

    27 21/12/01(水)15:02:01 No.872095416

    どっちがどうとかじゃなくてゲーム面とイベント運営面両方でクソムーブしたけっかだからなああの配信

    28 21/12/01(水)15:02:25 No.872095496

    >謝ったとしても配信者がBFをやってくれる事はもうないだろうな… それは別にどうでもいいな…

    29 21/12/01(水)15:02:41 No.872095561

    謝れてえらい!

    30 21/12/01(水)15:03:55 No.872095800

    配信とかそういうのはどうでもいいからバグとマップどうにかして下さい あと現状あまり強味の薄いボリスとラオのバフとVCARの人権武器化もだな…

    31 21/12/01(水)15:04:10 No.872095859

    一生許されないと思え でもよく謝ったな

    32 21/12/01(水)15:04:15 No.872095884

    あのイベントは置いとくとしても 正直やってる側としては面白い局面でも配信で面白くは見えないゲームだよな

    33 21/12/01(水)15:04:16 No.872095888

    ラッシュやったらプエープエーいう警報音で懐かしくなった

    34 21/12/01(水)15:04:55 No.872096038

    個人的にスレ画で気付いたことはゲームデザインのクオリティが期待や想定よりも低くとも遊べるけどもそもそもゲームにマッチできないとか切断されるとかロードアウト初期化されるとかが凄まじくストレスになることに気付けた ホバーがクソ堅いとかそれ以前に安定してゲームが出来ないのがキツイ

    35 21/12/01(水)15:04:55 No.872096040

    もっとBF大好きの変態ばかり呼んでればまだ良い感じにフォローできてたかも知れない そもそも出てた人みんなあんまりBF好きじゃない…

    36 21/12/01(水)15:04:58 No.872096051

    戦線が構築されない…

    37 21/12/01(水)15:05:15 No.872096130

    一周回って謝罪声明出すだけマシな気がしてきた

    38 21/12/01(水)15:05:17 No.872096141

    ゲームも未完成品だしイベント運営は下手だし…

    39 21/12/01(水)15:05:27 No.872096181

    BFJPが謝ったとこでどうにもできないだろ

    40 21/12/01(水)15:05:30 No.872096194

    ロードアウト初期化はマジでストレスたまるな

    41 21/12/01(水)15:05:46 No.872096264

    2042部分よりポータルに力入れろ 中途半端な個性しかないネームド大戦やりたいわけじゃねえんだよこっちは

    42 21/12/01(水)15:06:03 No.872096347

    プレイしてる人間からするとバグよりもマップの出来の悪さが本当に致命的なんだよな… 修正でどうにかなるところじゃないから

    43 21/12/01(水)15:06:05 No.872096358

    運営は運営でグダグダだったからゲームの問題じゃないよ

    44 21/12/01(水)15:06:17 No.872096414

    いいから船バグとゲーム始まんないのどうにかしろよ 最低限すら通ってないんだよお!

    45 21/12/01(水)15:06:59 No.872096609

    間のアプデ情報を全然つぶやいてないのもすごいと思う

    46 21/12/01(水)15:07:31 No.872096740

    >ライブストリームでなにかやらかしたのか? 公式放送でバグってない画面見つけるほうが難しいぐらいのバグゲーを見せつけた

    47 21/12/01(水)15:07:32 No.872096742

    まあそもそものBFが配信映えないからなあ

    48 21/12/01(水)15:07:56 No.872096846

    >プレイしてる人間からするとバグよりもマップの出来の悪さが本当に致命的なんだよな… >修正でどうにかなるところじゃないから そんなに詰めるようなゲームじゃないからみんなやってないだけで 徒歩で拠点移動するの時間の無駄すぎるから再出撃したほうが強いよねこれ

    49 21/12/01(水)15:08:03 No.872096875

    開発期間いつもよりかけたんじゃないの?

    50 21/12/01(水)15:08:07 No.872096889

    >あのイベントは置いとくとしても >正直やってる側としては面白い局面でも配信で面白くは見えないゲームだよな 一人の活躍で戦況が動く訳じゃないってのが一番の良い所なゲームだもんなぁBFは 滅茶苦茶美味いヘリとか凸砂とかSG奇襲ムササビおばさんとかまで行くと別だけども

    51 21/12/01(水)15:08:32 No.872096984

    >プレイしてる人間からするとバグよりもマップの出来の悪さが本当に致命的なんだよな… >修正でどうにかなるところじゃないから 一応遊べたもんじゃないマップからあまりよくないマップまで大幅に進化したBF1のスエズの実績はあるぞ!

