虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/01(水)13:40:10 結魂 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/01(水)13:40:10 No.872079641

結魂

1 21/12/01(水)13:40:38 No.872079718

悪夢すぎる…

2 21/12/01(水)13:43:55 No.872080291

白のサクリ台としてみると割と悪くない気がする

3 21/12/01(水)13:47:58 No.872081030

なんでそんなことするの…

4 21/12/01(水)13:53:26 No.872082004

何なの繋がった相手を吸い取ったりすんのこいつ

5 21/12/01(水)13:56:53 No.872082624

いいよねAI生成カード…

6 21/12/01(水)13:56:56 No.872082632

https://twitter.com/RoborosewaterM/status/1464277775234306073?s=20 これの少し考えちゃう感じ好き

7 21/12/01(水)14:03:03 No.872083702

黒3/3飛行でアタック時に5/5飛行ドラゴン2体出すやつ好き

8 21/12/01(水)14:04:07 No.872083894

カード名がリシドなのにタイプがリシドじゃねーのかよ!

9 21/12/01(水)14:04:14 No.872083911

イラストが熊サイズの雰囲気じゃねえ

10 21/12/01(水)14:04:16 No.872083922

何も生まれてねえだろ!

11 21/12/01(水)14:04:44 No.872083999

>カード名がリシドなのにタイプがリシドじゃねーのかよ! 悪夢の巨人とかなんかフロムゲーっぽいサブタイプ…

12 21/12/01(水)14:06:22 No.872084288

無限に殺せるから死亡ループできる白クリーチャーとしてはかなり独特だな…

13 21/12/01(水)14:09:40 No.872084902

この書き方だと常在型能力で破壊することになるから現行ルールじゃ処理できないな 結魂したときの誘発型能力にするのがルール的には無難か

14 21/12/01(水)14:12:19 No.872085416

>黒3/3飛行でアタック時に5/5飛行ドラゴン2体出すやつ好き ラガバンも真っ青のぶっ壊れ

15 21/12/01(水)14:13:31 No.872085618

https://twitter.com/RoborosewaterM/status/1464005981432655873 好きなゴミ

16 21/12/01(水)14:15:41 No.872085999

fu576684.png 無難にまとめて最後で困惑させる

17 21/12/01(水)14:39:00 No.872090705

>黒3/3飛行でアタック時に5/5飛行ドラゴン2体出すやつ好き fu576728.jpg 加 莫

18 21/12/01(水)14:39:11 No.872090734

>https://twitter.com/RoborosewaterM/status/1464005981432655873 >好きなゴミ これはまだ使いようがある方じゃない?

19 21/12/01(水)14:50:38 No.872093167

>この書き方だと常在型能力で破壊することになるから現行ルールじゃ処理できないな >結魂したときの誘発型能力にするのがルール的には無難か 一見単発的効果みたいなことをする常在型能力はあるけど内情は置換だったりルールの変更だったりしてちゃんと継続的効果だもんね この効果なら普通にwhen becomeで書くのが丸い

↑Top