    52 21/12/01(水)15:08:35 No.872096993

    バグはいつか治るからいいよ ビル上拠点とかC5ドローンとか仕様が狂ってるのは治るかどうか不明で怖い

    53 21/12/01(水)15:08:51 No.872097060

    中コンクエストはやくー

    54 21/12/01(水)15:08:56 No.872097084

    >まあそもそものBFが配信映えないからなあ ヘリとかで無双しないとまーもりあがらんわな

    55 21/12/01(水)15:09:01 No.872097103

    >>ライブストリームでなにかやらかしたのか? >公式放送でバグってない画面見つけるほうが難しいぐらいのバグゲーを見せつけた 一番炎上した要素は集めたストリーマーを超雑に扱ったことたぞ

    56 21/12/01(水)15:09:09 No.872097134

    >そんなに詰めるようなゲームじゃないからみんなやってないだけで >徒歩で拠点移動するの時間の無駄すぎるから再出撃したほうが強いよねこれ コンクエですら最寄り拠点遠すぎるの狂ってると思う このマップならバギー30台くらいはスタート地点に置けよ!

    57 21/12/01(水)15:09:16 No.872097162

    技術的な問題はもうしょうがないけど(しょうがなくはないが) スタッフの対応とかライブストリームのイベントとしてクソだったのはJPの責任だよ スタジオが吉本系のとこだからスタッフもそうじゃないかみたいなことも言われてはいるけど

    58 21/12/01(水)15:09:28 No.872097207

    スペシャリストとかマップとかのシステムの根幹が駄目なの割と絶望感ある

    59 21/12/01(水)15:09:42 No.872097274

    >2042部分よりポータルに力入れろ 1942とBCのマップ増やしてほしいわ

    60 21/12/01(水)15:10:15 No.872097398

    ポータルとかやってるからリソース足りなかったんじゃないの

    61 21/12/01(水)15:10:41 No.872097489

    久々にやるBC2マップのラッシュの楽しいこと 今からでも32人マッチに戻してラッシュメインで作り直さないか?

    62 21/12/01(水)15:10:54 No.872097528

    >バグはいつか治るからいいよ >ビル上拠点とかC5ドローンとか仕様が狂ってるのは治るかどうか不明で怖い C5ドローンの滅茶苦茶さ自体は発売前から好きだったから無法感だけ抜いていい感じに調整してほしい 便利な代わりに3台くらい同時突撃しないと落とせないくらいに補正入るとか せめて体当たり自爆は駄目だ

    63 21/12/01(水)15:11:08 No.872097576

    最初の強制徒歩出撃とか顕著だけど即再出撃してオスプレイに入ったほうが絶対勝てるわ

    64 21/12/01(水)15:11:23 No.872097643

    マップ間が広すぎるのはちょっとダレちゃうんだよな

    65 21/12/01(水)15:11:27 No.872097662

    正直ゲームがまともでもダメな配信だったよ

    66 21/12/01(水)15:12:01 No.872097786

    >ポータルとかやってるからリソース足りなかったんじゃないの ロビーとか範囲縮小とか武器チェンジとか全部付いたバトロワ作れるくらいにはポータルの完成度高いからな…

    67 21/12/01(水)15:12:30 No.872097887

    >最初の強制徒歩出撃とか顕著だけど即再出撃してオスプレイに入ったほうが絶対勝てるわ 豆ヘリが2台出てる(最悪)

    68 21/12/01(水)15:12:37 No.872097917

    GAIJIN連中がこれバトロワ用に最初作ってて後から従来のBFに方針変えただろって若干炎上してる あまりにも広すぎるマップCoD風のスペシャリストにブラウザ無しでマッチ後即解散のいわゆるバトロワ物のマッチング方式とか制作初期の名残があるって

    69 21/12/01(水)15:12:38 No.872097920

    PS5だとそのポータルの恩恵も受けられないんだよな… パッケージじゃなくてDL版買えばよかった

    70 21/12/01(水)15:12:47 No.872097953

    >マップ間が広すぎるのはちょっとダレちゃうんだよな 広いくせにマジでオブジェクト全然ないし破壊も全然できないしホント「ムダに広い」だけ しかもマップごとの個性とかもほとんどないし

    71 21/12/01(水)15:12:47 No.872097954

    ポータルだけ最初に出して付け足していく方が良かったかもしれん

    72 21/12/01(水)15:12:49 No.872097963

    ごめんね! いいよ! の精神は大事

    73 21/12/01(水)15:12:57 No.872097987

    変にポータル分けるぐらいならポータルマップも本筋にぶち込めば良かったのにな ポータルの方なら設定的にも2042のキャラで過去作マップ遊べるし分けた理由が謎

    74 21/12/01(水)15:13:11 No.872098036

    >一応遊べたもんじゃないマップからあまりよくないマップまで大幅に進化したBF1のスエズの実績はあるぞ! スエズはマジでゴミだけども時折無性にやりたくなる Cで拮抗してる瞬間の地獄は何にも替えが効かない 大抵はレイプゲーになるけども

    75 21/12/01(水)15:13:37 No.872098133

    色々言いたいことはあるけど特に戦況に影響のないハリケーンは削除して良いかな…

    76 21/12/01(水)15:13:40 No.872098148

    イントロと強制出撃も正直… 今までのBFは開幕突撃する輩を尻目にゆっくり装備整えてからおっとり刀で出られたからそれ返して…

    77 21/12/01(水)15:13:59 No.872098209

    イベント中止のアナウンスすらされずコメントで知る配信は一周回って面白かった

    78 21/12/01(水)15:14:07 No.872098244

    何故普通に遊んでるだけでリスポーン不能だの頻繁に起きる状態で配信を…?

    79 21/12/01(水)15:14:08 No.872098247

    >プレイしてる人間からするとバグよりもマップの出来の悪さが本当に致命的なんだよな… >修正でどうにかなるところじゃないから 真四角のマップばかりだからデッドゾーンをググっと絞って拠点の位置を横長にしたりとかどうにかならないかと思ってきてる

    80 21/12/01(水)15:14:08 No.872098248

    ポータルの方が本命だと思うけどな

    81 21/12/01(水)15:14:11 No.872098256

    >色々言いたいことはあるけど特に戦況に影響のないハリケーンは削除して良いかな… 2042のユニークポイントの竜巻を消すなんて…

    82 21/12/01(水)15:14:34 No.872098344

    ポータル人いる?

    83 21/12/01(水)15:14:41 No.872098372

    今回もPV屋さんだったか…

    84 21/12/01(水)15:14:46 No.872098386

    >あまりにも広すぎるマップCoD風のスペシャリストにブラウザ無しでマッチ後即解散のいわゆるバトロワ物のマッチング方式とか制作初期の名残があるって コモローズにもそれらしい雰囲気あるな こんなのコンクエで使わんだろってのがかなり混ざってる

    85 21/12/01(水)15:15:02 No.872098450

    >色々言いたいことはあるけど特に戦況に影響のないハリケーンは削除して良いかな… ハリケーンの無意味さやばいよな BFの魅力の1つの「大規模破壊」にもまったくつながってないし

    86 21/12/01(水)15:15:09 No.872098471

    この配信って今も見れる?

    87 21/12/01(水)15:15:15 No.872098493

    >一番炎上した要素は集めたストリーマーを超雑に扱ったことたぞ 最近のゲームどこでもそうだけど プレイヤー自身も含めて大多数のプレイヤーよりストリーマーの方重視してて嫌

    88 21/12/01(水)15:15:18 No.872098514

    >ハリケーンの無意味さやばいよな >BFの魅力の1つの「大規模破壊」にもまったくつながってないし 竜巻でビル壊れろ

    89 21/12/01(水)15:15:21 No.872098520

    PVだけ無駄に上手いのなんなん 期待させんな

    90 21/12/01(水)15:15:50 No.872098615

    ポータルの武器とマップを2042に組み込んでくれ

    91 21/12/01(水)15:16:08 No.872098673

    >>一番炎上した要素は集めたストリーマーを超雑に扱ったことたぞ >最近のゲームどこでもそうだけど >プレイヤー自身も含めて大多数のプレイヤーよりストリーマーの方重視してて嫌 生放送でどうやって普通のプレイヤー重視するんだよ…

    92 21/12/01(水)15:16:08 No.872098674

    ハリケーンのことは忘れてくれ!

    93 21/12/01(水)15:16:14 No.872098703

    >今からでも32人マッチに戻してラッシュメインで作り直さないか? 今出てる不満点の大半が128人にしたせい(とスペシャリスト)だからやっぱ32/64が絶妙なバランスだったんだなって

    94 21/12/01(水)15:16:20 No.872098727

    残してほしいバグはあるが意図的に残せるのかな

    95 21/12/01(水)15:16:35 No.872098768

    >ポータル人いる? 経験値入らないからいない というか経験値入らないの新規プレイヤーだらけの初動と相性悪過ぎて笑う

    96 21/12/01(水)15:16:47 No.872098818

    >ポータル人いる? 夜ならまあまあいる気がする

    97 21/12/01(水)15:16:48 No.872098821

    bfといえば建物破壊なところあったとおもうけど なんで劣化してんだ

    98 21/12/01(水)15:16:59 No.872098853

    いーや128人はいる

    99 21/12/01(水)15:17:21 No.872098926

    もうBF4と3のマップそのまま出してくれ それだけでいい

    100 21/12/01(水)15:17:27 No.872098952

    プレイヤーの初動総人口は1よりも多く感じるがお祭りゲーとして楽しむ以前の問題が多い上にお祭りゲーになるかって言うとゲームが整った頃には分隊フレンドパーティーで隅の拠点を取れるようなバランスなのもいただけない

    101 21/12/01(水)15:17:45 No.872099018

    うまく調理できれば人数は多い方が臨場感はそりゃあでるけどね…

    102 21/12/01(水)15:17:51 No.872099049

    >もうBF4と3のマップそのまま出してくれ >それだけでいい BF3と4やれよ

    103 21/12/01(水)15:17:54 No.872099058

    >>ハリケーンの無意味さやばいよな >>BFの魅力の1つの「大規模破壊」にもまったくつながってないし >竜巻でビル壊れろ PVみたいにグチャグチャにしてほしい…少なくともレボリューション要素にすべきだ

    104 21/12/01(水)15:17:57 No.872099070

    >bfといえば建物破壊なところあったとおもうけど >なんで劣化してんだ 128人になったからじゃないの 負荷的な面でもそうだしゲームバランス的にも128人もいたら開始数分で大体壊される

    105 21/12/01(水)15:18:11 No.872099130

    今作で128人にしろ勢は大人しくなりそう

    106 21/12/01(水)15:18:13 No.872099138

    ビル破壊させろ

    107 21/12/01(水)15:18:21 No.872099166

    わちゃわちゃしたいだけならマップ小さくするとかでいいし128人必要ないな

    108 21/12/01(水)15:18:32 No.872099203

    人数多いのは個人的にすごい楽しい 問題は平野or高層ビルみたいなとこばっかなのが…

    109 21/12/01(水)15:18:58 No.872099292

    もともとバトロワなんなら全員上から落として出撃させろや なんでクソ拾いマップの端から出撃なんだよ

    110 21/12/01(水)15:19:04 No.872099311

    BF4のあのレボリューションシステムはマジでどこにいったんだよ あれすげぇ感動したぞ BF4も初期バグだらけでひどかったけどレボリューションの感動はすごかった

    111 21/12/01(水)15:19:21 No.872099379

    コモローズが今回役に立たないというか 正直コンクエとブレークスルーで使わないものが多かったり機能的に無駄なものが多い

    112 21/12/01(水)15:19:28 No.872099403

    開発規模ってそんなデカくないのかな

    113 21/12/01(水)15:19:31 No.872099412

    中身のないやつが数を誇るみたいになってる128人

    114 21/12/01(水)15:19:40 No.872099451

    >いいから船バグとゲーム始まんないのどうにかしろよ >最低限すら通ってないんだよお! 人がいなそうな時間帯でも船から進まないならエラーコードつけてバグ報告だな 問題ないならピークタイムは通るまで頑張れとしか言えない

    115 21/12/01(水)15:19:52 No.872099504

    野良の車増やしてビル上無くしてくれたら概ね満足すると思う

    116 21/12/01(水)15:20:20 No.872099616

    128人はいいけどクオリティ下げるならいらない

    117 21/12/01(水)15:20:29 No.872099650

    次は256人にしろ

    118 21/12/01(水)15:21:06 No.872099803

    BF出身のYouTuberがApexの動画ばっかり上げ続けてる…

    119 21/12/01(水)15:21:08 No.872099806

    >>一番炎上した要素は集めたストリーマーを超雑に扱ったことたぞ >最近のゲームどこでもそうだけど >プレイヤー自身も含めて大多数のプレイヤーよりストリーマーの方重視してて嫌 公式放送のためにわざわざ呼んだ人間を粗雑に扱ったという部分が本質だからストリーマーであるか否か以前の問題というか…

    120 21/12/01(水)15:21:24 No.872099892

    >次は256人にしろ 何もない草原での戦争になりそう

    121 21/12/01(水)15:22:38 No.872100165

    >何もない草原での戦争になりそう マジで何にもないマップは1のDLCであったな… 伏せMMGと砂で溢れかえる地獄絵図だった

    122 21/12/01(水)15:22:45 No.872100192

    >何もない草原での戦争になりそう バトルフィールド1800

    123 21/12/01(水)15:22:54 No.872100233

    どっちが先かっていうのは別にしてバグ多くても個人的には128人だからやってるみたいなところはある まあ現状コンクエは128人じゃなくてもいいけど…

    124 21/12/01(水)15:23:03 No.872100267

    現状大きなパッチ来て糞マップ大幅修正されるまで起動する気起きない

    125 21/12/01(水)15:23:16 No.872100306

    ストリーマーとかどうでもいいけど広報の場で悪評を全力で自ら広めていくのはEAJ全員クビレベルだと思う

    126 21/12/01(水)15:23:48 No.872100420

    >今出てる不満点の大半が128人にしたせい(とスペシャリスト)だからやっぱ32/64が絶妙なバランスだったんだなって なんならCS版なんかは24人だったりもしたけどちゃんと賑やかだったんだよな なんで128人に増えたのに戦場が寂しくなるんだ

    127 21/12/01(水)15:23:58 No.872100463

    4みたいに各拠点にバギーとかバイクあっても無駄に広すぎるのは変わらないからコンクエはもう駄目だと思う

    128 21/12/01(水)15:24:04 No.872100487

    >マジで何にもないマップは1のDLCであったな… >伏せMMGと砂で溢れかえる地獄絵図だった パット思い付いたのはロシアマップとイギリス軍だかアメリカ軍のいた遺跡っぽいマップだな… どっちも地獄だった

    129 21/12/01(水)15:24:31 No.872100575

    4だって広いマップは虚無そのものだったのにそこを正当悪化させる奴があるか

    130 21/12/01(水)15:24:58 No.872100674

    やはりポータルをメインに据えるしかない…

    131 21/12/01(水)15:25:02 No.872100685

    逃げるが勝ちだぞ

    132 21/12/01(水)15:25:11 No.872100713

    くだらない出撃シーン見せたいために強制的に出撃させられて分隊の誰かがビークル乗れなかったらマラソンになるのがストレス

    133 21/12/01(水)15:25:35 No.872100784

    せめて広くするなら非武装ビークルを沢山置いておいてほしいよねえ とぼとぼ歩くかムササビオバサンで飛んでいくしかねえなコレってなる

    134 21/12/01(水)15:25:41 No.872100809

    ポータルは実際やれること凄いんだからもったいねえ

    135 21/12/01(水)15:25:45 No.872100820

    >ストリーマーとかどうでもいいけど広報の場で悪評を全力で自ら広めていくのはEAJ全員クビレベルだと思う 仮に全員クビにしてEAJ解体しても困るのは数少ない日本のプレーヤーだけなのが最悪だ

    136 21/12/01(水)15:25:50 No.872100843

    いいだろ?HAMADAよりでかいマップだぜ?

    137 21/12/01(水)15:25:52 No.872100849

    ブレークスルーに特化して欲しい

    138 21/12/01(水)15:26:10 No.872100923

    一マップでも良いマップがあればずっとそこに篭って楽しむのに全マップ外れという地獄

    139 21/12/01(水)15:26:32 No.872100998

    >ブレークスルーに特化して欲しい ビル上拠点いくつも作るエアプ開発にブレスル一本に絞らせるとか正気か

    140 21/12/01(水)15:26:32 No.872100999

    僻地の旗を防衛し終わったら即自殺してリスポンし直す虚しさ

    141 21/12/01(水)15:26:44 No.872101048

    メトロ来たら掌返すからはやくして

    142 21/12/01(水)15:26:54 No.872101074

    CODの方はどうなったんだろう

    143 21/12/01(水)15:26:56 No.872101086

    >ブレークスルーに特化して欲しい 修正できないならとりあえずビル上マップ選ばれないようにしておいて欲しいわ